【2020年版】手元のものを即現金化!cashアプリの使い方と評判

  • 2024年6月2日
CASH

「cashって聞いたことあるけど、どんなサービスなんだろう?」

手軽に手元のものを「現金化」できるとSNSで話題となった「cash」、サービス内容もさることながら、評判なども気になりますよね。

今回はそんなcashを超深掘り!このサービスの魅力や使い方、そして評判などをまとめました。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

「即現金化できる」cashってどんなアプリ?

CASH
出典:CASH

cashとは自分の持っている「物」を即時に「現金化」できる「物を現金化するアプリ」です。ストレートに表現すると、「写真を撮るだけで物が売れるサービス」となります。当時、画期的なシステムとしてSNSを中心に話題が広がりました。

話題を呼んだ具体的な理由は、現金化までの「スピード」と簡単に出来る「手軽さ」の2つです。

cashは売りたい物の写真を撮るだけでその物の価値を算出し、すぐに売ることができます。つまり、家にいながら即査定、即買取が可能なサービスです。

写真を撮るだけかつ即売れるので、スピードと手軽さ両方を兼ね備えています。

cashの使い方

cashアプリの使い方を順番に説明しましょう。

  1. CASHアプリを端末にダウンロードする
  2. CASHを開き「会員登録」をする
  3. 査定したいアイテムの「ブランド」を選択する
    ※CASHの選択ブランドにないと利用できない
  4. アイテムの「カテゴリー」を選択する
  5. アイテムの「コンディション」を星(☆)の3段階で選択する
  6. アイテムの「写真を撮影」する
  7. 「査定しています」画面が終わると、査定結果が表示される
  8. 「キャッシュにする」を押す
  9. 「専用ウォレット」に査定額が入金される

実際に使ってみると直観的で、インターフェイスも整っているので操作しやすく簡単です。

また、査定額が瞬時に判定される姿は圧巻ですね。是非一度利用してみて下さい。

売れた後の対応について

ものが売れたあとは、その商品を2週間以内に発送する必要があります。

この発送のための依頼もアプリ内で完結できるので、下記の手順で行いましょう。

  1. cashアプリ内にある「アイテムを送る」を押す
  2. 次の画面に表示された「集荷依頼」に必要情報を入力
  3. 入力終了後「集荷を依頼する」を押す
  4. 送る前の注意事項を読み依頼完了
  5. 発送予定のアイテムを事前に梱包し待機

cashで買取できるもの- できないもの

cashでは「中古品なら全て買取ってくれる」というわけではありません。

上記でもお伝えしたようにcashアプリでは「カテゴリー」と「ブランド」の選択ができるようになっています。選択枠にないアイテムの買取は基本できません。

具体的にブランドでいうと買取できないものは以下です。

  • ノーブランド
  • 元値が安いもの
  • ファストファッション

売却不可なものはありますが、ブランド選択のラインナップは幅広く、巷にあるほとんどのブランドが網羅されています。

また、「カテゴリー」で選択できるものを一部紹介すると

  • バッグ
  • シューズ
  • アクセサリー
  • 衣類
  • 財布/小物
  • 時計
  • スマートフォン
  • 金券- 商品券 

などが挙げられます。

その他にもカテゴリー選択枠はありますので、cashアプリをダウンロードの上「カテゴリー」を確認してみて下さい。

cashは人気?気になる評判は?

アプリの良さを知るには利用者の意見を見るのが一番。気になる利用者の声を、ポジティブ、ネガティブそれぞれチェックしてみました。

ポジティブな意見としては、やはり使い安さやスピード感に魅力を感じている方が多い印象です。新しいサービスということもあって、みなさん期待感も高い様子でした。

ネガティブな意見で多いのは買取価格。本来もっと価値がつくはず!と思っているものが安くてがっかり…という様子です。写真をAIで判定しているため、人の手による査定より精度が落ちてしまう…というのは今後の課題なのかもしれませんね。

利用者の声

満足の声

ずっと某フリマアプリをやっています。そこでも売れなかったものをCASHで査定してみました
買取査定できるカテゴリーは少ないですが、フリマアプリやオークションアプリなどより手間なくすぐにお金にできます。

初めてcashを使って見た。
噂には聞いていたけど、すごいサービス!
1日上限があるけど、わざわざメルカリみたいに写真綺麗に撮ってあげて、梱包して送るみたいなスタイルでは出てこなかった掘り出し物は沢山流通すると思うし、それが欲しい人も沢山いると思う。

モノに溢れている世の中だからこそ、簡単にお金が入るというフックで色んな商品が世にまた出てきて、楽しい世界になるんじゃないかと、cashを見て思いました。
活用します!

一気に売りたいなら便利
一定期間フリマやオークションに出したけど、希望価格では売れず、発送等の手間や送料考えたらこれ以上は下げたくない商品がポロポロたまってたので、一気に処分したくなってたので便利でした。
送料や手間を省ける点を考慮すれば買取価格はまずまず。
地元のリサイクル屋よりは全然高く売れて、自分で直接売るよりは安い。手間を省けて一気にいらないものがなくなる点では満足。
ちなみに売ったのは洋服でした。

出典:App Store

不満の声

上限と案内出るが恐らくいつCASHしてもそうなのだろう。
実質的な買取拒否ですよね?
査定金額についてはまあ安かろうことが多いが実店舗のリサイクルショップもひどいもんなのでそんなもんなんだろうなーという印象。
しょぼいブランドで数万円したのに安いとか言う方いますが、実店舗の買取でもそんなもんじゃない?
あと、スーパーブランドの真贋がちゃんとできるのだろうか?
一応後払いみたいになっているとこもあるが、もし精密にはできないとしたらそこらへんのリスク費用も割り引いた値段で査定しているはず。
ヴィトンとかロレックスで買取が安い理由はそれなんじゃないかと勘繰ってしまうね。
例えば、10個買い取るとしたら、その中の1個だけ本物だったらいいラインの買取価格の提示というか。

ほんとは星1つも付けたくありませんが。
とりあえず、こんなアプリダウンロードなんかしてはいけません。
明らかにリサイクルショップの方が正解です。
リサイクルショップの方が高値です。
間違いありません。
こんなとこに出品した自分がバカでした。

新品の商品を複数買い取り申請して機能制限。
警察からの指導との事だがその後もそのまま使用制限が続いて復帰の目処が立たず。
そのものを送ってないんだから特に問題ないんじゃない?
意味分からん。
利用規約も抽象的過ぎてそれすら規約違反なのかさえ分からない。
最悪なのは、サポートの対応。
ロボット以下の受け答え。

App Store

cashを使う上で気になるQ&A

Q1.手数料やキャンセル料はかかる?

cashアプリの利用には「手数料」と「キャンセル料」がかかります。

まず、商品の査定完了後「キャッシュにする」ボタンを押すと、専用ウォレットに査定額が確定し、現金が貯まる仕組みです。

手数料は、この専用ウォレットから「キャッシュを引き出す」場面で発生し、料金は250円です。手数料が引かれた金額が登録口座へと入金されるシステムとなります。

次に「キャンセル料」ですが、査定完了後に、2ヵ月間の発送猶予期間があります。しかし、何らかの都合で査定完了後の商品を送れない場合「キャンセル料」として受け取ったキャッシュ料+15%を支払うこととなります。

Q2.専用ウォレットはどうすれば現金にできるの?

「専用ウォレット」にあるお金は、下記の流れで自分の銀行口座に引き出すことができます。

  • 画面の下部にあるメニューから「ウォレット」をタップ
  • 「キャッシュを引き出す」をタップ
  • 自分の銀行口座を登録する(初回のみ)
  • 引き出す金額を入力する
  • 「申請する」ボタンをタップして完了

Q3.過去サービス停止したって聞いたけど…

事実として、cashはリリース16時間後にサービスが停止した過去があります。理由は下記の2つです。

  • 予想を超えた利用者数による換金額へ対応できなくなる恐れがあった
  • 膨大な量の商品配送で宅配業者がパンクしてしまった

話題になりすぎた結果、予想以上の反響によって運営が滞ることを未然に防ぐための対策を講じたということになります。

その後、2020年4月15日から運営会社が株式会社バンクから株式会社BuySell Technologiesに変わり、『どこでも、なんでも、すぐにただしくキャッシュできる』アプリとして再スタートを切りました。

株式会社BuySell Technologiesは日本全国で買取サービスを行っているバイセルの運営会社。数多くの買取実績、満足度1位などの実績があるため、安心して利用できる買取店です。

そのため、現在は安心して利用できるサービスになっています。

まとめ

cashアプリのサービスについて解説するとともに、実際の利用方法をお伝えしました。

cashアプリは一時サービス停止になってしまいましたが、それは人気の裏返し。停止という失敗を改善し更なるサービス向上をめざしているようです。

実際の利用方法はとても簡単であり、利用者にとって最適な操作性を実現しているので、瞬時に査定される感覚を一度味わってみてはいかがでしょうか?

cashアプリという画期的なサービスを利用して上手く要らない物を現金に変えていきましょう。

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる