ソフマップで中古パソコンを売ろうか迷っている人に
パソコンの取り扱い店・買取り店として有名なソフマップ。中古パソコンを買取ってもらうための候補店として考えているという方も多いのではないでしょうか。
ソフマップでパソコンを買取ってもらう際、初期化やデータ管理はどうすればいいのか?箱なしだけれど買取してもらえるのかなど、買取事情についてやソフマップで売る決定ポイントとなるメリットや評判についてもまとめて伝授したいと思います。
ソフマップでパソコンを売るメリット3つ
1,全国的に有名&信頼できる店である
パソコンを初めて買取ってもらう人は必ず気になるであろう、個人情報など重要なデータ管理について。全国に約100店以上もの店舗を構えるソフマップ、ビックカメラとも提携していることもあり、有名なお店でパソコンを売るのはどこか情報管理にも信頼感があり、安心です。
2,引き取り手数料無料の宅配買取を完備
ソフマップは、どちらかというと都会に店舗をおいていることが多いですが、離れた土地でも楽々買取ができる宅配買取もあり。家にパソコンを取りに来てもらう方法と、近場の配達所から品物を送る方法もある上に引き取り手数料や送料は、買取合計金額が3,000円の場合は無料。どこに住んでいる方でも買取可能です。
3,パソコン専門店で売るから高価買取可能
ソフマップのホームページ内には、売りたいと考えているパソコンがどれくらいの価格で売れるかという金額を今すぐ確認することが可能です。非常に豊富なモデルの金額提示を行っているので、多くの方がすぐに価格を知ることができるだけでなく、パソコン専門店だからこそできる高価買取査定も大きな魅力
ソフマップはどんな人におすすめ?
売りたいけど売り時がわからない人に
パソコンを売りたいけど家から出たくない。忙しくてなかなか売りに行けないなど、ずっとタイミングを見失っている方にはソフマップがおすすめです。
やはり品物を家にまで取りに来てくれるという宅配買取方法だと、休日も色々と予定がある方にも魅力的ですし、出かけたくないという方でも宅配買取の予約さえしてしまえば、短時間でサッと売ってしまえたことに後から感動することでしょう。
パソコンを高価買取してほしい人に
ソフマップは有名店であるため、買取後に中古のパソコンとして店頭に並んだ際も需要は高め。そのため、パソコン1台1台の相場も高めです。
人気モデルの相場としては、FMV ESPRIMOシリーズは約20,000円~が相場。HP Streamシリーズは約11,000円~が相場。ASUS TOPシリーズは約17,000円~が相場。こちらの価格はあくまで相場ですが、非常に魅力的な価格設定でしょう。(※2016/7/14時点)
パーツも買取ってほしいという人に
自作パソコンを使用している方は、完品のままでは買取値がつかないこともありますが、パーツでの買取が可能です。
CPU、メモリー、マザーボード、ビデオボード、サウンドカード、キャプチャボード、各種インターフェース、各種内蔵ドライブ、その他組立パーツなど、他店で売れないようなパーツ類はぜひソフマップで。
[店頭買取編]ソフマップの詳しい買取利用方法
店頭へ行く
近場のソフマップの店舗へ行きます。その際、注意しておきたいことがひとつ。店舗によりパソコン買取を行っているお店とそうでないお店があるので、店舗検索から調べてから行くか、電話で問い合わせてから行きましょう。パソコンだけでなく、身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポートなど)も必要なので持って行きます。
査定をしてもらう
店頭にて、買取カウンターでパソコンを預け査定をしてもらいましょう。査定が終了したら呼ばれるので、それまで店内で待ちます。
査定が終了したら
買取査定が終了したら呼ばれるので、先ほどのカウンターへ。査定額を聞き、価格に納得したら身分証明書を提示します。買取承諾書にサインを行い、査定額を受け取って取引は完了です。
[宅配買取編]ソフマップの詳しい買取利用方法
宅配買取の予約をする
ソフマップのホームページを開き、「ハード買取」かららくらく宅配買取の申し込みを行います。買取価格検索から売りたい品を検索し、買取商品をカートへ。そして集荷しに来てもらう日時、住所、ダンボール箱の有無などを入力していきます。
宅配買取の用意をする
ダンボール箱にパソコンを梱包していきます。必ず壊れないようエアパッキン(プチプチ)などで包んだり隙間には新聞紙を詰めるなど、梱包には配慮を。そして本人確認書類のコピーを忘れずに同梱しましょう。ちなみに、新品未開封品や同一商品2点以上を買取に出す場合は、領収書・納品書・レシートなどを一緒に入れる必要があります。
集荷日当日になったら
予約していた集荷日当日、集荷員の人が家に来てくれるので品物を渡します。(配達所へ持って行くという方は梱包したダンボール箱を配達所で発送してください)
査定が完了したら
約1週間前後で、査定結果がメールで届きます。査定金額を確認しましょう。金額に納得がいったら振り込んでもらい、納得がいかなければ返送をしてもらい取引は完了です。(返送時の手数料のみ負担になるので注意)
バックアップと初期化・個人情報の取り扱いについて
初期化してから売ることを心がける
店頭の場合、店員の方に初期化を手伝ってもらうことも可能ですが、パスワードやインターネット環境など、その場でサッと消せないことには買取もできません。他にも、データが消えていないパソコンは店員の方に目の前で見られてしまう恐れもあるので、あらかじめ初期化してから持って行くことをおすすめします。
データ消去のためにパスワード解除が行えない場合は、宅配買取時だとパソコンは買取してもらえません。返送されてしまう上に、手数料だけ負担になる恐れもあるので、やはり事前に初期化が必要です。
バックアップから初期化への流れ
今、既に新しいパソコンが手元にあるという方は新しいパソコンにデータのバックアップを取ったものを移しましょう。新しいパソコンが手元にないという方は、USBや外付けHDDにデータを全て移してから初期化を行います。買った時と同じ状態にして売ることがベストだということです。
個人情報を特定できるものは抜いて売る
商品購入時のクレジットカード控え、納品書、送り状の控え、修理完了通知書、ダイレクトメール、住所を記入した保証書など個人の情報を特定できる書類は全て抜いたことを確認してから売りましょう。
ソフマップならではのサービスとキャンペーンを紹介
5のつく日は最大15%増額キャンペーン
毎月5のつく日は、買取時にいつもより多めにポイントをゲットできるキャンペーンが行われています。ソフマップポイントカードなら10%増額、プレミアムCLUBカードなら15%増額。パソコンを売るなら5のつく日を狙ってみるのもおすすめです。(※2016/7/14時点)
買取金額をポイントで受け取ってお得に
買取金額を、現金で受け取らずにソフマップポイントで受け取れば5のつく日でなくてもソフマップポイントカードなら5%増額、プレミアムCLUBカードなら10%増額して受け取ることが可能です。ソフマップでお買い物をよくするという方にはぴったりのサービスです。(※2016/7/14時点)
購入時にもらえる買取増額チケット
パソコン購入時にもらえる買取金額がアップするクーポンをご存知でしょうか?ソフマップが販売するパソコンやデジカメ、スマホを購入した際にもらえる「5%増額」クーポン券。持っている方はぜひ忘れずに買取時に活用しましょう。(※2016/7/14時点)
ホームページ内にまだまだ増額チャンスあり!
ソフマップのホームページ内に、買取に関する広告がよく表示されています。「Windowsパソコン5000円アップ」「Mac10%増額」などが定番でよく登場しています。買取前にはよくチェックし、お手持ちのパソコンの売り時にするのも良いのではないでしょうか。(※2016/7/14時点)
高価買取のコツと査定基準について
本体は綺麗にしてから売る
パソコンは、改めてよく見てみると驚くほど汚れています。本体外部のホコリ、手汚れ。キーボードの隙間にたくさん溜まっているゴミも、しっかり落としておきましょう。汚れを綺麗にするだけでも、買取金額が1000円は前後することもあるからです。
起動するかどうかの確認を
買取できる査定基準として、使用できるパソコンが条件です。査定に出す前には、必ず起動するかどうかを確認し、パソコンとして使用動作に不具合がない状態で売りましょう。
不要なパソコン周辺機器も売る
ソフマップではパソコン本体だけでなく、モデムやルーター、プリンター、外付ドライブなんかも買取が可能です。次に購入するパソコンの環境から、不要になる周辺機器があれば一緒に査定に出すことで、買取金額のプラスになるのでおすすめです。
ソフマップの口コミと評判
ソフマップに関する口コミ
買い取り金額比較サイトを利用して、意外に高かったのがソフマップさんでした。買取の金額は他のお店に比べると若干のばらつきが見られましたが、一番は大手さんであるという安心感です。出典:uridoki.net
やはりパソコンは安心できるようなお店で買取してもらえたらと考える方は多い傾向があるようです。
買う時も売るときもポイントカードがあると、ポイントが貯まるのでソフマップを利用しています。更にポイントの買い取りだと現金より高く査定されますので、よく利用される方でしたら若干お得です。いつもポイントでの査定をしているため査定から2〜3日ほどで入金され迅速に対応してもらっています。出典:uridoki.net
ソフマップで買取をしてもらうだけでなく、その後に買い物を1度でもする予定があるなら、やはりポイントカードに買取金額を入れてもらう増額サービスを活用するのがベストですね。
パソコン買取に関する評判
先日、新しいPCを買ったので古いMacBook Airを売りに秋葉原ソフマップへ。4年前に買ったやつで傷もあるし、2〜3万くらいになればラッキーだな〜と思ってたらまさかの7万越え♬友人がくれた買取額UPチケットも良い仕事してくれました(^^)安心のソフマップさん( ̄▽ ̄)
— HIRO@A-Live (@hiro00722003) June 12, 2016
MacBook Airは中古でも需要がある種類の中のひとつでもあります。(※2016/7/14時点)
福岡ソフマップで使わないPCを買取してもらったら27000円になって嬉しい
— らくと (@rakutooooos) February 20, 2016
大宮のソフマップでノートPC売ったので財布が潤っている
— かーぼにくる (@carbonicle) July 2, 2015
PCのグラボの調子が悪かったのでGeForce9600GT_GEからGT240に交換。9600GTはソフマップに売った。査定チェックで引っかかると思ったが無事終了。ソフマップのチェックは優しいかも。グラボ変えてPCは快調!
— Synce-K (@synce_k) September 11, 2010
急がなくてもいいから、週末にソフマップのカード持って買いに行くか。この前PCパーツ売ったおかげで7kポイント入ってるし。
— あゆたか (@ayutaka) July 26, 2011
他のパソコンも続々と売れています。まだまだ使えるパソコンは、処分してしまわずに買取へ。
パソコンは今が売り時です!
最近は、スマホですべてが済ませられるということで、いざパソコンが必要になったという方の間では高価な新品のパソコンだけでなく、中古のパソコンにも注目が集まっています。今使用していないパソコンがあれば、思い切って売ってみると嬉しい結果も待っていることでしょう。これを機会に、ぜひソフマップで買取を。