エルメスのバーキンとなると100万円を超える大きな買い物となり、中には将来的に買取に出そうかなと検討している人はいるのではないでしょうか。
本記事では、バーキンの素材や大きさなどによる買取価格の違いについて買取の専門家の目線でまとめました。
おすすめな買取店も一緒に紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事では、エルメスのケリーバッグの歴史や買取に関する情報をまとめてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 この記事に登場するブランド買取の専門家 ブランドレックス 宮本さんブランド、金・プラチナ、ジュエリー、時計などの買取店[…]

ブランドレックス 宮本さんブランド、金・プラチナ、ジュエリー、時計などの買取店「ブランドレックス」を運営する、株式会社ワールド代表取締役。幅広い商品を扱っているだけに、オールジャンルの査定を得意としています。圧倒的な経験値による業界屈指のスピーディーな対応と高価買取で、個人のみならず同業者からも信頼を得ており、2019年度お客様満足度No.1を獲得。
2020年1月、銀座に初の実店舗となる第一号店がオープン。今後もさらに店舗展開を予定し、独立を考えている野心のある方と一緒にリユース業界を盛り上げて行きたいです。

c-style 瀬川 俊太朗c-styleのバイヤー兼鑑定士。
某大手ブランド買取店での長きに渡る査定の経験により、得意ジャンルは幅広く、ラグジュアリーブランドはもちろん、モード、ドメスティック、ストリート、また、バッグ、時計、アクセサリーなどの小物系も得意としている。趣味は山登り。
エルメスの定番バッグ「バーキン」とは
HERMES(エルメス)でBirkin(バーキン)といえば高級バッグの定番です。
多くの女性の憧れの存在であるバーキンは、初めて買ったバーキンをファーストバーキンと呼んだりするほどの大きな買い物と言えるでしょう。
素材や大きさが豊富にあるため、自分だけのバーキンを手に入れることだって可能です。
値段の幅も大きく、クロコなどの高級素材にいたっては数百万円クラスは普通です。中には数千万円ものVIP仕様のバーキンもあります。
店頭販売のみに絞られた販売方法も特徴的で、運命のバーキンに出会うためにお店に通い詰める人もいます。
そんなエルメスの中でも大人気なモデルだけに、買取市場においてもその人気は健在です。

そのため買取市場でも人気が高く、高価買取が期待できます。
バーキンのサイズは5種類
バーキンはサイズの種類も豊富。よくバーキン25とか、バーキン30などと言われますが、この数字の部分はバーキンの横幅のサイズを表しています。
バーキン25なら横幅が25cm、バーキン30なら横幅が30cmということですね。
サイズによって買取価格も変わってくるので、どのモデルが人気なのかを含め、チェックしていきましょう。
バーキン25
バーキンの中でも小ぶりなサイズで、上品なシチュエーションにぴったりなモデルです。小柄な体型である日本人にはかなり合わせやすく、日本での人気が急上昇しています。
- 定価:1,160,000円
- 買取参考価格:1,340,000円
価格出典:なんぼや
バーキン30
小ぶりというほどでもなく、とはいえ大きすぎない、普段使いにぴったりのサイズ感です。日本でも最も人気のあるサイズで、お出かけからパーティーまで、幅広く活躍してくれます。重さもそこまでではなく、容量も大きめなのが嬉しいポイントですね。
- 定価:1,320,000円
- 買取参考価格:2,600,000円
価格出典:なんぼや
バーキン35
ビジネスシーンなどでも使いやすい、少々大きめのサイズです。パソコンや打ち合わせの資料などもすっぽり入るサイズなので、ビジネスウーマン注目の逸品です。
- 定価:1,460,000円
- 買取参考価格:1,500,000円
価格出典:なんぼや
バーキン40
現在発売されているバーキンの中で一番大きなサイズです。結構大きなサイズなので、革の使用量が多く、生産量が限定されるため、希少性の高いバーキンとなっています。
このサイズになると、女性にはちょっと使いづらいサイズかも。しかしバーキンのデザインは男性にもぴったりなので、洗練されたお洒落を楽しみたい男性にオススメです。
- 定価:1,738,000円
- 買取参考価格:1,610,000円
価格出典:なんぼや
バーキン45
実は過去に存在していた、最大サイズのバーキンです。現在は生産されていないため、これを手に入れたい場合は中古品一択となります。
かなりの大きさなので、荷物の少ない方の一泊旅行とかなら余裕なサイズ感。とはいえ、重さやかさばりを考えると、普段使いにはあまり向かないかもしれませんね。
一番高く買取されるのは「バーキン30」
さて、5種類のサイズ展開がされているバーキンですが、一番高く買取されるのはどのモデルなのでしょうか。
それは30cmのモデルです。ちょうどいい大きさと重さが、小柄な日本人に合っているという理由で日本では一番の人気モデルとなっています。
モデルによっては新品と変わらない値段で買取されるケースもあります。
また、素材によっても買取価格は変わります。中でも一番高価買取される素材は、トゴ素材と呼ばれる牛革が使われているモデルです。
「トゴ」はオスの子牛に限定した牛革素材ですが、バーキンに使われる革の中でも、柔らかさはちょうど中間ぐらい。
押されている型もほどよい目の大きさが特徴です。
トゴは1997年にエルメスに登場しましたが、その後は抜群の人気を集める素材の一つに挙げられています。
エルメスではバーキンをはじめとしたバックから、財布などの小物まで、幅広いアイテムでトゴが愛用されています。
バーキンを売るのにおすすめな買取店
銀蔵
特徴
- 実績ある査定士による査定
- 独自の査定方法で高額買取
- 店舗・宅配・出張買取から査定方法を選べる
買取紹介
エルメスの定番バッグのバーキンをはじめとした100以上のブランドを取り扱い、累計金額800億円を超える東京・大阪に5店舗構えるブランド買取店銀蔵。
時計にバッグ、ジュエリー以外にもブランド品なら小物も取り扱っています。全ての商品を査定士のもと正確な目利きでスピード査定します。バーキンを始め人気の商品なら高価買取も期待できます。
宅配買取を使えば自宅にいながらブランド品を売ることも可能です。時間の無い方や近くに店舗が無い方でも簡単に査定ができます。もちろん送料、査定料は無料で、もし査定額に満足いただけない場合でも返送料は発生しません。
「高価なブランド品だから持ち込みや配送では心配」「ブランド品も大きく店舗まで持っていくのは大変」そんな方には出張買取がおすすめです。電話一本で自宅まで伺いいます。買取が成立したらその場で査定額も受け取れます。
口コミ
ネットで宅配買取を探し銀蔵さんの口コミがすごくよかった為利用しました。ダンボールは3種類から選び、日時指定もできる。配送業者に身分証を確認してもらってから宅配キットを受け取りました。確認などないお店もありますが、あることにより安心できると感じる。しっかりと顧客管理しているのかもしれません。
ダンボールは組み立ててあり手間無く便利でした。
時計数本と使わなくなったヴィトン等のバッグも一緒に詰めました。自分で集荷所に持っていかずに電話で自宅に取りに来てもらえ便利。5日以内に連絡とのメールを頂き、5日目に査定結果が届きました。
値段交渉も可能で、もともと満足する結果でしたが金額アップとなり大満足!入金も当日中でした!また利用させていただきます。
出典:ウリドキ
これまで様々な宅配買取を使っていましたが、他より金額が高く丁寧な対応でとても満足しました。こちらの口コミでは少々不安もありましたが、ネットで検索し査定金額が高いのと即日入金とあったためお願いしましたが、満足の結果で次回もお願いしたいと思いました。
ダンボールも組み立てて届けてくださり手間がなくいいです。
電話をした際も丁寧な対応で安心できました。
またお願いします。
出典:ウリドキ
買取実績
- HERMES エルメスバーキン30 パールグレー SV金具 □Q刻印:1,030,000円
お問い合わせ
店舗情報
店舗名 | 銀蔵 |
電話番号 | 0120-782-078(電話受付時間:10時~19時) |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:無料、査定料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | あり |
振込期間 | 24時間以内 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第305580506076号 |
査定士 | – |
本社所在地 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル5F |
会社名 | 銀蔵 |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | – |
c-style
特徴
- 多少の汚れ・キズは買取可能!
- ネット専門店でコストカットを還元させた高価買取が期待
- 出張、宅配買取は全国対応
買取店紹介
c-styleは、ブランド買取に特化したお店です。実店舗を持たないことがコスト削減につながっています。国内以外に海外への独自の販売ルートを持っているので、季節やシーズン関係なく高値買取が可能です。
圧倒的なブランド知識によってバーキンを査定し、確かな価値を付けて買い取ってくれます。
宅配買取や出張買取にかかる手数料は無料。全国対応しているので、住んでいる場所などは関係なく依頼できます。
買取点数によって査定額がプラスになる『おまとめ査定』制度もあるので、査定に出す商品が複数ある方はぜひ活用してみてください。
買取実績
- HERMES(エルメス) バーキン25 ハンドバッグ エトープ:900,000円
HERMES(エルメス) バーキン25 ハンドバック シェーブル ローズショッキング:1,200,000円
HERMES(エルメス) バーキン 30cm ハンドバックトゴ ヴァーミリオン:800,000円
お問い合わせ
店舗情報
店舗名 | c-style |
電話番号 | 03-5848-6985 電話受付時間:9時~20時(水曜・土曜は9:00~18:00) |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:無料、査定料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | あり |
振込期間 | 平均1営業日 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第304371706645号 |
査定士 | 瀬川 俊太朗 |
本社所在地 | 〒176-0021 東京都練馬区貫井2-1-29 NKビル3F |
会社名 | プロジェクトカラーズ株式会社 |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | 年中無休 |
ブランドレックス
出典:ブランドレックス
特徴
- 無料のスピード査定
- どこよりも高価買取
- 買取金額が1,000万円を超えても即日現金手渡し
買取店紹介
ブランドレックスは、ブランドバックや腕時計、貴金属、宝飾品などあらゆるジャンルの商品を取り扱いする買取店です。
超一流の鑑定士が常に在籍して、査定を行うため、エルメスのバーキンのような高額な商品であっても相場にあった確かな金額をつけてもらえます。
査定スピードはとても早く、また費用はかかりません。
買取は宅配と出張の2種類から選べ、送料や出張費などの手数料も無料です。
まずは、お気軽に見積もりの相談から始めてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店舗名 | ブランドレックス |
問い合わせ | メールでお問い合わせ ラインでお問い合わせ |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:無料、査定料:無料 |
梱包キット | あり |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第304361308947号 |
査定士 | 宮本 亮直 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6-5 |
会社名 | 株式会社ワールド |
買取方法 | 宅配買取・出張買取 |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | – |
RECLO(リクロ)
出典:RECLO HP
特徴
- 買取と委託販売の2種類の方法から選べる
- 1,000以上のブランドが買取の対象
- 専門家によるスピーディーな査定
買取店紹介
RECLO(リクロ)は、全国どこからでも申し込み可能でインターネットから申込可能なブランド品買取サービスです。
申し込み後は、集荷に来た配送業者の方に渡すだけと簡単なのが、このサービスの大きな特徴となっています。
有名ブランドを中心に1,000以上を取り扱い、エルメスやシャネル、ヴィトンなどラグジュアリーブランドも専門家によりスピーディーに査定してもらえるのもポイントですね。
また、買取とより高い金額で売ることが出来る委託販売の2種類の方法があるので、急ぎの方は買取、そうでない方は委託販売と、自分のニーズに合わせて売ることができます。
万が一、委託販売を依頼していてなかなか売れないという場合には、「いつでも買取保証」というRECLO独自のサービスがあるため、売れない不安をずっと抱えず、安心して利用できますよ。
まずは気軽に、査定の依頼から始めてみてはいかがでしょうか?#### 店舗情報
店舗名 | RECLO(リクロ) |
電話番号 | 03-5484-5213(平日 9:30〜17:30) |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:有料、査定料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | あり |
振込期間 | 最短即日 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第302171406624号 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝1ー5ー9 住友不動産芝ビル2号館8F |
会社名 | 株式会社 アクティブソナー |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | – |
その他のバーキンの人気の様子
さて、バーキン30がとても人気であることは解説しましたが、他のサイズの人気はどうなっているのでしょうか?
他のサイズの使用感や人気について解説していきましょう。
ビジネスバッグとして人気の「バーキン35」
一番人気の30cmのモデルに続いて高価買取されているのが35cmのモデルです。
35cmモデルの最大の特徴が、書類が入るサイズであるということです。
バーキンといえば働く女性を象徴するアイテムとしても人気が高いので、キャリアウーマンにとっては憧れるモデルであることは間違いありません。
実用性を兼ね備えた35cmモデルは、ビジネスバッグとして常に一定の需要があります。
さらに傷や耐久性に優れたトゴ素材は、より高価買取されることでしょう。
意外にも高く買取されるのが「バーキン45」
その他にも意外と高価買取されているのが45cmのモデル。バーキンの中でも最大級の大きさを誇ります。
そんな45cmのバーキンは現在作成されていません。中古市場から探すしか入手方法がないことから、バーキンの45cmはかなりの高価買取が予想されます。
中古市場でもバーキンは40cmモデルまでしか扱っていないところが多いため、45cmモデルが存在していることを知らない人も多いです。
素材や状態によっても買取価格は変わるので、一概にいくらで売れるということは言えませんが、市場の流通量が少ないのは買取価格に大きな影響をもたらします。
これから高価買取が予想されるのが「バーキン25」
最近バーキンの中でも特に人気が急上昇しているのが25cmモデルです。
日本人に一番合っているといわれる30cmモデルですが、バーキンはそれ自体が重量級のバッグです。
もっと軽くて小さいモデルが欲しいという声から25cmモデルが生まれました。
ちょっとしたお出かけに、財布と手帳ぐらいしか持ち歩かない日本人にとってはちょうどいいサイズといえます。
需要が高まっているモデルなので、今後買取価格がアップすることが予測されます。
バーキンの買取価格を左右する3つのポイント
数十万円〜数千万円まで幅広い価格帯のバーキンですが、3つのポイントが買取価格を左右します。
どんなポイントがバーキンの買取価格を決めるのか、またバーキンを売る時と買う時にチェックするべきポイントを解説していきます!
ポイント1:サイズ
上でも紹介していますが、バーキンを選ぶポイントはサイズです。
2cm〜45cmまでサイズが選べるバーキンですが、当然人気モデルとそうでないものがあります。
そこで、高価買取ランキングを作ってみたので参考にしてください!
- 1位:30cm
- 2位:35cm
- 3位:25cm
- 4位:45cm
- 5位:40cm
30cmはバーキンの中でも不動の人気を誇ります。使いやすいサイズと重さが日本人にピッタリなことから人気モデルとなっています。
ほぼ1位の30cmと並ぶほどの人気モデルとなっているのが35cm。書類が入ることからビジネスバッグとしての需要が高いです。
セカンドバッグとして人気の25cm。荷物をあまり持ち歩かない日本人のライフスタイルに合っていることから人気です。
すでに新品で入手不可能なのが45cm。車移動で旅行用に使いたいという需要から一定のファンを持つことから人気です。
バーキンの代表サイズといわれるのが40cm。やや大柄なことから男性に人気があります。

一方、35は、どんな色でも定価よりも低い値段での買取です。
25と30は、エルメスでの購入実績に応じて買うことが出来るのに対して、35は店頭に置いてあることが多く買いやすいことが買取価格の差の理由として挙げられます。
ポイント2:素材
用途にとらわれず、何でも入れて自由に使えることが特徴であるバーキン。
やはり他のブランドバッグより実用性を求められることから、耐久性がある素材ほど人気となります。
バーキンの主力が、牛革となります。クロコなどは定価が数百万〜数千万になることがあるので、あまり見かけることはありません。
中でも一番高価買取されているのが、トゴ素材で造られたモデルです。

それ以外の素材、例えばスイフトっていう柔らかい素材になると急に安くなっちゃうんですよね。

素材は、本物と偽物を見分けるポイントの一つです。
ポイント3:カラー
バーキンの人気を左右するのに、素材と並んで重要なのがカラーです。
牛革モデルや山羊モデル、クロコモデルであっても複数のカラーが用意されています。
もちろん、自分が何色が好きなのかというのが一番重要なポイントですが、最も人気となっているのが黒色です。
傷が目立ちにくい点や、フォーマルからカジュアルまでシーンを選ばず使える点が人気の理由です。
また、流行に左右されることなく長く使うことができる点も特徴です。
一度購入したら長く使われることが多い定番モデルだけに、カラーも無難なものが選ばれる傾向があります。
買取価格はこの3つのポイントで決まる
多くの買取ショップも、バーキンを買取する際にチェックするのが上記の3つのポイントです。
バーキンは種類が多いので正確な値段が出しづらいバッグです。買取ショップが重要視するポイントを知っておくことで賢く売ったり買ったりできるでしょう。
もちろん、実際の使用感や傷なども査定対象になりますが、綺麗に使うことで買取価格がアップするのはどのバッグにも共通していえることだったりします。

ギャランティー、インボイス、保証書など正規店での購入が証明できる付属品があると査定額も上がりやすい傾向にあります。
これらは、ブランド品全般の買取に言える内容です。
まとめ
photo by kwan kwan
どうでしたか?今回は種類が多すぎてわかりづらいバーキンについて特集してみました!
エルメスの定番モデルとして人気が高いバーキンですが、種類が多いからこそ人気が偏ります。当然買取価格も人気度が大きく関係してきます。
長く使える黒皮の30cmモデルは、中古の販売価格と新品の定価があまり変わらないこともあります。
逆にサイズやカラーが定番から外れていれば、販売価格は新品の定価の半額ほどになることもあります。
ということは買取価格にも同じことが言えます。せっかく買ったバーキンだからこそ、高く買取してほしいですよね。
バーキンについてしっかり学ぶことで、買取する時だけでなく次に新しくバーキンを買う時にも参考になります。この記事が、バーキンに興味を持つ全ての人の参考になれば幸いです!
全国のおすすめ買取店舗
北海道・東北
- 関連記事
使わないブランド品を売りたい。せっかく売るなら高価で買い取ってくれるお店がいい。そこで、今回は札幌でおすすめのブランド買取店を、口コミと一緒にご紹介します。 買取店が多い街、札幌で店を選ぶときのポイントを口コミとしている方は必見です。 […]
- 関連記事
誕生日やクリスマスなどのイベントのときに、彼氏や旦那さんにプレゼントとして、有名ブランドのバッグやアクセサリーをもらうことってありますよね。たまのことなのでとてもうれしいし、テンションもあがるけど・・・自分の好みに合わなかったり流行のデザイ[…]
- 関連記事
エルメスやルイ・ヴィトン、シャネルといったブランド品が眠ったままになっていませんか? 着る機会のなくなってしまった古着や身に着けることのないバッグを買取に出して、新作をゲットする購入資金にすることも可能です。 今回は仙台でブランド品をよ[…]
関東・甲信越
- 関連記事
多くの人が集まる街・渋谷。買い物やウィンドーショッピングを楽しむのはもちろん、あらゆる文化の発信拠点としても機能していて、ハロウィンなどの大きなイベント時にもたくさんの人たちが集まります。 そんな渋谷には、ブランド品を買取してくれるお店も[…]
- 関連記事
新宿で仕事終わりに、休日にとちょっとした時間を使って、ブランド品を買取してもらおうと考えている方。どのお店にするか決まりましたか? 店によって得意とする査定は異なるため、価格も大きく異なります。 できるだけ高く売るためにも、新宿でおすす[…]
- 関連記事
趣味が変わって出番が無いブランドファッション、合わせにくく置いたままになったバッグなどをご自宅に眠らせていませんか? ブランド品はできるだけ早めに買取してもらうだけで、高価買取してもらえるかもしれません。 ここでは東京都内でおすすめした[…]
- 関連記事
買い物をする時、外食をする時にも人と集まる場所として選びやすい六本木。休日にでもブランド品を買取に持って行きたい!そう思ったら六本木が真っ先に思い浮かぶという方も多いはず。今回は、六本木でおすすめのブランド買取店でおすすめの店をいくつかに絞[…]
- 関連記事
銀座は日本でも有数のショッピングエリア。日本人のみならず、インバウンドが押し寄せる超人気エリアでもあります。 どうせならブランド品は銀座で買取してもらいたい!そんなあなたへ、銀座のおすすめ買取店や、高価買取してもらうコツなどをお届けします[…]
- 関連記事
所持しているブランドバッグを売りたいと思っている。いざ売ろうと思ったもブランドバッグの買取店が多く、どこのお店に売ればいいのか分からなくなってきますよね。その結果、売るのを断念してブランドバッグがタンスの肥しになるというパターンがほとんどで[…]
- 関連記事
練馬・大泉・石神井で「ブランド品を売りたいけどどこがおすすめがわからない」「お店を探しているけど高く買取してもらうお店を知りたい」など、ブランド品を売りたいけどブランド買取店をよく知らないという方は少なくないでしょう。 そこで今回は、練馬[…]
- 関連記事
有名なブランド買取店が多く立ち並ぶ横浜。 ブランド品をできるだけ高く売りたいと考えている方のために、横浜でおすすめのブランド買取店をご紹介します。今までずっと売れずに家に置きっ放しにしてきたバッグや衣類、ブランドジュエリーも、この機会にま[…]
- 関連記事
千葉県柏市にお住まいの方。ブランド品を買取してもらう際は、いつもどのお店で査定をしてもらっていますか?買取は、比較をしなければ本当の高価買取価格にはたどり着けないということもあり、今回は柏でおすすめのブランド買取店を数店舗伝授。柏駅周辺には[…]
東海
- 関連記事
静岡県はエリアが広く、多くの買取店が点在しています。不要なブランド品を売りたいというときには、どの買取店が良いか迷ってしまうでしょう。 買取店から距離がある場合には、宅配買取や出張買取を利用できる店舗も選択肢に入れるのがおすすめです。 […]
- 関連記事
ブランド品を高く売るなら、出来る限り複数の買取り店で査定をしてもらっておきたいところ。名古屋ではブランド品を査定してくれる有名店が揃っています。実際に買取してもらったという口コミも参考にしながら、ブランド品を高価買取してもらいませんか?名古[…]
中部
- Coming soon…
関西
- 関連記事
不要なブランド品をお店に買取に出す時、皆さんはどのような基準で決めていますか? 家から近いところ、安心して買取できる大手のリサイクルショップ、幅広い買取方法を行っているところ、ブランド専門買取店など、実に様々だと思います。 今回は大阪に[…]
- 関連記事
心斎橋でブランド品を売るなら 出典:https://www.flickr.com 心斎橋付近でブラントの買取を行っているお店は数多くありますが、多すぎて何処を選べば良いか迷っている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、オス[…]
- 関連記事
ブランド品を売りに出す際に梅田のどのお店に行けばいいのか、悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。せっかくのブランド品です。できればより高く売りたいですよね。 ブランド品を取り扱っている買取ショップでもお店によって査定額に差があります[…]
- 関連記事
京都周辺でブランド品を買取店に依頼しようと考えた時に、複数の店舗があってどの店舗に依頼すれば高く買取してもらえうのか迷ってしましますよね。 実際、京都周辺は、買取ニーズが高いため、一部に買取額をタダ同然で行なう悪徳業者も存在します。 し[…]
中国・四国
- 関連記事
ブランド品を売るならできるだけ高く売れる買取店への売却がおすすめですが、ネットで検索してみても出雲市から依頼できる買取店がたくさんあってどこを選ぶべきか悩んでしまいますよね。 そんなあなたのために、ブランド品の高価査定高く買い取ってくれる[…]
- 関連記事
手放してもいいブランド商品がある、だけどどこに買取してもらうのがいいのかわからない、そんな悩みをお持ちの方も多いかと思います。 今回はそんな悩みの解決のために、特に広島からの利用におすすめなブランド商品買取店を紹介していきます。 広島で[…]
九州・沖縄
- 関連記事
ブランド品はどこで買取ってもらっていますか?「ブランド品」というだけで高価なものだからと、近所から一番近いお店でサッと売るのもいいですが、最近は簡単な方法で、より高価買取してくれるお店を見つけられるんです。 今回は福岡の中でも、博多や天神[…]