1982年に超時空要塞マクロスが放送されて以来、根強い人気を保っているマクロス。バルキリーと呼ばれる可変戦闘機の高速メカアクションや、歌に魅了されるファンは日本国内のみならず、最近では海外にもファンがたくさんいます。
マクロスのグッズを購入するのであれば、DVDやブルーレイといった作品はもちろん、フィギュアも同様に人気が高いもの。マクロスのフィギュアが手元にたくさんあり、ケースに入りきらなくなってきたという方も中にはいるのではないでしょうか。
後から、より魅力的なモデルに出会ってしまうと、どうしても過去のモデルは飾らなくなってしまいがち。最近買取も考えているという方のために、マクロスのフィギュアの買取相場を比較してご紹介します。最も高く売れる買取店を見つけて、大切なコレクションであるマクロスのフィギュアの行き先を決めましょう!
マクロスのフィギュアの買取価格を徹底比較
※いずれも2017年7月5日時点の買取価格です。
メガハウスシリーズ
エクセレントモデル シェリル・ノーム
●らしんばん:〜2,900円
●BUY王:〜2,760円
●おたかランド:〜2,700円
●駿河屋:〜2,600円
●買取Reミックス:〜2,510円
エクセレントモデル ランカ・リーN.Aver.
●らしんばん:〜3,500円
●BUY王:〜3,330円
●買取Reミックス:〜2,960円
●おたかランド:〜2,800円
●コムショップ:〜2,700円
メガハウスシリーズまとめ
メガハウスのフィギュアは、女性モデルとなるシェリル・ノームやランカ・リーが人気。買取相場は、大体50%前後のモデルが多く、昔に発売されたモデルでも高価買取の傾向があります。
バンダイシリーズ
DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)
●駿河屋:〜12,500円
●おたかランド:〜11,500円
●カイトリワールド:〜11,500円
●ビーボタン:〜10,470円
●買取Reミックス:〜10,350円
DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー(30周年記念カラー)
●BUY王:〜16,010円
●コレクション・モール:〜16,000円
●買取Reミックス:〜14,570円
●ビーボタン:〜14,560円
●らしんばん:〜14,000円
バンダイシリーズまとめ
DX超合金シリーズとして人気が高いバンダイのマクロスのフィギュア。買取相場はほとんどのフィギュアが70%~と、非常に高く売れる傾向があります。店によっては5,000円以上もの差額が出ることもあるので、高価買取してもらうには事前に高く売れる店を探しておくことが重要です。
アルカディアシリーズ
1/60完全変形VF-4GライトニングIII
●BUY王:〜15,010円
●買取Reミックス:〜13,660円
●駿河屋:〜13,500円
●らしんばん:〜13,000円
●ビーボタン:〜12,430円
1/60 完全変形VF-0Sフェニックス
●らしんばん:〜19,000円
●BUY王:〜18,060円
●駿河屋:〜18,000円
●買取Reミックス:〜16,430円
●カイトリワールド:〜16,000円
アルカディアシリーズまとめ
アルカディアからは1/60シリーズが人気。どのモデルも、基本的に50%程度で買取してもらえるでしょう。店によって5,000円~7,000円の差額が出ているので、はやり比較は大切に。
一番高く売れるのはBUY王!
マクロスのフィギュアが高く売れる買取店は、BUY王でした。続いてらしんばんも高価買取店です。
BUY王
今回ご紹介したマクロスのフィギュアの買取相場が全体的に高価であったBUY王。フィギュア買取を得意としています。まとめ売りに強い買取店でもあり、買取金額が5,000円以上、もしくは20点以上で送料無料になるので、該当する方はぜひ。
らしんばん
アニメ関連のアイテムを専門的に取り扱うお店、らしんばん。全国各地に店舗がある他、家から売れる宅配買取も人気。マクロスのフィギュアはモデルによっては非常に高価買取してもらえるので、まずは買取価格を調べてみることをおすすめします。
フィギュアを高く売るコツ
高く売れる買取店を見つける
今回ご紹介したマクロスのフィギュアの買取価格は、すべてウリドキにて価格比較を行いました。
検索枠に売りたいマクロスのフィギュアのモデル名やメーカー等、わかる範囲の情報を入力するだけで簡単に、売りたいモデルの買取価格と、一番高く売れる買取店が検索可能です。
箱なし、傷ありなど新品・未使用品状態でないという方は、どれくらい減額されるのか、買取は可能かといったことを、一番高く売れる買取店に相談してみることをおすすめします。
付属品を揃えて査定へ
マクロスのフィギュアを購入した当初の状態を思い出してみましょう。外箱、内箱があり、パーツ類はどんなものがあったか。新品・未使用品の完品状態が、買取価格を検索した時の上限価格になります。一部不足があると減額になってしまう他、重要パーツであれば買取不可になってしまうこともあるので、出来る限り付属品は揃えて査定してもらうことが重要です。
保管状態にも気を配る
手持ちのマクロスのフィギュアを売ろうか検討しているという方は、マクロスのフィギュアの保管状態にも気を配りましょう。日に焼ける場所に置いておくと色が変色したり、汚れるような場所に置いておくと、シミができることもあります。温度が高い部屋に置いておくと、劣化してしまうこともあるため、売る予定があり、今後品質を保てないと判断した場合は、できるだけ早いうちに買取してもらうというのもひとつの手です。
マクロスのフィギュアを買取してもらおう!
マクロスは、フィギュアの中でも全体的に高価買取である傾向でした。どのキャラ、モデルでも高く売れる傾向ではありますが、それは今回ご紹介した段階での話です。今後、どんどん買取に出す人が増えると、いきなり買取相場が下がることもあるので、高価買取を狙っているという方は、高く売れるうちに早めに買取してもらっておくことをおすすめします。