大和市の粗大ごみの出し方を簡単解説!注意点や申し込み方法も

  • 2023年7月27日

「大和市で粗大ごみを出したいが、どのように出したら良いの?」

初めて大和市で粗大ごみを出す方や、ひさびさに粗大ごみを出すという方は、上記のような疑問を抱えているケースも少なくないでしょう。大和市はほかの自治体と比較しても少し特殊な出し方なので、しっかりとチェックしておくことをおすすめします。

また、大きい家具や家電はすべて粗大ごみに出せるというわけではありません。出せるもの・出せないものも確認しておきましょう。

本記事では、大和市の粗大ごみのルールなどについて分かりやすく解説します。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

大和市では「粗大ごみ」「大型粗大ごみ」の2種類がある

大和市では、粗大ごみは「粗大ごみ」と「大型粗大ごみ」に分けられます。

「燃やせるごみ」や「燃やせないごみ」は回収する曜日や場所が決められていますが、粗大ごみを出す場合、下記の方法のいずれかで対応しましょう。

  • 電話かインターネットで申し込みをし、市で回収してもらう
  • 自分で施設へ持ち込む
  • 専門業者に依頼して回収してもらう

回収するまでの流れや日程はそれぞれ異なるので、申し込み時に公式サイトか窓口で問い合わせを行ってください。

施設へ直接持ち込むことも可能

大和市では、粗大ごみを直接持ち込めます。市に回収依頼をする場合は事前の申し込みが必要ですが、持ち込みの場合は申し込みは必要ありません。

持ち込み先や受付時間、料金は下記を参考にしてください。

  • 問い合わせ先:大和市環境管理センター収集業務課
  • 住所:〒242-0026 神奈川県大和市草柳3-12-1
  • 電話番号:046-269-1511
  • 受付時間:8:30~11:30、13:00~16:00
  • 休館日:日曜日、祝日、年末年始
  • 料金:200円/10kg(現金のみ)

大和市の粗大ごみとして出せるもの

ここでは、粗大ごみとして出せるものを「粗大ごみ」「大型粗大ごみ」に分けて解説。

大和市では、ごみの区分で「指定品目」がいくつかあります。ごみに出す際は事前に確認し、適切に処分しましょう。

「粗大ごみ」の場合

以下の条件のものは、「粗大ごみ」に分類されます。

  • 40リットルの有料指定ごみ袋に入らないもの
  • おおむね長さが50センチメートルを超えるもの
  • 大型粗大ごみではないもの

引用:粗大ごみ(有料)|大和市

ただし、有料指定ごみに入らないもののうち、例外で「指定品目」があります。バケツ、風呂のふた、自転車、三輪車、ベビーカー、レンジ類、扇風機、掃除機などは「燃やせるごみ」または「燃やせないごみ」として出せます。

詳細は大和市の公式サイトで確認できるので、チェックしてみてください。

「大型粗大ごみ」の場合

以下のものは、「大型粗大ごみ」に分類されます。

品目内容
家庭用オルガン、電子ピアノキーボード型を除く
スチール製物置床面積が1.65平方メートルを超え、3.3平方メートル以下のもので、解体済みのもの
ソファー2人掛け以上のもの(おおむね120センチメートル以上)
1畳の大きさのもの、ただし1回の申し込みは6枚まで
たんす、食器戸棚、本棚等いずれか1辺の長さが150センチメートル以上のもの(中は空にする)
ベッドマットレス付きベッド、2段ベッド、ソファーベッドなど

引用:粗大ごみ(有料)|大和市

大和市の粗大ごみに出せないもの

大きいサイズのものでも、粗大ごみに出せないものがいくつかあります。具体的な品目を表にまとめたので、参考にしてください。

項目品目処分方法
処理困難物・産業廃棄物石油や塗料などの廃液類、化学薬品、ガスボンボンベ、バッテリー、タイヤ、ピアノ、建設廃材、業務用機器、医療系廃棄物など購入したお店が専門業者へ問い合わせ
家電リサイクル法の該当商品テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機購入したお店が専門業者へ問い合わせ
資源有効利用促進法の該当商品デスクトップパソコン、ノートパソコンメーカーへ問い合わせ

出典:処理困難物・産業廃棄物|大和市

大和市の粗大ごみにかかる費用

粗大ごみを出すときの費用は以下の通りです。

  • 粗大ごみ:1個につき500円(粗大ごみ証紙1枚)
  • 大型粗大ごみ:1個につき1,000円(粗大ごみ証紙2枚)

粗大ごみを回収してもらうためには、あらかじめ粗大ごみ証紙を用意しなければなりません。

申し込みをする際、処分に必要な手数料と証紙の枚数が指定されるので、必要な分の枚数を購入してください。粗大ごみ証紙は、市内のコンビニエンスストアや小売店にて購入が可能です。

粗大ごみの申し込み方法

粗大ごみの申し込み方法は以下の2通りです。

  • 電話申し込み
  • e-kanagawa電子申請(インターネット申し込み)

それぞれの具体的な手続き方法や注意点を解説するので、チェックしてみてください。

電話で申し込む

電話で申し込む際は、大和市環境管理センターの収集業務課へ連絡します。

問い合わせ先大和市環境管理センター収集業務課
住所〒242-0026 神奈川県大和市草柳3-12-1
電話番号046-269-1511
受付時間月~土曜日(祝日も可)8:00~16:45
休館日日曜日、年末年始

注意点として、粗大ごみ回収は電話受付の翌日から日曜日を除く3日以内で、日時指定はできません。また、一度に収集できるのは10点までと決められています。

e-kanagawa電子申請で申し込む

インターネットによるe-kanagawa電子申請で申し込む際の流れを紹介します。

  1. 電子申請システムで利用者登録をする(初回のみ)
  2. 電子申請対象商品一覧を確認し、該当する粗大ごみの品目やサイズを入力して申請する
  3. 不備がなければ、大和市から登録したメールアドレスに収集開始日と手数料に関するメールが届く
  4. 必要な枚数の粗大ごみ証紙を購入し、出す予定の粗大ごみに貼り付ける
  5. 受付された自宅敷地内の排出場所に出す

24時間いつでも申し込むことができ、日中忙しい人におすすめな方法です。

申し込みから処分までの流れ

ここでは、粗大ごみの申し込みから処分までの流れや注意点を、2パターンにわけて解説します。

  • 戸別回収の場合
  • 施設へ持ち込みする場合

それぞれの流れを確認のうえ、自分のスタイルに合った方法を選択し、処分を行ってください。

戸別回収の場合

粗大ごみの戸別収集を希望する場合、大和市環境管理センターに電話で申し込むか、e-kanagawa電子申請で申し込みを行います。

1回に申請できるのは、10点までです。いずれも回収日時の指定はできません。

方法回収日
電話申し込み電話受付の翌日から日曜日を除く3日以内
電子申請受付完了のメッセージが配信された翌々日から日曜日を除く3日以内

収集場所は、玄関前や敷地内のごみ置き場などの空いているスペースを指定してください。

施設へ持ち込みする場合

粗大ごみを施設へ持込する場合、持ち込み先は大和市草柳にある環境管理センターです。回収日の事前予約は不要で、受付時間内であればいつでも持ち込めます。

持ち込む際の注意点として、出すごみは持ち込む本人の家庭から出たものであり、事業によって排出されたごみではないことが前提です。

また、受付時に大和市在住かどうか本人確認を行います。施設へ持ち込むときは、運転免許証やパスポートなどの身分証も持参しましょう。

高齢者や障害者向けの「ふれあい収集」とは?

ダンボールを抱えている二人の男性

大和市では、「ふれあい収集」という取り組みも積極的に行っています。

基本的に粗大ごみは「屋外の一定の場所に出されたもの」でないと収集できませんが、「ふれあい収集」は下記条件に該当し、屋外への持ち出しが困難な場合、市の職員が家の中から運び出して収集を行うサービスです。

  • 65歳以上の高齢者
  • 身体に障害(1級または2級)のあるかたと市が確認できる世帯

ふれあい収集の申し込み先や手数料は、通常の粗大ごみと同じです。

家具類再生展示施設「リサイクル未来館」とは?

「リサイクル未来館」は、家庭で不要になった家具類を再利用し、リサイクルに対する理解を深めるための家具類再生展示施設です。まだ使える家具類を清掃後展示し、希望者に有償で頒布しています。

リサイクルに出したい人とリサイクル家具の購入を希望する人どちらも利用可能です。

リサイクルに出したい場合

電話で申し込みを行い、引取日を調整します。収集の際は、粗大ごみ証紙が必要です。

傷や汚れがひどく、リサイクルができない家具や大型家具は取り扱いができないので、事前に電話で確認することをおすすめします。

リサイクル家具の購入を希望する場合

来館または公式サイトで家具を確認後、来館して申し込みます。抽選家具への申し込みはひとり1点までで、抽選対象外の家具は何点でも購入が可能。毎月第4土曜日が抽選日です。

粗大ごみを出すときの注意点

粗大ごみを出すときの注意点を3点まとめました。

  • 申し込み時に品目とサイズを聞かれる
  • 証紙を貼るのを忘れないようにする
  • 持込は乗用車でのみ可能

スムーズに粗大ごみを処分できるよう、情報を把握しておくと役立ちますよ。

申し込み時には品目とサイズを聞かれる

電話で申し込む際、収集にあたってごみの品目とサイズ、数量を聞かれます。すぐに返答できるように、処分する不用品の情報を把握しておきましょう。

サイズによって手数料が変わるので、目安ではなく正確にメジャーなどで採寸しておくことがおすすめです。手数料が不足した状態で出しても、収集してもらえません。

ごみを処分するときの梱包方法や、粗大ごみ証紙を貼る位置など不明点がある場合は、申し込み時に確認しておくとベターです。

証紙を貼るのを忘れないようにする

証紙は、粗大ごみを回収してもらう際に、不用品本体に貼りつけるシールのことです。氏名や依頼番号を記入する欄があり、油性マジックなどでしっかりと記述してから貼りつけます。

証紙を貼り忘れると、回収してもらえなかったり業者から連絡がきたりと手間がかかってしまうため、必ず貼ってから回収場所に出しましょう。

先述した通り、粗大ごみ証紙は市内のコンビニエンスストアや小売店で販売されています。取扱い店に関して詳しい情報を知りたい場合は、大和市の公式サイトに一覧があるので参考にしてください。

持ち込みは乗用車でのみ可能

ごみの持ち込みは、基本的に四輪の乗用車のみ可能です。徒歩や自転車、オートバイでは持ち込めません。

基本的に持ち込む際の事前連絡は不要ですが、土曜日のみ乗用車の駐車台数に制限を設けています。待ち時間を少なくしたい人は、事前に電話で混雑状況を問い合わせておくといいでしょう。

「粗大ごみ」以外にも、「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」も一緒に持ち込みができるので、不用品が多数ある場合はまとめて持ち込んでみてください。

粗大ごみで出せないものは不用品回収へ

不用品回収業者に依頼する場合、業者によって金額が異なるため複数社に見積もり査定してもらうのがおすすめです。

ここでは、おすすめの業者を2社紹介します。自分に合った業者を見つけられるよう、さまざまな観点で比較してみてください。

不用品回収アース神奈川

★★★☆☆3.7

「不用品 回収」と検索をして、アース神奈川さんのホームページを見つけました。電話で見積もり依頼をした際のレスポンスがとても早かったので、スケジュールが立てやすくて助かりました。仕事の都合で引越しをするため急いで不用品の処分を始めましたが、自治体では処分が難しい物もアースさんにまとめて処分してもらえて良かったです。

Hさん

両親の家の粗大ゴミ回収をアース神奈川さんにお願いしました。初めての不用品回収依頼で不安もありましたが、電話の対応が明るく丁寧だったので見積もりの依頼をしました。回収スタッフの対応も良く、作業もすぐに終わって助かりました。神奈川県全域に回収に来てもらえるそうなので、次回粗大ゴミを処分するときはお願いしようと思います。

Aさん

特徴

  • 年中無休
  • 不用品回収以外のサービスの充実
  • 100%自社スタッフにて対応

サービス紹介

神奈川全域を対象に不用品・粗大ごみの回収を行っている専門業者です。年間対応実績は50,000件以上を誇り、不用品回収以外にも、廃品回収・引っ越しサポート・買取・解体工事などサービスが充実しています。

相談や見積りに関してはすべて無料で、他社よりも見積額が高い場合は割引も実施。

特徴として、見積りから作業完了まですべての作業を熟練した自社スタッフのみで対応している点が挙げられます。利用者が安心してサービスを利用でき、かつ仲介料や人件費の削減にも繋がり、“神奈川県内最安値”を実現させているのです。

回収や買取対象品目や料金、具体的な不用品回収の方法などは公式サイトで確認できるので、利用を検討している際は事前にチェックしてみてください。

業者情報

業者名不用品回収アース神奈川
電話番号0120-923-527
営業時間8:00~20:00
定休日年中無休
料金目安11,000円~(軽トラ)
そのほかサービス見積後の追加料金なし

粗大ゴミ回収隊

★★★★☆4.5

当日は感じのいいお兄さんが2人きてくださいました。他社との料金比較はしていませんが、事前の見積もりと実際の料金が乖離するようなことはなく、安心して利用できました。とても誠実な対応をしていただき、感謝です。ありがとうございました。

D Fさん

さすがプロという感じで、スムーズに手際よく、またとても感じ良く対応頂いて大変満足でした。
高齢の両親と腰痛もちの私ではとてもここまでの大きな家具は処分できませんでした。
心から感謝です。
本当にありがとうございました!

三村朋世さん

特徴

  • 年中無休
  • 一都三県に対応
  • のせ放題プランあり

サービス紹介

東京、神奈川、埼玉、千葉エリアで対応している不用品・粗大ごみの格安回収業者。おもに自宅やオフィスの不要品回収の依頼ができます。

引っ越しや大掃除で出た複数の粗大ごみや不用品を処分する場合、追加料金が一切かからない「のせ放題プラン」がおすすめです。搬出作業費、車両費、出張費、梱包作業費などがすべて含まれたサービスを受けられます。

電話やLINE、メールで無料見積りを行い、見積り後最短30分で回収訪問が可能です。回収は深夜や早朝でも時間指定ができるので、日中忙しい人やスケジュールの調整がむずかしい人にぴったりでしょう。

また、料金プラン以外にも丁寧な作業とスタッフの清潔感において評価が高く、「信頼した業者に頼みたい」という人は一度公式サイトをチェックしてみてください。

業者情報

業者名粗大ゴミ回収隊
電話番号0120-84-7531
営業時間8:00~24:00
定休日年中無休
料金目安14,800~(軽トラ載せ放題)
そのほかサービス引っ越しシーズン割引キャンペーンあり

申し込みは早めに済ませておこう

本記事では、大和市の粗大ごみに関する情報や処分方法について解説しました。

粗大ごみのなかでも「粗大ごみ」「大型粗大ごみ」に分類しなければならなかったり、収集不可の品目があったりと、処分する際はあらかじめ情報収集をする必要があります。

また、大和市や回収業者へ収集依頼をする場合、申し込みをして即日対応してもらえるとは限りません。
ある程度余裕をもって行動できるよう、処分すると決めたら早めに問い合わせましょう

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる