メルカリでゆうメールを使う方法

  • 2019年10月25日
メルカリゆうメール

メルカリで「ゆうメール」を使った商品発送方法を紹介するページです。

ゆうメールの送料、対応サイズ、封筒など必要な梱包資材や発送方法、集荷の有無、発送後の追跡、配送トラブル時の補償など、メルカリのゆうメール発送ついての疑問はこのページで全て解決できます。

▼メルカリ発送で迷ったらここをチェック▼
メルカリ配送完全ガイド
あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

ゆうメールで送れる商品は?

メルカリゆうメール

ゆうメールは書籍や雑誌のほか、CDやDVDなどの電磁的記録媒体にあたる商品を送ることができます。

ゆうメールが使えない荷物

ゆうメールでは、利用条件を「冊子とした印刷物又は電磁的記録媒体を内容とするものに限る」と定めていることから、サイズが規定内でも送ることができない荷物が多数あります。

ゆうメールで送れない荷物

  • 衣類全般(シャツ・スカート・ズボンなど)
  • バッグ
  • メガネ
  • スマートフォン
  • ぬいぐるみ
  • キーホルダー
  • 文具
  • 香水
  • 食べ物
  • 図書カード

など。

該当する荷物は、ゆうゆうメルカリ便やレターパックなど別の郵送方法で対応しましょう。

ゆうメールの対応サイズは?

長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kg以内がゆうメールの規格です。これを超えるとゆうメールとして発送できません。

ゆうメールの送料は?

ゆうメールは荷物の重さ(150g~1kg)により送料が変わります。さらに「速達」「特定記録」「簡易書留」「一般書留」などのオプションサービスの有無によっても送料が変わります。

ここでは特にオプションサービスをつけずに送った場合の、重量毎のゆうメール送料を記載します。

  • ~150g : 180円
  • ~250g : 215円
  • ~500g : 310円
  • ~1kg : 360円

ゆうメールで使えるオプションサービスは?

ゆうメールでは代金引換等のオプションサービスを利用することができます。

メルカリの場合は代引き購入は不可ですが、着払い対応などを利用することができます。

ゆうメールの主なオプションサービス

メルカリでの取引商品をゆうメールで送る際におすすめのオプションサービスを紹介します。オプションサービスはプラス料金が掛かりますが、商品到着までの安心感を得ることができます。購入者の要望に合わせた対応もできるので確認してみてください。

・速達
購入者が急ぎの配達を希望している場合利用しましょう。郵便局窓口で依頼するか荷物に速達表記をしてポスト投函で対応してもらえます。料金はゆうメール料金にプラス320円です。

・本人限定受取
ゆうメールを名宛の本人もしくは差出人が指定した代人のみ受け取れるよう、プラス100円で指定ができます。受け取りの際は、運転免許証などの身分証明書の提示が必要です。利用する際は、購入者と確認のうえ利用することをおすすめします。

・配達日指定
土曜日・日曜日を含め、指定した日時でゆうメールを配達してもらうことが可能です。ゆうメールの料金にプラス51円で対応してもらえます。

・着払い
ゆうメールでは着払いもプラス21円で利用できます。着払いで商品を売った際に活用しましょう。

ゆうメールの重さはどうやって調べるの?

荷物の重量は郵便局で測るのはもちろん、自分で測っても問題ありません。

自分で測る場合はキッチン用の計り機(スケール)などでも荷物の重さを調べることができます。

重量は送付用の封筒に入れた状態で測る必要があります。

ゆうメールの重さを間違えて切手の料金不足が発生したら?

ゆうメールは重さに応じた切手を封筒に貼り送付する必要があります。ゆうメールの重さを間違えて切手を貼りポストに投函すると、切手不足で差出人に返送されるか、受取人に不足額を請求される、あるいは郵便局で保管されることになります。

ゆうメールの重量ミスは思わぬ配送トラブルを招きかねません。確実を期すならゆうメールの発送は郵便局に持ち込み、重さと切手代を確認した方がいいでしょう。

ゆうメールは集荷してくれる?

2019年10月現在、ゆうメールは集荷依頼することができません。

ゆうメールの発送方法は?

1. 商品出品時に「ゆうメール」を選択

メルカリで出品した商品を「ゆうメール」で発送するには、最初の出品時に発送方法として「ゆうメール」を選択します。

ゆうメールは送料負担を「送料込み(出品者負担)」「着払い(購入者負担)」いずれでも選択可能です。

メルカリ ゆうメール選択画面
▲送料込み(出品者負担)での配送方法選択画面

2. 商品が売れたら発送する

商品が売れたあと、やることリストに「発送をお願いします」と表示されている場合、購入者の支払いは完了していますので、商品を梱包して発送しましょう。

ゆうメールはポスト、郵便局のどちらからも差し出しが可能です。

ポストから発送する場合は切手不足が起こる可能性があるため、配送トラブルなく確実に送るなら郵便局で重量計測してから発送するのが確実です。

またゆうメールは、外装の見やすい所に「ゆうメール」とボールペンなどで記入する必要があります。Amazonや文房具店では「ゆうメール判」と呼ばれる判子も販売されており、これらを使って「ゆうメール」と外装に押すこともできます。

ゆうメール判
出典:Amazon

ゆうメールの配送日数は?

基本的な配送日数は、発送後翌日着~3日間です。離島の場合は、4日間~7日間かかる場合もあります。
また台風や積雪の影響で遅延することも。万が一遅延が発生した際は、購入者に連絡をして、取引完了までしっかり対応しましょう。

ゆうメールの追跡は?

ゆうメールの利用料金には、追跡サービスは含まれていません。

オプションで書留発送すれば追跡可能

基本的にゆうメールは発送後の追跡ができません。

しかし、オプションサービスにある「書留」もしくは「簡易書留」として発送すれば受領書に引受番号(お問い合わせ番号)が発行されます。

郵便追跡システムで引受番号を入力すれば、荷物を追跡することが可能です。

配送トラブルの際、ゆうメールの補償は?

ゆうメールの利用料金内には、補償サービスは含まれていません。万が一に備えどのように対応すればいいのでしょうか?

オプションで書留発送すれば実損額を補償

配送ミスや紛失・破損など、ゆうメールで配送トラブルが起こっても基本的に補償はありません。

しかしオプションサービスにある「書留」もしくは「簡易書留」発送にすることで、万一破損や紛失などの配送トラブルが起こっても「実損額」を補償してくれます。

「実損額」とは、発送の際に郵便局に申し出た「損害要償額」のことで、これが賠償金額の限度となります。

実損額の申し出がない場合、書留の場合は最大10万円、簡易書留は最大5万円まで賠償してくれます。

ゆうメールの配送トラブルは極めて稀?

ゆうメールは基本的に追跡サービスや補償がありませんが、切手代不足や住所の誤記入などを除けば配送トラブルが非常に少ない、信頼性の高い配送サービスです。

しかし、やはり配送トラブルがゼロとは断言できないので、重要な荷物を送る場合はオプションサービスとして書留を付けておくのがオススメです。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる