大手中古本やゲームの買取店として、日本全国にあるBOOKOFF(ブックオフ)では実はトレーディングカード(トレカ)の買取も行っています。ブックオフと言えば買取対象によっては、安く買取られてしまうこともあるのですが、ブックオフならではの”買取メリット”があるんです。
本記事ではブックオフのトレカに関する情報を網羅。これからトレカを売ろうとしている方は要チェックです。

日本の誇るべき文化の一つでもある【ホビーカルチャー】を、日本をはじめ、世界中の方々に広めるべく、毎日数千点もの商品の査定を行っている。また、日本玩具の歴史の推移に関しての書籍の執筆を思案中とのこと。
ブックオフの3つの買取メリット
- 店舗が多いからどこでもトレカを売れる
- ブックオフで使えるポイントももらえる
- 宅配買取も行っている
ブックオフは全国区の買取チェーン店なので、どこでも好きなときに『遊戯王』などのトレカを売ることが出来るという最大のメリットがあります。いくらトレカの買取価格が高くても、交通費や移動時間など、トータルで考えると結局ブックオフで売るのと変わらないということも……。
また、ブックオフはブックオフでのお買い物に使えるブックオフポイントも商品を売ることでもらえるようになっているので、”ポイント還元”という部分で考えると、意外にお得なんです。
さらに、ブックオフはネット買取も行っている『ブックオフオンライン』も行っているので、忙しい人向けの宅配買取も可能。
「トレカどこで売ろうかな……?」とお悩みの方はこれらのメリットを踏まえた上で、自分に合った買取店を選んで見てはいかがでしょうか?
ブックオフの買取利用方法
ブックオフの買取利用方法は大きく分けて2つの方法があります。それは「ブックオフ店頭買取」と「ブックオフオンライン」です。「どちらも買取価格は同じでしょ?」と思われがちですが、実は買取内容が微妙に異なります。
ブックオフのトレカ買取のそれぞれの違いとメリットを詳しくご紹介したいと思います!
ブックオフ店頭買取の特徴
- 専門スタッフによる査定
- トレカの買取金額をその場で現金でもらえる
ブックオフ全店でトレーディングカードの買取を行っているわけではありませんが、トレカの買取に対応している店舗では、専門スタッフによる査定が行われます。
そして、トレカの買取金額をその場で現金とポイントでもらう、というのがブックオフ店頭買取の一連の流れになります。ただ、トレーディングカード買取専門店に比べると、専門性が低いため安く買取られてしまうこともあるので、注意が必要です。
ブックオフオンライン買取の特徴
年間60~100件ほどの買い取りを依頼しておりますが、
しっかりと付属品(とJANコード)のある品ならば、
買取価格に不備がでることはないので安心です。
おそらくゲームソフト以外の買い取りについてはわかりませんが、
査定から入金に至るまで満足のいくものばかりです。
他の品目に関しては不明です。
思い込み以外は、残念な結果になるはずがないので、
おそらく思ったとおりになることでしょう。
査定時間がかなり早かったように感じます。また、高価買取中だったので、予想よりも高額で買い取っていただけたので、非常に満足でした。また、次に古本を売るような機会があれば買取をお願いしようと思っています。
- 宅配買取の申し込みがカンタン
- 送料、手数料が無料
ブックオフ宅配買取は、店頭買取よりも買取価格が高いことで有名です。店頭では安く買い叩かれてしまう商品も、ブックオフオンラインなら高く買取されるということが、ほとんどなので出来るならブックオフオンラインを利用した方がお得です。
宅配買取の申し込みも最短1分で可能。さらに送料、手数料が無料なのも嬉しいポイントです。
しかし、現在ブックオフオンラインではトレーディングカードの買取は行っておりません!
残念ながらブックオフオンラインでは、トレカは売れないので、ご注意ください。
ブックオフ店頭買取とブックオフオンライン買取の比較
ブックオフ店頭買取と、ブックオフオンラインの宅配買取。お互いのメリットとデメリットが分かるようにそれぞれのサービスの違いを比べたいと思います。
ブックオフ店頭買取とブックオフオンライン買取比較 | 買取価格 | 売りやすさ | ポイントの付与 | トレカの買取 |
---|---|---|---|---|
ブックオフ店頭買取 | ○ | ○ | ○ | ◎ |
ブックオフオンライン買取 | ◎ | ◎ | ○ | ✖ |
ブックオフの店頭買取とブックオフオンラインの買取を比べると、ブックオフオンラインの方が買取価格が比較的高く、宅配買取の送料、手数料が無料という部分を考えても、ブックオフオンラインの方が売りやすいと言えるでしょう。
また、ブックオフのポイントサービスもどちらも受けられるので(※ブックオフオンラインの場合はWEB会員登録が必要)ポイント還元という部分を見ても差異はありません。
ただ唯一、惜しいのがブックオフオンラインはトレーディングカードの買取を行っていないというところ。これでトレカの買取に強ければ、まったく問題ないのですが、残念ながら現在は本、漫画、ゲーム、DVDなどしか買取を行っておらず、トレカは買取対象外です。
現在、ブックオフでトレカを売るなら一部の店頭でのみが買取可能になるので、ブックオフでトレカを売る際には、買取店選びにも注意が必要です!
ブックオフの買取はどんな人におすすめか?
ブックオフとブックオフオンラインの買取のメリットなどがわかったら、次は自分がブックオフの買取にあっているかどうかを調べましょう。
- 本やゲームも含めてトレカを売りたい
- 買取価格が安いトレカを持っている
- ブックオフポイントをためている
- とにかくトレカを大量に処分したい
以上のチェックリストに2つ以上当てはまる人は、ブックオフでの買取がおすすめです。特に買取価格が安いトレカを大量に持っているという人の場合は、トレーディングカード買取店専門店に行っても、そもそもの相場価格が安いので、高い価格では売れません。
そして、本やゲームも含めてトレカを売りたいという方は、ブックオフでの買取がぴったりと言えるでしょう。以上の項目にチェックがついたという方は、ブックオフでのトレカの買取を検討されてみてはいかがでしょうか?
ブックオフでトレカを売るポイントと注意点
ブックオフとトレーディングカード買取専門店では、微妙に高価買取のポイントが違います。『遊戯王』や『ヴァンガード』などのトレカを、ブックオフで売る際には、ぜひご紹介するポイントを参考にしてください!
ブックオフでトレカを売る3つのポイント
- 安いカードもまとめて売る
- 予めブックオフポイントカードを作っておく
- 本やゲームも合わせて一緒に売る
ブックオフでカードを売る際も、例え相場価格が安いカードだとしても、まとめて売ることで、買取価格がアップすることもあります。それにせっかく買取額に応じて、ポイント還元があるのですから、利用しないのは損!
予めブックオフポイントカードを作って置くようにしましょう。そして、トレカだけでなく、本やゲームなども一緒に売ること。
以上の3つのポイントを踏まえた上で、ブックオフでトレカを買取してもらうようにしましょう。
ブックオフでトレカを売る2つの注意点
- トレカの買取相場を調べておく
- 傷、汚れがないキレイな状態で売る
トレーディングカードはカードによって買取価格が大きく異なります。どんなカードが高く売れるかは、事前に調べることができるので、まずは売ろうと思っているトレカの買取相場をチェックしておきましょう。
そして、トレカを売る際には、傷や汚れがない状態で売るように心がけてください。たったこれだけで、買取価格が大きく変わります!
ブックオフと比較したいオススメ買取店
トレトク
初めて購入で利用したましたが発送があまりにも遅く、リピートは無いなと言った感じです。
今回の対応よければ継続利用をと思ってましたが、某大手通販に戻ります。
公式サイト
《ウリドキ編集部おすすめ買取店》
特徴
- 大量のカードもまとめて売れる
- カードに詳しいスタッフが査定
- スリーブやファイルに入れたままでOK
買取店紹介
トレトクは、『遊戯王』や『デュエル・マスターズ』『ポケモンカード』などのさまざまなトレカを、日本各地から宅配買取しているトレーディングカード専門店です。
トレカに詳しいプロのスタッフが一枚一枚丁寧に査定し、価値を判断していきます。最新のカードはもちろん、初期のカードもしっかり査定してくれるため「10年以上前に遊んでいたトレカを売りたい」という方にもぴったりです。
また、ノーマルカードや状態の悪いもの、多言語カードも査定対象となります。もしも、値段がつかない場合も「おまとめ品」として買取ってもらえる仕組みです。
その他、大量のカードをまとめて売れる点や、スリーブやファイルに入ったままの状態で売りに出せる点にも注目。手間をかけずにさくっと売れるため、忙しい方にもおすすめです。もちろん、送料や査定料、振込手数料などの費用もかかりません。
公式サイトには、高価買取カードリストが記載されているので、こちらも要チェックです。
買取実績
- 遊戯王 ブラック・マジシャン・ガール G3-11 レア:300,000円
- デュエル・マスターズ 百万超邪 クロスファイア P8/Y12 プロモ:16,000円
- ポケモンカード ひかるリザードン LV.61 neo4 No.006 SR:120,000円
出典:トレトク
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | トレトク |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:有料、査定料:無料、手数料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | 有り(無料) |
振込期間 | 買取了承後2営業日以内 |
古物商許可番号 | 石川県公安委員会許可 第511010007835号 |
査定士 | – |
本社所在地 | 〒921-8115 石川県金沢市長坂台1-38 山物ビル |
会社名 | 株式会社山徳 |
その他特徴・条件 | – |
買取コレクター
わけあって、宅配買取かつ直ぐに査定をしてくれるお店を探して、ここが早いと聞いたのでお願いしました。急いでいる旨を伝えたところ、大変丁寧に対応してくれ、本当にすぐ査定してくれました。振込も速やかに行われ、かなり助かりました。
スピード重視で査定額はあまりに酷くなければ、と思っていましたが、素早い査定の割に適切な価格帯での買取で、思っていた以上の金額になったことも良かったです。大変満足しています。
特徴
- カード買取に詳しいプロが査定
- 送料などの諸費用は無料
- おまとめ査定で買取価格UPのチャンス
買取店紹介
買取コレクターは、ブックオフと同じく、カードやゲーム、本などの買取を行っている買取専門店です。ブックオフと異なるのが、ホビー系にかなり特化していること。そのため、カードなどの市場知識が豊富にあり、高額査定に期待ができる1店です。
特徴的なのが、店舗を持たない運営をしていること。これによりコストを下げた運営を行っており、その分買取価格も高めに設定していることでも評価が高くなっています。
買取方法は宅配か出張のどちらか。どちらも無料で利用できるので、気軽に依頼できますよ。
まとめ売りをすると買取価格がUPするので、カードに限らず、他に売りたいホビー品があるならば要チェックです。
お問い合わせ


店舗情報
店舗情報
店舗名 | 買取コレクター |
営業時間 | 9:00~18:00(問い合わせ) |
定休日 | – |
買取方法 | 宅配、出張 |
会社名 | 有限会社エスアイ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第305571208721号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
トレカを高額買取にする基本ポイント
事前に買取価格表をチェック
ブックオフの公式サイトでは、遊戯王、ポケモンカードゲーム、デュアルマスターズなどさまざまな種類のトレカの買取価格表を掲載しています。
トレカを少しでも高く売りたければ、カードごとの買取価格表を見て適正価格を把握しておきましょう。トレカはルール変更や新商品の発売によって、相場が大きく変動することがあります。
ご自身のカードがいくらくらいで推移しているのか、確認したうえでタイミングをみて売却しましょう。
スリーブに入れて保管しておく
ブックオフに限らず、カードを買取店に売る際に大きなポイントとなるのが、カードの状態です。
当然美しい状態がベストな上、コレクター向けのものの場合、ほんのちょっとの傷やスレで大きな減額となることがあります。
これを防ぐために、スリーブやバインダーに入れての保管はマスト。特に気を使うならば、二重スリーブを使うことも検討してみてください。

手に入れたレアなカードはキズやスレを防ぐため、ハードスリーブやローダーに入れて保護するのが一般的ですが、インナースリーブも併用したほうが安心です。ハードスリーブやローダーに出し入れする際にも、キズやスレがついてしまう恐れがあり、また、ハードスリーブやローダーの中に埃やゴミが入ってしまう事で、その部分が圧迫されダメージとなってしまう事もあります。
また、カードゲームの場合はスリーブに入れていてもシャッフルミス等のリスクも大きくなりますので、インナースリーブを使用すればより強固に保護できます。カードの上からインナースリーブをかぶせ、下からハードスリーブをかぶせるいわゆる2重スリーブや、さらにハードスリーブ自体を守るオーバープロテクターも使用した3重スリーブ等で保護すれば、ゲームで使用してもダメージを防げます。
湿気に要注意
カードは当然ながら紙製品なので、湿気の影響をかなり受けてしまいます。特に表面に加工が施されているキラキラしたカードは、湿気を吸うと反りなどが出てしまい、カードの価値に大きく影響が出てしまいます。
保管する際は、高温多湿を避けた場所に保管するようにしましょう。

できるだけ早く売る
カードの価値は、発売直後が一番高い状態となります。このタイミングを逃さずに売るのがベストです。
数年経って、いきなり価値が上がるということも多少ありますが、ほとんどのカードの賞味期限はかなり早くやってきます。価値がつくことを期待して大事にとっておくより、すぐに売ってしまう方が高価買取の確率が高いので、オススメです。

新発売のパックなどは予めカードリストが公開されていることが多く、高くなるカードは事前にわかっているので、そういったレアカードは出回りが少ないうちは高めに買取価格を出している店舗も多く、オークション等で販売する場合も金額が伸びやすいです。
また、カードゲームの場合は、既に価値があることが分かっているレアカードなどは、大きな大会やイベント前にプレイヤーからの重要が増しますので、その時期に売ると高く売れる可能性が高まります。
ブックオフのトレカ買取についてよくある質問
ブックオフでトレカを買取してもらう際はどんなことに気をつけたらよいでしょう。よくある質問をまとめたので参考にしてください。
何歳から買取を利用できる?
ポケモンカードゲームやデュアルマスターズなど子どもに人気のカードは、強いものを求めて交換したくなりますよね。
注意しなければいけないのは、18歳未満の方の単独での利用はできないことです。
買取システムを利用できるのは18歳以上なので、子どもがトレカを売却したいとなった時は、保護者が買取査定を申し込み、本人確認書類も保護者のものが必要になるので、気をつけましょう
買取には何が必要?
ブックオフでトレカを売却するときには、必ず身分証の提示を求められます。
以下のものを用意しましょう。
- 運転免許証
- 学生証
- 健康保険証
- パスポート
ノーマルカードの買取価格はどのくらい?
ブックオフではノーマルカードの買取にも対応しています。店舗によりますが、カードの厚さに応じて「1㎝10円」のように、“センチ買取”を行っているところがあるようです。
レアカードは、ノーマルカードと分けて査定に出さないと一緒にセンチ買取されてしまうので注意しましょう。
また、ノーマルカードに値段がついたとしても微々たるものです。「どうせ処分するのだから少しでも値段がつけばいい」という人は、ノーマルカードをまとめて査定に出してみると良いでしょう。
迷ったらブックオフで買取に出そう
ブックオフはトレーディングカード買取専門店ではないので、安いカードも高いカードもそれなりの金額で買取られることがほとんどです。しかし、アナタの買取にかかる手間などを考えると、実はわざわざ買取店を苦労して選ぶよりも、ブックオフでトレカを売ってしまったほうがお得……ということも少なくありません。
全国区に買取チェーン店があるというメリットは、どこでも売れるということです。もちろん、同じブックオフでもトレカの買取に対応しているところと、していないところがあるので、それだけは事前にチェックするようにしてくださいね!