【京都】美術品を高額買取してくれるオススメ店6選

  • 2024年5月30日
【京都】地域で人気が高い美術品買取店を厳選比較!おすすめ5選

売りたい美術品はご自宅に眠っていませんか?京都の地域では老舗の美術品買取店がたくさん揃っており、査定には困ることがありません。しかし、どの店が人気なのかという情報は数少ないもの。そこで、京都の地域でおすすめしたい美術品買取店を厳選してご紹介したいと思います。京都地域内にお住まいの方は、絵画・書画・陶磁器など手元にある作品をまとめて買取査定してもらいましょう。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

美術品の買取を検討している方に

null

京都は老舗の買取店がたくさんあり、美術品を査定してもらう際は期待してしまいますよね。どの買取店に査定をしてもらおうかと迷った時の参考になるように、京都地域内で最もおすすめしたい買取店を6つご紹介します。

美術品に該当するものは絵画・書画・陶磁器など。これは美術品か土産物なのかと迷った時は、気になった買取店にまずは相談してみましょう。傷むと買取値は下がってしまうので、保存状態が良い今のうちにぜひ買取へ。

京都でおすすめの美術品買取店

京都でおすすめ① ギャラリー創《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

★★★☆☆3.6
ギャラリー創
立地条件は最高です❗
今回は 鴨居玲展でした。
水曜日が休廊です

ukamuse kさん

素晴らしい伝統と現代の芸術作品。見てみな。

Diego Pellecchiaさん
出典:Google

公式サイトhttps://www.tokyosouba.jp/sapporo_kaitori/

店舗紹介

ギャラリー創は、京都に店舗を構え、美術品や骨董品の買取・販売をしている画廊・会社です。

①店頭での買取り〜ギャラリーへご持参ください
②出張での買取り(全国対応)
③宅配での買取り〜段ボール箱等に入れてお送りください
④定期的に開催されるホテルオークラ京都での「無料鑑定会」へお申し込みください

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

スタッフがすぐに対応します

作者名が分からない、作品の価値が分からないものでも柔軟に対応してくれます。他のお店では価値がつかなかったものにもまさかの値段がつくかも。

ギャラリー創は1985年からホテルオークラ京都にて画廊を運営しているため、美術品・骨董品の知識や、人脈が豊富です。「買取った美術品は一点一点を大切にしたい」という思いから、主に美術愛好家や、国内外の美術館へ納めているので、安心して所有していた美術品を任せられますね。

自分が手放した作品をまた展示品として観られたり、いろいろな人に楽しんでもらえたりする可能性もあり、思い入れのある美術品・骨董品を託すにはおすすめの買取先です。鑑定のみも受け付けているので、気になる方は一度問い合わせてみてください。

お店の雰囲気

ギャラリー創内観1
ギャラリー創内観2

主な納入美術・博物館

愛知県美術館明石市立文化博物館
石川県立美術館大分市立美術館
大阪市立近代美術館準備室大阪城天守閣
大谷大学博物館大津市歴史博物館
岡山県立美術館金沢市21世紀美術館
金沢美術工芸大学鹿児島市立美術館
九州国立博物館京都市立芸術大学
倉敷市立美術館神戸市立博物館
国文学研究資料館国立歴史民俗博物館
駒澤大学禅文化歴史博物館滋賀県立近代美術館
滋賀県立陶芸の森陶芸館実践女子学園香雪記念資料館
島根県立美術館すみだ北斎美術館
知足美術館東京国立博物館
東京富士美術館豊田市美術館
長崎歴史博物館花園大学歴史博物館
ふくやま美術館水戸市立博物館
山口県立美術館山梨県立博物館
和歌山県立博物館インディアナポリス美術館
エール大学アートギャラリーカンザス大学
大英博物館ミシガン大学付属博物館

出典:ギャラリー創

経営方針

人とのよき出逢いは、人生を豊かにしてくれるもの。美の世界にもわたし達の精神を高めてくれる、そんなよき出逢いが数々あります。

絵を鑑るということは、その背景にある画家というひとりの人間の驚き、歓び、あるいは、自然感、宇宙感……を聴くということです。その対話の中で、ある時は勇気づけられ、あるいは、忘れかけられようとしている自然の尊厳に触れることがあるでしょう。

生命のひびきあいから命が生まれ、命と生命から芸術が生まれる。「芸術」と呼ばれる人々の営みは、人類の歴史とともに存在してきたものです。
今の時代、そして、次の世代へと、芸術・美術をつなげていく、その一端を担うことが出来ればと願い、画廊運営をして参りたいと考えます。

(株)ギャラリー創 山本順子

撮影・安藤博祥

出典:ギャラリー創

ギャラリー創のウェブサイトはこちら

店舗情報

店舗名ギャラリー創
電話番号075-251-0522
FAX番号075-251-0759
E-Mailinfo@gallery-so.co.jp
住所〒604-0924 京都市中京区河原町通御池上ル ヤサカ河原町ビル1F
アクセス地下鉄「京都市役所前駅」より徒歩5分
駐車場あり
営業時間10:00~18:00
定休日水曜日
主な買取ジャンル美術品全般
買取方法店頭、宅配、出張買取
会社名株式会社 ギャラリー創
古物商許可番号第611029610015号
代表者取締役社長 山本順子
店舗ページ公式サイト
その他特徴

京都でおすすめ② 安尾京栄堂

 安尾京栄堂
出典:安尾京栄堂

安尾京栄堂は、古美術専門店です。こちらでは陶磁器・漆器・蒔絵といった日本の美術品の査定を得意としています。実店舗は美術館のような建物で、作品も鑑賞できるというところも魅力です。また、古酒の査定も実施しているため、ご自宅にある美術品と一緒に査定をしてもらってみてはいかがでしょう。

店舗:京都市中京区寺町通夷川上る常盤木町

京都でおすすめ③ 竹内美術店

null
出典:竹内美術店

竹内美術店は京都市役所前駅のすぐ近くの地域にある美術店です。日本画・洋画・現代美術・海外美術とジャンルは問わずどんなものでも査定が可能です。この中でも最近は、草間弥生やアンディ・ウォホールなど、現代美術を強化買取している傾向あり。ここ最近の作品がご自宅にあるという方は、査定をしてもらいましょう。

店舗:京都市中京区河原町御池東入ル南側下丸屋町真和ビル1F

京都でおすすめ④ 古美術いもと

null
出典:古美術いもと

古美術いもとは、古美術専門店です。美術品であれば絵画・陶磁器・銀製品などなんでも査定は可能ですが、どちらかというと基本的には立体美術を歓迎しています。李朝工芸・民藝・古陶磁・諸道具などが手元にあるという方は査定へ。最近はSNSでも作品写真を綺麗に写して発信しているということもあり、買取後は写真を撮ってもらえるかもしれません。

店舗:京都市中京区寺町通夷川西入ル丸屋町

京都でおすすめ⑤ 買取専門店大吉

-
買取専門店大吉の口コミを見る

買取専門店大吉は、価値ある品物査定を中心とした買取店です。ブランド品や宝石類の買取店として全国的に知られていますが、実は美術品の買取査定も得意としています。絵画や陶磁器はもちろんですが、他にも翡翠や茶道具などの査定を過去にしたこともあるため、買取金額は聞いておきたいところ。宅配買取の利用時は、手数料全て無料です。

店舗:京都府内に約5店舗以上あり

京都でおすすめ⑥ ブランドショップMARUKA

-
ブランドショップMARUKAの口コミを見る

ブランドショップMARUKAは、ブランド品を中心とした買取ショップです。京都には系列店を含めると6店舗あり、美術品査定をしてもらえる店舗は4店舗該当します。特にジャンルは問わず査定をしてもらうことが可能で、難がある美術品の相談店としてもおすすめ。宅配買取を利用すれば、査定金額が10%アップするサービスもよく実施しています。

店舗:北山店(京都市左京区松ヶ崎壱町田町きんこん館1F)、大宮店(京都市中京区錦大宮町NASビル1F)、四条店(京都市下京区立売中之町)、七条店(京都市下京区西七条南衣田町)

買取店はどうやって選べばいいのか?

null

買取方法について

買取方法には3種類の選択肢があります。京都地域内にある美術品買取店の場合は、ほとんどが実店舗による買取が主でしたが、買取専門店大吉とブランドショップMARUKAに関しては、宅配買取も実施していました。

・店頭買取は店頭で実物査定
・出張買取は自宅で実物査定
・宅配買取は発送して実物査定

3つの買取方法では、実物査定をしてもらう場所が異なります。

最もおすすめの買取方法は?

どの買取方法でも構わない。ある程度丈夫な素材の美術品であるという場合であれば、宅配買取がおすすめです。こちらの買取方法であれば、店舗まで行く必要はありません。美術品は梱包して発送、査定金額は振り込んでもらうことが可能なので、最近人気の買取方法です。

美術品を高く売るコツ

null

複数の買取店に査定をしてもらっておく

どれだけ目利きができる査定員であったとしても、非常に稀な作品や過去に査定をした例がない作品の場合、査定金額は曖昧になってしまうこともしばしば。

できるだけ複数の買取店にて査定をしてもらい、一番納得のいく店を見つけてから取引をすることをおすすめします。査定金額は5店に出してもらうと、5通りの金額が出るということを覚えておきましょう。

他にも美術品の査定比較を検討している方はウリドキから買取店を探すのもおすすめ。実際に品物を売ったという方の口コミも参考になるでしょう。

→ウリドキへ

まとめて複数点買取してもらう

シリーズものなど、複数種類が揃う美術品はまとめて査定をしてもらうと大幅に買取金額が上がることがあります。分けてあちこちの買取店で売る必要は無く、できればまとめて一気に査定をしてもらいましょう。また、関連性のない美術品でもまとめ売りで、プラス査定にしてくれる店もあるので、「たくさん売る」という流れは高価買取に繋がります。

買取店のサービスを利用して売る

期間限定で査定金額がアップしたり、特定のジャンルの作品は高く売れたりなど買取店によってサービス内容はさまざまです。キャンペーン内容も買取前にはよくチェックし、通常の買取よりもお得に売れるようホームページはマメに見ておくことをおすすめします。

美術品を査定してもらいましょう!

京都地域内にはホームページの雰囲気だけでも、査定をしてもらいたいと思えるような店が揃っていました。美術品は傷ませると買取金額は大きなマイナスポイントとなってしまうので、現段階で綺麗で、今後保管していくのが困難であるという方は早めに買取査定をしてもらっておきませんか?今回ご紹介した人気の買取店を参考に、ぜひ査定をしてもらってください。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる