【横浜】ゲーム買取|おすすめ買取店4選とお店選びのコツ

  • 2024年6月12日
「横浜」でゲーム買取してもらう効率的な有効な手段とは?

飽きてきて使わなくなったゲームが家にたまってきてしまった。もうそろそろ整理をとお考えの方、ゴミ処分という方法もありますが、どうせならお金に換金できる買取が最もベストな方法です。そんな中、横浜でゲームを売りたい方必見です!どこに売れば最も賢い買取ができるのか悩むところ。横浜でゲーム機やゲームソフトを買取してくれるおすすめの店やお店の選び方などをまとめてみました。

▼ 自宅にいながらすぐ売れる ▼
ゲームの高額買取「買取コレクター」
この記事に登場するゲーム買取の専門家
ホビーの大手買取店である『買取コレクター』の鑑定士代表。本人自身がフィギュア・ミニカー・プラモデル・鉄道模型・ゲーム・トレカ等々の多岐にわたるジャンルのコレクターという事もあり、レトロ系から最新の商品まで、幅広い知識を有している。

日本の誇るべき文化の一つでもある【ホビーカルチャー】を、日本をはじめ、世界中の方々に広めるべく、毎日数千点もの商品の査定を行っている。また、日本玩具の歴史の推移に関しての書籍の執筆を思案中とのこと。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

お店選びのコツは?

買取形式を整理してみよう!

お店を選ぶ時にまず仕分けしておきたいのが、どんな買取の方式のショップかによってお店を選ぶ方法がひとつです。買取方式は、店頭買取・宅配買取・出張買取などの選択肢があります。また、買取価格からショップを選び、もしアクセス可能な店舗があるか無いかで、宅配買取か店頭買取かを選択するという方法もあります。

高価買取に注目!

高価買取を追求したいのであれば、今人気急上昇中の“宅配買取”がおすすめです。申し込みも24時間OK、自宅にいるだけでネット上ですべてが完結してしまうということも魅力の理由ですが、他にも大事な理由があります。地元のショップだけでなく、星の数ほどある全国の買取ショップが買取対象となることで、選択肢が増えるということです。

査定価格を比較するのなら、全国の買取ショップ情報をまとめたポータルサイトウリドキ(URIDOKI)などで、自分に見合った優良ショップを見つけるのも手段のひとつです。

梅垣さん
店頭の買取ですと、店舗費用、人件費などが発生しますが、買取コレクターのように実店舗を持っていない場合、その分のコストを買取金額に上乗せする事が出来ます。

そういった理由からも、宅配買取や出張買取の専門店はとてもオススメです。

1日で済ませたい!

価格よりもすぐに済ませたい!何日もかけずに1日ですべて完了してしまいたいという方には、“店頭買取”がおすすめです。商品を持ち込んだその場で査定してもらうことができ、理由も聞くことが容易なのがメリットです。金額に納得すればその場で換金してもらい買取の一連すべてが完了できるのも大きなメリットです。とくに、電車・バスなどの交通手段が揃っている横浜では店頭買取は有効手段でしょう。

大量の買取商品がある!

引っ越し、急な転勤、事務所の移転、遺品整理などで、大量の商品をまとめて処分してもらいたいという方には“出張買取”がおすすめです。内容や対象エリアによって受けてもらえるかの事前確認などが必要となります。査定員が直接家に来てくれてその場で仕分けも含めて買取や処分したいものを引き取ってくれるので大変便利です。

横浜でゲーム機・ゲームソフトを売るならおすすめの店は?

人口370万人を越える横浜市は、買取の激戦区!中でもゲーム機やゲームソフトを扱う買取ショップが軒を連ねます。横浜市は、縦横と交通の利便性が良いこともあり、電車を利用した交通手段を使わない手はありません。比較的軽いゲーム関連商品の買取なら“店頭買取”という選択肢も可能です。そこで、店頭買取と宅配買取に分けておすすめショップをご紹介しましょう。

ゲーム機・ゲームソフトの「店頭買取」ならこの店がおすすめ!

“店頭買取”は、お店に商品を持ち込む買取方法です。地方や郊外ですと車でなくてはどうしてもアクセスできないということもあって近くのショップを選んでしまいがちですが、横浜は、駅前の店舗も多く、横浜駅をはじめちょっと電車で足を延ばすだけで、優良な買取ショップに足を延ばすことも可能です。では、何店舗かご紹介しましょう。

トップボーイ中古館横浜西口店

トップボーイ中古館横浜西口店
出典:トップボーイ中古館横浜西口店

「トップボーイ中古館横浜西口店」は、ゲーム機・ゲームソフトをはじめとするフィギュア・トレカなどの玩具、携帯電話を扱う中古買取専門ショップです。この店の最大の特徴は、横浜駅に直結、相鉄線改札口からも1分かからないという好立地という点です。買取ショップがひしめく激戦区の中、高価買取にも期待できるショップです。

ツイッターなどで発信する入荷情報をもとに、我こそ先にと購入目的で訪問するユーザーも多く、商品の出入りが激しいことでも知られている人気店です。需要も多い中、もちろん供給(買取)にも力を入れており、サイトの買取リストがコンスタントに更新されています。アイウエオ順でとても見やすくなっています。曜日ごとの買取金額アップやポイント還元も要チェックです。

ソフマップ横浜ビブレ店

ソフマップ横浜ビブレ店
出典:ソフマップ

「ソフマップ横浜ビブレ店」は、ビックカメラグループの中古買取に特化した専門部門です。横浜駅のビッグカメラ前にある“横浜ビブレの7F”にあります。ゲーム機・ゲームソフトをはじめ、パソコン関連商品・家電・デジタル商品・DVD・フィギュアなど、幅広く商品の買取を実施しています。

ソフマップならではの換金方法、ポイントで受け取ると更に高価買取となるので、利用するのであれば会員になることをおすすめします。また、店頭買取のみのサービスとして、毎月5のつく日(5・15・25)は「中古の日」とされています。ソフマップカード会員になると最大でポイント10%アップ、ソフマッププレミアムCLUB会員で15%アップ(全商品対象)となりますよ。

「ソフマップ」ウリドキの評価を見る

ゲーム機・ゲームソフトの「宅配買取」ならこの店がおすすめ!

店頭買取の選択肢も幅広い横浜市ですが、どうしても店舗に行く暇がないという方でしたら、“宅配買取”がおすすめです。宅配買取は、宅配業者によって商品を送るタイプの買取方法ですので、神奈川県にお住まいでも、北海道や九州のショップへ自由自在に買取を申し込むことが可能です。では、何店舗かおすすめのショップをご紹介しましょう。

買取コレクター

エスアイバナー

買取コレクターで買取を申し込む

特徴

  • 幅広いゲームの買取に対応
  • 宅配買取・出張買取でまとめ売りにも便利
  • 他のホビーも合わせて売るとさらに買取金額アップ

買取店紹介

買取コレクターは、新作ゲームからレトロゲームまで、幅広いジャンルのゲームを買取してくれる、ゲーム買取に強い買取専門店です。

店舗を持たない運営をしているため、横浜に店舗があるわけではないのですが、この店舗がないというのがミソ。大幅なコストカットを行っており、その分買取価格を高く設定しているという特徴があります。

買取方法は宅配買取と出張買取の二つ。買取にかかる費用は全て無料なので、気軽に利用することができます。

まとめ売りをすると買取価格がUPするキャンペーンもあるので、詳しくはWebサイトをチェックしてみてください。

買取コレクター バナー

店舗情報

店舗名買取コレクター
電話番号0120-827-101
電話受付時間:9:00~22:00
各種手数料送料:無料、返送料:無料、査定料:無料
振込手数料:なし
梱包キットあり
振込期間当日もしくは翌営業日
古物商許可番号東京都公安委員会許可 / 第305571208721号
査定士
本社所在地 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4-11-10 東洋ライスビル2F
会社名有限会社エスアイ
店舗ページ公式サイト
その他特徴・条件

ヤマトク

ヤマトク出典:ヤマトク

「ヤマトク」は、石川県を拠点とする創業20年の老舗。レトロゲームの扱いを強化するゲームに特化した買取専門ショップです。年間実績件数1万件・取り扱い商品点数が15万点以上という莫大な案件量をこなします。その裏付けには、箱なしなどの付属品欠品商品や破損商品など、買取の柔軟性にあります。成約率も、98.5%以上という驚異!他社で断られても買取してくれるかけこみ寺的存在に期待が膨らみます。

ヤマトクの買取方法は、宅配買取(ネット買取)のみとなります。梱包資材は無料提供してくれます。ショップにゲーム機・ゲームソフトが到着から査定結果の連絡まで3営業日以内、査定金額承諾から支払いまで2営業日以内となっています。レトロ商品はプロの査定なくしてはあり得ない分野です。物の価値を理解した専門スタッフが常勤しているので安心です。

「ヤマトク」ウリドキの評価を見る

駿河屋

駿河屋出典:駿河屋

「駿河屋」は、静岡県を拠点とする買取の大手チェーンです。ゲーム機やゲームソフトなどの関連商品の高価買取にも定評のあるショップです。買取商品リストも見やすく、商品検索もしやすいので、自分が売りたい商品の買取価格をすぐに見つけることができます。扱い商品も豊富で、他店では買取してくれないものでも買取してくれる可能性が大きいショップです。

宅配買取の中でも、大きく2パターンの方法をチョイスすることができます。事前査定をして価格保証も5日間ある「あんしん買取」や、事前に見積もりをせずに直接商品を送ってしまうカタチの「かんたん買取」があります。引っ越しなどで、すぐにまとめて処分したいという方にはかんたん買取がおすすめです。

「駿河屋」ウリドキの評価を見る

ゲームを高く売るコツは3つ

せっかく手間をかけて売るのだから、出来るだけ高く買取ってもらいたいのは当然ですよね。

高価買取につなげるためのポイントは

  • お店選び
  • 綺麗にしておく
  • 付属品を忘れない

の3つです。

お店選びについては、ここまでしっかり解説してきましたので省略しちゃいましょう。あとは売りたいゲームのコンディションの話です。

当然ながら、綺麗な状態のゲームは汚い状態よりも高く買取してくれます。自分でできる範囲のメンテナンスをしておくとベストでしょう。

また、ゲームの箱やコード、コントローラーなどの付属品が欠品していると、買取価格を下げてしまう原因になるので、こちらも注意するようにしてください。

梅垣さん
付属品は揃っているほうが買取金額UPが期待できますので、確認して頂いた上で査定を依頼してみてください。

また、本体や付属品の簡易清掃を行なっておくと、美品査定となり、買取金額がUPすることもありますので、事前に行っておくことをおすすめします。

プラスチック製の本体やソフト、特にディスク面はキズがつきやすいので、キズが付きにくいマイクロファイバー繊維などのクリーニングクロスで汚れを落とすのが良いでしょう。

また、昔のカセット式ソフトの端子部分などは、汚れていると起動しづらくなります。ホコリを飛ばすため、息を吹きかけてしまいがちですが、端子が錆びてしまう原因となりますので、エアダスターなどを使用することをおすすめします。

端子自体の清掃は、接点復活剤を使用し、綿棒などでやさしく拭き取りましょう。

横浜でゲーム買取のまとめ

『横浜でゲーム機・ゲームソフト』の中古買取についてまとめてみましたがいかがでしたか? 買取方法や買取価格など、ショップを選ぶ方法は人によって様々です。買取価格も商品によってその都度変わります。先入観を持たずにその時のタイミングで優良ショップを見つけましょう。

ゲーム関連商品の買取ショップを他にもご覧になりたい方はこちらからどうぞ!
⇒ ウリドキ(URIDOKI)・買取ショップ一覧/ゲーム

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる