買取専門店なんぼやを徹底調査|店舗の場所や利用者の口コミも紹介

  • 2023年8月25日

さまざまなブランド買取店の利用を検討しているけど、どの店舗にするか決めかねているという人は多いのではないでしょうか。

なんぼやは、買取方法や取り扱いアイテムが豊富な買取店です。自宅から査定を依頼したい人や、流通量が少ないブランドのものを売りたい人が、安心して依頼できる店といえるでしょう。

しかし、なんぼやの口コミには低評価のコメントも少なくありません。後悔しないためには、いい点と悪い点を把握することが必要です。

この記事を読めば、サービスの特徴やユーザーの口コミをまとめてチェックできます。なんぼやを利用する際に注目すべきポイントがわかるので、査定依頼の際にぜひ参考にしてみてください。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

なんぼやとは

口コミ評価:★★★★☆4.8


出典:なんぼや

なんぼやは大手ブランド買取店です。時計やジュエリー、ブランドバッグといった一般的なものだけでなく、骨董品や車、不動産など、さまざまな実物資産を取り扱っています

「バリューデザイナー」と呼ばれるスタッフが、価値あるものを適切に評価してもらえるので、他の買取店で査定を断られた品物も安心して持ち込めるでしょう。ベルトがボロボロの時計や、底に擦り傷があるブランドバッグ、保証書のないアパレル用品の買取実績もあります。

バリューデザイナーとは、鑑定士としての技能と、資産を有効活用するプランを提案する力を兼ね備えたスタッフです。ブランド品の査定だけでなく、不動産売却や時計修理、ジュエリー洗浄についても相談できます。

「ブランドの価値がわからない」「コレクションのなかで、どれが売れるかわからない」という人は、ひとまずなんぼやの査定士に依頼してみてはいかがでしょうか。

また、即現金化したい人への対応もスムーズで、買取金額が1,000万円以上でも現金を手渡ししたり、銀行口座に当日振込したりできます。査定してもらうアイテムが大量だったり、高額になる見込みがあったりする人は、問い合わせてみるといいでしょう。

なんぼやの店舗はどこにある?

なんぼやは店舗数が多く、グループ店も含めると、30の都道府県に130店舗以上の実店舗があります。全国どこでも的確な査定を受けられることが魅力です。

店舗の所在地が気になる人は、ぜひ公式サイトを確認してみてください。また、店舗が近くにない場合も、オンライン買取を利用できます。

オンライン買取は、ビデオ通話で査定を完結させるシステム。「査定士にじっくり相談したいけど、店舗にいけない事情がある」という人も心配ありません。

なんぼやで買取可能なジャンル一覧

なんぼやでは、以下のようなジャンルのアイテムを買取っています。この記事では、実際に買取られた商品の事例をジャンル別にご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ジャンルおもなブランド・種類
時計ロレックス、オメガ、カルティエなど
宝石カルティエ、ティファニー、ブルガリなど
金・貴金属イエローゴールド、プラチナ、ホワイトゴールドなど
バッグルイヴィトン、セリーヌ、エルメスなど
洋服シャネル、プラダ、エルメスなど
食器バカラ、ウェッジウッドなど
骨董美術品、絵画、茶道具など

出典:なんぼや

買取実績

ここからは各ジャンルの具体的な買取実績を紹介します。

時計

商品名買取価格
ロレックス コスモグラフデイトナ 116500LN3,740,000円
ロレックス デイトナ 1165232,090,000円
オメガ スピードマスター 東京オリンピック2020記念モデル748,000円
パテックフィリップ ラフラム 4815/0031,650,000円
オーデマピゲ ロイヤルオーク 15450ST.OO.1256ST.034,730,000円

出典:時計買取|なんぼや

ブランド品

商品名買取価格
ルイ・ヴィトン モノグラム ネヴァーフルMM M41177143,000円
ルイ・ヴィトン モノグラム アルマBB M53152154,000円
エルメス バーキン25 トリヨンクレマンス ジョーヌシトロン2,530,000円
シャネル マトラッセ パイル×レザー チェーンショルダーバッグ ピンク374,000円
セリーヌ ラゲージ ナノショッパー レザー 2WAYショルダーバッグ ベージュ154,000円

出典:ブランドバッグ買取|なんぼや

金・貴金属

商品名買取価格
18金(750)イエローゴールド エメラルド ダイヤモンドリング1,700,000円
18金(K18)ホワイトゴールド バロックパール ダイヤモンドティアラ235,000円
18金(K18)イエローゴールド エメラルド パール ブローチ165,000円
18金(K18)イエローゴールド エメラルド ダイヤモンドブレスレット1,000,000円
24金(K24 純金)急須1,000,000円

出典:金・貴金属買取|なんぼや

宝石

商品名買取価格
ダイヤ ネックレス K1856,100円
サファイア ダイヤ リング 金性不明220,000円
ラベンダー翡翠 ダイヤ リング Pt900132,000円
翡翠 ダイヤ リング Pt900×K20121,000円
パール ネックレス SV 約6.5mm~7.0mm16,500円
スタールビー ダイヤ ネックレス Pt900×Pt85078,100円

出典:宝石・ジュエリー買取|なんぼや

なんぼやを利用したユーザーの口コミ

なんぼやを実際に利用した人は、どのような点が気になったのでしょうか。評価が高い口コミと低い口コミの両方を参照し、なんぼやの特徴を探ります。

【評価が高い口コミ】

ネット宅配買取前にライン査定もやりましたが、これは特に難しくもなくカメラつきのスマートフォンさえあれば簡単にできました。入金額もライン査定で出た額とほとんど変わらずライン査定は手軽で信頼もできるが今回よくわかりました。
(QQPさん)

サイトでプラダのバッグの具体的な買取価格が紹介されていて安心して利用できました。少し汚れがありましたが思っていたよりも高く査定して頂き満足です。すごく早い対応で驚きました。初めての買取依頼でしたが安心して利用できました。
(みるくぱんさん)

12月と1月に2回お店に伺いました。
千葉と静岡のなんぼやでしたが、いずれも素晴らしいコンシェルジュの対応でした。
また、売る機会がありましたら利用させて頂きます。
(マーさん)

出典:なんぼやの口コミ|ウリドキ

なんぼやのサービスを高く評価した人は、査定の手軽さやスタッフの対応に満足しているようです。公式サイトや事前査定で具体的な買取価格が提示されているので、買取査定が初めての人でも安心して利用できます。

 

【評価が低い口コミ】

電話オペレーターの人は良い額で言っていたのに、手数料の割合は買取時、対面して初めて言われました。ホームページにも表記はないので、手数料でがっかりする人も多いと思います。
(なんだかなさん)

阪神梅田店行きました。
金・鞄等を持っていきましたら他店の半額でした。安すぎて、びっくりした。バカにされた気分で二度と持っていきません。
(1さん)

出典:なんぼやの口コミ|ウリドキ

満足度が低い口コミは、買取金額に関するものが多いようです。手数料が差し引かれることで買取額が下がったり、他店と比べて安い価格で買取られたりした人がいます。

価格交渉で買取金額が上がったという人の声も見られますので、買取相場を把握してから査定に臨むといいでしょう。

なんぼやで利用できる買取方法

なんぼやには、利用者のニーズに合わせた4つの買取方法が用意されています。それぞれの特性を比較し、自分が利用しやすい方法を選ぶことが大切です。この記事では、メリット・デメリットの両方をご紹介します。

店頭買取

店頭買取は、店舗に持ち込んで査定してもらう方法です。査定士と対面し、直接やり取りするので、査定理由や価格交渉がしやすいというメリットがあります。また、その場で現金がもらえることも魅力的です。

ただし、店頭までアイテムを持ってくるのは依頼者自身。大量のアイテムを査定してほしい人や、自宅から店舗までの移動距離が長い人にとっては不便です。また、日中は仕事や用事で忙しい人は、来店するためのスケジュールを調整しなくてはなりません。

宅配買取

宅配買取は、査定を依頼するアイテムを買取店に送る方法です。なんぼやでは無料の宅配キットを用意しているので、自分で段ボールを用意する必要はありません。店舗の営業時間にしばられることなく、自分の都合に合わせて発送できます。

宅配買取のデメリットは、申し込みから買取金の振込完了までに時間がかかることです。また、傷つきや破損のおそれがあるガラス製品や陶器などは宅配買取に対応していません。

出張買取

出張買取は、自宅にスタッフが来て査定する方法です。事前に査定を予定していなかったものも気軽に追加依頼できます。店頭まで運搬する場合に心配な、傷つきや汚れ、破損のリスクが軽減されるのもうれしいポイントです。

しかし、自宅に査定士がやってくるという都合上、査定士のスケジュールが合わない場合は予約時間を調整する必要があります。また、女性の一人暮らしなど、事情があって自宅に他人を呼びたくない人には不向きです。

オンライン買取

オンライン買取は、ビデオ通話ツールを使ってオンライン上で査定を行う方法です。店舗が近くにない人も、査定士と直接やり取りしてから買取ってもらえるので安心です。宅配買取とは異なり、通話終了と同時に買取金額が確定します。

気軽に査定を依頼できますが、オンライン上で査定が難しいものは買取金額を概算で伝えられる場合があります。地金や宝石など、精密な査定を必要とするものを売りに出す場合は注意しましょう。

買取利用者に向けたお得なキャンペーンはある?

なんぼやでは、定期的にキャンペーンを実施しています。現在は新規ユーザー限定の「買取金額5,000円上乗せキャンペーン」と、LINE新規友だち登録者限定の「買取金額2,000円上乗せキャンペーン」を開催中です。

過去には買取ブランドや買取方法によって買取金額が20~50%アップするキャンペーンなどを実施してきました。

また、まとめ売りをするとお得になる制度もありますので、ブランド品を複数所持している場合は同時に査定してもらうといいでしょう。

なんぼやで商品を購入する方法

なんぼやの店舗では、直接商品を購入できません。グループ会社が運営するオンラインストア「ALLU」から買い求められます。

オンラインストアで販売しているアイテムは、なんぼやの店舗に取り寄せることも可能です。実物を自分の手に取って確認できるので、通販で中古品を買うことが心配な人や、商品のディティールが気になる人でも問題ありません。店頭にアイテムを取り寄せた場合、購入・キャンセル手続きは店頭で行います。

なんぼやに関するよくある質問

あらゆるブランド品の買取に対応しているなんぼやですが、気を付けておくことはあるのでしょうか。査定や買取の際によくある質問について、なんぼやのサービス内容を調べてみました。ぜひ参考にしてみてください。

どこの店舗でも買取価格は一緒?

なんぼやでは、すべての店舗において同一基準で査定を行います。都心の店舗で査定を依頼しても、他府県の店舗や宅配買取などを利用しても、買取価格は変わりません。

鑑定スタッフは「バリューデザイナー」と呼ばれています。提供された品物の鑑定を行うだけでなく、品物の取り扱い方や接客などに対し、総合的な配慮を欠かしません。

事前査定は可能?

事前査定を希望する場合、LINEを利用するといいでしょう。商品画像を撮影して友だち登録したLINEアカウントに送信すると、査定結果が返信されます。気になることがあれば査定と同時に質問可能です。

なんぼやでは店頭査定の予約ができません。忙しくて査定に時間を割けない場合は、LINEから査定を依頼するとスムーズです。

買取に関する相談をしたい場合は?

買取に関する相談は、店頭でスタッフに聞いてみるだけでなく、WEBサイトの問い合わせフォームや電話窓口などから申し込めます。

方法問い合わせ先
WEBサイトhttps://nanboya.com/contact/
電話0120-66-1333
LINEhttps://nanboya.com/line-satei/

出典:お問い合わせ|なんぼやLINEで査定|なんぼや

他社で断られたような品でも買取できる?

なんぼやは、傷ついていたり、年式が古かったりするアイテムも買取可能です。日焼けが激しい革製品や、石が取れたリング、動かない時計など、他社で買取が難しいアイテムを引き取るためのシステムがあります。

「ボロボロなので買取をあきらめている」というブランド品があれば、なんぼやに査定を依頼してみてはいかがでしょうか。

査定額に対して交渉は可能?

なんぼやは、アイテムごとに買取価格を固定していません。スタッフが提示した査定額に納得がいかない場合は、ある程度の価格交渉ができます。

複数の買取店で査定依頼した場合、他店舗の査定額を提示するといいでしょう。他店舗の査定額のほうが高いことと、なんぼやに買取ってほしい気持ちを伝えれば、交渉をスムーズに進められます。

なんぼやは幅広いニーズに応える買取店

この記事では、なんぼやのサービスについて買取実績や買取方法などの側面からご紹介しました。なんぼやは全国に多くの店舗があるだけでなく、接客が丁寧、お得なキャンペーンがあるなどの利点があります。

なんぼやは、利用者のニーズに寄り添う事業を展開している買取店です。査定方法や問い合わせ方法が充実しているので、利用するか迷ったら連絡してみるといいでしょう。オンラインや店頭で、バリューデザイナーが親身に対応してくれるはずです。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる