今回の記事では、ルイスポールセン製の照明をやむなく手放さなければならない方や、引越し等で処分を考えているという方に向けて、中古市場で人気であるルイスポールセン製照明の買取相場やおすすめショップについての情報をお届けします。
気に入っているけど、今回売却を検討しているという方のお役に立てれば幸いです。
ルイスポールセンについて
1874年に創業したデンマークの照明メーカー、ルイスポールセンは、機能的で美しいデザインを生み出し続けています。
ポール・ヘニングセン、アルネ・ヤコブセン、ヴァーナー・パントン、ルイーズ・キャンベルなどが手がけた代表的な作品は、世界中で人気を集めており、買取においても人気の商品です。
ルイスポールセン製照明の買取相場
PH5 参考買取価格:10,000円~40,000円
1958年に発表されたペンダント照明の名作中の名作。誰しもが一度は家具店で見たことあるデザインではないでしょうか?巷ではリプロダクト品が多数製造されるほどの有名作品です。ポールヘニングセンがデザインしました。
AJランプ 参考買取価格:10,000円~40,000円
建築家アルネ・ヤコブセンの作品です。
円と線、直角と斜角で作られた洗練された作品で、必要な場所を的確に照らします。
LCシャッターズ 参考買取価格:10,000円~40,000円
よろい戸の隙間から漏れているかのような光が、目に心地良い印象を与え、部屋にソフトな光を拡げます。
眩しさの減少と、光を部屋に拡げることとのバランスを、一枚の金属シェードを巧みに加工することでデザインされました。
ルイーズ・キャンベルの作品です。
スノーボール 参考買取価格:30,000円~120,000円
シェードから美しい光の効果を生みだす、工芸品と呼ぶにふさわしい名品です。
永久不滅のデザインと言えるのではないでしょうか。こちらはポールヘニングセンのデザインです。
アーティチョーク 参考買取価格:50,000円~300,000円
名作照明としてのデザイン・アイコンの地位を確立している、PHアーティチョーク。
72枚の羽を持ち、100種類以上のパーツにより構成されているので、1台作るのに25人の熟練工が必要とのことです。
ルイスポールセン製照明を高く売るコツ
付属品は一緒に査定へ
ブランド照明全般に共通しますが、購入したときについてきた、説明書や保証書など付属品を一緒に査定へ出しましょう。
これらがあるだけで、本物のルイスポールセン製の照明として信頼度が高くなります。
綺麗にしてから査定へ
ルイスポールセンの照明は複雑な作りなものもありますので、手入れが難しくなかなか綺麗に汚れを落とすことはできないと思いますが、できる限り汚れを落としてから査定をしてもらいましょう。
それだけでもある程度の減額は避けられます。
査定前に確認しておきたいこと
出張買取の対応について
繊細なルイスポールセンの照明は、持ち出すことが難しい場合があります。
買取に持って行く際に壊してしまっては元も子もないので、出張買取を利用できる店舗を選ぶのがおすすめです。
搬出などに対応していれば、トラックに詰め込むまでの作業も行ってくれるので、手間なく買取を進めることができます。
査定で自宅に来てもらう前には、運搬員の人が来てくれるかどうかも確認しておくと良いでしょう。
買取店の選び方
手数料などはもちろん、そのお店がどんなブランドの買取に力を入れているのか確認しておきましょう。
多くの場合、買取店のHPに「買取強化商品」や「高価買取商品」として掲載されています。
ルイスポールセンの名前がない場合も、その他のデンマークのブランドが数多く記載されているようであれば、買取価格に期待が持てます。
ルイスポールセン製照明の査定基準
ルイスポールセン製の照明であるかどうか
リプロダクト品など、正規の商品ではない場合、買取価格は大きく違ってきてしまいます。
今回ご紹介した参考買取価格は、全て正規品のルイスポールセン製であることが条件ですので、リプロダクト品の場合価格が違ってきます。
購入時に保証書などがついてきた記憶がない場合、正規品ではないことがありますので、注意が必要です。
壊れていませんか?
アンティーク品としての価値がついている場合などを除き、コンディションは大きく買取価格に影響してきます。
とくにインテリアグッズの買取専門店などに査定に出す場合、壊れて使えない状態のものなどは買取価格がつかない可能性もあります。
その場合は、逆にリサイクルショップや不用品回収なども行っているお店に持っていった方が価格がついたり、コストがかからない場合があります。
ルイスポールセン製照明の買取におすすめの店2選
<関東エリア>TOKYO RECYCLE imption
《ウリドキ編集部おすすめ店舗》
特徴
TOKYO RECYCLE imptionは、総合リサイクルショップとして照明などのインテリアグッズや様々な家具を買取しています。
目黒区と世田谷区の6店舗で販売も行っているだけあり、買取スタッフの経験や買取実績も豊富です。
ルイスポールセンの照明は高価買取対象商品となっており、買取価格に期待が持てます。
出張買取はスタッフ2名が査定にくるので、運び出しもスタッフが行ってくれ、手数料は無料となっています。
対応地域は、東京都全域・埼玉県・神奈川県・千葉県となっているので、該当地域にお住まいの方はぜひ利用してみてください。
それ以外の地域にお住まいの場合は、宅配買取が便利です。
クロネコヤマトのらくらく家財便を利用できるので、照明のような大きめのインテリアグッズも宅配で送ることができます。
また、店舗のアプリもあるので販売している家具や照明も見ることができます。ここからも買取実績の確認ができるので安心ですね。
買取方法
- 宅配買取
- 出張買取(都内近郊)
- 店頭買取(世田谷区5店舗、目黒区1店舗※事前予約必須)
お問い合わせ
店舗情報
店舗名:tokyo recycle imption祖師谷大蔵店
サイトURL:http://tokyo-recycle.net/?tid=2&mode=f1
<北海道エリア>福助
北海道の札幌を中心に複数店舗展開がある、福助。
デザイナーズ家具の買取実績も数多く、ルイスポールセンの照明の査定におすすめです。
事前にメール、電話問い合わせが可能。無料で出張査定に来てもらえるので安心して申し込みができるでしょう。
家具の他にも、家電、電動工具、パソコン、スマホなども売れるので、買取店をお探しの方はまとめ売りにも利用できます。
買取方法
- 店頭買取(札幌市内中心)
- 出張買取(中央区を中心に札幌市内及び近郊)
- 宅配買取
<九州エリア>フルツール
特徴
総合買取店の「フルツール」。
専門知識を持ち合わせていることや、直営店で販売していることなど、高価買取が期待できる要素が多くあります。
買取実績も多いので、ルイスポールセンの照明についても高価買取・安心取引に期待できます。
フルツールも様々な商品を取り扱いしているので、まとめ売りにもおすすめです。
買取方法
- 店頭買取(福岡県福岡市南区寺塚)
- 出張買取(福岡県内)
- 宅配買取
まとめ
ルイスポールセン製の照明は、定価が定価なので買取価格もかなりの金額になることがお分かりいただけたと思います。
新品では金額が届かないので中古で探しているという照明好きも多いことから、中古市場でも人気は抜群。引く手数多なので高価買取に期待大です。
今回価格を紹介した照明達は一部ですので、他のモデルをお持ちの方は一度買取店に相談してみましょう。
この記事が買取を検討している方々のお役に立てれば光栄です。