ミニカーを高額買取してくれるオススメ店10選と高く売るコツ

  • 2022年7月8日
ミニカー買取

誰もが小さい頃に一度は手にしたことがあるであろう、玩具の中の王道、ミニカー。ミニカーは、子供のためのおもちゃとしてだけでなく、大人のためのコレクションアイテムとしての評価も得ています。
ミニカーの中には、数十年前に製造され現存数がわずかな希少品や、精巧に造られた高級モデルなど、中古市場においてプレミアがついて取引されるものも多く存在します。かつてプレミアのついているミニカーには、数百万円の値段がついたこともありました。

小さなお子さんがいるご家庭や、ご自身が幼少期を過ごしたご実家など、昔遊んだけれど今はしまい込んだままになっているミニカーの処分にお悩みの方はいらっしゃいませんか?

ミニカーをいざ処分しようと思ったとき、フリマサイトでの個人売買などは手間や手数料・クレームなどのトラブルを考えると気後れしてしまったり、箱なしのものやキズついたものなどは売れないだろうろ思いつつも捨てるのもしのびなく感じてしまったり。また、コレクションの量が膨大になりがちなミニカーは、保管場所にお困りの方も多くいらっしゃることでしょう。

そこで、ミニカーの処分をお考えの方にご提案です。ご不要になったミニカーは、おもちゃ専門の中古買取店に買取に出してみませんか?

ビンテージの希少性高いミニカーや、精巧につくられた最新のハイエンドモデルなど、中古市場でプレミアがついているミニカーの高価買取はもちろん、一般的なリサイクルショップでは買取を避けられてしまいがちな箱なしのミニカーに専門店では数万円の値が付いたり、そのようなことも稀ではありません。

また買取店を利用すれば、個人でフリマサイトやオークションサイトなどで売るときのようなトラブルなどのリスクの心配もなく、一度に大量のミニカーを現金化することができるのです。

ただし、一口に中古買取店といっても、その種類は多様。お店により、配送料やキャンセル料などの手数料の有無、箱なし品や欠損品の取扱の可否など様々です。

今回は、ミニカーの買取を行っている専門店を、店舗それぞれの特徴を調べてみましたので、ご紹介していきたいと思います。ぜひ、色々な店舗を比較して、自分のニーズにピッタリの中古買取店を見つけてください。ミニカーの処分に迷っている方に、ご参考にしていただければ幸いです。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

ミニカー買取専門店をご紹介!

買取コレクター

《ウリドキ編集部おすすめ》

買取コレクターは宅配買取と出張買取を専門に行っている、おもちゃ専門のネット買取店です。

ミニカー専門のスタッフを擁する同店は、欠損箇所があるミニカーや箱なしのものなどでも、積極的に買取を行っています。一般的な中古買取店では取扱ってもらえないようなジャンク品でも高価買取できるのは、専門的知識や経験が豊富で、鑑識眼に自信があるお店だから実現できることです。

また同店は、利用者の手数料負担は一切なし。査定に関わる手数料や、送料・返送料など、全て無料となっており、気軽に、安心して利用することができます。

出張買取では、直接スタッフが自宅に査定にきてくれるだけでなく、その場で現金を受け取ることもでき、もちろん出張手数料も無料。

荷物の目安としては、ダンボール10箱以上のミニカーを買取してもらう場合に便利です。対応地域は南は沖縄、北は北海道まで全国に対応しています。また、宅配買取の場合に必要な梱包や、査定の後の片付けも行ってくれるので、とにかく手間がかからない買取方法になっています。

宅配買取の場合は、宅配キットを無料で利用することができるので、梱包材などを用意する必要はありません。宅配キットを使ってミニカーを梱包して、集荷にきた宅配業社に渡すだけなので、気軽に利用することができます。

ミニカーが買取コレクター側で引き取られると、当日中か翌営業日に振り込まれます。もちろん、査定額に納得がいかなかった場合はキャンセルすることができます。その際、キャンセル料や返送料などの利用者の負担は一切ありません。
また、どちらの買取方法がいいか迷った場合は、スタッフさんが品物を聞いたうえで最適な方法を提案してくれますので、まずは一度相談してみることをおススメします。

また、どちらの買取方法でも、事前にネットで簡単な査定を行ってくれるので、ある程度金額を把握した上でミニカーを送ることができます。

とにかく手間とお金をかけることなく利用できるようなサービスになっているので、まずはどのぐらいの金額で売れるのか確かめたい、というような人も気軽に査定に出してみてはいかがですか?

買取コレクター

買取コレクターの高価買取商品

  • 製品名:ミニチャンプス 1/18 ポルシェ 911 (992) ターボ S 2020(イエロー)
    参考買取価格:~8,000円
  • 製品名:京商 samurai 1/18 日産 スカイライン 2000 ターボ RS(レッド)
    参考買取価格:~10,000円
  • 製品名:京商 1/18 ランボルギーニ ミウラ SVR(レッド)
    参考買取価格:~12,000円
  • 製品名:GTスピリット 1/18 ジープ ラングラー ルビコン(グリーン)
    参考買取価格:~8,800円
  • 製品名:タカラトミー トミカプレミアム RS ラフェラーリ
    参考買取価格:~1,100円

買取コレクターの評判

スタッフの対応もよく、返信も早く、査定もその日に終わりましたので、良い取引でした。金額的にも一般的な買取金額でしたので、良いお取引をすることができました。オススメだと思います。

出典;ウリドキ

店舗情報

  • 店舗名:買取コレクター
  • 古物商許可番号:第305571208721号
  • 住所:〒176-0012
    東京都練馬区豊玉北4-11-10 東洋ライスビル2階

トイフォレスト

ミニカーだけでなく、フィギア、ドール、プラモデルなどのホビー中心を買い取りしてくれる専門店です。

とくに、ミニカーでは〈オートアート〉や〈京商〉のものを強化買取しています。

買取方法は宅配買取と出張買取の2つに対応しています。

宅配買取では、事前見積もりの金額が1,000円以上で査定料・送料・返送料が無料になります。また、宅配キットも無料で利用することができます。

さらに、出張買取は全国に対応しており、24時間365日いつでも利用することができます。また、首都圏に住んでいる場合は、最短で当日中に査定にきてくれます。

カートイワークス

カートイワークスは、ミニカーやラジコンを中心に様々なおもちゃの買取を行っている専門店です。買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取を利用することができます。

国内のミニカーメーカーだけでなく、海外のメーカーのものも取り扱っており、ミニカー専門のスタッフが査定を行っています。海外の珍しいミニカーをお持ちの方は、一度査定に出してみてはいかがでしょうか。

WEBサイト上でミニカー買取リストや価格表も公開されているので、ある程度の金額を把握できる点もおすすめです。

フリースタイル

フリースタイルは、ミニカーやモデルカーの買取を専門に行っている買取店です。

50万点以上の買取実績があるお店で、細かな買取表を公開していることからも、安心して査定を任せられるお店なのではないでしょうか。

買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つから選ぶことができます。

なお、宅配買取を利用する場合は、見積もり金額が5000円以上で送料が無料となります。

ホビーオフ

ホビーオフ
出典:ホビーオフ

ホビーオフは、ブックオフやハードオフと同じ系列の買取店です。全国展開しているので、お店が近くにある方は気軽に利用することができます。

同店の魅力は、ジャンク品でも買取してもらえる点です。他のお店で値段がつかなかったものでも、ホビーオフでなら値段をつけてもらえる場合があるので、一度査定に出してみて損はないです。

また、ミニカーにかかわらず様々なおもちゃを取り扱っているので、家にあるものを一気に処分したい場合にもおすすめです。

ミニアート

ミニカーの買取を専門に行っている買取店です。

専門店なので、トミカなどの子供向け商品は買取していませんが、大人向けのものはほぼすべてのメーカーのものを買取しています。

また、1/43スケールや、1/18スケールのものを強化買取しているので、対象のミニカーを持っているのであれば一度査定してみてもらってはいかがですか?

買取方法は、メール・電話・FAXで事前に査定してもうことのできる宅配買取と、出張買取のほか、事前査定なしの現物直行査定が利用することができます。

ミニアートの評判

メールで以前に集めていたミニカーのコレクションの査定をお願いしました。メールを送ったら数時間後に査定の結果メールが来たので、かなりのスピード査定です。大きなスケールモデルのミニカーは結構高い査定金額が出てよかったです。

トイズキング

トイズキングは、ミニカーやプラモデルなどおもちゃ関連のアイテムを幅広く取り扱う買取専門店です。

トミカやオートアートなど様々なミニカーの買取に対応しているので、お手持ちのミニカーにも買い取ってもらえることが期待できますね。

また北は東北、南は九州まで幅広く展開しているチェーン店なので、お近くにお店があれば店頭買取も可能です。

店頭買取以外にも、宅配買取や出張買取に対応していて、中でもおすすめなのが宅配買取です。

送料などの手数料は無料で、買取成立すれば即日振込もしくは現金書留のどちらかを選ぶことができます。このように支払い方法も柔軟に対応してくれるのが嬉しいですよね。

ホビー買取王国

ホビー買取王国は、ミニカーやプラモデルなどを扱う買取店です。

年間買取点数は1000万点と豊富なので。お手持ちのミニカーにも適切な価格がつくことが期待できます。

トミカの買取実績が豊富なお店で、限定トミカや黒箱トミカの買取にも対応しているため、お持ちの方は査定に出してみるといい結果につながる可能性が高いです。

また公式HPに高価買取情報を掲載しています。どのような商品が高く売れるかの参考になるのでぜひチェックしてみてください。

そしてこちらのお店は宅配買取のサービスに特化していて、送料無料で買取をしてもらうことができます。

希望があれば無料で宅配キットもつけてもらえるのも嬉しいポイントです。

AKIBAリバティー

AKIBAリバティーは、秋葉原を中心に複数店舗展開している買取店です。

運営実績20年以上のお店なので、買取実績が豊富なため安心して査定をお任せできますね。

ミニカー以外にもフィギュアなどの買取を行っているので、ミニカー以外のものもまとめ売りしやすいのが嬉しいポイントです。

買取の際は、秋葉原などの店舗での店頭買取にも対応していますが、全国対応の宅配買取もあります。

宅配買取は送料無料で利用できるので、秋葉原から遠方の方も利用してみてはいかがでしょうか。

ケンボックス

ケンボックスは、ミニカーに特化した買取専門店で絶版ミニカーも多数取り扱っています。

トミカやダイヤペットなどの買取実績があるので、お持ちの方は査定に出してみるといい結果につながる可能性が高いです。。

またジャンク品も買取OKなため、処分しようかお悩みのものがあればこちらの買取店に査定に出してみることをおすすめします。

黒箱トミカ・赤箱トミカ・青箱トミカなどは特に強化買取を行っているので、これらをお持ちの方は高価買取が期待できるお店です。

ケンボックスの評判

ミニカーですので一つ一つの査定金額は低いですがトレカプレミアムのミニカーなら少し高い金額で売れました。ミニカーでも絶版商品なら査定金額にはそれなりに差が出ますね。ネット買取は便利でしたので(送るだけOK)また利用したいです。

出典:ウリドキ

ミニカーの参考買取価格

これまでオススメのミニカー買取店をご紹介してきましたが、実際にミニカーがいくらで買取されているのかも気になりますよね。

ここからは、上記でご紹介した店舗の参考買取価格をご紹介していきます。あくまで参考価格ではありますが、査定に出す前に大まかな金額を把握できるので、ぜひ参考にしてみてください。

京商 1/12 ランボルギーニ ミウラ P400 SV 赤

京商 1/12 ランボルギーニ ミウラ P400 SV 赤
出典:Amazon

京商の『ランボルギーニ ミウラ P400 SV』は、V12エンジンを初めてミッドシップに搭載したランボルギーニ・ミウラのハイパワーモデルを造形化したものです。

P400、P400Sに続く後継モデルとして開発され、モデル名のSVは「Sprint Veloce」の略で、“より速く走る”という意味が込められています。

当時のスーパーカーの特徴的な大きく開く前後カウルや、ミウラならではのポップアップ式ヘッドライトを忠実に再現したミニカーです。

参考買取価格
買取コレクター:30,000円
カートイワークス:28,000円

(2019年6月現在)

京商 1/18 08423R フェラーリ 512TR レッド

京商 1/18 08423R フェラーリ 512TR レッド
出典:Amazon

『フェラーリ 512TR』は、フェラーリ・テスタロッサの後継機として開発されたスポーツカーです。

512TRの5は排気量の5Lを、12V型12気筒エンジンを搭載していることをそれぞれ意味しており、TRはテスタロッサの略称です。

京商が発売したこの『フェラーリ 512TR レッド』は絶版となっており、プレミア価格がついています。

参考買取価格
買取コレクター:22,000円
フリースタイル:20,000円

(2019年6月現在)

メイクアップ・アイドロン フェラーリ 250GTO Italian Red 1962

メイクアップ・アイドロン フェラーリ 250GTO Italian Red 1962
出典:Amazon

『フェラーリ 250GTO Italian Red 1962』は、メイクアップ社のオリジナルブランド『EIDOLON COLLECTION』のラインナップとして発売されたものです。

1962年に開催されたル・マン24時間レースで総合3位に入賞を果たした、「フェラーリ 250GTO」の出場時のディティールを忠実に再現したものとなっています。

オリジナルを忠実に再現したレッドよりも、色鮮やかな赤色のモデルです。

参考買取価格
買取コレクター:26,400円
カートイワークス:24,000円

(2019年6月現在)

ミニカーを高く売るコツは?

ここでは、ミニカーを高価買取してもらうコツについてご紹介いたします。

ほんの少し手間をかけるだけで、大幅に査定額が上がることもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

付属品はすべて揃える

売却する際にまずやっておきたいことが、付属品を揃えることです。

外箱やケース、取扱説明書などは全て揃えるようにしましょう。

付属品がない場合は、どんなにミニカー本体の状態が良くても、問答無用で値段を下げられてしまいます。

ミニカーは必ず綺麗な状態で

買取に出すミニカーは、必ず掃除して綺麗な状態で出すようにしましょう。

傷はどうしようもないにしても、落とせる汚れは全て落とすようにするべきです。

エタノールを水で希釈したものをスプレーして、清潔な布で拭くだけで大体の汚れは落ちますよ。

なお、ミニカーの表面やサイドミラー、ウインドウ、アンテナなどは繊細なので、傷つけてしまうことのにように注意を払いましょう。台座のネジが緩んでいた場合は、あらかじめ締めておきましょう。

また、外箱についている値札などは剥がせるようなら剥がしておきましょう。100円ショップなどで売っているシール剥がしを使うと上手に剥がすことができます。なお、跡がついてしまうと却って買取価格が下がってしまうので、難しそうならそのままにしておきましょう。

シリーズものはまとめて買取へ

買取を検討しているものの中で、シリーズもののミニカーがある場合はまとめてセットで査定に出すようにしましょう。

バラバラで買取に出すよりも、査定価格が上がる場合があります。

強化買取しているお店で売る

ミニカーは、様々なメーカーから発売されており、その種類も多岐にわたります。よって、お店によって在庫が充実しているものや、そうでないものもバラバラです。

買取相場がそこまで高くないものでも、お店によっては在庫が少なく、高価買取していることも少なくありません。

多くの買取店では、ホームページなどで強化買取中のメーカーや品物を確認できますので、自分の持っているミニカーが強化買取されているお店で売るようにしましょう。

ミニカー買取の注意点

これまで、おすすめのミニカー買取店や、高価買取のコツなどをご紹介してきました。

それでは、実際に買取店を決めるときはどのようなことに注意すればいいのでしょうか?

お店選びや手続きに手間取ってしまうと、時間がロスするだけでなく高価買取されるものもされなくなってしまうので、ぜひ参考にしてみてください。

査定は複数店に出して比較する

ミニカーを買取してもらう際は、一つのお店だけ見て決めるのではなく、必ず複数の買取店に査定に出すようにしましょう。

なるべく早く買取してもらいたい気持ちが先行してしまいがちですが、複数店の査定額を比較することができますし、悪質な買取店の被害に遭うこともなくなります。

多くの買取店では、メールや電話でメーカー名や型番と合わせて商品の数や状態を伝えると大まかな査定額を伝えてくれます。それらを控えて、比較することでなるべく高い値段で買取してもらうことができます。

梱包に注意する

宅配買取の場合は、ミニカーが配送中に傷ついてしまうことのないよう、しっかりと梱包するようにしましょう。

箱あり、箱無しの場合でも、基本はビニール袋で包んでからプチプチで全体を覆えば問題ありません。ダンボールに詰める際は、商品が動かないよう隙間を緩衝材や新聞紙で埋めるようにしましょう。

商品が動いてしまうと、揺れなどでミニカー同士がぶつかってしまって傷ついてしまうからです。箱無しの場合は、ティッシュなどで包んでも代用できますので、しっかり梱包するようにしましょう。

状態に合わせて店舗を選ぶ

これまでミニカーは専門店に買取してもらうのがおすすめと書いてきました。

しかし、専門店故に値段をつけてもらえない場合もあります。状態の悪いものや、流通しすぎているものは、コレクターは欲しがらないので、専門店ではあまり売れません。よって、買取価格も必然と低くなり、場合によっては値段がつかないこともあります。

逆に、リサイクルショップや総合店は一律で値段をつけていることが多いので、ジャンク品や需要の低いものも値段をつけてくれることがあります。そういった意味でも、複数店に査定に出すことが大事なのです。

もちろん、美品や希少品は専門店に買取に出した方がいいですが、あまりにも状態の悪いものは一度リサイクルショップなどで査定に出してみてはいかがですか?

まとめ

今回はミニカーを専門に扱っている買取店舗をご紹介するとともに、高く売るコツや買取の注意点などをご紹介いたしました。

ミニカーは、限定版や絶版のものなどがあるため、査定には専門の知識が必要になってきます。

今回ご紹介した店舗の中では、買取コレクター手数料などもかかることなく、全国で出張買取に対応しているのでおすすめです。また、公式サイトにも豊富な買取事例が上がっているので、参考にしてみてください。

同店は、専門のスタッフがいるだけでなく、日本のホビーカルチャーの保存や発展に積極的なお店ですので、きっとあなたのミニカーもしっかりと価値を理解してもらえるのではないでしょうか。

▶︎買取コレクターはこちら

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる