株式会社AVEND 南雲宏樹社長と対談しました!|【ウリドキ】リユースチャンネル

  • 2024年8月27日

今回は株式会社AVEND 南雲宏樹 代表取締役と対談しました。今拡大している無人古着屋についてお話いただきましたのでぜひご覧ください。

今全国に拡大している無人の古着屋!有人店舗・無人店舗のリアルを大公開!!
  • 有人店舗と無人店舗の違いとは?
  • 無人の古着屋収益は年間〇〇〇万円!?
  • 店舗拡大のカギ!無人店舗の出店場所は〇〇と〇〇!

2024年7月公開の動画を基に記事化しています。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

【無人古着屋 前編】今全国拡大している無人の古着屋 有人と無人の違いとは?




無人の古着屋が拡大中

木暮
本日はSELFURUGIの南雲社長にお越しいただきました!
本日はよろしくお願い致します。

お会いするのは1年ぶりですかね?
御社について色々と教えてください!

南雲氏
よろしくお願いします!
SELFURUGIは”無人の古着屋”ですね。

10坪ぐらいの店舗に1000着ぐらいの古着を置いてセルフレジでお客様に決済をしていただくというような古着屋をやっています。

無人の店舗で始まったんですけど無人の店舗が全国で13店舗。
有人の店舗もやっていまして全国3店舗っていう形で計16店舗運営しています。

木暮
無人の古着店舗ってメディアにも取り上げられていると思うんですが、結構流行っているんですか?
南雲氏
SELFURUGIの1号店が池袋にできたのが2021年12月なんですが、その時で全国で3店舗目ぐらいだったんです。
3年経って、今では全国で300~350店舗ぐらいあると思いますね。

有人店舗と無人店舗の違い

木暮
今はフランチャイズ化してやっているんだよね?直営はあるの?
南雲氏
直営は今は2店舗ですね。今は、無人店の直営は0店舗、有人店舗が2店舗ですね。
木暮
有人店って普通の古着屋さんだよね・・・・(笑)
他の古着屋さんと違うところはあるの?
南雲氏
すごい特徴があるってことではないんですけど80~90年代の古着業界で”グッドレギュラー”と呼ばれるようなビンテージではないけどちょうど良い古さっていうのが20代に流行っているんですね。
“グッドレギュラー”中心の店舗という形でモノで差別化をしています。
木暮
有人店と無人店で単価を変えているのはなんで?
南雲氏
理由は2つあると思っていまして
1点目は万引きに対するリスクを極力減らしたいという観点ですね。
2点目は古着は商品の文脈で売るみたいなところが強い!お客様も文脈に惚れて買うみたいなところがあります。
有人店舗で接客ありきでモノを売るという、単価の高いアイテムはそういう傾向がすごく強いので分けてます。

【無人古着屋 中編】無人の古着屋収益は年間〇〇〇万円!? 無人店舗の運営手法必見!!




店舗の収益性

木暮
SELFURUGIは今13店舗だっけ?
13店舗中、何店舗が黒字なんですか?
南雲氏
月によりけりなんですけど、13店舗中9店舗は黒字ですね。
赤字でも10万円いかないくらいの赤です。
木暮
70%くらいの黒字なんだね。
どのくらい黒字が出るんですか?
南雲氏
一番出ているところは営業利益で月40万円くらいですね。
木暮
売上にすると?
南雲氏
月100万円くらいですね。
木暮
月に100万円ぐらい売上げて、本部に払うお金(家賃・光熱費・バイト代など)とかが色々あって、それで利益が40万!
季節によって変わるんだよね?
年間でどれくらいの利益が出るイメージなんだろう?
南雲氏
季節によって変わります!
良い店舗だと月300万~350万円ですね

起業のきっかけ

木暮
そもそも南雲君ってメチャメチャ、ハイキャリアでリクルートからのAmazon Japanでしょ?

Amazon Japanってなかなか入れないよね。

南雲氏
そうですね。難しいとは思います。
いわゆる法人向けのコンサルティングの部隊にいたので、店舗とかは超初心者の状態でしたね。
木暮
高学歴で優秀じゃないと入れないよね
英語が喋れる・高額歴で仕事ができる
学歴も高いもんね!あんまり言っちゃいけないの?!(笑)
南雲氏
全然大丈夫ですよ!なんでも大丈夫です(笑)!
英語の教員になりたくて塾講師のアルバイトをしていたんですけど
自分の生徒と一緒に大学受験を始めて、獨協大学の英語学科に入ったという感じですね。
木暮
TOEIC何点だっけ?海外とかに行ってないんでしょ?
南雲氏
TOEIC900点ですね。
はい!海外には行っていないです。天性の才能ですかね(笑)
コツコツと努力をしてという感じです!
木暮
なんでAmazon Japan辞めちゃったの?
南雲氏
転職して半年後くらいでプライベートと仕事の兼ね合いでですね。
コロナ後のグローバル展開ってGoogleとかAmazonとかも出社しろっていうムーブが強かったんですね。
となると家族との一緒の時間も全く過ごせず何のために生きているか分からなくなるなと思ったので「辞めよう」っていう感じですね。
実は辞める前はSELFURUGIの準備をしていたので。
木暮
そこで起業だ!

【無人古着屋 後編】店舗拡大のカギ!無人店舗の出店場所は〇〇と〇〇!




出店エリアの選定基準

木暮
これからも店舗拡大してくと思っているんだけど、店舗もこの2年半で13店舗SELFURUGIだけで全部で16店舗まで拡大しているわけでしょ。
店舗選ぶ時のコツってこのエリアに出すぞって決めるのはどういうポイントをみているの?
南雲氏
SELFURUGIの場合は明確にありまして“大学の近く”ないしは大きい大学が最寄駅の沿線上に存在するかどうかをポイントにみています。

例えば池袋店でいうと目白と池袋間ぐらいで副都心線の”雑司ヶ谷駅”という東京メトロの乗降者数が下から2番目みたいなそういう駅が最寄りなんですけど、池袋の近くに立教大学、南に2キロぐらい行くと早稲田大学、近くに学習院大学と日本女子大学が点在しているので大学に囲まれた立地ですね。

そこは最初狙ったわけではないんですけどそこは結構ハマったというのがまず1点ですね。

木暮
やっぱり客層は学生が多いから?
南雲氏
学生多いです!
2つ目は、無人の店舗は競合が周りにない場所に出すというのがポイントだと思ってます。
普通の友人店舗の古着屋を開業する時の立地選びの極意みたいなものが昔からあるらしくて、古着屋の近くに出せというのが極意として存在しているんですよ。
木暮
古着屋の近くに古着屋を出すいう極意はなんで?
南雲氏
古着って型番じゃないので、同じ古着屋でも扱っているデザインとかがそれぞれ微妙に違って、ユーザーは1日で古着屋を10軒とか巡るんですね。

その中から2着・3着を買うみたいな古着屋を巡るというのがユーザーの基本的な行動パターンになっているので巡ってもらうため回遊客を捉えるために古着屋の近くに古着屋を出すというのが極意として存在しています。

今後の目標

木暮
今後SELFURUGIはどうしていくんですか?
南雲氏
これまで直近半年ぐらいは加盟開発をほとんど止めていまして、仕入体制の構築とか倉庫のオペレーションをブラッシュアップしたりとか集客ノウハウをしっかり貯めてそれを展開する本部機能の強化みたいなことを半年間やってきてそれがかなり上手くかみ合ってきたので今後は積極的にメディアとかにも出ながら”加盟店”一緒にやっていただくパートナをもっと増やしていきたいなと思っています。
木暮
市場はまだまだ伸びると読んでいる?
南雲氏
市場は伸びると思っています。
ただ、供給過多みたいなところもあるので立地面・アイテム面・ブランディング面で差別化を考えながら出店していく必要があるなと思っています。
木暮
何年以内にこの数字を達成するみたいな定量的な目標はありますか?
南雲氏
今年20店舗、来年中に30店舗
1年に10店舗ペースで拡大というイメージで店舗を増やしていきたいと思っていますね。

【出演者情報】

〈株式会社AVEND 代表取締役 南雲宏樹〉
・株式会社AVEND:https://avendgk.com/
・SELFURUGI :https://avendgk.com/selfurugi
・X:https://x.com/hrk_nagumo/

〈ウリドキ株式会社 代表取締役 木暮康雄〉
・ウリドキ株式会社:https://uridoki.co.jp/
・YouTube:https://www.youtube.com/@uridoki_net
・X:https://x.com/kogurey95/
・Forbes:https://forbesjapan.com/author/detail/1659
・著書 #リユース革命:https://amzn.to/3LFOiqb

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる