名古屋の業者オークション5選|参加するメリットや注意点も解説

  • 2023年9月15日

中古品ビジネスを始めたものの、「なかなか売れない」「安定した仕入れ先を見つけられない」と困ってはいませんか?そんなときは、業界オークションへの参加をおすすめします。

業界オークションとは、古物商の資格を持ったプロ同士が商品を売買する市場です。商品価値に精通した人たちが目利きをするので、より高額な価格で落札されやすい傾向にあります。

また、在庫調整の場としても利用されるため、商品を安価かつ大量に仕入れることも可能です。安定した仕入れルートを開拓するチャンスになります。

この記事では、業界オークションの基礎知識と名古屋のおすすめ業界オークションについて紹介します。名古屋近辺で中古品売買に携わる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

業界オークションに参加する際の注意点

業界オークションは、誰でも参加できるわけではありません。免許や費用が必要なほか、審査が行われる場合もあります。ここでは、業界オークションに参加する際の注意点について詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

古物商許可証が必須

業界オークションは、古物商として業務を行っている人だけが参加できる市場です。よって、基本的に一般の方は入ることができません。参加するためには、中古品売買に必要な許可証である「古物商許可証」が必須です。

入会金・年会費・参加費がかかる

業界オークションへの参加にはさまざまな費用がかかります。初めて参加する際には、入会費や年会費を求められることが多いです。また、オークションに参加するたびに参加費がかかる会場もあります。

売買の成立時には、手数料(歩銭)を支払うことが一般的です。さらに、オークション会場を下見する際に下見費が発生する場合もあります。会場によってかかる費用が異なるので、事前に確認しておきましょう。

入会に審査が必要なこともある

業界オークションの入会には、審査が必要なケースも多いです。参加者がオークションを安心して利用するための主催者側の配慮と言えます。

審査では「一定の古物商歴」や「参加者からの紹介」などの条件が提示され、条件を満たしていなければ入会できません。

たとえ古物商許可証を持っていても、審査に通らなければオークションに参加できないので注意してください。

名古屋のオークション5選

それでは、ここで名古屋のおすすめ業者オークションを紹介します。オークションの特徴や開催実績、費用、参加条件などのさまざまな情報をしっかりと把握して、自分にあった名古屋の業者オークションを選んでくださいね。

オークション名公式サイト取扱品目開催日開催時間オンライン
名古屋クラウンオークション公式サイト問い合わせ家具、家電、工具、おもちゃ、雑貨毎週水曜日開催日の9:30〜
エコサイト 小牧オークション会場公式サイト問い合わせ電化製品、家具、厨房品、事務用品、骨董品毎週金曜日開催日の10:00~
株式会社 名古屋美術商会公式サイト問い合わせ中国美術品2か月に1回程度なし
USS名古屋公式サイト問い合わせ毎週金曜日開催日の9:00〜あり
KOMEHYOオークション公式サイト問い合わせ宝石、時計、バッグ、アパレル毎月第1・第2・第4水曜日開催日の10:00〜あり

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています

名古屋クラウンオークション

口コミ実績なし

オークション紹介

名古屋クラウンオークションは、中部地区を代表する業者オークションです。家具、家電、ブランド品、工具、おもちゃ、雑貨、業務用機器、事務用品など幅広い商品を大量に取り扱っています。

ありとあらゆる中古品が出品・落札されているので、価値がよくわからない商品や扱いに困るアイテムを売りたい方や、幅広い商品を大量に仕入れたい方にぴったりのオークションです。

オークションは毎週水曜日に開催され、入荷情報も毎週火曜日に更新されます。気になるアイテムも見つけやすいでしょう。

新規会員も募集しており、基本的に古物商許可証と既会員の推薦・紹介があれば入会可能です。また、営業担当者との面談によって参加することもできます。

開催実績

  • 毎週水曜日

出典:名古屋クラウンオークション

オークション情報

オークション名名古屋クラウンオークション
エリア中部地区
取扱品目家具、家電、工具、おもちゃ、雑貨
開催日毎週水曜日
時間開催日の9:30〜
会場住所愛知県春日井市白山町4丁目9-7
オンラインの有無
オークションの種類入札
入会金・年会費・参加費登録入会金:22,000円
参加費2,000円
手数料
落札手数料
参加条件古物許可証、既会員様の推薦・紹介
問合せ先crown-a@eos.ocn.ne.jp

エコサイト 小牧オークション会場


出典:エコサイト
口コミ実績なし

オークション紹介

エコサイトは、独自の仕入れルートを活用してあらゆる商品を提供する業者オークションです。愛知県小牧市に小牧オークション会場を展開しています。

電化製品をはじめ、家具、厨房用品、事務用品、ブランド品、着物、工具類など多様な商品を入手可能。また、一般の中古品市場では手に入りにくいアイテムも購入できます。

中古品ビジネスに携わっている方には特におすすめのオークション会場と言えるでしょう。

古物許可証を所有している方であれば、ビジネスの経験を問わず誰でも入会可能です。中古品売買を始めたばかりの方でも気軽に参加できます。

取引方法は競り売りで、支払いは現金のみです。毎週金曜日の10時から開催されているので、気になる方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

開催実績

  • 毎週金曜日

出典:エコサイト

オークション情報

オークション名エコサイト 小牧オークション会場
エリア
取扱品目電化製品、家具、厨房品、事務用品、骨董品
開催日毎週金曜日
時間開催日の10:00~
会場住所愛知県小牧市小松寺2丁目186
オンラインの有無
オークションの種類競り売り
入会金・年会費・参加費入会金:22,000円
参加費1,870円
手数料
落札手数料買主は購入額の5%、売主は売却額の10%
参加条件古物商許可証
問合せ先https://eco-site.jp/eco-ichiba/contact.html

株式会社 名古屋美術商会

口コミ実績なし

オークション紹介

名古屋美術商会は、中国美術品・文化財を扱う業者オークションです。中国美術に関する深い造詣を基に、オークションを通した美術品取引に従事しつつ、文化活動の発展にも貢献しています。

世界中の美術商や骨董商、中国・日本の富裕層との強いコネクションを活かして、価値の高い中国美術品を数多く提供できるのが強みです。

オークションは通常、2か月に1回の頻度で開催されています。オークション前日に開かれる下見会ではすべての商品が展示され、事前に確認することが可能です。

翌日のオークション会場では、一点ずつ丁寧に競売が行われるほか、書面や電話委託による入札もできます。

中国美術品に興味のある方や売買に携わっている方はぜひ参加してみてください。

開催実績

  • 2か月に1回程度

出典:株式会社 名古屋美術商会

オークション情報

オークション名株式会社 名古屋美術商会
エリア
取扱品目中国美術品
開催日2か月に1回程度
時間
会場住所愛知県名古屋市中区新栄1-9-20 ホワイトキャッスル新栄2F
オンラインの有無なし
オークションの種類手競り・入札
入会金・年会費・参加費
参加費
手数料
落札手数料落札手数料15%・落札手数料に対する消費税10%
参加条件
問合せ先https://ci-auction.com/contact/

USS名古屋


出典:USS
口コミ実績なし

オークション紹介

USS名古屋は、日本最大級の中古車オークション市場「USS」の中部エリア会場です。

毎週平均5万台以上の中古車がオークションに出されており、落札までの1台当たりの競り時間はわずか約20秒。欲しい車をスピーディーに購入できます。

USS会員になると、全国19か所のUSS会場で直接オークションに参加可能です。

また、衛星TV回線やインターネット回線を使ってUSSの全オークション会場とつなぐサービスも用意。自宅にいながらオークション会場の競りに参加できます。

USS名古屋では毎週金曜日にオークションを開催。日本のトップシェアを誇る中古車オークションにぜひ一度参加してみませんか?

開催実績

  • 毎週金曜日

出典:USS

オークション情報

オークション名USS名古屋
エリア中部エリア
取扱品目
開催日毎週金曜日
時間開催日の9:00〜
会場住所愛知県東海市新宝町507番地の20
オンラインの有無あり
オークションの種類現車・衛星・インターネット
入会金・年会費・参加費補償金10万円
参加費
手数料
落札手数料-
参加条件古物商許可証(取得後1年以上)、連帯保証人ほか
問合せ先https://www.ussnet.co.jp/auction/contact/index.html

KOMEHYOオークション

口コミ実績なし

オークション紹介

KOMEHYOオークションは、国内最大級のBtoBブランドオークションです。宝石、時計、バッグ、アパレルの4商材を取り扱っています。

高い鑑定眼を備えたスタッフが丁寧かつ適切に商品を検品・管理し、オークションへと出品。そのため、成約率は約90%と業界一を誇ります。安心してオークションに参加できますね。

宝石、時計、バッグは毎週第2・第4水曜日の月2回、アパレルは毎週第1水曜日の月1回の開催です。また、開催形式は会場で行うライブオークションのみになります。

オークション前には下見が行われ、会場での「実地下見」とデバイス経由の「オンライン下見」の2種類から選択可能。自分の都合にあわせて下見の方法を選べる点も魅力です。

開催実績

  • 毎月第1水曜日:アパレル
  • 毎月第2・第4水曜日:宝石/時計/バッグ

出典:KOMEHYOオークション

オークション情報

オークション名KOMEHYOオークション
エリア
取扱品目宝石、時計、バッグ、アパレル
開催日毎月第1・第2・第4水曜日
時間開催日の10:00〜
会場住所
オンラインの有無あり
オークションの種類オンライン入札(実地下見あり)
入会金・年会費・参加費入会金 30000円・月会費3,000円
参加費
手数料販売商品1点ごと(具体的な手数料率は問い合わせ)
落札手数料落札商品1点ごと(具体的な手数料率は問い合わせ)
参加条件古物商許可証、登記簿謄本
問合せ先https://biz.komehyo-auction.com/contact/

オークションを選ぶ際のポイント

オークションを選ぶ際には、オークション種類や手数料の体系、オンラインの有無などさまざまな点を考慮する必要があります。ここでは、オークションを選ぶ際のポイントについて詳しく解説するので、ぜひ役立ててくださいね。

オークションの種類

オークションには、主に「入札式」「手競り」「平場」の3種類があります。入札式は、事前に商品の下見を行い、ネットで落札金額を入札する方法です。下見中の入札や期間中の落札金額変更もできます。

手競りは、会場に足を運び、声や指の形で値段を示して競りをする方法です。平場は手競りの一種で、当日に商品の確認と競りを行います。会場に多くの人が集まるので、同業者間での情報収集が可能です。

手数料の体系

手数料は、商品の売買成立時にかかる費用です。売り手と買い手の両方から手数料を取る「両取り」と、どちらか一方から取る「片手取り」の2種類があり、基本的に「落札価格の●%」という形で発生します。

一般的な業者オークションでは、手数料を両取りすることが多いです。また、販売価格の一定割合を上乗せして支払う「キャッシュバック制度」を導入し、お得感を出しているケースもよく見られます。

オンラインの有無

オークションの開催方法には「オンラインのみ」「オフラインのみ」「オンオフライン同時開催」があります。

オンラインのみは、時間や場所を問わずに参加できるものの、画像でしか商品を判断できません。オフラインのみは会場に行く手間がありますが、商品をしっかりと吟味できるのが魅力です。

オンオフライン同時開催は、オン・オフ両方のメリットがあります。オークションを選ぶ際はオンラインの有無を確認し、自分にあった開催方法を選びましょう。

そのオークションが得意としている価格帯

オークションでは、それぞれ得意としている価格帯があります。たとえば、数十万~数百万円の高単価帯の商品取引が多い場合や、数千~数万円の低単価帯の商品売買に強いケースなどさまざまです。

各オークションの特色や価格相場、過去の取引実績などを参考にして、自分の希望する商品を購入しやすいオークションを見つけましょう。

業者オークションへ参加するメリット

業者オークションに参加するためには、免許や費用、審査などが必要ですが、その分、仕入れや販売において多くの利点があります。

ここでは、業者オークションに参加すればどんなメリットがあるのか詳しく解説するので、参加を検討している方はぜひ参考にしてください。

落札金額が高い

業者オークションでは、主催者側がオークションの開催時期や参加者によって相場が変動しないように、「買い支え」と呼ばれる入札を行って売り手をしっかりサポートします。

そのため、価格が安定しやすく、 店頭での買取価格に比べて落札金額が高くなりやすいのです。できるだけ高い値段で商品を売りたい方に適しています。

希少な商品が高く売れやすい

業者オークションには、商品に精通した売り手や買い手が数多く参加します。よって、一般に流通していない希少な品物でも、価値がしっかりと判断され、適切な相場で取引されやすいのです。

また、希少な商品はリサイクルショップやフリマアプリなどではなかなか手に入りにくいことから、オークション会場ではより高額で落札される可能性が高くなります。

安価で大量に仕入れることも可能

業界オークションは、古物商の在庫処分の場としても利用されています。そのため、余った古物が一度にたくさん出品されることが多く、一般的な市場価格よりもかなり安い価格で大量に仕入れることが可能です。

また、低予算の安定した仕入れルートとしても活用できるので、リサイクルショップなど中古品販売ビジネスを始めたばかりの方にも適しています。

中古品売買なら業界オークションがおすすめ!

業者オークションに参加するには、古物商許可証や費用が必要なほか、入会時に審査が行われることもあります。

しかし、その分業界に精通したプロが多く集まるため、価値のある商品や希少なアイテムが相場以上の価格で落札されることが多いです。また、一般市場に比べ出品数が非常に多く、商品を安く大量に仕入れられます。

名古屋近辺の方で、自分のアイテムを高く売却したい方や安定した仕入れ先を探している方は、ぜひ紹介した名古屋のおすすめ業者オークションに参加してみてくださいね。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる