バーキンの30分ルール|買い方や買えるまでの流れも

  • 2024年9月9日
この記事で解決できるお悩み
  • バーキンの30分ルールについて知りたい
  • なぜバーキンに購入ルールがあるのか知りたい
  • バーキンを手に入れる方法が知りたい

本記事では、バーキンの「30分ルール」について解説!エルメス独自の購入ルールの真相や、ルールを攻略してバーキンを手に入れる方法、日本で手に入らない場合の対処法を紹介します。

バーキンは高級ブランドバッグのなかでも人気が高く、入手はとても困難です。バーキンを手に入れるには、エルメスの購入ルールをしっかりと把握し、正しい立ち回り方をすることがおすすめ。

バーキンを購入したい人は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

バーキン購入にはルールがある

バーキン購入にはルールがあるの画像

1980年代に誕生したバーキンは、世界中の人々の憧れであり、ブランドバッグのなかでもひときわ人気が高いアイテムです。

厳選されたレザーを使って作られており、デザイン性と機能性を両立。流行に左右されにくいデザインで、長年にわたって愛されつづけているバッグです。

あまりの人気から、バーキンには購入ルールが定められています。

【非公式】30分ルール

バーキンの30分ルールは、エルメスに入店してから30分以内に、販売スタッフへバーキンの購入意思を告げなければいけないという決まりです。

公式の決まりではなく、エルメス愛好家の間でうわさされている暗黙のルールに過ぎません。「30分ルールを守らなければ購入できない」ということではないと頭に入れておきましょう。

とはいえ、バーキンが生産数・入荷数ともに少ないことは事実です。購入の意思を早めに伝えなければ、手に入れるチャンスを逃してしまうことには間違いありません。

【公式】購入個数の制限

エルメスでは、公式ルールとして購入個数の制限を実施しています。

エルメスの公式サイトによると、バーキンを含むすべてのレザーバッグは、モデル・サイズ・カラーが違っても1日に1点しか購入できません。

また、下記のバッグは1人あたり年間2点までが購入の限度です。

  • ピコタン
  • ボリード
  • ガーデンパーティー
  • リンディ
  • エヴリン・アマゾーヌ(16)
  • イン・ザ・ループ
  • 24/24

たとえば、ピコタンとボリードを年内に1点ずつ買うと、今年の購入枠を消費してしまい、バーキンは買えません。購入したい場合は、来年の1月まで待つ必要があります。

バーキン購入にルールがある理由

「バーキンをすぐにでも手に入れたい」と考えている人のなかには、購入ルールに疑問を感じる人もいるでしょう。

バーキンの購入にルールが設けられている背景には、希少性の高さ転売防止という2つの理由があります。

希少性が高いから

バーキンは、エルメスのなかでも特に優れた熟練の職人の手によってひとつずつ丁寧に製造されているため、1日に生産できる数が少なく、店舗への入荷数が限られています。いつでも店舗に在庫があり、誰でも簡単に手に入れられるアイテムではありません。

だからこそ、30分ルールというバーキンファンの間における暗黙の了解や、購入点数の制限が生まれたと考えられます。

転売を防止するため

希少価値が高いバーキンは、投資家の間で資産運用のアイテムとして注目されており、転売目的で入手しようとする人があとを絶ちません。

そこで、エルメスは独自のルールを設け、転売目的での購入を排除しようと考えました。たとえば、1年に2個までというルールを設けておけば、転売目的での大量購入を防止可能です。

「エルメスのアイテムを心から欲しい人に届けたい」というブランドの思いが、30分ルールといううわさや購入制限のルールにつながっています。

バーキンの30分ルール攻略法

入荷数が少なく、手に入れることは非常に困難なバーキンですが、どうすれば購入できるのでしょうか。

ここでは、30分ルールを攻略し、バーキンの入手確率を上げるための方法を紹介します。バーキンを手に入れたい方は、ぜひ参考にしてください。

店舗をいくつもまわる

ひとつの店舗だけをチェックするのではなく、できるだけ複数店をまわりましょう。訪れる店舗数を増やせば、その分バーキンに出会える確率が上がります。

ちなみに、複数店舗をまわる行動は通称「エルメスパトロール(エルパト)」と呼ばれ、エルメスファンの間では常套手段です。なお、販売スタッフとゆっくりコミュニケーションがとれる平日の開店直後が狙い目。

ただし、販売スタッフは常に転売を警戒しているため、むやみに在庫を聞くことはやめましょう

在庫が多い店舗を見つける

バッグの在庫が多い店舗ほど、バーキンに出会える確率が高くなります。

販売スタッフによっては、お店の在庫状況や入荷予定、どの店舗でバッグを多く取り扱っているかなどをアドバイスしてくれるかもしれません。

ただし、これまで購入したことがないお店で、いきなりバーキンの在庫状況を聞くことは避けたほうが無難です。転売目的だと疑われる可能性があります。

基本的に、いきなり在庫を聞いてもバーキンを出してくれることはないので、まずは販売員と信頼関係を構築することに専念しましょう。

行きつけのお店・購入履歴をつくる

販売員との信頼関係構築に効果的な方法が、行きつけのお店を見つけ、購入履歴をつくることです。

エルメスのアイテムを購入すると、担当の販売スタッフがつきます。スタッフに「いつも商品を買ってくれる人」というイメージを持ってもらえれば、エルメスの愛好家である印象を与えられ、バーキンを入荷したときに教えてくれるかもしれません。

ただし、金銭的負担が大きくなったり、転売を疑われたりするリスクがあるため、やみくもにエルメスを購入することは控えたほうがよいでしょう。

店員と信頼関係を築く

エルメスは、購入者との長期的な関係を大切にするブランドです。

店舗を定期的に訪問し、スタッフと積極的にコミュニケーションを取ることで、転売目的ではないことをアピールできます。信頼関係を築ければ、バーキン入荷時に教えてくれたり、購入のためのアドバイスを受けられたりするでしょう。

バーキンの話題を切り出すなら、なぜ欲しいのかをはっきりと伝えることがおすすめです。熱意をアピールすれば、本当に欲しいという思いが伝わります。

日本のエルメス正規店でバーキンが買えない場合は?

バーキンは生産数が限られている人気アイテムで、店舗に入荷してもすぐに売り切れてしまいます。そのため、エルメスの店舗を多数まわっても、バーキンに巡り会えないこともあるでしょう。

ここでは、日本のエルメス正規店でバーキンが買えないときの対処法を解説します。

海外のお店で探す

パリのイメージ画像

熱心なエルメスファンは、海外にまで足を延ばしてエルメスパトロールを行っています。

香港やグアムなど、日本から比較的近い国でもよいですが、おすすめはヨーロッパです。ヨーロッパで購入すると日本人は税金が免除され、日本国内より安く購入できます。

ちなみに、バーキンの多くはフランスのパリで作られているため、入荷数が多いパリの店舗が特におすすめです。ただし、パリのエルメスではバッグを見せてもらうだけでも抽選が必要な点に注意してください。

並行輸入品を扱う店舗で探す

並行輸入品とは、正規代理店とは関係のないバイヤーや個人が海外で買い付けし、日本に持ち込んで販売している商品のことです。海外で仕入れをしているため、国内の正規店で販売されていないレアなバーキンが手に入るというメリットがあります。

ただし、並行輸入品にはコピー商品が紛れている可能性があり、本物かどうか見分けをつけられない場合は手を出さないほうが無難です。

中古品販売店で探す

中古品販売店では、使い古したものから未使用に近い新品同様のものまで取り扱われており、バーキンに出会えるかもしれません。

希少価値の高さから、多くは定価よりも割高で販売されていますが、どうしてもバーキンを手に入れたい人にはおすすめです。

なお、中古品販売店は、専門の鑑定士がいるブランド買取店を選びましょう。信頼できる店舗であれば、偽物を買わされるリスクを回避できます。

バーキンの30分ルールを攻略しよう

バーキンの30分ルールや、購入するための方法について解説しました。

希少アイテムであるバーキンを購入するには、エルメスで購入履歴を作り、販売スタッフとの信頼関係を築くことが大切です。そのうえで「バーキンが欲しい」という熱い思いを伝えれば、スタッフに気持ちが届くでしょう。

正規店でバーキンが見つからなければ、海外の店舗をまわったり、並行輸入品・中古品を探したりする方法がおすすめです。

中古品販売店で探す場合は、専門の鑑定士が在籍する信頼できるブランド買取店を選んでくださいね。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:エルメス

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる