骨董品を売って現金化するなら、その価値を誠実に鑑定してくれる買取業者を選びたいものです。
骨董品の鑑定は査定難易度が高く、下手な業者にあたってしまえば、買取額が大きく変わってしまうリスクがあります。
そこで今回は、骨董品を売るのにおすすめの業者と失敗しない業者の選び方をご紹介するので参考にしてみてください。
おすすめの業者
本郷美術骨董館
![本郷](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%201351%20653%22%3E%3C/svg%3E)
出典:本郷美術館
特徴
- 創業40年超の老舗店
- 骨董品専門の査定士が鑑定
- 中国美術品・中国切手を強化買取(2018年7月現在)
店舗紹介
骨董品は創業40年超にもなる老舗の骨董品業者です。
各分野の買取事情に詳しい27人の鑑定士が在籍しているため、お手持ちの骨董品にも適切な価値が付くことが期待できます。
買取前には、公式HPのお問い合わせフォームにて査定依頼も受け付けています。
商品写真や名前、住所などを入力するだけで簡単に査定額を知ることができるのも嬉しいポイントです。
2018年7月26日現在、中国美術品や中国切手を強化買取しているキャンペーンを実施中。
お持ちの方はこの機会にぜひ査定依頼をしてみてください。
店舗情報
- 店舗名:本郷美術骨董館
- 住所:〒113-0033
東京都文京区本郷5-25-17 本郷美術ビル2階(東大赤門前本店)
骨董品買取業者の選び方5選
不要な骨董品を売るなら、やはり目利きの買取業者におまかせしたいものです。
骨董品売却で満足のいく業者を見極めるには、どんなポイントに着目すれば良いのでしょうか。
ここでは、失敗しない骨董品業者の選び方をお届けします。
取扱品目が多い店を選ぶ
骨董品買取で失敗しないようにするためには、オールジャンルで鑑定ができる業者を選ぶことがポイント。
自宅に眠る陶器のお皿が日本の作家物だと思っていたら、実は中国美術だったという場合。
日本の作家物を扱っていないお店だったら、買い取ってもらえないという事態も起こりえます。
そんなときでも、あらゆる分野の骨董品を鑑定できる買取店なら安心。
骨董品を売るお店を選ぶときは、骨董品の取扱品目が多いお店を選ぶことをおすすめします。
口コミのバランスが良い
骨董品を売るなら、各業者の口コミをチェックするのもおすすめです。
口コミの情報がすべてというわけではありませんが、ひとつの参考にはなるでしょう。
→各買取店の口コミ情報を知りたい方はこちら
買取実績が豊富
骨董品を売るなら骨董品の買取実績が豊富な業者がおすすめです。
各業者の公式HPなどを見れば、骨董品の買取実績を掲載しているところもあります。
こうしたお店や経営年数が長い老舗店もおすすめです。老舗店である場合、骨董品を売る際の販路が豊富な業者も多いためです。
官公庁と取引がある
骨董品を売るなら、官公庁と取引がある買取業者もおすすめです。
地方自治体や国の仕事をしている官公庁と取引があるということは、それだけ骨董品買取業者の目利きに信用がおけるということです。
官公庁施設の玄関に、ニセモノの絵画を飾ってしまったら国民へのメンツは丸つぶれ。
官公庁と取引実績があるなら、鑑定力に定評があって信頼がおける業者である可能性が高いです。
メディアによる取材実績がある
安心して骨董品を売りたいなら、メディアによる取材実績がある買取業者も選び方の目安のひとつ。
テレビや雑誌などのメディアで取材・紹介されているということは、やはりそれだけの人気を確認できる実績があって注目されているということです。
また、メディアに出演することによって業者の人柄を知ることができるため、初めて骨董品買取に挑む方にとっても安心材料となるでしょう。
このような実績があるかどうかは、だいたい買取業者のHPに掲載されていますから、一度目を通しておくと良いでしょう。
まとめ
失敗しない骨董品業者の選び方、おすすめの業者をご紹介いたしました。
コツとしては骨董品の買取実績が豊富な業者を選ぶこと。また官公庁との取引がある業者もおすすめですね。
お手持ちの骨董品が少しでも高く売れることを願っています。