着物の収納方法!タンス・ボックスなどタイプ別オススメアイテム13選

  • 2024年7月3日
着物の収納方法

着物は世代を超えて使用できる高級品。大切に収納すれば、3世代、4世代にわたっても色褪せません。

逆に収納方法を間違えるとカビや虫の被害。折り目正しく畳めなければシワなどの原因をもたらす格好となります。ここでは着物を大切に収納するためにオススメのアイテムをタイプ別で紹介します。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

着物を収納する方法

日本は高温多湿でカビが繁殖しやすい国と言われております。大切な着物も収納方法によってはカビや虫の餌食になりかねません。

収納方法を確立し、世代を超えても使用できる様にしたいですね。「着物の収納といえば和ダンス」という印象がありますが、そんな事はありません。「安全」「安心」できる着物の収納方法とは。

桐ダンスに収納

着物を桐タンスに収納する。これは古くから伝えられてきた王道の保管方法です。

その理由は、桐タンスは「調湿」「防虫」「火力に強い」など、着物のみならず収納箱として抜群の好材料を誇っているから。

桐タンスが着物の収納に適している理由を6つ挙げ、詳しく見ていきましょう。

防虫効果

桐には虫を寄せ付けない抽出成分が多く含まれております。つまり、着物から微生物であるダニやノミから守ることができるのです。

湿気に強い

外部の湿度が高くなると、桐はその空気を吸収する性質があります。そのことから、桐タンスの内部は常時、湿度が低くなっており、カビなどの繁殖を防ぐのに効果的です。

割れ・変形しにくい

桐は割れにくく、変形しづらい材質です。よって、隙間などができづらく、収納時の状態を長く保てる強味があります。

腐りにくい

桐には、天然防腐剤と呼ばれるタンニンが多く含まれています。腐りにくく手入れ不要、これが最大の長所です。

軽量で耐震性に優れている

桐タンスは軽量ですが素材は頑丈で、なかなか壊れません。地震により破損の危機が生じても原型をとどめてくれる、心強い保管箱です。

火力に強い

桐は熱伝導率が低く、燃えにくいことが特徴です。火災の際、表面が炭化しても内部までは火が回りません。

あわせて、消化による水分を材質が吸収することで材質が膨張し、隙間を覆い隠す効果があります。これにより、水分が内部に侵入することを防ぎます。

プラスチックの衣装ケースに収納

こちらは評価が二分する収納方法です。

プラス評価には「軽量」「低コスト」「使い勝手が良い」といった意見があります。

一方でネガティブ評価は「通気性が悪くカビなどが繁殖しやすい」「換気と吸湿剤の交換が必要」など。一筋縄ではいかないところですが、そうはいっても人気の収納方法ではあります。

洋服ダンスに収納

「桐タンスに収納したいが、わが家に桐はない」という方にオススメなのが、洋服ダンスへの収納です。

桐タンスに比べ、湿度や火力耐性など劣る箇所はいくつかありますが、通気性や防カビ効果などは問題ありません。常に着物を見ることができるのも、安心材料です。

着物ハンガーに吊るす

「私の収納ルールは何でも吊るすこと」。こういった方には、着物ハンガーでの収納をオススメします。

「着物ハンガー」というと聞き慣れない方が多いかもしれませんが、実在します。一部、100円均一店でも取り扱いがあり、需要があると言えるでしょう。

安価で簡単に収納できる点はプラス評価ですが、長期使用には不向きという声も多くあります。しかし、お得な収納方法であることは間違いありません。

着物収納アイテムの選び方

人生の節目である「成人式」「冠婚葬祭」などで着用する機会が多い着物。繊細な高級品だけに収納には気を配りたいところです。とはいえ、「桐箱一択」という訳ではありません。使用頻度や保管環境によって、収納方法は変わってきます。

プラスチック製、布製、ボックスタイプ、引き出しタイプなど保管の選択方法は多種多様。そこで着物の収納をアイテム毎にピックアップしました。現状に則したアイテム選びをしましょう。

使用頻度で選ぶ

着物の使用頻度が高い方は、桐の引き出しタイプが理想。3段型、4段型といった本格的な桐タンスも良いですが、1段型を買い足していく方法も有効的です。

一方、使用頻度が低い方はプラスチック製のボックスタイプが最適でしょう。この場合は定期的な通気、換気を忘れないでください。

収納スペースで選ぶ

収納場所によって収納方法は変わってきます。着物の寝室(収納スペース)が大きければ、桐タンス。これは理想形です。そこまで、場所の確保が出来ない時若しくは隙間に収納する場合はボックスタイプが良いでしょう。収納スペースを考えて(収納)アイテムを選ぶ必要があります。

着物の量で選ぶ

着物を多く所有されている方は、絶対的に桐製のタンスやボックスがオススメ。量が多いだけに、できれば3段、4段のタンスがいいでしょう。

キャスター付きのタンスも出回っているので、保管場所が安定しないのであれば、それを用いてみましょう。季節や部屋の環境、状況に応じて収納場所を変えられる利点もあります。

ちなみに、着物の量が少ない方は、プラスチック製のボックスもしくは布(ファブリック)タイプのボックスがベターです。

オススメの着物収納アイテム

ここでは実際に各テーマ別に人気アイテムをご紹介致します。目安になれば幸いです。

引き出し・タンスタイプ

引き出し及びタンスタイプは普段から着物を着る習慣がある方にオススメの収納。着物の出し入れが安易で収納時の手間が少ないという魅力もあります。

また、桐タイプが多様されているのも特徴。ボックスタイプより、高価ではありますが、収納力は抜群。「複数の着物を分けて収納したい」と考えている方に合ってます。

ナサ流通企画 桐衣類箱 GB-0002

伝統的な桐製の着物収納ケースです。桐は湿度を一定に保つ効果がある事から湿気を苦手とする着物にはまさにピッタリ。また桐に含まれているタンニンにより腐食しにくいのも特徴です。塗装は行っておらず、高級桐タンスの様な滑らかな触り心地が味わえます。

  • 桐1段 高さ17 隅金具付【NSA-GB-0002】:6,007円 

桐心 桐たんす3段

和室のみならず洋室にも違和感なく溶け込むモダンなデザインが印象的です。素材には調湿機能や防虫効果がある桐を用意。

背面には消臭、防カビ、防虫効果がある竹炭シートを使用しています。専用の固定金具を使用すれば積み重ねが可能で、収納したい着物も増えて安心です。

  • 桐タンスチェスト 3段タイプ 20,990円 1段タイプ:16,287円  

市やま家具 桐衣装ケース 3段

3段の着物収納ケースです。高さ6.7cmの浅箱2つと、高さ13.7cmの深箱1つを採用。浅箱には着物が1〜2枚、深箱には3〜4枚収納する事ができます。

帯やバッグなど、和装小物の相性も抜群です。衣装ケースの左右には掘り込み取っ手が付いており、抱える際にも持ちやすく便利。長く愛用できる着物収納ケースといえます。

  • 総桐 3段:14,300円 

livingdays 桐たんす引き出し3段 hi-rh0001

着物とたとう紙を同時に収納しても余裕がある幅98cmの着物収納ケース。着物がシワや刺繍の傷みを未然に防ぐ事が可能です。

素材には天然の桐を使用、桐の持つ調湿機能や防虫効果も期待できます。ジョイント金具が付いており、倒れる心配も少なく安心できます。

  • 桐タンス引き出し 3段:16,990円 

Sango style 桐洋風チェスト 1段タイプ

シンプルでおしゃれなデザイン。和室だけでなく、洋室にも合う桐製の着物収納ケースを探している方におすすめです。

使い勝手のよい1段タイプ。高さは16.5cmとスリム。ベッド下などのデッドスペースを有効活用できます。幅は100.5cmとワイド。たとう紙ごと収納でき、大事な着物が傷みにくいのもポイントです。 

  • 桐洋風チェスト1段:17,800円

ボックスタイプ

ボックスタイプは、ホコリなどが入り難い特徴があります。これで大事な着物はきれいに保管でき、ボックスタイプを選ぶ際は、「フタがしっかり閉まるかどうか」が最重要です。ロックが付いている収納ケースであれば勝手に開く心配はありません。

天馬(Tenma) とっても便利箱45S ロング

取り扱いやすいプラスチック製。2.6kgと軽量でスムーズに持ち運べるのが魅力です。透明なので収納したモノをひと目で把握できるのも嬉しいところ。

フタが半分ずつ開閉可能のため、収納着物の取り出しが安易です。高さは17cmとスリムなので、ベッド下やクローゼットの上段など、すき間を有効活用できます。

また、スタッキングしての使用も可能。フタ上部にはくぼみがあり、上に乗せたケースの足部分が合致します。

  • カプチーノロング:3,605円

アイメディア(Aimedia) 炭入り消臭着物一式収納ケース A-02

不織布製の着物収納ケース。軽量のため扱いやすく、中央部分には透明の窓が設置されているので、中が見えるので安心できます。

高さは約18cmで、重ねて収納できるのも便利。容量が大きいため、着物と一緒に帯やバッグなども同時に収納できます。

内部には、消臭効果に優れた炭加工シートが組み込まれており、気になる臭いなども軽減。両サイドに持ち手があり、持ち運びにも優れたタイプです。

  • 不織布 持ち手付 防塵 透明窓付き 帯 浴衣保管:1,430円

コジット 竹炭着物収納ケース 2層式 38895

収納スペースが2層。着物や和装小物をひとまとめにできます。下段に着物・上段に帯を入れるなど分けて収納することが可能。ファスナーは大きく開くので、出し入れは簡単です。

サイズは40×95cmと、着物をたとう紙ごとすっぽり収められる大きさで、着物のシワや傷みを防ぎ、美しい状態で保管できます。

使用しないときにはコンパクトに折りたためるため、大きなモノを置くのが難しい方に向いている収納ケースだと言えるでしょう。

  • コジット 竹炭着物収納ケース 2層式:2,178円

アストロ 浴衣・着物収納ケース 173-04

通気性に優れた不織布製の着物収納ケース。湿気が籠り難いので、カビの心配が少ないのが最大の魅力でしょう。

高さは13cmで、着物は約3~4枚ほど収納可能です。また、スリムで場所を取らないので、デッドスペースを有効活用できます。

たとう紙よりも軽くて丈夫な不織布製の保管袋が5枚付いているので、すっきりと片付けられますね。

  • アストロ 浴衣・着物収納ケース 浴衣・着物収納袋5枚付き グレー 不織布:2,527円

アストロ 着物収納ケース 616-20

たくさんの着物をまとめて収納できます。高さは30cmで、たとう紙に入れた着物を7~9枚ほど収納。三方向に開閉できるので、着物を出し入れしやすい利点があります。

フタはホコリなどが入りにくいファスナータイプ。本体には通気性のよい不織布が使われており、カビやダニの心配を軽減できるのも特徴です。

  • アストロ 着物収納ケース 着物・浴衣用 ライトブルー 不織布:1,980円

着物ハンガー

「着物をクローゼットに収納できる」「折り目正しく畳む必要がない」「ちょっとした動機でも簡単に取り出せて着ることが出来る」など、最近注目されているのが着物ハンガー。中でもピカイチの商品を3点厳選しました。

高級和装ハンガー伸縮式 帯掛け付2本組 

プラスチック製のため、高級感はないものの安価で購入できるのが魅力。着物を脱いだ後、シワ伸ばしなど一時的な吊るし干しにも最適です。帯も同時に吊るせ、ボックスなどに収納する時にも手を煩わせません。

  • 着物用 きものハンガー(伸縮式) 帯掛け付 【2本セット】:1900円

高級和装ハンガー「つる子さん」 

「お気に入りの着物をクローゼットにラクラク収納」をうたい文句にしています。「和ダンスを置くスペースがない」「収納ボックスを置く隙間がない」という方や「着物を畳むのが不得手」と感じている向きには優れモノです。

重ねず収納するのでシワ防止効果は抜群で、袖丈は45cm〜53cm(1尺2寸〜1尺4寸)程度に適しています。

  • クローゼット着物ハンガー つる子さん:3,300円 

 

ニュー和・洋ハンガー 

洋服も着物も掛けられるハンガー。浴衣の収納にも便利です。

着物を掛ける場合は肩幅を左右に広げ、肩幅は42cm、70cm、93cmの3段階に調節が可能。帯締め、帯、スラックスも掛けられる仕組みになっています。

  • ニュー和・洋ハンガー:1,331円

着物を収納する際に気をつけるべきこと

湿気の少ない場所を選ぶ

着物を保管させる場所は、日光が当たらず、湿気を寄せにくいところがベストです。

湿気はカビの増殖および虫食い、繊維や糊の劣化を招きます。可能なら、たとう紙に包んで保管してください。

ウール製品と一緒に保管しない

虫はウール製品が大好き。よって、ウールと一緒に保管すると虫の餌食になってしまいます。ウール製品とは絶対同居させないでください。

長期間しまったままにしない

長期間、放置した状態にすると、必ず何かしらの劣化を招きます。

定期的な通気および換気の際、着物を広げシワを伸ばすことが劣化防止に繋がりますよ。年に2回は陰干ししましょう。

種類が異なる防虫剤の併用は避ける

防虫剤には多くの薬品が含まれており、異なる薬品同士が混ざると化学反応を引き起こすきっかけになります。

ガスなどが発生し、生地を傷める事はもとより、大切な着物が着られなくなる場合もあるので、絶対に避けてください。

着物の収納に関するまとめ

昭和から平成、平成から令和……と世代を渡り歩く着物は、まさに日本の重要文化財。これからも後世に伝えていきたい衣装です。

それにはきちんとした収納が大事。収納スペースを確認し、環境及び状況に合ったアイテムを選択する事。正しい収納知識、収納方法をさえ守れば大切な着物が、これから何年いや何十年も現役でいられます。

是非、本記事をご参考にしてください。長きにわたりお付き合い頂き、ありがとうございました。

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる