ゲームは外出自粛期間が多くなった為に年々需要が増加しています。
とはいえ少しずつ外出の機会が増え、それに伴いゲームが不要になり売却したい、または自粛期間中に大掃除をしていたら昔遊んでいた懐かしいゲームが出てきたので処分したい、という方も多くなりました。
というわけで今回は「吉祥寺エリアのゲーム買取」についての疑問を解決していきますので、当記事を読むと下記のことが分かります。
- ゲーム買取店の選び方
- 吉祥寺でおすすめのゲーム買取店
- ゲームを高く売るコツ
この記事を参考にして価値あるゲームの高価買取を目指しましょう。
ゲーム買取店の選び方
![](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/kichijoji-game-kaitori-410x273.jpg)
ここでは具体的な店舗紹介の前に知っておきたいポイントを3つご紹介します。まずは一覧にするとこんな感じです。
- 利用しやすい買取方法を提供している
- 各種手数料をチェック
- お得情報・キャンペーンを活用する
これらを押さえることで思わぬ買取額が付いたり嬉しい査定結果が出ることがあるので、まずはしっかりと3つの項目を覚えましょう。下記ではそれぞれ個別に解説していきます。
利用しやすい買取方法を提供している
買取方法は店舗によって全くと言って良いほど異なりますので、買取査定をする前に必ず確認しておくことが重要です。
基本的な買取方法はいくつかあり、ご自身でお店に持っていく店舗買取、宅配キットを使用して店舗に配送し査定を行う宅配買取、店舗のスタッフがご自宅に伺いその場で査定をする出張買取の3つがあります。
これらの中から自分の生活やスケジュールにマッチするお店を選ぶことで、余計なタイムロスを防ぎながら効率的に買取査定をすることができます。
各種手数料をチェック
高価買取査定を目指す上で重要な手数料とはどんなものでしょうか。
- 査定手数料
- 出張手数料(出張買取時のみ)
- 買取手数料
- 発送手数料(宅配買取時のみ)
店舗によってはこれら全て無料にしているところもあれば、それぞれの手数料を査定額から減額、または自宅にスタッフが出張派遣した際に発生することがあります。
買取査定があまりにも低かったり交渉が成立しなかった場合、手数料のせいで買取額がマイナスになり損をすることがありますので事前にしっかりと手数料を確認しましょう。
お得情報・キャンペーンを活用する
店舗によっては特定の季節や節目に合わせて査定額がアップする買取キャンペーンを開催していることがあります。
また店舗が定めた本数分のゲームソフトをまとめて売却した場合に買取額が10%増額したりするものや、ご自身の誕生日に査定をすることでポイント還元をしてくれるものなど店舗によって様々です。
それらを活用することで査定額を大きく増やすことができるので、店舗の公式サイトやSNSアカウントをフォローするなど、お得情報をこまめにチェックして売り時を見逃さないようにしましょう。
吉祥寺でオススメのゲーム買取店
ここからは、吉祥寺エリアでオススメのゲーム買取店をご紹介します。
お住まいの地域に店舗があるのか、実際にどのような買取サービスを提供しているのか、また直近の買取実績を掲載している場合もあるので査定前に公式サイトやTwitterなどのアカウントをチェックしてみてください。
それでは具体的な店舗情報や口コミなどを見ていきましょう。
BOOKOFF 吉祥寺駅北口店
特徴
- 買取大手メーカーによる安心感
- 大口買取対応、数が多くても査定可能
- 価値が付かない本も無料で引き取ってくれる
店舗紹介
全国に拠点を構えるBOOKOFFは、公式サイトによると計815店舗という数にのぼります。
日本国内では北は北海道から南は九州沖縄まで、それぞれの地域特性に合わせた業態で展開しており、それぞれ販売している商品に違いがあるのも特徴的です。
また本の買取だけではなく家電やスポーツ用品、アクセサリーやアパレル用品など幅広く買取をしてくれるので、引越などでたくさんの不用品が発生してもまとめて買取してくれるため非常に助かります。
店舗に応じた専門性の高いスタッフが常駐してるのも嬉しいポイントです。
買取実績
- あつまれどうぶつの森:¥2,800
- メトロイドドレッド:¥4,800
- ファークライ6:¥5,300
出典:BOOKOFF
口コミ
他のゲームを買うためにお金が欲しかったので遊び終わったゲームを売ることにしました。ブックオフを利用することにしたのは有名なので安心できると思ったからです。買取価格は高いことに加えて送料や手数料は無料なのでその点には非常に満足しています。ただ発送してから入金まで1週間近く掛かったのでその点は長いと感じました。ただそこを除けば特に不満はありませんでした。
ブックオフは名前も聞き覚えがあったので、よく店舗も使っていたのでネットの方も使ってみました。申し込みがWEBからできるのが楽でした。早く来てほしかったので翌日に依頼しました。あらかじめ売るものは段ボールに詰めてたのでスムーズでした。査定は一週間ほどで終わりましたが金額確認をWEB上でしたあと承認したら入金されました。査定が一週間かかるのが店舗よりもどかしい部分だと思いましたが、自宅で完結できるので便利です。
出典:ウリドキ
店舗情報
店舗名 | BOOKOFF 吉祥寺駅北口店 |
電話番号 | 0422-23-8260 |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目13−2 |
アクセス | 【電車】JR中央・総武線、京王井の頭線「吉祥寺駅」北口(中央口)を出て直進。「サンロード」に入り、一つ目の信号右。ABCマート前。 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 日~木 10:00~22:30 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | 本、ゲーム、スポーツ用品、トレーディングカードなど |
買取方法 | 店頭買取、出張買取 |
会社名 | ブックオフグループホールディングス株式会社 |
古物商許可番号 | 第452760001146号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | クレジットカード・電子マネー・バーコード決済・キャッシュレス決済可能 |
ハードオフTOKYOラボ吉祥寺店
特徴
- 買取業界大手による豊富な買取実績
- 公式アプリでお得にポイントが貯まる
- 電話一本で出張買取に来てくれる
店舗紹介
ハードオフは本を売るならでお馴染みのBOOKOFFグループの1つで、本やメインではなく家電や楽器、ゲームなどを中心に買取査定をしてくれます。
またオーディオやアンプなど特定のジャンルに関しては、どんなに古くて壊れていても喜んで買取させていただくと公式サイトに記載されており、自分で処分するのが困難な家電や楽器のを買取してもらえるのも嬉しいポイントであります。
個人の引越やオフィスの移転など、大きな不用品がたくさん発生する時はハードオフを上手に活用しましょう。
買取実績
- ファミコンソフト100本:-
- レコード100枚:-
- 60インチ大型テレビ:-
出典:ハードオフ
口コミ
漫画やゲームの他にも使わなくなった古いカメラもネット買取で買い取ってくれました。HARD-OFFは取り扱う商品の幅が広いので助かります。そこまで高級なカメラではありませんが、あまり使わず状態が良かったので、思ったよりも高い値段で売れました。
実家にしまいこんでいたゲーム。こんなに古いの、もう誰もしないよなと思いつつ持っていったら思わぬ買取価格に。ちょっとしたお小遣いになってラッキーでした!
他にも何かお宝が眠っていないかとまた家の中を探しているところです。
出典:ハードオフ
店舗情報
店舗名 | ハードオフTOKYOラボ吉祥寺店 |
電話番号 | 0422-27-6890 |
住所 | 〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-4-27アソルティ吉祥寺エスト1F |
アクセス | JR吉祥寺駅北口から徒歩約7分。サンロード商店街の突き当たり左手側。 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | ゲーム、家電、楽器 など |
買取方法 | 店頭買取 |
会社名 | ブックオフグループホールディングス株式会社 |
古物商許可番号 | 461060001043 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
フルコンプ 吉祥寺店
出典:フルコンプ
特徴
- トレーディングカード中心に買取強化
- 公式アプリでお得なクーポンや通販利用可
- 全店年中無休なのでいつでも来店できる
店舗紹介
フルコンプは関東に9店舗、神奈川に3店舗、そして関西に1店舗を展開しているトレーディングカード専門店です。
ゲーム機本体やソフト等の買取は取り扱っていないのですが、カードに特化した買取査定、カード販売が多くのカードゲーマーに人気の専門店で、定期的に非公式の大会も開催されいます。
カードに関しては先述したBOOKOFFやハードオフ店舗よりも専門性の高いスタッフが常駐しているため、買取相場の増減が激しいカードの査定に迷った時はこちらの店舗も候補に入れましょう。
買取実績
- ゴジータ:BM(BM10-SEC)SEC:¥4,000
- ブラック・マジシャン(RD/KP02-JP000)ラッシ:¥5,500
- 水上第九院シャコガイル(17B/20):¥11,000
出典:フルコンプ
口コミ
自分が今まで行ったカードショップの中で一番対応が良いと感じた。店員さんの愛想がよく、初心者の人でも気軽に利用できると思います。また吉祥寺に訪れたら是非とも利用したい。
こちらのカードショップは立地がよいのにも関わらず、カードの価格はリーズナブルです。新宿や中野などのカードショップより、1~2割りほど安いので大変ありがたく、通う回数も自然と多くなります。スタッフも優しく接客してくださるので、はじめてうかがったとかきも安心して購入することができました。品揃えは普通ですが、売買が多いためカードの入れ替わりはあります。適度に顔をだしていると、ほしいカードが入荷されていることが多いです。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | フルコンプ 吉祥寺店 |
電話番号 | 0422-23-2652 |
住所 | 〒180-0004 |
アクセス | 吉祥寺駅北口徒歩2分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 平日 12:00~20:00 土・日・祝 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | トレーディングカード |
買取方法 | 店頭買取 |
会社名 | – |
古物商許可番号 | 第308830606612号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
じゃんぱら 吉祥寺店
特徴
- ゲームソフトやデジタル機器の高価買取が人気
- 店舗買取やお任せ買取などの方法で査定可能
- バルク品や欠品のある商品も買取してくれる
店舗紹介
じゃんぱらはカメラやパソコンなどのデジタル機器をはじめ、各種ゲームの高価買取を売りとしている買取販売専門店です。
人気のiPhoneやiPad、スマホに関しては分割買取サービスというシステムを利用することで残価ありの状態でも最新の機種に乗り換えられるじゃんぱら独自のサービスが注目されています。
支払い途中だけど液晶が割れたiPhoneやipadの買取も積極的に行っているので、まずは一度相談をしてみましょう。
買取実績
- Nintendo Switch 本体 あつまれどうぶつの森セット:¥21,000
- Nintendo Switch Joy-Con:¥1,500
- Xbox One S (Minecraft マスター コレクション同梱版) [1TB]:¥7,000
出典:じゃんぱら
口コミ
応対も非常に親切丁寧で、購入した品物に不具合があった場合でも責任を持って対応してくれます。親身になって頂きありがたかったです。
予想していたより高く査定して下さいました。
ちょっと得をした気分です。
有難う御座いました。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | じゃんぱら 吉祥寺店 |
電話番号 | 0422-21-5597 |
住所 | 180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-10 |
アクセス | 「吉祥寺」駅 北口から徒歩3分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 11:30〜20:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
主な買取ジャンル | スマホ、PC、ゲーム など |
買取方法 | 店頭買取 |
会社名 | 株式会社じゃんぱら |
古物商許可番号 | 第301031705738号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
大黒屋 質吉祥寺ダイヤ街店
特徴
- 豊富な店舗数と販売ルートで高価買取
- 高く買取、安く売るをモットーにしている
- あらゆる諸費用、手数料を無料でサービス提供
店舗紹介
大黒屋は全国に240の実店舗を構える買取店舗で、長年培ってきたノウハウを活かし年間の買取実績は150万件以上にもなる安心の専門店です。
宅配買取においては全国どこからでも対応してくれることに加え、宅配キットを使用した際の往復送料や査定料、振込手数料、キャンセル料などがすべて0円という驚きのシステムを採用しており、気軽に査定を依頼できる点がとても嬉しいポイントです。
また、会社規定の難関査定試験に合格した専門査定士のみが査定を行うので安心して査定を依頼できます。
買取実績
- Nintendo Switch(有機ELモデル):¥38,000
- リングフィットアドベンチャーセット:¥6,000
- クラシックミニ スーパーファミコン:5,000
出典:大黒屋
口コミ
他店との比較でどこよりも高額で買い取ってもらえました。
勿論相場はあると思いますが、ある程度希望を聞き入れてもらえます。
事務的な対応ではないのでオススメです。
出典:ウリドキ
この度、初めて宅配買取を利用させて頂きましたが、親切・丁寧・スピーディーな対応で、かつ、査定額も大変満足しています。
また、宅配キットも便利でした。
機会があれば、また利用したこと思います。
出典:大黒屋
店舗情報
店舗名 | 大黒屋 質吉祥寺ダイヤ街店 |
電話番号 | 0422-28-4030 |
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-5 山利屋ビル2階 |
アクセス | 吉祥寺駅から徒歩2分 井の頭公園駅から徒歩11分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 平日・土日祝 10:30~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | ジュエリー、金券チケット類、ゲームなど多数 |
買取方法 | 店頭買取 |
会社名 | 株式会社大黒屋 |
古物商許可番号 | 第301049904375号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
ゲームを高く売るコツ
今回は高額買取を売りにしている買取店をご紹介しました。
しかし、いくら高価買取が自慢の店舗であっても品物の状態が悪いと査定額が大きく減額、買取不可となり無駄な時間を過ごす可能性があります。
そのようなタイムロスを防ぎ買取額をより高めるには下記のようなコツがあります。
- レトロゲームは専門店へ
- 付属品・説明書を揃える
- 本体やソフトなどまとめて売る
- 複数店舗で比較
上記4点について詳しく解説していきます。
レトロゲームは専門店へ
レトロゲームに関してはできる限り専門店や過去に買取実績のある店舗を選ぶことで査定額アップに繋がります。
レトロな商品は基本的に高額で取引されやすいのですが、肝心のお店側が商品の価値や流通に詳しくないと適切な買取額が付かず、結果的に大きく損をする可能性が高まります。
そもそも買取自体を行っていない店舗や宅配買取のみ受付可能というお店もあるので、まずは公式サイトや店舗のSNSアカウントなどを事前にチェックしておくことが高価買取への近道と言えます。
付属品・説明書を揃える
お店側も商売ですのでなるべく売れやすいものを買取したいため、より購入(利益)に繋がる要素の多いものを用意することで買取額アップが期待できます。
利益に繋がる要素とは付属品や説明書が一般的で、逆にこれらが揃っていないと査定を断られるケースも少なくありませんので、誤って捨てないようしっかりと保管しておきましょう。
加えて事前に軽く清掃しておくとより買取額アップにつながやすいので、査定前に磨いたり拭きあげるのもおすすめです。
本体やソフトなどまとめて売る
1点のみ買取査定を依頼するのも勿論良いのですが、できれば3〜5点、10点と多くの商品をまとめて査定してもらうことをおすすめします。
その理由としては、複数同時に査定を依頼することで買取金額が10パーセントアップしたり数千円増額するようなお得なキャンペーンを行っている店舗が多いからです。
特に売れ筋である人気機種のソフトをまとめて売るとお得なメリットが多くなる傾向があるので、値崩れする前にすぐ売りたい気持ちを少し落ち着かせて、まとめて売却することで結果的に得をすることになります。
複数店舗で比較
買取査定額をアップさせる一番の秘訣は複数の店舗に見積もりを依頼することです。
これは店舗によって在庫の数や販売流通ルートが全く異なるためで、A店はその商品の本当の価値を理解しておりどうしても欲しい、しかしB店では売れ筋では無いため安く買取をする…というイメージです。
査定を依頼したのがB店のみであった場合は相当な損をしてしまうので、まずは複数のお店に査定額を出してもらい、最も高値を付けてくれる店舗に買取を依頼しましょう。
プレイしないゲームを売ってお小遣いゲット!
この自粛期間を経て初めてゲームを購入した人や、より深みにハマった人、ゲームから離れて別のことに夢中になった人などたくさんの方がいるかと思います。
不要になったゲームはしっかりと条件を満たすことで思っている以上の買取額が付くことがあります。思わぬお小遣いをゲットしたら新たなゲーム購入資金や美味しい食事に充てたりと楽しみが増えることでしょう。
日々人気が高まっていくゲーム業界のニーズと買取業界の需要を注意深くチェックして、最適なタイミングで高価買取を目指しましょう。