マルニの年齢層を調査!愛される理由とおすすめ商品紹介も

  • 2024年3月21日

マルニのロマンチックな雰囲気に惹かれる人は多くいますが、「自分に似合うブランドなのだろうか」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

実は、マルニは幅広い層の方がおしゃれを楽しめるブランドです。その個性的なデザインは、着る人の年齢層を限定しません。

しかし、個性的なデザインであるということは、よく吟味もせずに購入すれば似合わない可能性もあるということ。

本記事を読んでブランドの全体像について理解すれば、そうした不安も少なくなるはずです。また、併せて年齢別におすすめのアイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

マルニのブランド概要

マルニのトップページ出典:マルニ
洗練されながらもかわいらしいアイテムの数々が人気のマルニ(MARNI)。みなさんも一度は欲しいと思ったことのあるブランドなのではないでしょうか?

しかし、その成り立ちについて知る人は多くないはずです。ここでは、マルニは一体どのようなブランドなのか、歴史やコンセプトに焦点を絞って解説します。

歴史

マルニは、1994年にコンスエロ・カスティリオーニによって立ち上げられた、イタリア発のファッションブランドです。彼女の夫は、毛皮メーカー「CiwiFurs」の社長を務める人物であり、マルニは当初そのなかの一ラインとしてスタートしました。

「自分の着たいものを自分で作りたい」という彼女の思いが見事に反映されたアイテムの数々が世のファッショニスタたちを魅了し、ブランドは急成長を遂げていきます。

元々は毛皮のレディース向け製品が中心でしたが、90年代後半から2000年代にかけて毛皮製品以外の発売やメンズラインの創設、日本進出の発表など規模を拡大。今では世界的なブランドのひとつとなりました。

コンセプト

マルニ クレープデシン製シフトドレス出典:クレープデシン製シフトドレス|マルニ
ブランドの設立前、40歳になろうとしていたカスティリオーニは、当時西洋でまだ主流だった、女性らしさを過度に強調するようなデザインの服に違和感を覚えます。

「自分の着たいものを自分で作りたい」

彼女のこの思いがコンセプトとなり、マルニは立ち上げられました。ボディラインを強調せず、ストンと下に落ちるようなシルエットの服は「マルニルック」とも呼ばれ、どこか控えめでありながらもやわらかさやかわいらしさがあふれるデザインで多くの人を魅了しています。

マルニが愛される理由

マルニがここまで愛されるブランドになった背景には、どのような理由があるのでしょうか?実は、デザインにその大きな秘密があるのです。

ここではその特徴を3つに分け、それぞれについて詳しく解説します。一読すれば、きっとマルニの魅力がわかるはずです。

抑えめなトーンに込められたかわいらしさと華やかさ

マルニ ポプリン製 ミディ丈フレアスカート出典:ポプリン製 ミディ丈フレアスカート|マルニ
マルニは、設立当初から過度な女性らしさの主張を抑えてきたブランドです。そのため「マルニルック」という言葉に象徴される、どこか控えめな印象のアイテムを多く発売してきました。

しかし、もちろん人気の理由はそれだけではありません。

マルニのアイテムには、控えめでありながらも華やかで独創的なディテールを取り入れたものが多く、着用した人を一気に洗練された雰囲気に見せてしまう、独特の魅力があります。

個性的で洗練されたプリントやカラーリング

マルニ サフィアーノレザー製ウォレット出典:サフィアーノレザー製ウォレット|マルニ
マルニの大きな特徴のひとつに、個性的で洗練されたプリントやカラーリングが挙げられます。

花柄やドット柄に代表される、どこかロマンチックでノスタルジックなプリントはマルニを象徴するイメージであり、これまで数多くのファッショニスタたちを魅了してきました。

また、カスティリオーニのセンスによる色使いは、一見大胆すぎるようにも思えますが、しっかりと計算されたデザインにより“大人の女性のかわいらしさ”を表現することに成功しています。

異素材を組み合わせた独創的なデザイン

マルニ TROPICALIA BAG LARGE出典:TROPICALIA BAG LARGE|マルニ
元々毛皮製品を扱っていたマルニですが、現在では多種多様な素材を取り入れたアイテムを販売しています。

とりわけ、異素材を組み合わせた独創的なデザインは、なかなかほかでは真似のできないもの。綿や麻などの一般的な素材はもちろんのこと、金属製のスタッズや缶バッジまで組み合わせて、スタイリッシュにアイテムを仕上げてくるのだから驚きです。

独創的かつ洗練されたそのデザインは、おしゃれを手軽にワンランクアップさせてくれるものであり、マルニをここまで押し上げた人気の理由でもあります。

マルニがターゲットとする年齢層

マルニがメインターゲットとしているのは、おそらく20〜30代の若い年齢層であると考えられます。

なぜなら、マルニのデザインには比較的控えめながらも個性的なものが多いからです。大ぶりなプリントの柄や鮮やかなカラーリングなど、若さを象徴する活気のあるデザインのアイテムは、若い女性が好んで着用しやすいと言えるでしょう。

マルニを実際に愛用している年齢層

マルニは、実際には幅広い年齢層の人が着用しているブランドです。20〜30代の若い層に人気なのはもちろん、40代以降の大人の女性にもファンは多数います

どのような理由が、マルニを幅広い層に人気のブランドにしているのでしょうか?

マルニは、デザイナーが自由な発想で服をデザインすることを大切にしています。独創的かつスタイリッシュなアイテムが多いことから、年齢に関係なくおしゃれ感度の高い人が好むブランドとなっているのです。

年齢層別マルニのおすすめ商品|10代

華やかでかわいらしいデザインが特徴のマルニには、10代の女性によく似合うアイテムがたくさんあります。ただしその一方で、マルニは高い品質を追求しているブランドであり、学生には手を出せない商品が多いのもまた事実。

そこでここでは、かわいらしいかつ比較的リーズナブルで手を出しやすいアイテムを紹介します。ぜひ参考にして、マルニデビューをしてみましょう。

マルニ 三つ折り財布

三つ折りのコンパクトサイズで、どんなバッグにも入りやすい財布です。マルニらしいシンプルながら大胆な色使いがとてもキュートで、10代の女性によく似合います。

札入れと小銭入れが別にあるなど、機能性に優れており使い勝手がよいのはもちろんのこと、価格も抑えめなので、マルニのほかのアイテムよりも入手しやすいことも嬉しいポイントです。

マルニ フラワーカフェ トートバッグ

持ち手付け根部分のハンモック状のデザインと、独創的なカラーリングが特徴のトートバッグ。カラフルでポップながらも、どこか控えめな印象を受けるこのバッグは、10代をはじめどんな年齢の人も使いやすい商品でしょう。

A4サイズの紙やノートパソコンも楽々入るサイズなので、通学用のサブバッグとしてもおすすめです。

年齢層別マルニのおすすめ商品|20代

マルニのメインターゲット層とも言われる20代には、スタイルにピッタリ合うアイテムが多数あります。ここでは、そのなかでも若者にふさわしいフレッシュさを感じられるアイテムを厳選しました。

いくら幅広い年齢層の人が着用できるマルニといえども、若いからこそ似合うデザインというのはあるもの。ぜひ、これから紹介するアイテムを参考にして、若々しいマルニのアイテムを楽しんでください。

マルニ フラワーカフェ ストライプバッグ

大胆なストライプ柄のカラーリングが特徴のトートバッグ。中央部分に配置されたマルニのロゴもかわいく、思わず多くの人が目を惹かれてしまう一作です。絶妙な配置とカラーリングで、持つだけでおしゃれをワンランク格上げしてくれるでしょう。

持ち手はマルニお得意の革素材、本体は軽くて丈夫なナイロン素材で作られており、その持ち運びやすさからもおすすめです。

マルニ 二つ折り財布

マルニ特有の、かわいらしくもシックでエレガントな色使いが魅力の二つ折り財布です。とても目を惹くデザインなのにもかかわらず、クリーンにまとまっている点がブランドのセンスを感じさせます。

また、札入れと小銭入れに加えて、カードスロットが3箇所にオープンポケットも2箇所ついており、コンパクトなサイズながらも収納性にも秀でています。大事な人へのプレゼントとしてもおすすめです。

年齢層別マルニのおすすめ商品|30代

まだまだ若い年代ながらも、20代に比べて大人の色気が出てくる30代。かわいらしさと大人の女性の上品さを兼ね備えた、欲張りなデザインのアイテムが似合う年代です。

ここでは、そんな絶妙なバランスを兼ね備えたマルニの商品を選びました。ぜひ参考にして、自分にピッタリなアイテムの購入につなげてください。

マルニ ハンドバッグ トロピカリア

ブランドロゴがおしゃれに刺繍されたこちらのカゴバッグは、マルニの人気商品です。マルニが得意とするレザーと編み込み素材との組み合わせで、カジュアルながらも大人の品漂う雰囲気を演出。“大人かわいい”を追求する30代の女性にピッタリです。

付属品としてショルダーストラップが付いており、手持ちと肩掛けのどちらの方法でも使用できるというメリットも。自分のスタイルに合わせて、似合う持ち方を選びましょう。

マルニ ロゴTシャツ

大胆なデザインのマルニのウェアには、バッグや財布などの小物類に比べて手を出しにくいと考える人は多いかもしれません。しかし、こちらのTシャツはベーシックでシンプルなデザインを基調としており、どんなスタイルにも合わせやすい一作です。

やや大ぶりでカジュアルに着られるシルエットと、胸部分にプリントされた手書き風のブランドロゴがなんともおしゃれ。普段使いに取り入れれば、おしゃれ度がワンランクアップすること間違いなしです。

年齢層別マルニのおすすめ商品|40代

名実ともに大人の女性と言われる40代ですが、まだまだおしゃれを楽しみたいもの。しかし一方で、仕事や家事に子育てにと、なかなかおしゃれに時間を割けない人も多いでしょう。

そこでこちらでは、大人の女性にふさわしいエレガントさを備えながらも、どんな場面でも使いやすいユニバーサルなデザインの商品を紹介します。

マルニ トライベカ トートバッグ

大ぶりのサイズで存在感のあるこちらのトートバッグは、年齢を問わずに使用できる便利なアイテム。マルニお得意の遊び心を感じるカラーリングと、小さくプリントされたロゴがエレガントさを感じさせます。

収納力があり、軽くて丈夫なので買い物などの普段使いにもピッタリです。加えて、カラー展開の豊富さも特徴で、自身の好みの色を選べます。

マルニ 二つ折り財布 ジップアラウンド

二つ折りのコンパクトサイズの財布で、どんなサイズのバッグにも入る手軽さが特徴です。カラーリングはマルニらしい大胆な色の組み合わせで、持っているだけで日常に潤いを与えてくれます。

ラウンドジップのため開け閉めが簡単なのはもちろん、ポケットの数が豊富で、そのサイズに比して収納力が高いことも嬉しいポイントです。

年齢層別マルニのおすすめ商品|50代以降

50代以降になると、おしゃれをすることに気が引けてしまう女性も多くいるかもしれません。しかし、控えめな女性らしさを基調とするマルニなら、50代以降の女性でもおしゃれに使いこなせるアイテムが多くあります。

ここでは、クラシカルなデザインで大人の女性らしい上品さのあるアイテムを紹介。うまく取り入れれば、一気に華やかな印象になること間違いなしです。

マルニ ショルダーバッグ MUSEO

艶のある上質なレザーとスタンダードなスクエアタイプのシルエットで、どんな年齢の女性でも普段使いに取り入れやすいショルダーバッグ。各パーツにカラーの違う素材を使用した大胆なカラーリングに、マルニらしさを見ることができます。

付属のショルダーストラップを外せばハンドバッグとしても使用できるので、さまざまなスタイルに合わせやすいですよ。

マルニ 長財布

マルニらしいマルチカラーの配色がファッショナブルな一作。控えめにプリントされたブランドロゴが上品な、大人の女性にふさわしい長財布です。

ラウンドジップ仕様で開け閉めが簡単なことに加え、カードスロットが12個も付いており、使いやすいでしょう。カラー展開も豊富なので、好きな色のものを購入できることも嬉しい点です。

大人でもOKなマルニのキッズ商品

マルニのキッズ向け商品のなかには、大人でもOKのアイテムが多くあることをご存じでしょうか?

ただし、キッズ向け商品を大人が着る際には、サイズの面で注意点があります。下記の表は、マルニのキッズ向け製品がどのくらいの身長の人に向けたものであるかを示したものです。

マルニのキッズ向け商品サイズ表記cm(センチメートル)表記
10Y130〜140cm
12Y140〜150cm
14Y150〜160cm
16Y160cm〜

日本人女性の一般的な身長からすれば、14Y以上のサイズの商品を着用すれば問題はなさそうですね。

遊び心あふれるかわいらしいデザインが特徴のマルニのキッズ向けアイテムを使いこなせば、お得な値段でおしゃれを楽しめます。これから紹介するおすすめ商品も、ぜひ参考にしてください。

マルニ キッズ ハンドルバッグ ニット

ツートンデザインのクロシェ編みによって仕上げられた、キッズサイズのワンハンドルバッグです。マルニ独特のかわいらしいカラーリングはもちろんのこと、ニット素材を使用しているので、ほんのりと温かみが伝わってきます。

マイクロバッグとして使うのにうってつけであるほか、子供へのプレゼントとしてもおすすめのアイテムです。

マルニ キッズ アシンメトリー セーター

マルニらしいアシンメトリーカラーが目を引くセーターです。裾部分の丈が左右で異なっているイレギュラーなデザインにもかかわらず、着用するとまるで裾にアクセサリーをつけたかのような美しいシルエットが浮かび上がります。

紹介したネイビーと美しいグリーンカラーの組み合わせのほかに、ネイビーとレッドを配置した商品も販売されているため、自分の好みに合う方を選ぶとよいでしょう。

年齢層を問わないマルニのアイテムを楽しもう

ここまで、マルニのブランドについての解説と、それぞれの年齢層別におすすめのアイテムを紹介してきました。

マルニは、エレガントさのなかにどこか控えめなかわいらしさをプラスしたデザインが特徴であり、年齢層を問わずに楽しめるブランドであることがお分かりいただけたかと思います。

ただし、大胆なカラーリングのアイテムが多いため、組み合わせによっては奇抜に見えてしまうケースがあるのも確かです。

ぜひうまく使いこなして、ワンランク上のおしゃれを楽しんでみてください。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる