- モバイルWi-Fiルーターがどこで売れるかを知りたい
- モバイルWi-Fiルーターの買取相場が知りたい
- モバイルWi-Fiルーターを高く売るコツが知りたい
携帯キャリアを変えた時や割引キャンペーン適用のために使わないのにモバイルWi-Fiルーターを契約した方も多いと思います。実は、使わないモバイルWi-Fiルーターは買取可能です。
今回は、売る前に注意したい点や高価買取になるコツ、おすすめの店舗を紹介していきます。
モバイルWi-Fiルーターはどこで売れる?
モバイルWi-Fiルーターを売りたくても、どこで売れるかわからない人も多いでしょう。ここではモバイルWi-Fiルーターの売却方法を紹介します。それぞれのメリット・デメリットを比較して自分に合った方法を選んでください。
リサイクルショップ
リサイクルショップは、さまざまなジャンルの不用品を買取しています。全国各地に店舗があるため、お出かけついでや仕事帰りに利用しやすいです。
ただし、買取店によってはモバイルWi-Fiルーターが買取対象外の可能性があります。買取対象だとしても、モバイルWi-Fiルーターの買取相場に詳しいスタッフが在籍しておらず、安く査定されるケースもあるため「買取価格にかかわらず早めに売りたい」という人におすすめです。
モバイル機器専門の買取店
モバイル機器専門の買取店は、スマートフォンや周辺機器をモバイルWi-Fiルーターの相場に詳しいため、適正価格で買取してもらいやすいです。
リサイクルショップに比べると店舗数が少ないため、近くに店舗がないケースがありますが、買取店によっては宅配買取が利用できます。宅配買取なら全国から簡単に査定依頼ができるので、忙しい人にもおすすめです。
フリマアプリ&オークション
フリマアプリやオークションでは、自分が売りたい価格を設定できることが魅力です。そのため、ほかの売却方法よりも高く売れる可能性があります。一方で、出品や発送、メッセージのやり取りなどの手間がかかることがデメリットでしょう。
さらに、フリマアプリやオークションは、個人間での取引のためトラブルが起こる可能性があります。とくにモバイルWi-Fiルーターなどの通信機器は、動作不良などでクレームになりやすいので注意が必要です。
モバイルWi-Fiルーターの買取相場
モバイルWi-Fiルーターの売却を考えている方の多くは、買取相場が気になることでしょう。
本体代金が高額なだけに、買取価格も期待したいところですが、実際には10,000円以下が相場と言えます。
基本的にモバイルWi-Fiルーターは、契約しているSIMがないと使えません。別途ネット回線を引くのであれば、専用の端末を購入したほうが安い場合もあり、中古の需要が低いと考えられます。
ソフトバンクエアーに関しては、ソフトバンクのネット回線を引いていないと使えず、買取店での売却が難しいでしょう。ソフトバンクエアーを売却したいのであれば、先述したオークションやフリマアプリを利用するのがおすすめです。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
home 5G HR01 | 3,000~9,500円 |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 | 4,000~15,000円 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 NAR02 | 1,000~10,000円 |
SHARP Wi-Fi STATION SH-05L | 3,000~6,000円 |
Huawei Speed Wi-Fi NEXT W04 HWD35 | 300~1,500円 |
NECプラットフォームズ Wi-Fi STATION N-01H | 1,000〜3,000円 |
LGエレクトロニクス Wi-Fi STATION L-01G | 1,000〜3,000円 |
Aterm HT100LN | 2,000~9500円 |
(2025年2月時点)
診断チャートからおすすめ店を見つけよう!
Googleで「モバイルルーター 買取」と検索すると、97.5万件ほどの検索結果があり、買取店のページや多くの記事が出てきます。

本記事では、数あるサイトのなかでもモバイルWi-Fiルーターのおすすめ買取店の口コミや特徴を解説!
もしお店選びで迷ってしまう方は、以下チャートからおすすめ店を見つけてみましょう。ウリドキではキャンペーン情報・口コミがともに良い買取店をピックアップしています。

モバイルWi-Fiルーターのおすすめ買取店8選
店舗名 | サービス詳細 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
ゲオ | 詳細へ | ★★★★☆4.0 | 全国に展開するゲーム買取に強い店舗 | ○ | – | ○ | なし | 全国各地 | – | 店舗による | 店舗による | ゲーム、DVD、スマホ、PC など | 第541162000900号 |
バイセル【PR】 | 詳細へ | ★★★★☆4.7 | 累計買取実績1,400万点以上 | ○ | ○ | ○ | あり | 宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪 | 全国 | 年中無休(問い合わせ) | 24時間(問い合わせ) | 電化製品、ブランド品、貴金属など | 第301041408603号 |
Amazon買取サービス | 詳細へ | – | Amazonギフト券での受け取り | ○ | – | – | なし | – | – | 年中無休(問い合わせ) | 24時間(問い合わせ) | 電化製品、ゲームなど | 第542521601700号 |
駿河屋 | 詳細へ | ★★★☆☆3.9 | 事前査定あり | ○ | – | ○ | なし | 全国 | – | 年中無休(問い合わせ) | 24時間(問い合わせ) | 電化製品、ゲーム、おもちゃなど | 第491140002748号 |
ブックオフ | 詳細へ | ★★★★☆4.0 | 本以外のジャンルも買取可能 | ○ | – | ○ | あり | 全国 | – | 年中無休(問い合わせ) | 24時間(問い合わせ) | 電化製品、本、ゲームなど | 第452760001146号 |
セカンドストリート | 詳細へ | ★★★☆☆3.4 | 業界大手のリユースショップ | ○ | ○ | ○ | なし | 全国 | 要問い合わせ | 土日祝日(問い合わせ) | 10:00~18:00(問い合わせ) | 洋服、家電、ホビー、貴金属など | 第541162001000号 |
じゃんぱら | 詳細へ | ★★★☆☆3.2 | 全国50店舗以上 | ○ | – | ○ | あり | 北海道、宮城、東京、大阪、福岡など | 要問い合わせ | 年中無休(年末年始除く) | 店舗による | PC、スマートフォン、オーディオなど | 第301031705738号 |
カウモバイル | 詳細へ | ★★★★☆4.1 | Wi-Fiルーターの買取実績多数 | ○ | – | ○ | なし | 大阪、岡山、岐阜 | – | 店舗による | 店舗による | iPhone、iPad、スマホなど | 第621110121130号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
※以下で紹介する買取実績は2025年2月時点のものです
ゲオ
初めて買取サービスを利用しました。ペルソナ5を売って見ましたが、とても簡単に買取が済んでとても高い値で売れたのでびっくりしました。また、何かいらないソフトを持ってきて売ろうと思いました。大変満足しています◎
特徴
- 全国に1400店舗ある業界最大手の買取店
- 深夜営業しているため利用しやすい
- お得な買取キャンペーンを定期的に実施
店舗紹介
ゲオは全国各地に店舗をもつ業界最大手の買取店です。営業時間は店舗によって異なりますが、深夜まで営業している店舗が多いため、自分のライフスタイルに合わせて気軽に利用することができます。
ゲオでは付属品が欠けているものや、画面割れしているジャンク品でも買取を行なっています。モバイルWi-Fiルーターも付属品がなくても買取のチャンスです。
店頭買取以外にも宅配買取も選択可能。料無料で自宅から簡単申込ができ、梱包材や送料などの手数料が無料なのも嬉しいポイントです。
買取価格がアップするお得な買取キャンペーンを定期的に行なっているので、公式サイトをこまめにチェックして、お得な情報を見逃さないようにしましょう。
買取実績
- KYOCERA TORQUE G01 KYY24 ブラック:330円
店舗情報
店舗名 | ゲオ |
営業時間 | 9:00~2:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭買取、宅配買取 |
会社名 | 株式会社ゲオストア |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第304371104878号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
バイセル【PR】
思っていた金額より高かったので良かったです!
家に眠っていた不用品が1万円程になったのでとても満足しています。買い取ってくれる分野も豊富なのでまた不用品があればここを利用したいです。
特徴
- 累計買取実績1,400万点以上
- 付属品がなくても査定可能
- メディア掲載多数
店舗紹介
バイセルは、全国7都府県に店舗を構えている大手買取店です。幅広いジャンルを取り扱っており、モバイルWi-Fiルーターを含む、電化製品の買取にも定評があります。
2015~2020年の5年間で、すべてのジャンルで累計1,400万点以上の買取実績を誇るバイセルのため、高価買取に期待ができるのではないでしょうか。
また、バイセルでは壊れているものや付属品なしなど、他社で断られる可能性があるアイテムについても査定が可能です。
モバイルWi-Fiルーターの買取情報は少ないため、気軽に依頼できることは嬉しい特徴と言えますね。店舗選びで迷っている方は、メディア掲載多数のバイセルに依頼してみてはいかがでしょう。
店舗情報
店舗名 | バイセル |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社BuySell Technologies |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
Amazon買取サービス
特徴
- Amazonギフト券での受け取り
- 箱に詰めて送るだけの簡単買取
- 面倒な情報入力なし
店舗紹介
Amazon買取サービスは、株式会社リコマースが運営している、幅広いジャンルが対象の買取サービスのことです。その名の通り、買取った品はAmazonに提供され、再販することを目的としています。
サービスの知名度は高くないかもしれませんが、大手Amazonのサービスであり、ネット上でも高く売れるとして注目の的に。
大きな特徴としては、通常の買取サービスと異なり、現金ではなくAmazonギフト券の受け取りである点です。また、申し込み時にAmazonの会員としてログインするため、面倒な情報の入力がありません。
箱に詰めて送るだけと、買取に手間がかからないこともAmazon買取サービスの魅力です。
モバイルWi-Fiルーターの買取店選びで迷っている方は、信頼度抜群のAmazon買取サービスを利用してみてはいかがでしょう。
店舗情報
店舗名 | Amazon買取サービス |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 宅配 |
会社名 | 株式会社リコマース |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第542521601700号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
駿河屋
ここは、高く引き取り、安く売ってくれるのでとても満足です。
たいていのところは、買い叩くことしか考えないが、ここは売る側にかなり配慮しています。
買うのもこちらでお世話になります。
安定したかたちでやってくれるのは、やはりこちらだと、確信しております。
あんしん買取を利用したためあらかじめ値段が分かっており、査定後もそのままの値段で買取していただき、満足しました。以前利用して満足のいく金額だったため今回も利用しました。査定から入金までは10日程度でした。
特徴
- 事前査定あり
- 箱に詰めて送るだけ
- 買取商品の検索可能
店舗紹介
駿河屋はおもちゃやゲーム、家電などを取り扱っている買取店です。全国に店舗を展開しており、業界トップクラスの知名度を持つお店。
モバイルWi-Fiルーターも買取可能で、不要なものを箱に詰めて送るだけで査定が完了します。非常に簡単な買取方法のため、初めての方も迷うことなく利用できるでしょう。
なかには状態や年式によって「売れるのかな」と不安を抱えている方もいますよね。不安な方は、駿河屋の事前査定を利用してみてはいかがでしょう。無料で利用できるうえに、価格保証までついていて非常に便利です。
また、公式サイトから、買取商品の検索も可能なので、こちらで調べてみても良いですね。
モバイルWi-Fiルーターの買取を考えている方は、査定だけでも依頼してみてはいかがでしょう。
買取実績
- NEC Wi-Fiルーター Aterm(ブラック) [PA-WG2600HP4]:2,500円
- NEC Wi-Fiルーター Aterm WX3600HP [PAWX3600HP]:3,500円
- Wi-Fiルーター AX3000 メッシュWi-Fiシステム 2パック [Deco X60]:5,000円
店舗情報
店舗名 | 駿河屋 |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社 エーツー |
古物商許可番号 | 静岡県公安委員会 第491140002748号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ブックオフ
マンションの上階でも玄関まで集配に来てくれるのは嬉しいです。ただ、大型店だからなのか査定後の買取金額の振り込みは時間が掛かる方です。買取金額もそんなに高額ではありませんでした。ただ、ネットでの申し込みで買取額アップのクーポンが貰えたりするので実店舗へ売りに行くよりはかなりお得だと思います。
特徴
- 本以外のジャンルも買取可能
- 集荷サービスあり
- 送料・手数料はすべて無料
店舗紹介
「本を売るなら」のキャッチフレーズで有名なブックオフですが、オンライン買取を利用することで、さまざまなジャンルのアイテムが売却可能です。
電化製品の買取も行っており、モバイルWi-Fiルーターの売却にもおすすめ。全国展開している大手買取店だけに、買取価格にも期待ができるでしょう。
ブックオフオンラインの買取方法は、箱に詰めて送るだけの簡単買取です。郵送なので、全国どこからでも申し込むことができます。
集荷サービスもあり、手間は一切かかりません。送料や手数料はすべて無料なので、気軽に申し込んでみてくださいね。
店舗情報
店舗名 | ブックオフ |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | ブックオフコーポレーション株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第452760001146号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
セカンドストリート

このショップを選んだ理由は、近所に買取してくれるショップがなかったため、有名なところだとセカンドストリートがネット買取をしているのを探してあったので利用しました。査定までは3日くらい、スタッフの対応(メール)には迅速に対応していただきました。
普段から買い取り以外で利用していて、いつも行くたびに買い取りを依頼して待っている人がいたので気になっていました。店員さんも親切に対応してくれ、何よりよかったのが帰り際にすごく気持ちのいい挨拶をしてくれたことでしたね。ありきたりですが、また行きたいと思うような店員さんでした。
特徴
- 業界大手のリユースショップ
- 幅広い買取品目
- 便利で安心なWEB宅配買取
店舗紹介
「セカンドストリート」は業界大手の総合リユースショップです。全国に800以上の実店舗を展開し、大型のオンラインストアも運営。豊富な自社販路を確保することで、リユース用品の高価買取を実現しています。
セカンドストリートは買取品目が幅広いので、モバイルWi-Fiルーターも問題なく買取してくれるでしょう。たとえば家電では、テレビやパソコンなどのデジタル家電から、トースターのような調理家電まで幅広く買取に対応しています。
セカンドストリートのWEB宅配買取を利用すれば、近くに店舗がない人でもモバイルWi-Fiルーターを買取に出せるでしょう。
ネットから申し込みすれば家まで集荷に来てくれるので、店舗に足を運ぶ必要はありません。宅配買取の手数料は、「キャンセル料」や「振込手数料」も含めて全て無料です。
店舗情報
店舗名 | セカンドストリート |
営業時間 | 10:00~18:00(問い合わせ) |
定休日 | 土日祝日(問い合わせ) |
買取方法 | 宅配、出張、店頭 |
会社名 | 株式会社セカンドストリート |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第541162001000号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
じゃんぱら

BOOK・OFFやゲオは13000円でしたが、こちらは18000円と納得でした‼️
さすが全国展開してる店舗です
時間もものの5分でした
ほんの少しの傷で
発光部にかからない状態でも
他の店では減額されましたが
ここでは機能上問題ないと
高額買取してくれました。
特徴
- 全国50店舗以上
- 買取価格検索で目安がわかる
- 豊富な買取方法
店舗紹介
じゃんぱらは、全国50店舗以上を誇る買取店です。主にPCやスマートフォン、その周辺器具などを取り扱っており、さまざまな種類のモバイルWi-Fiルーターを買取しています。
モバイルWi-Fiルーターの売却を検討している人は、じゃんぱら公式サイトの買取価格検索を試してみるとよいでしょう。モバイルWi-Fiルーターの買取金額がどのくらいなのか、おおよその目安になります。
豊富な買取方法もじゃんぱらの魅力。店頭、宅配買取のほかに「おまかせ買取」や「おまかせ自動買取」があるので、自分に合った買取方法が選択可能です。
特に「おまかせ買取」は、送料無料で宅配買取をしてもらえるだけでなく、梱包用ダンボールのサービスもついており、気軽に依頼できますよ。
店舗情報
店舗名 | じゃんぱら |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社じゃんぱら |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301031705738号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
カウモバイル

HPの金額通りの査定金額でした。
店員さんの対応もスムーズでとても満足しました。
また機会があれば利用したいと思います。
はじめて利用しました。素早く査定していただけました。査定金額にも納得感がありました。
特徴
- モバイルWi-Fiルーターの買取実績多数
- 宅配でもスピーディな支払い
- ジャンク品も買取可能
店舗紹介
カウモバイルは大阪を中心に展開し、スマートフォンやタブレット、ゲーム、家電などを取り扱う買取店です。スマホだけでなく、モバイルWi-Fiルーターの買取実績も豊富にあります。
買取方法は店頭か宅配が選べ、宅配買取は14時までの到着で当日振込み可能というスピーディさが魅力です。基本的に送料は自己負担ですが、条件を満たせば上限1,000円を目安に送料が還付されます。
スマホやガラケーは、支払い中でも買取可能。端末リセットでは消去できなかったデータも完全に消去してくれるので、個人情報保護の観点からも信頼感があるでしょう。
液晶割れや動かなくなってしまったジャンク品も買取しています。売れるか不安な人も諦めずに相談してみましょう。
店舗情報
店舗名 | カウモバイル |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配 |
会社名 | 株式会社NEGOHAN |
古物商許可番号 | 大阪公安委員会 第621110121130号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
モバイルWi-Fiルーターを売るときの注意点
解約してから売る
モバイルWi-Fiルーターは先述した通り、SIMを入れ替えなければ、再利用することができません。そのため、SIMを入れ替えられるよう、モバイルWi-Fiルーターを解約しておく必要があるのです。
SIMだけを入れ替えるのであれば、解約の必要がないと思うかもしれませんが、分割支払いなどが残っていた場合、利用停止になるリスクもあります。
リスクがあるモバイルWi-Fiルーターは、買取不可の可能性も高いので、必ず解約してから売るようにしましょう。
SIMカードは抜く
モバイルWi-Fiルーターを売る時には、必ずSIMカードは抜きとっておきましょう。
SIMカードには重要な個人情報が含まれていて、解約済みのSIMカードでもキャリアによって扱いが異なります。ドコモの場合は、基本的にショップに持ち込んで返却という形を取ります。ソフトバンクやワイモバイルは、ショップに持ち込むか自分で破棄するとなっていますが、解約した際に店舗で必ず確認するようにして下さい。もしも自分で処分する場合には、ハサミで切断してから破棄しましょう。
端末代の支払いを完了させる
本体代金を分割でお支払い中の場合、キャリア(docomo、au、SoftBank、mineo等)発売モデルは減額とさせていただいております。
買取価格は、各機種を検索していただき、「△分割支払い中」を選択してご確認いただけます。
※キャリア発売モデルで「ネットワーク利用制限」の選択肢が無い機種はお買取りができません。引用元:イオシス|発送前の確認事項(最終閲覧日2025年1月13日)
Wi-Fiルーターを分割払いで購入した人で端末代の支払いが完了していない場合は、支払いを済ませてから買取依頼をしましょう。端末の支払いが完了していないと、所有権が利用者に移っていないため、買取を断られるケースがあります。
買取をしてもらえる場合でも、買取店によっては大幅に減額されることがあるので注意が必要です。
モバイルWi-Fiルーターを高く売るコツ
付属品をそろえる
外箱・取扱説明書・付属ケーブル・セットアップCDなど、契約時についていた付属品は全てそろえておきましょう。
付属品がないと減額になる可能性があります。
使わないなら早く売る
ネット環境の進化は非常に早く、それに伴ってWモバイルWi-Fiルーターも商品価値が低下していきます。
使用する機会が少ないなら、使わないモバイルWi-Fiルーターになる前に売りましょう。
なるべくきれいにしてから売る
モバイルWi-Fiルーターの買取価格は、状態によっても変わってきます。査定士に良い印象を持ってもらうためにも、なるべくきれいにしてから売ることが望ましいです。
特にモバイルWi-Fiルーターは、部屋に置きっぱなしにしているケースがほとんどで、気づかないうちに埃で汚れているもの。査定に出す前に、一通り汚れを落としておくのが良いでしょう。
モバイルルーター買取のよくある質問
モバイルWi-Fiルーターを初めて売る人は、買取について不安に思うことが多いでしょう。ここではモバイルルーターの買取でよくある疑問に回答します。最後まで読んで、実際に売却する前に疑問点を解決しておきましょう。
モバイルルーターを売るのに必要なものは?
古物営業法に基づき、買い取りに際しては本人確認書類が必要です。
※本人確認書類・必要書類ともに、著しく破損しているものではお承りできません。ご了承ください。
※未成年の方のご利用の場合は追加で必要になる書類がございます。併せてご確認ください。引用元:じゃんぱら|買取をご利用になる際の注意点(最終閲覧日2025年1月13日)
上記のように、モバイルWi-Fiルーターの売却には本人確認書類が必要です。運転免許証や健康保険証、パスポートなどを忘れずに準備しましょう。
なお、未成年の場合は、本人確認書類に加えて、保護者の同意書を用意することで買取可能なケースがあります。詳しくは、利用する買取店の公式サイトを確認してみてください。
古いモバイルルーターでも売れますか?
古いモバイルルーターでも買取可能なケースが多いです。ただし、モバイルルーターはもともとの買取価格が低めなので、古いモバイルルーターの高価買取は期待できません。
さらに、モバイルルーターは新しいモデルが次々と発売されるため、購入から数年しか経っていなくても旧型扱いになってしまいます。不要になったら早めに売却しましょう。
ゲオでWi-Fiルーターは買取してもらえる?
ゲオ公式サイトによると、買取可能な品物は以下の通りです。
当店の買い取り商品は、ゲーム・ブルーレイ・DVD・携帯電話・スマートフォン・タブレット・iPod&WALKMAN・パソコン・AppleWatch・カメラ・AV機器(TVは除く)となります。
引用元:ゲオ|お売りいただけない商品(最終閲覧日2025年1月15日)
つまり、Wi-Fiルーターは含まれていないため、基本的には買取対象外です。ただし、店舗によっては買取してもらえる可能性があるので、詳しくは最寄りの店舗に確認してみましょう。
買取不可のモバイルルーターはどう処分すればいい?
- 自治体のゴミに出す
- 小型家電回収ボックスに投函する
- 販売店に引き取ってもらう
買取不可のモバイルルーターは、上記の方法で手放せます。自治体のゴミ回収では、不燃ごみや金属ゴミとして扱われることが多いようですが、地域によって分別方法が異なるため注意が必要です。
なお、処分するときには必ずモバイルルーターのSIMカードを抜き、データを初期化しましょう。
モバイルWi-Fiルーターは処分する前に査定してもらいましょう
モバイルWi-Fiルーターは、スマホを契約する時の割引キャンペーンの対象になっているために、使うかどうかわからないけど・・という理由で契約する人が少なくありません。そのため、モバイルWi-Fiルーター本体の価格が非常に安く、単体で買取に出すには、手間が面倒かもしれません。
ですが、実際に買取してもらえる商品なので、捨ててしまうのは勿体ないです!
家の中に、機種変更した時に下取りしてもらえなかったスマホや携帯、使わなくなったタブレットなどがあれば、併せて売ることをおすすめします。
