ミニカーをコレクションしている方、最近飾らなくなったモデルはありませんか?
ミニカーといえばタミヤやタカラトミー、京商などのメーカーが定番です。
ネット通販を利用して買い物をすることがないという方の間では中古モデルも需要が高まっているということもあり、価格が高騰しています。
今回は、有名メーカーのモデルを参考に、ミニカーの相場をご紹介したいと思います。
タミヤのミニカー買取価格
※いずれも2017年9月13日時点の買取価格です。
1/24ザナヴィニスモGT-R「マスターワークコレクションNo.16」21016
- ミニカー買取専門アール&ストア:~900円
- 買取Reミックス:~810円
- ORBITAL(オービタル)+カメレオンクラブ:~660円
- 三日月堂:~660円
- コレクション・モール:~640円
1/24ラフェラーリ(レッド)「マスターワークコレクション」21144
- 駿河屋:~7,000円
- ミニカー買取専門アール&ストア:~6,700円
- 買取Reミックス:~5,960円
- 不死鳥BOOKS:~4,710円
- トイフォレスト:~4,700円
タミヤまとめ
タミヤのミニカーは、いくつかあるメーカーの中でも定番です。
人気ということもあり、購入者が多い分相場は全体的に低め。還元率は10%~40%のモデルが多くみられる結果となりました。
発売されてまだ新しいモデルは早めに買取してもらう。
もしくは限定品や非売品など手に入りにくいモデルであれば、より高く売れるでしょう。
タカラトミーのミニカー買取価格
※いずれも2017年9月13日時点の買取価格です。
日産スカイラインGT-R V-SPEC II Nur(ブルー)「トミカプレミアム 11」
- 駿河屋:~300円
- 不死鳥BOOKS:~220円
- トイフォレスト:~220円
- 買取Reミックス:~200円
- ORBITAL(オービタル)+カメレオンクラブ:~160円
頭文字D FD3S RX-7 プロジェクトD仕様「ドリームトミカ SP」
- 駿河屋:~550円
- 不死鳥BOOKS:~220円
- トイフォレスト:~220円
- 買取Reミックス:~200円
- ORBITAL(オービタル)+カメレオンクラブ:~160円
タカラトミーまとめ
タカラトミーのミニカーは、全体的にやや高く売れる傾向が見られました。
特に頭文字Dモデルなど、注目度が高いモデルであれば還元率は50%を超えます。
これらの店が相場を下げるのはいつであるかはまだわかりません。
予告なく相場は下がるので、高く売れると思ったら早めに買取へ。
京商のミニカー買取価格
※いずれも2017年9月13日時点の買取価格です。
1/43 レクサス NX 200t F スポーツ (ホワイト) KS03654W
- 駿河屋:~3,000円
- ミニカー買取専門アール&ストア:~2,500円
- 買取Reミックス:~2,230円
- 不死鳥BOOKS:~1,840円
- トイフォレスト:~1,840円
1/12 Ferrari F40 Competizione (レッド) -フェラーリF40コンペティツィオーネ-「KYOSHOオリジナル」K08602RZ
- 駿河屋:~21,500円
- ミニカー買取専門アール&ストア:~21,500円
- 買取Reミックス:~19,140円
- コレクション・モール:~15,270円
- いーあきんど:~15,265円
京商まとめ
京商のミニカーは、30%~50%の還元率であるモデルが多く見られました。
スポーツカーモデルが全体的に相場が高いという特徴もあります。
店によって5,000円以上もの差額が出ているので、買取前には価格の比較が必須です。
ミニカーを買取ってくれるお店を紹介
駿河屋
駿河屋はエンターテインメント系の店舗です。
ミニカーが全体的に高価査定であり、数量限定品などのモデルになると特にレア価格で売れるので知っておきたい店舗のひとつ。
宅配買取であれば、3,000円以上、もしくは点数30点以上で送料無料買取が可能です。
ミニカー買取専門アール&ストア
ミニカー買取専門アール&ストアは、ミニカー専門の店舗です。
専門店ということもあり、相場が高めであるというだけでなく、専門店で売りたいと考えているコレクターにもおすすめ。
宅配買取時は、3点以上、金額5,000円以上で送料無料になります。
ミニカーを高く売るコツ
買取価格を比較してから売る
今回ご紹介したミニカーの価格は、すべてウリドキにて価格の比較を行いました。
こちらのサイトでは検索枠に、売りたいモデルのメーカーやモデル名を入力し検索するだけ。簡単に買取店ごとの価格が比較できるので、ミニカーを売る時にベストです。
買取価格は日々変動しているため、売りたいと思ったその日に価格を確認しておきましょう。
早めに買取してもらう
店の在庫が不足した時など、一時的に高価価格が表示されていることがあります。
そういったチャンスを逃さないためにも、売りたいと思ったら早めに売りましょう。
また、保管している間にも傷んでしまうような環境には置いておかず、保管が難しいという方も早めの売却を検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は有名メーカーのミニカーの中でも、よく比較されているモデルを中心に相場をご紹介しました。他にもまだまだ可能なミニカーはありますし、メーカーも幅広く買取してもらうことが可能です。売却を検討しているという方は、複数の店の価格を比較してから売るのがおすすめです。それだけで高く売れるので、この機会にぜひ。