古本の買取価格一覧表です。
「テラフォーマーズ コミック 1-17巻セット (ヤングジャンプコミックス)」や、「新・校内写生(1) / 遊人」、「イジメラレ〜「女」の僕と飼い主3人〜 / 早乙女もこ乃」など、古本の全国の最高値がまとめて見れます。
※ 9990件の古本のうち、アクセス数の多い61位〜90位を掲載しています。
高く売れる古本買取店10選!ジャンル別価格相場一覧やお店の選び方も
読んでしまった漫画や授業で使っていた教科書など、様々な本を売ろうと考えているかと思います。 とくに古本の買取店は星の数ほどあり、どこのお店を選んで良いかわからないという方も多いのではないで...
【札幌】雑誌の高額買取タイトルとおすすめの古本屋も紹介
マンガ誌やファッション誌など、多岐に渡る分野がある雑誌。 定期的に買っていて、自宅に読まなくなった過去の雑誌があるという方も多いのではないでしょうか。 雑誌はもともと定価が安く、高額...
札幌で医学書を高価買取!おすすめの古本屋と買取価格も紹介
医療に携わる方や医学生にとって必要不可欠な医学書。 高価なため勉強のために何冊も購入するのは難しく、不要になった医学書の買取を選択する人が増えています。 しかし専門性が高いため、店舗...
写真集のオススメ高価買取店10選!買取価格を徹底比較
写真集は古本の中でも高価買取がされやすい商品ジャンルです。 往年の大スターのデビュー当時の写真集や、今流行りのアイドルの最新写真集など、プレミアに繋がる付加価値が数多く存在するためです。 ...
オリンピック関連の書籍・古本は売れる?買取相場をご紹介
冬季五輪で過去最多となる13個ものメダル獲得で幕を閉じた平昌オリンピック。選手に注目が集まり、勢いでオリンピック関連の書籍を購入したという方もたくさんいたのではないでしょうか。 まだ書籍関...
豊橋のネット依頼もできるおすすめの漫画買取店8選
漫画の処分と言えば以前は近くの古本屋さんなどに持って行くより仕方がなかったですが、今は宅配買取という便利な買取方法があります。しかもお店はネットで沢山調べられます。少しでも高く買ってくれるお店に...
もちろん5円、10円といった査定をされてしまう古本もありますが、1冊200円以上で売れる古本もたくさんあります。
メディア化(アニメ化・ドラマ化・映画化など)する原作本や往年の人気作品は、ショップの販売在庫が希少になるので高く売れます。
大事なのはタイミングです。
最近出た本(発売から3ヶ月以内の本など)はもちろん高く売れます。
漫画だと初版1ヶ月から長いものだと1年ほどは高価買取をしているショップも多いです。
赤本・参考書などは、店頭だと本年度版か昨年度版くらいしか高く買い取ってくれない店舗もありますが、ネット買取の場合それ以前のものも高く買い取っているショップもあります。
また、写真集は全体的に高く売れる傾向にあります。
漫画の場合、全巻セットで売った方が高く買い取ってくれます。
ただし、「買取点数○点以上金額アップ」などのボーナスキャンペーンを併用する場合、ショップによっては全巻セットは1点とカウントされてしまう場合もあるので注意が必要です。
また、古本で買った本は、値札シールが貼ってある場合がほとんどです。
値札が貼ってあると安く査定されることはあっても、高く査定される事はないので、売る前に値札シールは剥がしておきましょう。
ちなみに、値札シールはアルコールなどで拭けば簡単に取れます。
家にあるマニキュアの除光液なんかでも代用可能です。
100円ショップなどでもシール剥がしは売っているので是非試してみてください。
本の帯は販促物ですので、基本的には帯がなくても、査定額が下がることはありません。
逆に本の帯が付いているからといって、価格が上がることもないでしょう。
ただし、応募券や特典類が付いている本は、それがないと査定に影響する場合もあります。
サンプル本や自費出版本などの場合は買取不可になることが多いです。
ただし、限定商品の場合は買取をしているショップも多いです。
ブックイヤーが付いているか、本の中身にマーカーや落丁がないか、値札シールが付いていないか、ヤケはないか、キズや破れ、折れはないかなど、細かく査定しています。
ネット宅配買取の場合、配送中に本にキズや折れが付いてしまう場合もあるので、段ボールに本を入れる際には隙間を新聞紙などでうめておくことをオススメします。