ハンドメイド品が趣味だった方や、現在趣味としている人の中には不要になった布が大量に自宅に眠っている人も多いかと思います。
処分を検討している人は是非買取をおすすめします。
ブランドものの布や、人気の高い柄の品質の高い布があれば高価買取のチャンスです。
今回はそんな布を高価買取してもらえる買取店をご紹介します。
買取に出す際のコツや高価買取が期待できる布のブランド、注意しておきたい点などもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事で紹介する買取店リスト
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リサイクルショップかんざぶろう | 公式サイト | ★★☆☆☆ 2.8 | 業界トップクラスの取り扱い品目 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京、愛知 | 中部、関東、関西、北陸エリア | 店舗による | 店舗による | 家電、家具、楽器、スポーツ用品、アウトドア用品、お酒 など | 第541310800300号 |
セシルライブラリ | 公式サイト | ★★★★☆ 4.4 | 専門書に特化した古本ショップ | ○ | ○ | ○ | なし | 愛知県名古屋市 | 要問い合わせ | 年中無休 | 年中無休 | 建築書、アート本、美術書・デザイン書 など | – |
布買取のおすすめ店
さっそく布の買取に対応している店舗を紹介します。気になる店舗へ問い合わせてみましょう。
リサイクルショップ かんざぶろう
特徴
- 生地、毛糸などの買取専門店
- 幅広い買取対象品
- 充実の買取方法
店舗紹介
専門的な知識で布や生地の買取を行っているリサイクルショップかんざぶろう。ハンドメイド品に必要な布はもちろん、それに使う糸や毛糸、ミシンなどの関連商品も買取を行っているので、趣味に飽きた人やそれに関連する商品を一気に処分したい人におすすめです。
買取方法も通常の店頭買取はもちろん宅配買取も利用できます。買取の際は、事前にお店に買取の可否を確認してから手続きを行うシステムになっていますので、一旦送ったものの買取できず返送されるという心配も少ないので安心です。
写真を送るだけで簡単に見積もりができるメール査定・LINE査定もあるので、とりあえず値段を知りたい方は利用してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店舗名 | リサイクルショップかんざぶろう |
電話番号 | 0120-927-720 |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:有料、査定料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | 有り(梱包キットの送料は有料) |
振込期間 | 3日以内 |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会許可 / 第541310800300号 |
査定士 | – |
本社所在地 | 〒463-0037 愛知県 名古屋市守山区天子田 3-1509 |
会社名 | RIG株式会社 |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | – |
セシルライブラリ

メールの文章にも、真心が伝わります。
料理本買取といえばセシルライブラリとの認識になってきておりますので、また近いうちにお願いしようかと考えております。
お電話やメールで丁寧に対応していただき、初めての買取依頼でしたが安心してお任せすることができました。
引き取り送料無料や迅速な振込なども助かりました。またご縁がありましたらお願いしたいお店です。
特徴
- 専門分野に特化した正確な査定
- 宅配買取は送料、査定料無料
- 毎年2000件以上の買取実績
店舗紹介
アート本などの専門書の買取イメージが強いセシルライブラリですが、他にも手芸キットや刺しゅうキットの買取も行っています。
実績として国内外の手編みとレース関係の本、嶋田俊之のニット本や北欧、東欧のクロスステッチ関係など国内外問わず買取中です。残念ながら布のみの買取には対応していませんが、開封済みの刺しゅうキットであれば値段がつくこともあるので、他店で断られた、値打ちの無かったものでも買取のチャンスがあります。
手芸関連の本の中でも特に刺しゅう関連の本は古い年代(1960年以前)の本にも価値の高いタイトルもあり、汚れや使用感があっても高価買取を期待できます。
店舗情報
店舗名 | セシルライブラリ |
電話番号 | 0120-57-2156 |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:有料、査定料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | なし |
振込期間 | 確認後すぐ |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会許可 / 第541020301100号 |
査定士 | – |
本社所在地 | 〒454-0011 愛知県名古屋市中川区山王3-6-7 |
会社名 | 株式会社ポエティカ(POETICA) |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | 一度に50冊以上まとめて買取・リピートで買取の場合は買取額増 |
まとめ
今回は、布の買取についてご紹介しました。
ブランドものの布や、品質のいいものであれば、十分に高価買取が期待できます。
今回ご紹介した情報を参考に、ぜひ高価買取を狙ってみてください。