【東京】おすすめブランドオークション12選|参加時の注意点も

  • 2023年12月20日
【東京】おすすめブランドオークション12選|参加時の注意点もアイキャッチ

ブランド品を取り扱う業者のなかには「もっと安価に仕入れたい」「不要なブランド品を売却したい」といった悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。

東京エリアでは、数多くのブランドオークションが開催されており、ブランド品の出品と落札が可能です。東京在住の方はもちろん、地方在住の方もオンラインでの落札であれば、交通費の心配もいりません。

本記事では東京で開催されているブランドオークションの概要や参加時の注意点について、わかりやすく解説しています。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

ブランドオークションとは

ブランドオークションとは、業者や個人業者が参加し、バッグや時計などのブランド品の出品・落札を行うオークションのことです。

大手の買取専門店やリサイクル業者、質屋、個人事業主など、参加者が幅広い点も特徴のひとつ。オークションによって参加条件や開催規模、開催頻度は異なるため、自分に合ったブランドオークションを見極めることも重要です。

ここからはブランドオークションの概要について解説します。

ブランドオークションの主催者

ブランドオークションの主催者は、各オークションによって異なります。開催にあたり、特別な条件はないものの、大手の買取店が主催しているケースが多いです。

下記に、主催者と開催オークションの一例をまとめました。

ブランドオークションで出品可能なジャンル

ブランドオークションでは、主にブランド品のバッグ、時計、貴金属、服飾小物、衣類などが取り扱われており、もちろん出品も可能です。

オークションの種類によっては、骨董品や家具・家電、切手などの取り扱いがあるケースも。ただし、ブランドオークションでは、こういった他ジャンルを見かけることはあまりないでしょう。

オークションによってはオンラインでの購入も可

なかには、オンラインで購入できるオークションもあります。オンラインのみ、オンオフ同時に開催など、形態はさまざま。遠方や多忙などが理由でリアルの会場に行くことが難しい方も、オンラインであれば参加しやすくなります。

ただし、オンラインの場合は現物確認ができません。細かな点が確認できない点には、注意が必要です。

東京のおすすめブランドオークション11選

定期的にブランドオークションが開催されている東京都内。おすすめのブランドオークションについて、内容や手数料、参加条件などを紹介します。

初心者でも参加しやすいブランドオークションもあるので、参加を検討している方は参考にしてください。

オークション名公式サイト取扱品目開催日開催時間オンラインの有無
アプレオークション公式サイト問い合わせブランド品、時計、宝石毎月6日、11日、16日、25日開催日10:00~オンライン
JBA東京オークション公式サイト問い合わせバッグ、時計、宝石など毎月月末オンライン、オフライン
ハッピー東京オークション公式サイト問い合わせブランド品、時計、ジュエリー毎週金曜10:00~終了までオンライン、オフライン
ルーチェ(JDSオークション)公式サイト問い合わせブランド品、宝石、貴金属毎月第2・第4 月曜日10:00~オンライン、オフライン
おたからやオークション公式サイト問い合わせジュエリー大会による大会によるオンライン
大吉オークション公式サイト問い合わせブランドバッグ、宝石、貴金属、時計など毎月 4日、11日、18日、25日10:00~オンライン
WATCHNIAN-auction-公式サイト問い合わせ宝石・貴金属、時計、ブランドバッグ、皮革製品毎月4日、20日9:00~オンライン
NAMARA公式サイト問い合わせ時計、ブランドジュエリー、ルース毎月20日10:00~オンライン
オークションチャンネル公式サイト問い合わせブランドバッグ、宝石、時計、着物、カメラなど大会による大会によるオンライン、オフライン
JRBオークション公式サイト問い合わせブランドバッグ、ブランド時計、ジュエリーなど第4木曜日10:00~オフライン
リバオク公式サイト問い合わせブランドバッグ、ブランド時計、ジュエリーなど第4木曜日10:00~オフライン

アプレオークション

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ》

オークション紹介

アプレオークションは、入会金・年会費ともに無料の初心者が参加しやすいブランドオークションです。オークション下見会場があるのは、東京都台東区。公共交通機関でのアクセスも便利な立地です。

アプレオークションの月間出品数は、約10,000点。多くの取引先企業とのパートナーシップと、独自の仕入れルートを持つからこそ実現できる数字です。ルイ・ヴィトンのモノグラムアルマやエルメスのバーキンなど、人気の高いブランド品の落札実績も多数あります。

下見・落札ともにオンラインに対応しているため、東京近辺にお住まいの方はもちろん、遠方の方も参加しやすいオークションです。ブランド品の他にも宝石・ジュエリー・時計など、取扱ジャンルが日によって決められていて、お目当ての商品を見つけやすいでしょう。

アプレオークションのウェブサイトはこちら

開催実績

  • 6日大会:ブランド品
  • 11日大会:時計/宝石
  • 16日大会:ブランド品
  • 25日大会:ブランド品/宝石

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

オークション情報

オークション名アプレオークション
取扱品目ブランド品、時計、宝石
開催日毎月6日、16日、25日
時間開催日10:00~
下見会場〒110-0005 東京都台東区上野5-23-14 A-RISE 御徒町
オンラインの有無オンライン
入会金・年会費・参加費入会金:無料 年会費:無料
参加費:3,000円
手数料販売委託手数料3~5%
落札手数料:3~5%
参加条件古物許可証のコピー、銀行口座情報、身分証明書のコピー(個人事業主のみ)
問合せ先https://apre-g.com/contact/

JBA東京オークション

オークション紹介

JBA東京オークションは、株式会社K-ブランドオフ主催のブランドオークションです。2007年から開催実績がある点とコメ兵ホールディングスグループの安心感に注目。2022年5月時点の会員数は1600社です。

JBA東京オークションは、毎月月末に開催しています。下見日は、開催日の4日前から前日まで。また、下見希望の場合は予約が必須です。

JBA東京オークションでは、2023年8月現在キャンペーンを実施中です。通常11,000円の入会金や2,000円の事務諸費用も、キャンペーン期間は無料に。さらに通常5%の販売手数料・落札手数料も割引されています。キャンペーン終了時期は未定のため、お得に取引したい場合は、早めの参加がおすすめです。

また、毎週約3,000点が売買されるライブネットオークションや、宝石、時計、バッグを取り扱うJBA金沢オークションなども開催されています。

開催実績

  • 東京会場 JBA入札オークション(毎月末日)
  • ライブネットオークション

オークション情報

オークション名JBA東京オークション
エリア東京
取扱品目バッグ、時計、宝石など
開催日毎月月末
時間
会場住所〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目9-16
オンラインの有無オンライン、オフライン
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費入会金:11,000円
年会費:12,000円
参加費:2,000円(落札制約後)
手数料5%
参加条件古物商許可証、身分証明書(個人事業者のみ)
問合せ先https://share.hsforms.com/1nQm_T4vFT7mAN7iIFaPOCg3et8n

ハッピー東京オークション

オークション紹介

ハッピー東京オークションは、株式会社PRICING DATAが運営するブランドオークションです。「売ってもハッピー、買ってもハッピー」を理念に掲げており、古物商許可を取得していれば一般人も参加可能。初心者も参加しやすい雰囲気があります。

取扱品はブランドバッグ、時計、ジュエリーが中心。オークションは、毎週金曜日に開催されています。さらに毎月最終金曜日には「高額ブランド祭り」を実施。シャネルやエルメスなどの高級ブランド品が多数集まります。

公式サイトにはオークションの相場表も掲載されており、初めてオークションに参加する方も、前もってイメージがつかみやすく安心です。見学も可能なため、雰囲気を知りたい方は一度見学を申し込んでみましょう。

開催実績

  • 毎週金曜開催

オークション情報

オークション名ハッピー東京オークション
エリア東京
取扱品目ブランド品、時計、ジュエリー
開催日毎週金曜
時間10:00~終了まで
会場住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-5-6 西新宿IKビル6F
オンラインの有無オンライン、オフライン
オークションの種類手競り、オンライン入札
入会金・年会費・参加費入会金:10,000円
参加費:3,000円
手数料出品手数料:無料
落札手数料:10%
参加条件オークション入会申込書、古物商許可証の写し、履歴事項全部証明書(発行日から3ヵ月以内のもの)(個人の場合は開業届)の写し、代表者の身分証明書の写し、その他事務局が求める書類
問合せ先https://www.happyprice.co.jp/hta/contact/inquiry.php

ルーチェ(JDSオークション)

ルーチェ(JDSオークション)
出典:ルーチェ

オークション紹介

国内外を問わず、さまざまな販路を持つJDS(日本流通勉強会)が運営するブランドオークション「ルーチェ」。国内の業者や海外のバイヤーが参加しています。東京会場へのアクセスは、大江戸線「西新宿五丁目駅」徒歩1分です。

古物商許可証を持っており、古物の事業を営む人であれば、誰でも参加できます。リアル大会はもちろん、世界中から参加できるオークション専用サイトも。東京と大阪を合わせれば毎月8回開催されているため、新しい商品の仕入れが可能です。

開催日の2日前から下見が可能で、じっくり商品を見て考えたい方にもピッタリと言えるでしょう。出品手数料無料、指値3,000円の品物から出品できるため、在庫をさばきたい方にもおすすめです。

開催実績

  • バッグ大会
  • 時計・ジュエリー大会
  • アパレル大会

オークション情報

オークション名ルーチェ(JDSオークション)
エリア東京
取扱品目ブランド品、宝石、貴金属
開催日毎月第2・第4 月曜日
時間10:00~
会場住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-5-6 西新宿IKビル6F
オンラインの有無オンライン、オフライン
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費入会金:30,000円
手数料出品手数料:無料
落札手数料:8~10%
参加条件古物商許可証のコピー、代表者または個人事業主様の身分証明書(コピー)、個人情報を含む登録情報の取扱についての承諾書、 振込口座指定用紙、新規参加申込書
問合せ先https://luce-inter.jp/inquiry

おたからやオークション

オークション紹介

全国1,200店舗展開中の「おたからや」が主催する「おたからやオークション」。オークションに出品される商品は、これまで一度も市場に出たことのないアイテムばかりです。

年間1,600万点以上の取引実績のある「おたからや」だからこそできる技。掘り出しものや気になる逸品と出会える可能性もあるでしょう。

おたからやオークションは、東京の「御徒町会場」や横浜市の「新横浜会場」での下見も可能で、会員ページから事前予約すれば、実物を確認できます。

さらにおたからやオークションでは、2023年8月現在お得なキャンペーンも実施中です。通常30,000円の入会金と10,000円の年会費が無料に。キャンペーンの終了期間は記載されていないため、早めに申し込むことをおすすめします。

開催実績

  • ジュエリー
  • ブランドバッグ、ブランドジュエリー
  • 時計

オークション情報

オークション名おたからやオークション
エリア東京
取扱品目ジュエリー
開催日大会による
時間大会による
会場住所
オンラインの有無オンライン
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費入会金:30,000円
年会費:10,000円
手数料出品手数料:1商品あたり500円
落札手数料:5%
参加条件
問合せ先045-522-6766

大吉オークション

オークション紹介

買取専門店「大吉」が運営する大吉オークション。毎回、大吉の店舗から集まる3,000点以上の商品が、出品されています。基本的に毎月 4日、11日、18日、25日の4回開催ですが、月によって3回となることも。会場は、東京都内にあるため、予約すれば下見も可能です。

大吉オークションでは「ブランド大会」「時計&ブランド大会」「ジュエリー大会」を実施。開催前には公式サイトにて、箱数と点数が公表されます。たとえば2023年7月25日に開催されたブランド大会では、370箱3,000点前後のブランド品が出品されました。

下見・入札・競りすべてがオンラインで完結できるため、東京在住者以外も参加しやすい点も高評価。入会金や年会費も不要で、個人事業主にもおすすめです。

開催実績

  • ブランド大会
  • 時計&ブランド大会
  • ジュエリー大会

オークション情報

オークション名大吉オークション
エリア東京
取扱品目ブランドバッグ、宝石、貴金属、時計、皮革製品類
開催日毎月 4日、11日、18日、25日
時間10:00~
会場住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8-1 住友不動産新宿オークタワー19階
オンラインの有無オンライン
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費入会金:無料
年会費:無料
参加費:3,000円
手数料売り手数料:3~5%
買い手数料:3~5%
参加条件古物許可証のコピー、銀行口座情報、身分証明書のコピー(個人事業主のみ)
問合せ先https://daikichi-auction.com/contact/

WATCHNIAN-auction-

オークション紹介

2022年7月「TOPJ新宿オークション」のリニューアルによって、新たに誕生した「WATCHNIAN-auction-」。2023年2月には、リニューアル前から数え10周年を迎えました。

オークションの開催日は、これまでと同じく時計・宝飾大会が4日、BAG大会が20日です。また、WATCHNIAN-auction-では、下見期間も設けられています。

下見会の参加費は、1回につき1,000円。公式Instagramにも、ルイ・ヴィトンやエルメスのバッグなどオークション出品予定の商品が多数掲載されているため、参考に見ておきましょう。

「時計・宝飾大会」「BAG大会」それぞれ、1社につき3つのアカウントが取得できます。複数の担当者がログインしたい場合にも便利です。

オークション名変更に伴い、時計・宝飾大会のシステムも変更されています。以前から利用している方は少し戸惑うかもしれませんが、サポート体制も充実しているので、不明点はすぐに問い合わせましょう。

開催実績

  • BAG大会
  • 時計・宝飾大会

オークション情報

オークション名WATCHNIAN-auction-
エリア東京
取扱品目宝石・貴金属、時計、ブランドバッグ、皮革製品
開催日毎月4日、20日
時間9:00~
会場住所〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目46-5
オンラインの有無オンライン
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費入会金:30,000円
年会費:11,000円
参加費:3,000円
手数料買い手数料:0~3%
売り手数料:3~10%
参加条件入会申込書、古物営業許可証の写し、その他主催者が提出を求める各書類
問合せ先03-5273-1901

NAMARA

NAMARA
出典:NAMARA AUCTION

オークション紹介

北海道に本拠地を置く、NAMARAオークション。2021年6月より、毎月20日「NAMARAオークション東京会場」にて、時計オークションを開催しています。また毎年6月、9月、12月、3月には、ルース大会も実施中です。

全国から多くの商品と多数のバイヤーが集まるため、掘り出しものと出会える可能性大。さらに会員になれば、専用サイトにログイン後、過去の落札結果も確認できます。

NAMARAオークション東京会場では、事前の下見も可能。下見人数は、1社につき2名までで、下見の参加費は1日1人1,000円です。完全予約制のため、事務局に申し込みましょう。

北海道では毎月7日に「宝石大会」、毎月最終日の「ブランド大会」も開催されています。こちらもWEBから下見が可能です。

開催実績

  • 時計大会
  • 時計・ルース大会

オークション情報

オークション名NAMARA
エリア東京、北海道
取扱品目時計、ブランドジュエリー、ルース
開催日毎月20日
時間10:00~
会場住所大会による
オンラインの有無オンライン
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費入会金:30,000円
年会費:無料
参加費:3,000円
手数料大会による
参加条件エントリーシート、申込書、古物商許可証のコピー
問合せ先info@bjk-sapporo.com

オークションチャンネル

オークションチャンネル
出典:JWA

オークション紹介

JWA(日本オークション協会)が運営する「オークションチャンネル」。北海道から沖縄まで、全国から月間17,000点以上の商品が集まっています。

バッグ小物メインのブランド大会や、時計、宝石メインの「東京エムジーオークションby JWA」のほか、パソコンやカメラ、楽器など少し珍しいオークションも開催。

下見会場はJR浜松駅から徒歩1分の場所にありますが、JWA独自のオークションサイトを利用することで全国どこからでも下見が可能。時間や場所を気にせずに利用できることも「オークションチャンネル」の特徴です。

JWAには会員専用の相場検索サイトがあるほか、出品前、落札後の商品メンテナンスなど、サービスも充実。着物オークション以外は、会場での競りはなくWEB上での入札のため、初心者も落ち着いて参加できます。

開催実績

  • JWAブランド大会
  • JWA宝石大会
  • JWA時計大会
  • 東京エムジーオークション by JWA 時計・宝石大会

オークション情報

オークション名オークションチャンネル
エリア東京
取扱品目ブランドバッグ、宝石、時計、着物、カメラなど
開催日大会による
時間大会による
会場住所〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目5-1
オンラインの有無オンライン、オフライン
オークションの種類入札、手競り(着物オークションのみ)
入会金・年会費・参加費入会金:33,000円
年会費:11,000円
手数料大会による
参加条件古物商許可証のコピー、代表者の顔写真付き本人確認書類、登記簿謄本(法人)、住民票(個人事業主)
問合せ先https://jwa.auction/contact/

JRBオークション

JRBオークション
出典:JRB

オークション紹介

JRBオークションは、2003年発足の歴史あるブランドオークションです。ブランドバッグやブランド時計、ブランドジュエリーのほか、宝飾・貴金属、香水・化粧品など、さまざまな商品が東京都内の会場に集まってきます。

JRBオークションでは、キャッシュバック制度を実施。1点20万円以上のブランド商品・ブランド貴金属を出品した場合は2%、1点3万円以上のノーブランド貴金属出品の場合は3%がそれぞれキャッシュバックされます。

オークションは入札ではなく競り方式ですが、専門用語の使用はありません。初心者の方や女性の方も参加しやすいオークションとして運営されています。商品の売却や仕入れだけでなく、情報交換や情報共有の場としても利用されているオークションです。

開催実績

  • 毎月第4木曜日開催

オークション情報

オークション名JRBオークション
エリア東京
取扱品目ブランドバッグ、ブランド時計、ブランドジュエリーなど
開催日第4木曜日
時間10:00~
会場住所〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町4-1伊場仙ビル7F
オンラインの有無オフライン
オークションの種類手競り
入会金・年会費・参加費入会金:10,000円
参加費:3,000円
手数料出品手数料:無料
落札手数料:8%
参加条件参加申込書、古物商許可証
問合せ先028-422-3050

リバオク

リバオク
出典:リバオク

オークション紹介

リバオクは高品質・高価格帯の商品を多く取り扱うブランド品オークションです。入札は、オンラインのみですが、東京都渋谷区にある会場にて現物下見が可能。

商品の状態・ランクともに最高水準を目指すと謳っており、ハイブランドから人気ブランドまで取扱商品も多様です。なかでも月に2回開催している時計大会は、実地下見会もあるため、しっかり商品を確認できます。

現在、リバオクでは新規会員募集キャンペーンを実施中。入会金通常30,000円のところ、無料で始められます。キャンペーン終了期間は未定のため、参加を検討している場合は、早めの申し込みがおすすめ。

リバオクではサポート体制も充実しており、利用に関する不明点や不安事項については、オークション終了後も問い合わせが可能です。

開催実績

  • 時計大会(前半・後半)
  • バッグ大会
  • ジュエリー大会

オークション情報

オークション名リバオク
エリア東京
取扱品目ブランドバッグ、ブランド時計、ブランドジュエリーなど
開催日第4木曜日
時間10:00~
会場住所〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町4-1伊場仙ビル7F
オンラインの有無オフライン
オークションの種類手競り
入会金・年会費・参加費入会金:10,000円
参加費:3,000円
手数料出品手数料:無料
落札手数料:8%
参加条件参加申込書、古物商許可証
問合せ先028-422-3050

東京近辺のおすすめオークション

ブランドオークションは全国各地で行われており、なにも東京都だけにこだわる必要はありません。

ここでは、東京近辺で開催されているおすすめのブランドオークションを紹介します。先ほど紹介したオークションと同様に、ぜひ参加を検討してみてください。

オークションワイズ・ブランド

オークション紹介

オークションワイズのブランド古物市場は、月間約1万点の商品が出品されている活気のあるオークションです。オークションは神奈川県横浜市で開催しており、会場周辺にはコインパーキングも多数あるため、遠方からの参加もしやすいでしょう。

「敷居を低く、より多くの方に参加いただく」のモットーからもわかるように、女性一人でも安心して参加できる雰囲気です。

ブランド古物市場のメイン取扱商品は、新品からCランク程度の高級ブランド品で、バッグや時計、ジュエリー・貴金属など種類は豊富。各テーブルにシャネルやグッチ、カルティエやブルガリなどの商品を流した状態で、競りが同時進行するスタイルです。

オークションワイズでは真贋講習も実施しているので、ブランド品の取扱に関する知識を身に付けたい方や、新人研修に使いたい方は検討してみてください。

開催実績

  • ブランド古物市場

オークション情報

オークション名オークションワイズ・ブランド
エリア神奈川
取扱品目ブランドバッグ、ブランド財布、貴金属、アクセサリー、アパレル
開催日第1・3火曜日
時間10:15~
会場住所〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町859
オンラインの有無オフライン
オークションの種類手競り
入会金・年会費・参加費入会金:10,000円
参加費:3,000円
手数料出品手数料:2~3%+手数料消費税分
落札手数料:5~8%+手数料消費税分
参加条件古物商許可証
問合せ先https://auction-wise.com/form/inquiry.html

オークションを選ぶ際のポイント

ここまでは、東京と東京近辺のブランドオークションについて紹介しました。ここからは自分が出品・落札するにあたって、向いているオークションを選ぶためのポイントについて解説します。基礎知識を身につけることで、自分に合うブランドオークションと出会えますよ。

オークションの種類

オークションの種類は「大会」「平場」の2つに分かれます。大会とは、あらかじめ出品リストが公開され、下見を終えたあとに入札する方法です。一方、平場では商品をその場で確認し、手競りで開催されるケースがほとんど。

手競りの場合も、初心者歓迎のオークションでは、専門用語が使われることはありません。

手数料の体系

オークションの手数料は、売り手(出品者)と買い手(落札者)のどちらか一方が手数料を支払う「片手取り」と、両方が支払う「売り手・買い手両取り」が基本です。

オークションによっては、一定金額以上の出品や落札に対し、キャッシュバックを行うことも。このケースは「両取り」のオークションで多く、前述したJRBオークションだと、一定以上の金額で落札された場合にキャッシュバックが行われます。

オンラインの有無

オークションの開催方法は、オンライン完結型、オン・オフ同時開催、オフラインのみとさまざまです。地方在住の場合、東京のブランドオークションに参加するのは、難易度が高いかもしれません。

最初はオンラインで参加し、様子を見てからオフラインに切り替えるのもひとつの方法です。オンラインで下見ができるオークションもあるので、ぜひ検討してみてください。

そのオークションが得意としている価格帯

ブランドオークションは、ブランド品という共通点があったとしても、出品される価格帯はさまざまです。ハイブランド品のバッグや時計を得意としているオークションもあれば、定番ブランド品の小物やアクセサリーなどを中心にしているケースもあります。

会員登録をすると、これまでの落札価格や商品の相場などのデータを確認できるオークションもあるため、自分の希望と合っているかどうか確認しましょう。

ブランドオークションを利用するメリット

これまでにブランドオークションを利用した経験のない方もいることでしょう。ブランドオークションを利用することで、一体どのようなメリットがあるのか具体例を挙げながら次で説明します。

希少な品は相場より高く売りやすい

珍しい品や希少価値の高い品を所有しているにも関わらず、価値を理解してもらえなかったなどの経験はありませんか。今回ご紹介したブランドオークションは、基本的にバイヤーや業者などが参加する場所です。

そのため、参加者が出品物に対する価値を見抜く目を持っています。特に競り形式の場合、希少価値があるほど相場より高く売れる可能性も高いでしょう。

安価で大量に仕入れることが可能

ブランドオークションの場合、在庫処分を目的に出品されるケースも多いです。とくに東京のブランドオークションには、全国から商品が集まります。

安価で大量に仕入れたいなどのニーズにも適しているので、遠方にお住まいの場合は、オンライン下見やオンライン入札も活用しましょう。

ブランドオークション参加時の注意点

ブランドオークションには、さまざまなメリットがあります。ただし、参加するにあたっては、事前に注意しておくべきポイントも。

「こんなはずでは」と思わないためにも、ここでは3つの注意点をお伝えします。

入会金・年会費・参加費がかかる

ブランドオークションへの参加は、入会金、年会費、参加費などの費用がかかります。ほかにも、下見費や出品、落札時の手数料なども必要です。

オークションによって詳細は異なるため、必ず事前に確認しておきましょう。なかには、期間限定で、入会金や年会費無料などのキャンペーンを実施しているオークションもあります。

入会に審査が必要なことも

ブランドオークションの入会は、審査が行われることが一般的です。審査基準については明かされていないケースが多いため、開業からまもない方は不安に感じるかもしれません。だからといって、嘘の内容を記載して申し込むことは控えましょう。

仮に1ヵ所審査落ちしたとしても、別のオークションに入会できる可能性があります。

古物商許可証が必須

多くのブランドオークションは、法人だけでなく個人事業主でも入会可能です。ただし、古物商許可証は必須。入会時に写しが必要なだけでなく、リアル会場へのオークション参加の際も、古物商許可証の持参を求められるケースが多いです。

古物商許可を取得していない方で、ブランドオークションへの参加を希望する場合は、まずは許可取得から始めましょう。

東京のブランドオークションを活用し良い取引を

東京のブランドオークションへの参加メリットは、全国各地から集まる良質な商品との出会いです。地域が変われば好まれる商品も変わるため、自分の事業にも役立つことでしょう。

下見・オークションともにオンライン対応しているオークションでは、交通費不要で参加できます。一方、現物確認や同業者との情報交換は、リアル会場の強みです。オンライン、オフラインを使い分けつつ、ぜひ自分に合ったオークションに参加してみてください。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる