日本刀の本差が破損等の理由から使えない場合に常備しておく武器として知られる脇差。
現代では日本刀の小刀のことを脇差としていることが多く、打刀の大小拵えがご自宅にあるという方もいるのではないでしょうか。
代々受け継いできた脇差はもちろん、趣味でいくつか手に入れてきたものの手放すことを検討しているという方向けに、今回は買取相場やおすすめの買取店についてご紹介します。
日本刀を買取してもらうのは難しいと考えている方も、この機会に一度買取査定をしてもらいましょう。
日本刀の脇差の相場
価値ある刀は誰もが損せずに価値をつけてもらいたいと考えるはず。
脇差を買取してもらう前に、まずはどれくらいの相場で取引されているのかということを確認しておきましょう。
脇差の買取相場について
基本的に脇差は1尺~2尺の小刀から大刀が該当します。
買取価格には、錆の有無など保存状態が査定金額に大きく反映されますが、日本刀の手入れ方法を知らないという方は怪我をしたり、より刀を傷ませてしまうこともあるので充分な注意が必要です。
万が一汚れや錆が見つかっても、手入れをしたことが無いという方はそのまま査定をしてもらうことをおすすめします。
また、専門家の鑑定書があればより日本刀の買取値はアップする傾向もあるため、現時点で鑑定書があるという場合は一緒に査定に出すことで高価買取が期待できます。
参考買取相場
- 備中国住家次 脇差:64,000円
- 関住兼正作 白鞘入り脇差:220,000円
- 初代大和大掾正則 拵え入り脇差:151,000円
- 越前康継 三代目脇差:220,000円
- 月山雲龍子貞一造 寸延短刀:322,000円
- 加賀介祐永 脇差:390,000円
※2018年6月21日時点の価格です。
おすすめの買取店
鋼月堂
![鋼月堂](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20640%20480%22%3E%3C/svg%3E)
出典:鋼月堂
特徴
- 専門店にしかつけられない高価査定
- メールやLINEなどの事前見積りに対応
- 全国から宅配買取の申込みが依頼できる
店舗紹介
鋼月堂は大阪市東成区を拠点とした、日本刀などの刀剣類を専門的に鑑定しているお店です。
日本刀はもちろん脇差の買取査定に対応しており、過去には肥前国住藤原忠廣や造信陽士真雄時六十四といった脇差の買取査定を行った実績がありました。
鍔のみであったり、大刀や日本刀に関連した書籍類などでも売れるため、買取可能かどうか気になるアイテムがあれば相談するのも良いでしょう。
宅配買取を依頼すれば送料無料。
全国どこからでも発送して買取してもらえるというメリットがあります。
梱包材もご自宅に届けてくれるため、脇差を梱包するための箱を用意する必要もありません。
見積り依頼はメール、もしくはLINEより依頼可能です。
価格を問い合せるだけでなく買取に関する疑問などの相談もしやすい人気店であるため、日本刀の買取先をお探しの方は検討してみてはいかがでしょうか。
店舗情報
- 会社名:鋼月堂
- 古物商許可番号:第621170172210号
- 住所:〒537-0025
大阪市東成区中道3-7-23
日本刀に関する注意点
日本刀の脇差の取扱いは他の骨董品に比べると少々特殊です。
ここでは刀の取扱いを行う上では必須となる銃砲刀剣類登録証のことについて詳しくご紹介します。
銃砲刀剣類登録証について
日本刀の脇差を買取してもらおうと思ったら、必ず「銃砲刀剣類登録証」が必要になります。
銃砲刀剣類登録証がなければ買取取引だけでなく、所持することさえも違法行為となる銃刀法違反とみなされてしまうため、注意が必要です。
日本刀の脇差が入っていた箱、もしくは別の場所に保管していないかどうかを確認しましょう。
銃砲刀剣類登録証を紛失した場合
銃砲刀剣類登録証は刀の戸籍のようなものになります。登録証を紛失してしまった場合は、すぐにでも再発行をしに行かなければなりません。
まずは所轄の警察署の会計課に登録証が紛失したことを報告するための届けを出します。
その後、登録証を発行した都道府県の教育委員会に行き、「登録証の理由書(滅失や盗難など)」と「登録証(再交付申請)」を提出。
これで再交付の手続きを取ったら再発行の手続きは完了です。
買取方法に迷った時は
多くの買取店では、店頭買取、出張、宅配と3つの選択肢があります。
その中でどの取引方法を選ぶべきであるのか迷った時の決め方についてご紹介します。
宅配買取が安心
ご自宅から遠く離れた店舗まで日本刀の脇差を持って移動するとなると、扱いに注意しなければなりません。
往復の過程で紛失したり、盗られてしまうようなことがあれば金銭的な面だけではなく、日本刀が無くなったという点で大きな事件に発展する恐れもあるからです。
そんな時でも安心して申し込めるのが宅配買取方法です。日本刀の脇差は梱包して専門店で査定をしてもらえるので、安全で高価査定も望めるでしょう。
また、振り数が多いようであれば出張買取を勧められることもあるため、その時は買取店と話し合い決めると良いでしょう。
運送保険をつけることができる
高価な日本刀の脇差を発送するとなると、今度は発送の過程で紛失しないかどうか、破損せず店にきちんと届くのかどうかが心配になりますよね。
そんな時こそ運送保険をつけましょう。
ヤマト運輸や佐川急便など、有名な配送会社では保険をつけることが可能となっています。
見積り依頼を出してもらったら、その金額に応じた保険をつけるのがおすすめ。
店によっては事前につけてくれていることもあるため、買取申し込みの際に運送保険がついているのかどうかを問い合せてみましょう。
まとめ
日本刀の脇差の買取相場、売る時の注意点、買取方法についてなどいくつかの項目をご紹介しました。
ここ数年日本の骨董品は海外からも注目が集まっており、店によっては在庫が不足し、より高価査定になっていることもあります。
納得のいく取引ができるよう、気になった買取店全てに見積もり依頼を出しておくといい結果がのこせるでしょう。
この機会にぜひ買取依頼を出してみてはいかがでしょうか。