ロレックスの高騰はいつまで続く? 今後の価格変動を予想

  • 2022年4月18日

ロレックスと言えば、数ある高級ブランド時計の中でも大きな人気と知名度を誇るブランドです。

昨今、このロレックスの相場が高騰しているのはご存じでしょうか?

今回は、ロレックス高騰の理由を解説し、この相場がいつまで続くのかを予想してみたいと思います。

ロレックスを取り扱うオススメの買取店も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

過去5年のロレックスの相場推移

まずは、どのような推移でロレックスの相場が変化していったのか、去年までの平均相場をモデルごとに確認してみましょう。

デイトナ 116500LN 白文字盤の平均相場デイトナ 116500LN 黒文字盤の平均相場
2017年2,137,000円2,011,000円
2018年2,516,000円2,305,000円
2019年2,800,000円2,591,000円
2020年2,931,000円2,657,000円
2021年3,985,000円3,469,000円

出典:銀座ラシン

エクスプローラーI 214270 後期型(2016年~2021年)の平均相場エクスプローラーI 214270 前期型(2010年~2016年)の平均相場
2017年688,000円628,000円
2018年717,000円674,000円
2019年792,000円725,000円
2020年849,000円794,000円
2021年1,122,000円1,059,000円

出典:銀座ラシン

エクスプローラーII 216570 黒文字盤の平均相場エクスプローラーII 216570 白文字盤の平均相場
2017年736,000円717,000円
2018年840,000円822,000円
2019年965,000円990,000円
2020年1,048,000円1,070,000円
2021年1,271,000円1,396,000円

出典:銀座ラシン

GMTマスターII 126711CHNRの平均相場GMTマスターII 116710LNの平均相場
2017年未発売862,000円
2018年2,011,000円1,007,000円
2019年2,034,000円1,263,000円
2020年2,082,000円1,326,000円
2021年2,350,000円1,529,000円

出典:銀座ラシン

サブマリーナ 116610LNの平均相場サブマリーナ 116610LVの平均相場
2017年943,000円1,140,000円
2018年1,102,000円1,392,000円
2019年1,243,000円1,674,000円
2020年1,290,000円1,735,000円
2021年1,453,000円2,369,000円

出典:銀座ラシン

ディープシー 126660 黒文字盤の平均相場ディープシー 126660 D-BLUE文字盤の平均相場
2017年未発売未発売
2018年1,482,000円1,854,000円
2019年1,452,000円1,713,000円
2020年1,440,000円1,738,000円
2021年1,583,000円1,838,000円

出典:銀座ラシン

ヨットマスター 116622の平均相場ミルガウス 116400GVの平均相場
2017年1,256,000円684,000円
2018年1,308,000円752,000円
2019年1,365,000円817,000円
2020年1,341,000円873,000円
2021年1,546,000円1,123,000円

出典:銀座ラシン

多少のばらつきはありますが、どのモデルも年々上昇傾向にあり、特に2020年から2021年にかけてはどのモデルも大きく相場が上昇しているのがわかります。

ロレックスが高騰してる理由は3つ

なぜ去年の2021年からロレックスの相場が大幅に上昇したのでしょうか?

その理由を3つのポイントに分けて解説していきます。

コロナ禍の影響で生産数が減少している

理由として真っ先に思い浮かぶのは、コロナウィルスの影響です。

世界規模でパンデミックを起こしたコロナウィルスの影響で、緊急事態宣言の発令や海外ではロックダウンの実施が行われたことも記憶に新しいと思います。

ロレックスの生産がおこなわれているスイスでも例外ではなく、時計メーカーの工場は45日間の閉鎖が余儀なくされました。

結果としてロレックスの流通数は減少し、需要に追い付くことができず、相場の上昇に繋がっていったのです。

更に、不要不急の外出自粛により、買取店へロレックスを売りに来る人が少なくなっている事も国内相場の上昇に繋がっています。

どの買取店も、ロレックスの在庫が枯渇してしまわないよう、他店と競って高額買取を実施した結果、ロレックスの相場が高騰しているのです。

新作発表に伴い、生産中止モデルの需要増

ロレックスの新作発表は、毎年3月〜4月に行われています。2022年の新作モデルの発表は、2022年3月30日です。

新作モデルが発表されると、以前のモデルは基本的に生産終了となり、生産終了したモデル、もしくは生産終了しそうなモデルは相場が上昇する傾向にあります。

実際に去年に生産終了したモデルで、新作発表から1ヶ月で大幅に相場が上がったという前例もあるので、特に今の時期は大幅に相場の動きがあるという事を覚えておきましょう。

購入制限で更に価値が上がっている

2019年11月から行われているロレックスの購入制限もまた、その相場を上げる理由になっています。

ロレックスの転売が問題視され日本国内のロレックス正規販売店にて執り行われているもので、その内容は、

指定モデルの購入は1人1点まで、同一コレクションはその後5年間購入不可、別コレクションであっても指定モデルであれば1年間購入不可

出典:銀座ラシン

というものです。

そうなると、先述した工場閉鎖の時と同じく、流通数が需要に間に合わない状況になり、相場が上がっていくことになります。

ロレックスの今後の相場予想

ここまでは、ロレックスが高騰している理由を解説してきましたが、それがいつまで続くかも気になる所です。

ロレックスのこれからの相場を予想する際には、下記2つのポイントが重要ではないかと考えられています。

  • コロナ禍の収束と共に価格が落ち着く
  • ロレックスの相場は年々上昇している

では、1つづつ解説していきます。

コロナ禍の収束と共に価格が落ち着く

先述した通り、相場が高騰している大きな理由に供給が需要に追い付いていないというものがあります。

ということは、現在の品薄の状態が解消できれば、少しずつ相場は落ち着いてくるのではないかと予想ができるのです。

しかし、現在でも世界規模でコロナウイルスの影響は続いており、今すぐにロレックスの相場が落ち着くとは思いません。

今後もロレックスの高騰は続き、コロナ禍が落ち着くタイミングでロレックス相場も落ち着いてくると予想します。

ロレックスの製造を行っているスイスでは、今年の夏までに希望者全員へのワクチン接種を目指すそうなので、その後の展開次第といったところでしょうか。

ロレックスの相場は年々上昇している

昨今の大幅な相場の上昇ほどではないですが、先述した新作発表に伴う生産中止モデルの影響などで時間がたつほど希少性が増し、コロナ禍以前からもロレックスの相場は年々上昇傾向にあります。

この長い目で見た際の相場の上場は今後も変わらず続いていくのではないでしょうか。

ですので、先述した通りコロナ禍収束と共に相場は一度落ち着き、そこからはまた少しずつ上昇していくという予想ができます。

現在はかなり高騰しているロレックスですが、それが落ち着くタイミングを見極められるようにしておきましょう。

ロレックスのオススメ買取店

現在、ロレックスの相場が高騰しているという事は、手元にあるロレックスを高く売ることができるという事でもあります。

ここからは、ロレックスの取り扱いがあるオススメの買取店を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

クォーク

出典:クォーク

特徴

  • 知識豊富なロレックス専門店
  • 世界基準の高額査定
  • どんな状態のロレックスでも買取

店舗紹介

クォークはロレックスのみを扱う専門店です。

ロレックスの扱いに長けた専門店ですので、かなりの知識やノウハウがあり、安心して買取をお願いすることができます。

世界規模でのネットワークがあり、今最もロレックスが高く売れる国基準の買取査定を出すことができるので、高水準の買取が可能。

また、ロレックス専門の修理会社と専属契約を結んでいるので、他店では買取を拒否されるような物でも買取ができるのも嬉しいポイントです。

買取実績

  • ロレックス サブマリーナー Ref.116610LN:1,600,000円
  • ロレックス デイトナ Ref.116500LN:5,110,000円
  • ロレックス ディープシー Ref.116660:1,640,000円

出典:クォーク

口コミ

テーブル席が多いので 商談、契約にはこの店が良さそうです。 帰りに商店街を散策し買い物も楽しめます お勧めします。

出典:Google

ロレックス専門店です。 代表は時計メンテナンス工房を併設しています。業界では有名みたいです。 従業員は教育が行き届いおり接客サービスは問題ないと思います。 ロレックスに対する知識が豊富なので売却時の交渉ではイタイところを突かれることもあります…

出典:Google

店舗情報

店舗名ロレックス専門店 クォーク上野本店
電話番号03-3836-6337
住所〒110-0005 東京都台東区上野6-3-1 そめやビル1F
アクセスJR東日本各線 御徒町駅「北口」より徒歩10秒 東京メトロ 日比谷線 / 都営地下鉄 大江戸線 仲御徒町/上野御徒町駅「A7」出口より徒歩1分
駐車場専用の駐車場はございません
営業時間11:00~19:30
定休日無休
主な買取ジャンルロレックス専門
買取方法店舗買取、宅配買取
会社名株式会社 アール
古物商許可番号東京都公安委員会 第304390506722号
査定士
店舗ページ公式サイト
その他特徴

ロデオドライブ

特徴

  • どの店舗も駅近くの好アクセス
  • 選べる3つの買取方法
  • 時計修理工房で外注コストを削減

店舗紹介

ロデオドライブは、横浜を中心に4店舗と都内に3店舗、計7店舗を展開している買取店です。

いずれも最寄駅から徒歩5分圏内の好アクセスで、利用しやすくなっています。

店舗を展開しているのは関東のみですが、宅配買取のサービスが全国で利用することが可能で、査定や送料などの手数料が全て無料で利用できます。

更に、出張買取のサービスも行っており、自宅に居たまま直接査定を受けることも可能です。

ロデオドライブは、自社の時計修理工房を所持しているという大きな特徴があり、外部委託による時計のメンテナンスや修理などでかかるコストを削減。その分を買取価格に期待が持てます。

詳細は公式サイトに掲載されていますので、一度覗いてみてください。

買取実績

  • デイトナ 116505:~8,300,000円円
  • サブマリーナ 124060:~1,650,000円
  • エクスプローラー1 124270:~1,080,000円

出典:ロデオドライブ

口コミ

初めてお伺いしましたがとても綺麗なお店でした。 店員さんも皆さんとても丁寧な対応をしてくれて、 気持ち良く買い物をさせて頂きました! また、私の持っている使わなくなった時計についてもおよその値段や相場を親切に教えて頂きました。 買取を検討する際には是非、立ち寄らせて下さい!

出典:Google

スタッフさんの対応が素晴らしく、知識も豊富でまた利用したいと思いました。 ありがとうございました。

出典:Google

店舗情報

店舗名ロデオドライブ元町本店
電話番号045-662-6126
住所〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町4丁目169
アクセスJR京浜東北線 石川町駅 元町口(南口)改札(徒歩5分)東急東横線(みなとみらい線) 元町・中華街駅 5番元町口改札(徒歩6分)
駐車場近隣に有料駐車場複数あり
営業時間11:00 ~19:00
定休日年中無休
主な買取ジャンル時計、バッグ、宝石・貴金属、金・プラチナ
買取方法宅配買取、店頭買取、出張買取
会社名株式会社アールケイエンタープライズ
古物商許可番号第451360000874号 神奈川県公安委員会
査定士
店舗ページ公式サイト
その他特徴

銀座エバンス

特徴

  • ネット、LINE、電話で仮査定
  • 選べる買取方法
  • 販売まで自社完結

店舗紹介

銀座エバンスは、ブランド時計の買取販売を行う専門店です

ネット、LINE、電話で事前に仮査定を行うことができ、現状である程度の相場が確認できます。

買取方法も、直接商品を持っていく店頭買取と、お店まで出向く必要のない宅配買取が利用でき、状況に応じて選べるので便利です。

買取から点検・整備、販売まで全て自社完結なので、委託などでかかるコストが大幅カットされており、その分高額買取が期待できます。

買取実績

  • ロレックスデイトナ(白)116500LN:~5,650,000円
  • ロレックスGMTマスターII126710BLRO:~3,350,000円
  • ロレックスサブマリーナデイト(2020年新型)126610LN:~1,750,000円

出典:銀座エバンス

口コミ

自然にメールで概算査定していだき、持ち込んで買い取っていただきました。 値段は概算査定の最高額プラスαでした。 減額などなく良い評価で査定していただき、スムーズで気持ちのよいご対応に感謝してます

出典:Google

販売で利用。 率直な意見を頂けて良かったです。 接客も感じが良く好感が持てました!

出典:Google

店舗情報

店舗名銀座エバンス
電話番号03-6274-6740
住所104-0061 東京都中央区銀座5-5-11
アクセスみゆき通り沿い、銀座駅B3出口
駐車場
営業時間11:30-20:00
定休日
主な買取ジャンルブランド時計専門
買取方法店頭買取、宅配買取
会社名株式会社エバンス
古物商許可番号東京都公安委員会許可 第301129201948号
査定士
店舗ページ公式サイト
その他特徴

ロレックスは今が売り時

オススメの買取店をピックアップして紹介しましたが、ロレックスを取り扱う買取店はまだまだ沢山あります。

ロレックスを売ってみようと思っている方は、ウリドキもぜひ参考にしてみてください。

ここで紹介した買取店だけでなく更に多くの買取店を比較する事ができますし、申し込みもスマホ1つで簡単です。

買取店のレビューや評価も複数掲載してありますので、安心して利用する買取店を選ぶことができますよ。

ロレックスの相場が高騰しているこのタイミングを逃さないようにしましょう。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる