ワインをより楽しむためには、おつまみの選び方も大切です。ワインにぴったりなおつまみを選べると、ワイン単体では気づけなかった味わいや、新たな魅力に気づけることがあります。
しかし、おつまみと言っても多種多様にあり、どんな物を選ぶとワインに合うのか判断するのは難しいですよね。
この記事では、コンビニ・カルディ・成城石井で買える物や、自宅で簡単に作れてワインにぴったりのおつまみをご紹介します。ワインに合うおつまみを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ワインとおつまみの合わせ方のルール
ワインにぴったりのおつまみを選ぶとき、意識したいのはこの2つのルールです。
- ワインの色に合わせる
- 味わいに合わせる
なぜこの2つが重要なのか、詳しく解説していきます。
ワインの色に合わせる
ワインのおつまみは、そのワインの色に合わせた食材を選ぶのがオススメです。たとえば赤ワインなら、牛肉の赤身を用いたおつまみ。白ワインなら白身魚やチーズなどを使ったおつまみとの相性がいいです。
色で連想しながら考えることで、ワイン初心者でもぴったりなおつまみを見つけることができます。
味わいに合わせる
ワインの味わいに合わせる場合、両方を同時に味わったときに、口内でバランスが取れるかどうかをイメージしてみましょう。酸味が強いワインなら、唐揚げやカルパッチョのようにレモンが付け合わせで出るような料理との相性がいいです。
甘みのあるワインなら、おつまみは逆にスパイシーな物だとバランスが取れるでしょう。同時に味わったときにバランスが取れそうな食べ物を意識して選ぶことで、ワインの味わいをより深く楽しめるようになります。
赤ワインに合うおつまみ【市販】
赤ワインに合うおつまみには何があるか。コンビニ・カルディ・成城石井の3店舗から、お店ごとにオススメおつまみをご紹介していきます。
コンビニ
コンビニは24時間営業しているため、晩酌にワインを楽しみたいときにも手軽に買いに行けますよね。お惣菜から甘い物まで、商品ラインナップが幅広いのも魅力です。コンビニで買える商品のなかから、赤ワインにオススメの商品をご紹介します。
チョコレート効果 カカオ72%
チョコレート効果 カカオ72%は、一口サイズで食べやすい本格ビターチョコレートです。チョコレートはワインとの相性がよく、カカオ成分が濃い製品・ビターチョコレートだと、赤ワインの渋みと程よくマッチしてくれます。
商品名 | チョコレート効果 カカオ72%26枚入り |
---|---|
参考価格(税込) | 387円 |
出典:明治
出典:東急ストア
タンスティック 3種のチーズ
スティック状で食べやすいスモークタンに、3種のチーズを練り込んだ商品です。タンの香ばしさや旨味が、チーズのミルキーさと相まって、赤ワインとの相性がとてもよくなっています。
商品名 | タンスティック 3種のチーズ |
---|---|
参考価格(税込) | 160円 |
出典:ファミリーマート
ミートボール
自家製のトマトソースでまろやかに仕上げた国産鶏肉のミートボールです。トマトの酸味と甘みを感じるソースで、おつまみにすると赤ワインの渋みと調和してくれます。しっかり濃い味のおつまみが好きな方にもオススメです。
商品名 | ミートボール |
---|---|
参考価格(税込) | 113円 |
出典:ローソン
ドライフルーツ&ナッツ
ローソンのドライフルーツ&ナッツには、食塩不使用のナッツが3種類と、レーズン・クランベリーがミックスされています。ぽりぽり食べ進めていると、ついついワインにも手が伸びてしまいますよ。美容が気になる方にオススメのおつまみです。
商品名 | ドライフルーツ&ナッツ 51g |
---|---|
参考価格(税込) | 215円 |
出典:ローソン
7プレミアム 築地銀だこ たこ焼
実はたこ焼きやお好み焼きのようなソースがかかった粉物は、赤ワインとの相性がいいのです。
たこ焼きなどに使われているソースには、だしの旨味や香辛料のスパイシーさ、野菜やフルーツの甘みなどさまざまな味がミックスされています。それらの味が赤ワインのフルーティーさを引き立たせてくれるのです。
商品名 | 7プレミアム 築地銀だこ たこ焼 |
---|---|
参考価格(税込) | 540円 |
出典:セブン-イレブン
カルディ
国内の商品だけではなく、海外の商品も数多く揃えているカルディ。カルディの商品で赤ワインにぴったりなオススメ品をご紹介します。
塩バタかまん
さっくりとした食感が魅力の塩バタークッキーに、カマンベールチーズクリームをサンドした商品。カマンベールチーズはこっくりとした味わいで、渋みの深い赤ワインとも相性がいいです。
商品名 | 宝製菓 塩バタかまん 137g |
---|---|
参考価格(税込) | 198円 |
出典:カルディ
生ハム切り落とし
サラダへのトッピングにも使える大容量さが人気の商品。そのまま食べるのはもちろん、チーズと合わせたりマリネにしたりして食べるのもオススメです。
商品名 | ジャンボンフーズ 生ハム切り落とし 120g |
---|---|
参考価格(税込) | 354円 |
出典:カルディ
ピクルスクラブ コルニッション
ピクルスクラブ コルニッションは、サワータイプのピクルス。極小のきゅうりを使用しており、歯切れのよさが特徴です。酸味のあるおつまみを求めている方に向いています。
商品名 | ピクルスクラブ コルニッション 130g |
---|---|
参考価格(税込) | 233円 |
出典:カルディ
La Cantine 豚肉のリエット
豚肉のリエットは、豚肉・ワイン・野菜をじっくりと煮込んで作られた商品。原料にワインが使われていることもあり、赤ワインとの相性も抜群です。バゲットや温野菜と合わせて食べるのにも向いています。
商品名 | La Cantine 豚肉のリエット |
---|---|
参考価格(税込) | 540円 |
出典:マルハニチロ
出典:楽天
成城石井
さまざまなジャンルのおつまみを購入できる成城石井。赤ワインに向いている商品にはどんな物があるか、オススメ商品をご紹介します。
スモークサーモンスライス
成城石井のスモークサーモンスライスは、じっくりと調味・熟成して作られた商品です。スモーキーな香りとサーモンの味が口に広がります。
商品名 | 成城石井 スモークサーモンスライス 130g |
---|---|
参考価格(税込) | 1,079円 |
出典:成城石井
和牛トマト煮込みハンバーグ
和牛と国産玉ねぎを使用したこちらの商品は、ホールトマト・トマトペースト・ケチャップを組み合わせた特製ソースで煮込まれていて、お肉とトマトの旨味をたっぷり楽しむことができます。ジューシーなおつまみを楽しみたい方にオススメです。
商品名 | 【送料込み】成城石井 和牛トマト煮込みハンバーグ 150g×3個 |
---|---|
参考価格(税込) | 2,600円 |
出典:成城石井
アンティパストミスト
プロシュート、コッパ、ミラノサラミがセットになっている商品です。3種類のお肉を楽しむことができるので、いろいろな食感や味を楽しみたい方に向いています。
商品名 | 成城石井 アンティパストミスト 130g |
---|---|
参考価格(税込) | 1,403円 |
出典:成城石井
フルーツケーキ
バターの香り豊かなパウンドケーキに、オレンジ・プルーン・レーズン・いちじく・クランベリー・杏などのフルーツ類をふんだんに盛り込んだ商品。フルーツはブランデーと赤ワインに漬け込まれており、もちろん赤ワインを飲みながら楽しむのにも最適です。
商品名 | 成城石井自家製 フルーツケーキ 1本 |
---|---|
参考価格(税込) | 1,286円 |
出典:成城石井
赤ワインに合うおつまみ【お取り寄せグルメ】
全国各地の美味しい物を食べられるお取り寄せは、普段から利用している方も多いのではないでしょうか。赤ワインに合うおつまみとして、お取り寄せグルメを4つご紹介します。
リトルジェームズバスケットプレスレッドとチーズセット
力強い味わいの赤ワインに、チーズ系おつまみを付属したセット商品です。ブルーチーズのディップソースに、たまり漬けチーズ、カマンベール入りチーズの3種類で赤ワインを楽しめます。いろいろなチーズとのマリアージュを堪能したい方に最適です。
商品名 | リトル ジェームズ バスケット プレス レッド 750ml + チーズセット |
---|---|
参考価格(税込) | 5,900円 |
出典:楽天
nakato(ナカトウ):牛ほほ肉の赤ワイン煮込み2個セット
nakato(ナカトウ)が販売している瓶詰めのオードブルシリーズ。ほろほろと柔らかく脂身の少ない牛肉は、そのまま食べても、野菜・パンにディップしても美味しく食べられます。がっつりとしたおつまみがほしいときにぜひお試しください。
商品名 | [ワインにぴったり]牛ほほ肉の赤ワイン煮込み(nakatoメゾンボワール) ×2個 |
---|---|
参考価格(税込) | 1,469円 |
出典:Amazon
カナディアン・ローストビーフ3個セット
こちらの商品は、ローストビーフに和風ソース・レホール(西洋わさび)が付属しています。まずは何もつけずに、次はソースをつけて、次はレホールをつけてと3回違う味で楽しめるのが魅力です。さっぱり大人な味わいを求めている方にオススメ。
商品名 | カナディアン・ローストビーフ3個セット(3~5人前) |
---|---|
参考価格(税込) | 3,980円 |
出典:楽天
551 蓬莱 豚まん 4個入
ワインと合わせてほしいおつまみで、意外性があるのが中華料理。蓬莱軒の肉まんは豚肉と玉ねぎの旨味がぎゅっと詰まっていて、赤ワインと合わせて飲むと旨味がさらに引き立ちます。柔らかく甘みのある生地と、ジューシーかつボリューミーなお肉を同時に楽しめるおつまみです。
商品名 | 551 蓬莱 豚まん 4個入 |
---|---|
参考価格(税込) | 2,580円 |
出典:楽天
簡単に作れる!赤ワインに合うおつまみ
赤ワインに合うおつまみは、自分で作っても好みの味に調整できて楽しいです。とはいえ、おつまみのために調理時間が長すぎる料理をするのはちょっと大変ですよね。ここからは、焼くだけ・煮るだけなど、できるだけ行程が少ないおつまみレシピをご紹介していきます。
サバ缶+トマト缶
必要な食材
- サバ缶
- カットトマト缶
スーパーなどで売っているサバの水煮缶とカットトマトの缶。2種類の缶詰を用意し、二つをそのまま鍋で煮込む調理方法です。
15分くらい煮詰めると、サバの身がホロホロと崩れていきます。醤油・砂糖・ニンニク等で味を整えて、最後にパセリで彩りを添えると見た目も鮮やかです。煮込み時間を調整すると、食感や味を調整できるので、お好みで試してみてください。
ミックスナッツ焼き
必要な食材
- 無塩のミックスナッツ
無塩のミックスナッツをアルミホイルに載せて、トースターで加熱するのみのお手軽なレシピです。3~4分加熱すると、香りがふんわりと立ち上ってきますので、後は取り出してオリーブオイル・塩・黒胡椒などお好みで味を調整しましょう。
焼くだけの簡単調理ですが、口に香ばしさが広がり、繰り返しついつい食べたくなります。無塩ミックスナッツのほうが味の調整がしやすいですが、既に味付けされている商品を焼いても美味しいですよ。
生ハムとクリームチーズのカナッペ
必要な食材
- フランスパン
- クリームチーズ
- 生ハム
- (お好みで)ドライバジル
1.5センチくらいにフランスパンをカットし、両面をトースターなどでカリッと焼き上げます。両面が焼き上がったら、クリームチーズを載せてさらに1分加熱しましょう。後は生ハムを乗せ、オリーブオイルやブラックペッパーで味付け、お好みでドライバジルを散らすと見た目にも楽しめます。
サクサクなフランスパンとクリームチーズは相性抜群。載せる食材は気分で変えるのもオススメです。
ベーコン+サラダ
必要な食材
- レタス、ミニトマトなど好きな野菜のサラダ
- ベーコン
- 粉チーズ
ヘルシーな家飲みをしたい方には、おつまみとしてサラダを食べるのもオススメです。レタス・ミニトマトなど、自分が好きな野菜が使われたサラダを用意したら、その上にカリカリに焼いたベーコンを載せて、粉チーズをたっぷりふりかけましょう。ベーコンのカリカリと野菜のシャクシャクとした食感が楽しいおつまみです。
ドレッシングで食べるのもいいですが、オリーブオイルやバルサミコ酢をかけて食べると、より赤ワインとの相性がよくなります。
白ワインに合うおつまみ【市販】
白ワインに合うおつまみには何があるか。コンビニ・カルディ・成城石井の3店舗から、お店ごとにオススメの市販されているおつまみをご紹介していきます。
コンビニ
コンビニで買える商品のなかから、白ワインにオススメの商品を選抜しました。白ワインに合うおつまみのなかでも、コンビニで買うのにオススメなのはちょっとしたお菓子や、調理済みの食品です。手軽に購入できる商品で、白ワインを楽しみましょう。
3種のハーブ&スパイス国産鶏サラダチキン
ファミリーマートが販売しているサラダチキンシリーズ。3種のハーブとスパイスが効いており、淡白な国産鶏のサラダチキンとの相性が抜群です。低糖質なので、健康を意識しつつお酒を楽しみたい方にも最適なおつまみ。
商品名 | 3種のハーブ&スパイス国産鶏サラダチキン |
---|---|
参考価格(税込) | 258円 |
出典:ファミリーマート
おいしいイベリコ豚タン
イベリコ豚の旨味がぎゅっと詰まった豚タンは、白ワインと一緒に楽しむと、口の中に塩味とスパイシーなブラックペッパーがふわっと広がります。コクと旨味のあるおつまみを求めている方に最適です。
商品名 | おいしいイベリコ豚タン |
---|---|
参考価格(税込) | 356円 |
出典:明治屋
オリーブオイルで揚げたポテトチップス
ローソンオリジナルのポテトチップスシリーズ。イタリア産の天日塩を使用しており、スッと口内に溶ける優しい塩味と薄切りの芋の旨味が広がります。オリーブオイルで揚げられていて、サクサク食べ進めやすいポテトチップスです。
商品名 | オリーブオイルで揚げたポテトチップス |
---|---|
参考価格(税込) | 148円 |
桜チップで燻製したうずらたまご
つやつやとした燻製のうずらたまごが複数個入った商品。甘辛く味付けされたうずらのたまごは、口に入れると燻製独特の香りが広がっていきます。燻製の後味を流すように白ワインを飲むと、大人な味わいが楽しめますよ。
商品名 | 桜チップで燻製したうずらたまご |
---|---|
参考価格(税込) | 208円 |
出典:ファミリーマート
チーズインスナック トリプルチーズ味
サクサクと口溶けが軽いスナック菓子に、チーズを閉じ込めたお菓子。スナックの塩味とチーズのクリーミーな味わいを同時に楽しめる人気商品です。白ワインとの相性も抜群で、ちょっとジャンクなおつまみを食べたい気分のときにもぴったりです。
商品名 | チーズインスナック トリプルチーズ味 |
---|---|
参考価格(税込) | 108円 |
出典:セブン-イレブン
カルディ
カルディではワインなどの酒類も取り扱っており、それに合うおつまみも多数販売されています。カルディで販売されている商品のなかから、白ワインに合わせて楽しみたい商品を選抜してご紹介しましょう。
トリュフ風味チーズディップ
1回で食べ切れるサイズ感のディップソース。トリュフ風味のなめらかなチーズソースは、爽やかな後味が特徴です。クラッカーやグリッシーニなどにつけて食べると、よりおつまみとして楽しみやすくなります。オシャレな家飲みおつまみを探している方にもオススメです。
商品名 | トリュフ風味チーズディップ 45g |
---|---|
参考価格(税込) | 192円 |
もんいまぁじゅ 作Zakuチーズケーキ
「作Zaku」という銘酒の酒粕を使用した商品。作は極上米のみを使用したスッキリとした味わいが特徴のお酒で、その酒粕を使用したこちらの商品も、くどくなくさっぱりと食べることができます。同じくさっぱりとした白ワインと合わせるのがオススメです。
商品名 | もんいまぁじゅ 作Zakuチーズケーキ |
---|---|
参考価格(税込) | 2,820円 |
出典:カルディ
海老のアヒージョ ポルトガル風 60g
ブラックタイガーをたっぷりのオイルで煮つめ、ブラックペッパー、にんにくで味付けをした商品。海老の旨味が油に染み渡っていて、ついつい白ワインが進んでしまう味わいです。オイルごとトーストなどと合わせて食べるのにも向いています。
商品名 | 海老のアヒージョ ポルトガル風 60g |
---|---|
参考価格(税込) | 300円 |
出典:カルディ
ループスナック(ジェノベーゼパスタ味)
ジェノベーゼパスタの味わいをスナックで手軽に楽しめる商品。パッケージにも「スナックと白ワインの無限ループ」と書かれている通り、程よい塩味とジェノベーゼパスタ特有の爽やかな風味が、白ワインとベストマッチします。他にも種類があるので、いろいろ試してみるのも楽しいですよ。
商品名 | ループスナック(ジェノベーゼパスタ味) |
---|---|
参考価格(税込) | 270円 |
出典:カルディ
成城石井
ちょっとリッチなおつまみを求めるなら、成城石井がオススメです。白ワインに向いているおつまみにはどんな商品があるか。白ワインと楽しみたい商品を選抜してご紹介します。
成城石井自家製 瀬戸内レモンウインナー
爽やかなレモンを合わせた自家製のウインナー。脂と酸味のバランスが絶妙で、白ワインと楽しむのにオススメです。粗挽きならではのジューシーさがあるウインナーなので、ボイルしてパリッとした歯ごたえとあふれる肉汁を楽しみましょう。
商品名 | 成城石井自家製 瀬戸内レモンウインナー |
---|---|
参考価格(税込) | 539円 |
出典:成城石井
スモークサーモンペッパー
薄くスライスされたスモークサーモンに、スパイシーなブラックペッパーを振りかけて味付けした商品。そのまま食べたりパスタに入れたり、汎用性の高さも魅力です。がっつりとしたおつまみが欲しいときは調理に使用し、軽く飲みたいときにはそのまま食べるなど、パターンに合わせて楽しみましょう。
商品名 | スモークサーモンペッパー |
---|---|
参考価格(税込) | 1,079円 |
出典:成城石井
GOYA グリーンオリーブ 種無
オリーブはワインの定番おつまみの一つです。成城石井のこちらの商品は、種無しのこぶりなグリーンオリーブが瓶詰めされていて、見た目にもオシャレな商品になります。そのままつまんでも料理に活用しても楽しめるので、好みの食べ方を探してみるのもオススメです。
商品名 | GOYA グリーンオリーブ 種無 |
---|---|
参考価格(税込) | 839円(3個セット) |
出典:成城石井
成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ
チーズの濃厚な味わいと塩気を感じられる商品。18cmある大きなサイズの商品なので、カットして少しずつ楽しめるのが魅力です。クリーミーさと濃厚なチーズの風味を味わいたい方、ワインに合うチーズケーキを求めている方にオススメします。
商品名 | 成城石井自家製 6種ナチュラルチーズの濃厚フォルマッジ |
---|---|
参考価格(税込) | 849円 |
白ワインに合うおつまみ【お取り寄せグルメ】
その地域でしか食べられないグルメをお取り寄せして楽しむ人が増えていますが、お取り寄せグルメにはワインのおつまみにぴったりな商品もたくさんあります。ちょっとリッチなワインのおつまみを購入して、ホームパーティーを楽しみたい方にもお取り寄せはオススメです。
ここからは、白ワインに向いているお取り寄せグルメをご紹介します。
お中元 ギフト 酒のつまみ 魚介燻製セット 5種5品
ホヤ・牡蠣・つぶ貝・サバ・ホタテの5種類を燻製にした魚介の燻製セットです。複数入っているので、食べ比べをしながら白ワインを飲むのにオススメします。約2人前の量が入っており、ボリューム満点なのも魅力です。魚介と白ワインの相性を楽しみましょう。
商品名 | お中元 ギフト 酒のつまみ 魚介燻製セット 5種5品 |
---|---|
参考価格(税込) | 3,650円 |
出典:楽天
おさつポークのしっとり生ジャーキー選べる3種類
生ハムのようななめらかさに、ジャーキーのようなしっとりとしたしなやかさが兼ね備えられている商品です。お好みで「プレーン」「柚子こしょう&白ワイン」「香草ワイルドミックス」の3種類から、好きな味を選べます。とくにフルーティーでマイルドな柚子こしょうの味は、白ワインにもぴったりでオススメです。
商品名 | おさつポークのしっとり生ジャーキー選べる3種類 |
---|---|
参考価格(税込) | 3,500円 |
出典:楽天
ブッツ ピスタチオとドライトマトの鶏パテ
鶏肉をベースにしたパテで、淡いクリーム色の表面には、ピスタチオ・ドライトマトが彩りを加えています。見た目にもオシャレな商品なので、ホームパーティーや友人との家飲みのおつまみに最適です。香辛料の風味が効いたあっさりな味わいは、バゲットとの相性も抜群なので、ぜひお試しください。
商品名 | ブッツ ピスタチオとドライトマトの鶏パテ |
---|---|
参考価格(税込) | 646円 |
出典:楽天
ルタオ LeTAO:ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット
チーズケーキで有名なルタオからは、人気商品である「ドゥーブルフロマージュ」の食べ比べセットが販売されています。食べた瞬間に、口の中にミルクの旨味がふんわりと広がるドゥーブルフロマージュは、チーズケーキ好きからも高い評価を受けている商品です。
食べ比べセットでは、プレーンのみのセットや、定番であるショコラなど、好きな組み合わせを楽しめます。
商品名 | ルタオ LeTAO:ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット |
---|---|
参考価格(税込) | 4,255円 |
出典:楽天
簡単に作れる白ワインに合うおつまみ
同じ白ワインと言っても、味わいは商品によってさまざまです。辛口が売りの商品もあれば、甘みとフルーティーさが魅力の商品もありますよね。おつまみを自分で作るようにすれば、ワインの味わいに合ったおつまみを楽しめるようになります。
白ワインに合う、簡単に作れるおつまみを紹介しますので、参考にしてみてください。
クリームチーズとアボカドの生ハム巻き
必要な食材
- クリームチーズ
- アボカド
- 生ハム
- (お好みで)プチトマト
生ハムを広げて、カットしたアボカドとクリームチーズをくるくると巻いたら完成の簡単おつまみです。巻いた後は、ブラックペッパーを振りかけると、ぴりっと刺激が加えられてよりおつまみに向いている味になります。お好みでプチトマトなど他の食材を一緒に巻いたりピックに刺したりすると、彩りもプラスされるのでオススメですよ。
カルパッチョ
必要な食材
- お刺身の盛り合わせ
カルパッチョと聞くと難しそうですが、お刺身の盛り合わせを使うと簡単に作ることができます。お刺身の盛り合わせを用意したら、カルパッチョソースをかけて調理は完了です。添えられているつまの上に刺し身を並べてソースをかければ、カルパッチョサラダのようにも食べられます。
カルパッチョのソースは、オリーブオイルとレモン汁を1対1で混ぜ合わせたソースをベースに、醤油やニンニク・ハーブミックスなどで味を整えましょう。白ワインの味わいに合わせて、分量を調整するのがオススメです。
きのこのマリネ
必要な食材
- きのこ
きのこのマリネも、白ワインにオススメのおつまみです。甘酸っぱいマリネの味が、口の中をさっぱりとさせてくれます。しめじやエリンギなど、好きな種類のきのこを選んで作ってみましょう。
1分ほど茹でて水気を切ったきのこに、酢・オリーブオイルをベースにしたマリネ液をかけます。もし茹でるのが面倒な場合は、電子レンジでも調理可能です。
ココットカマン
必要な食材
- カマンベールチーズ
- ベーコン
- ブロッコリー
- ミニトマト
ベーコンやブロッコリー・ミニトマトなど、好きな食材を耐熱皿に入れて加熱します。ココットという小型の耐熱皿にカマンベールチーズをカットして入れたら、加熱した食材を並べてトースターで4分ほど加熱しましょう。とろりと柔らかくなったチーズと加熱して甘みの増した野菜の相性が抜群のおつまみです。
その日の気分や白ワインの種類に応じて食材を変えると、何度でも楽しめますよ。
ワインとおつまみを一緒に楽しみましょう
ワインを飲む際、そのワインに合ったおつまみと一緒に楽しむと、よりワインの魅力を味わうことができます。赤ワイン・白ワインごとに合うおつまみは違うため、この記事で紹介したおつまみを参考に、飲みたいワインに合うおつまみを選んでみましょう。
ワインのおつまみは、コンビニやカルディ、成城石井などさまざまなお店で購入可能です。また、自宅で手軽に作れるおつまみもたくさんありますので、楽しみながらいろいろなおつまみを試してみてはいかがでしょうか。