ビンテージ&インダストリアルテイストが好きな方にファンが多いクラッシュクラッシュプロジェクト。
今回は、クラッシュクラッシュプロジェクトの買取相場、おすすめの買取店情報、高く売るコツや注意点などについてご紹介します。
クラッシュクラッシュプロジェクトとは
クラッシュクラッシュプロジェクトとは、簡単で楽・やさしいをコンセプトに提案する家具メーカーです。
自然となじむあたたかみのある家具デザイン、素材をメインに展開しており、全国各地に実店舗も15店舗以上あるほど!
また、クラッシュクラッシュプロジェクトといえば特にチェアーが有名ですよね。
オピアム、フーバなど買取予定の家具の相場をぜひチェックしてみてください。
クラッシュクラッシュプロジェクトの家具買取相場
(※2017年11月時点の情報)
Easy Life ARNE ソファ3P
肘のゆるやかなカーブが木の自然な質感と絡み合っているウッドフレームソファです。
見た目は、アームの絶妙な曲線のやわらかさが感じられ、さわやかさとリラックス感が伝わります。
置くだけで落ち着いた雰囲気や空間が作れるので、一般家庭からの人気も高く、高価買取が見込めるでしょう。
<買取相場 10,000円〜40,000円>
Easy Life GEORGE ダイニングボード
「使う人にフィットする」をコンセプトに、機能性を重視したユニット式のダイニングボードです。
「脚部は存在感のある台輪」「軽やかな印象を与えてくれる鉄脚」の2つの種類から好みのものを選べ、インテリア好きな方の需要も高く高値がつくでしょう。
<買取相場 30,000円〜80,000円>
NOR FIN サイドボード
北欧ビンテージデザインを基調に、モダンとオリエンタルな雰囲気を併せ持ったフィンシリーズです。
ルーバー風の引き出しにラタン(藤)を使った引き戸収納。
家具のデザインにこだわる方からの人気が見込めるため、高価買取が期待できるでしょう。
<買取相場 30,000円〜60,000円>
D8/DISTRICT EIGHT YORK テーブル
コンパスのような鋳鉄脚が特徴のモダンなテーブル。
ライフエッジ付きホワイトオークを染め上げた天板の上に、インドカリンの美しい蝶(チギリ)をあしらっています。
様々な空間になじみやすいテーブルで、一般家庭からの需要が見込め、時に120,000円以上の高値が付くこともあるでしょう。
<買取相場 50,000円〜120,000円>
Knot antiques KOOPA II テーブル
天板を厚くすることで自然な素材感を出し、少々粗い材を使う事で、無骨な存在感を楽しめるテーブルになっています。
脚はスチール脚にする事でインダストリアルな雰囲気を持ったデザインになっています。
また、棚がついていることから、ちょっとした小物を置くのには便利なテーブルで、その使い勝手の良さから5,000円以上の買取額になる可能性が高いです。
<買取相場 5,000円〜20,000円>
Knot antiques BABEL SIDE キャビネット
スチールと古材を組み合わせ、素材の風合いを活かしたシンプルさが魅力のバベルシリーズ。
取手やツマミにもヴィンテージ感あるパーツを使用しているのが特徴です。
ディスプレイしながら収納できるキャビネットは、インテリア好きにも愛され、20,000円以上の買取額になる可能性があります。
<買取相場 20,000円〜50,000円>
Knot antiques STED キャビネットW110&W206
有機的で自然な木目模様や節、古材ならではの傷が印象深いキャビネットです。
引出しとオープンスペースをバランスよく配置しており、キッチン周りの収納などにも最適な逸品です。
主婦層などからの人気も見込め、高価買取につながるでしょう。
<買取相場 30,000円〜120,000円>
tabu Leather Works OPIUM ソファ
オイルレザーとチェック柄ファブリックのコンビネーションで、重厚感の中に可愛らしさも持ち合わせたオピアムソファ。
ファブリック部分は、温かく柔らかな風合いが魅力です。
レザー部分にはオイル仕上げの牛革で、使い方、時間の経過につれて表情豊かな風合いを楽しめる革を使用しています。
ビジュアル面でも楽しめる逸品のため、50,000円以上の買取額が期待できるでしょう。
<買取相場 50,000円〜150,000円>
tabu Leather Works AXELⅡ ソファ
スタンダードなフォルムとラグジュアリーなサイズ感は、部屋のアクセントとなりつつも、うまく溶け合う要素の一つとなりうるアイテムです。
硬めの座面でしっかりした座り心地が特徴で、180,000円以上の高値が付くこともあります。
<買取相場 50,000円〜180,000円>
高価買取のコツ
複数の買取店で査定してもらう
買取店の査定基準によって、同じ商品でも買取価格は異なる場合があります。
そこで、メールやLINEの事前査定を活用し、複数の買取店に事前査定をしてもらうことをおすすめします。
複数店の査定額を比較すれば、その商品の相場観もつかめてくるはず。
中でも一番高い査定額を提示してくれた買取店に、買取依頼を行うといいでしょう。
買取強化期間中に売る
期間限定で査定額がアップするなど、買取店のキャンペーンは見逃さないようしっかりチェックしておきましょう。
取引後にクーポンなどを見つけた場合は適用されないので要注意。
お得な情報は日ごろからチェックし、キャンペーン期間のうちに査定依頼などのアクションをするといい結果につながるでしょう。
注意点
商品の状態を事前に伝える
その時に、汚れの箇所や凹み・傷の有無、色焼けの状態などを明確に伝えておきましょう。
このように、商品の状態をあらかじめ伝えておくことで、査定額と買取額とのズレが軽減されます。
搬出作業をしてもらえるか確認
査定依頼の際に、家具の搬出作業をスタッフの方にしてもらえるかどうかについても確認しておきましょう。
お店によっては、自らが家具の搬出を手伝わなければならない場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。
直射日光が当たらない場所に設置する
クラッシュクラッシュプロジェクトは自然素材を使用した家具が数多く揃っています。
木材、革もそうですが、現時点でどのような状態であるかで査定金額は決まります。
焼けている部分とそうでない部分がムラになっていたり、革の色褪せがひどい場合などは買取価格に大きく影響することも。
直射日光が当たらない場所に家具を設置しておくと、こうした色褪せも防げるので考慮しておくことをおすすめします。
おすすめ買取店
TOKYO RECYCLE imption
TOKYO RECYCLE imptionの買取申込はこちら
《ウリドキ編集部おすすめ店舗》
クラッシュクラッシュプロジェクトをはじめとするブランド家具の買取実績がある、TOKYO RECYCLE imption。
目黒区や世田谷区にて店舗展開をしており、関東エリアであれば無料の出張買取サービスを行っています。
出張買取の際はショップスタッフ2人が自宅まで来て、大型家具も運んでくれるので破損リスクが心配な方にもおすすめのサービスでしょう。
また、関東以外のエリアにお住まいの場合、宅配買取サービスがあるのでこちらを利用してみるといいでしょう。
適正値で売りたいけど、近くに家具買い取りの専門知識に長けた査定士がいない!そんな方にピッタリなサービスです。
ちなみに、imptionの公式アプリでは、商品情報はもちろんのこと、買取情報も確認することができます。
アプリをダウンロードすれば、お得な買取金額アップのクーポンを手に入れることもできるので要チェックです。
買取方法
- 宅配買取
- 出張買取(都内近郊)
- 店頭買取(世田谷区5店舗、目黒区1店舗※事前予約必須)
お問い合わせ
店舗情報
店舗名 | TOKYO RECYCLE imption(本店・祖師谷大蔵店) |
電話番号 | 0120-987-565 |
住所 | 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台2-46-10-1F |
アクセス | 小田急線「祖師谷大蔵駅」から徒歩20分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 毎週木曜(祝日は営業)・年末年始 |
主な買取ジャンル | デザイナーズ家具、ヴィンテージ家具、電化製品、オーディオ機器 など |
買取方法 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
会社名 | kio合同会社 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 / 第303271306491号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | 店舗一覧ページ |
SELUNO
SELUNO(セルノ)は家具買取専門店です。
国産ブランドの家具買取に特化しており、クラッシュクラッシュプロジェクトの家具も買取の対象です。
また、複数点まとめて買取依頼に出すことで、査定金額がアップするサービスを実施しているので、複数の家具をまとめ売りする際におすすめ。
複数店売りたい際は、全国対応の出張サービスがあるのでこちらを利用するといいでしょう。
出張費は無料なので気軽に利用できるサービスです。
まとめ
クラッシュクラッシュプロジェクトの家具は、高ければ100,000円を超える商品もあります。
お手持ちのものにも予想以上の高値が付く可能性があるので、期待を込めて査定依頼をしてもらいましょう。
ご紹介した買取店も参考に、ぜひアクションを起こしてみてください。