ベダ&カンパニーとは?
![null](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/1c3557defef6bcd8d5133d0ecc0ddc5d-e1459571810405.jpg)
「ベダ&カンパニー」が設立されたのは1996年、設立は19世紀とかいったブランドがゴロゴロしている時計の世界では、新興ブランドに入ります。
時計産業で長いキャリアを積んだシモーヌ・ベダとその息子クリスチャンの手により設立されたベダ&カンパニーは、文字盤にギョーシェを施すなどの凝った作りと仕上げの上質感、そして、全てのモデルを「No.8」など数字で表すユニークさで頭角を現し、一躍人気となりました。
ケースに貴金属を用い、ダイヤモンドをあしらったような「超」がつくほどの高級モデルもブランドイメージをけん引しましたし、スイスで時計を生産し、販売拠点をアメリカに置くという戦略もよかったのでしょう。
そんなベダ&カンパニー、日本にも数多くのファンがいるのです。
ベダ&カンパニー時計の買取相場と今後
![null](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/3647d2a4b85b84b9fd4284c7dd7a87f6-1.jpg)
気になる買取相場は?
時計に限らず、新興ブランドは毎年山のように生まれ消えていくものです。ブランドが消えるか消えないか、それは価格を上回るストーリーを提供できるか否かでしょう。ベダ&カンパニーの時計は残念ながら、それに失敗しています。
ですから買取相場は購入価格からみて、非常に低いのが現実。真面目に造っている時計も多いですから、できることならば手入れをして長く使うのが一番です。しかし、それでも買取してもらわざるを得なくなったならば、その現実を受け入れて下さい。
時計店で一目ぼれして買ったなら、死ぬまで愛用して売らないのが一番。一時は惚れた仲ならば、死ぬまで添い遂げるのが人の情……なんだか話が大げさになってきましたが、人でもモノでも出会いというのはそんなもんです。
安く売ってしまうなら…
今後、革命的な技術でブレイクするとは思えませんので、デザインで大ブレイクして、有名人が身につけて話題にならない限り、ベダ&カンパニーの買取相場が上昇するとは考えられません。ですから、思いのほか買取価格が低いようだったら使い続けるのも良いでしょう、それが時計にとってもオーナーにとっても幸せなことです。
代表的モデルとその買取価格
このように中古市場では非常に厳しいべダ&カンパニーですが、目に付くデザインの特長はリューズをカバーする装飾です。非常にコンパクトにまとまった外観は、とりわけレディースにお似合いなのですが、中古市場では人気がありません。
その原因はリューズ部にある装飾がカルティエのバロンブルーにそっくりだからではないでしょうか。最近では装飾のないタイプもラインナップされていますが、そのイメージを上回る価値を想像できていないのです。
No.8
![null](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/8-1-e1459571832635.jpg)
代表モデルは「No.8」、このブランドは8という数字にこだわりがあり、ローマ文字盤のモデルでも8だけがアラビックになっていたりします。ですから、ブランドを象徴するモデルもNo.8です。
クォーツを用いた安価なモデルでも30万円程度はしますが、買取相場は5万も付けば万歳と思ってください。コマなどの付属品がない、ベルトに使用感があるといった場合ならば1万円というケースもあり得ます。
なぜ8にこだわりがあるかというと、創業者のベタの頭文字「B」を重ねた形だからだとか。なかなかいいストーリーなんですけれどね。
No.1
![null](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/1-4-e1459571824433.jpg)
スクエアフェイスの「No.1」がは中央に湾曲したシェイプが特徴で、ベダ&カンパニーの独自性を主張するモデルです。よく似たモデルにレクタンギュラーケースの「No.7」もありますが、こちらはカルティエのタンクと見間違えます。
装飾が入っていないモデルで60万円、ダイヤがケースにあしらわれると100万円を超えてきますが、使われているムーブはETAの汎用ということもあり、マニアからもそっぽを向かれてしまっています。
買取価格はダイヤがあしらわれていないタイプで5万円を上回ることはないでしょうし、ダイヤを使用していても10万円を上回れば、それで良しと考えなくてはいけません。
おすすめの買取店
おたからや
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。
査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。
特徴
- 全国に1,200店舗以上を展開
- 出張買取にも対応
- 専門知識豊富な査定士が在籍
店舗紹介
おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、ベダ&カンパニー以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。
また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。
おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。
おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。
店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、ベダ&カンパニーの高価買取を目指してみてください。
買取実績
- ロレックス デイトナ PT アイスブルー 116506A:15,955,000円
- パテックフィリップ ゴンドーロ 5030J-001 ホワイト:2,051,500円
- パテックフィリップ ゴンドーロ 5024/001 オレンジ:2,596,000円
※価格は2024年9月時点の情報。
お問い合わせ
![メール 問い合わせ](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/news_contact.png)
![電話 問い合わせ](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/news_call.png)
店舗情報
店舗名 | おたからや |
営業時間 | 8:00~21:00(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社いーふらん |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451380001308号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ベダ&カンパニー時計を高く売るコツ
![null](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/0f108d6f5706b588d28658679da1c0cc-1.jpg)
よく用いられる減点法とは?
買取ショップが良く使う手に減点法があります。上限の相場を設定し、そこから様々な要素を引いていくやり方です。このやり方は、時計のオーナーさんから共感を得られやすいのでよく用いられます。ですから、高く売るには減点されないことが重要になるのです。
付属品を失わない
ハコがないから○○円、保証書がないから○○円といった具合に減点されていきますが、ほとんどの場合方便にすぎません。例えばロレックスの場合某ショップではハコがないと1万円の減額ですが、ハコ単品はそんな額で取引されていないからです。
コマが足らないから減額というのもよく聞きますが、実際に売るときにサービスでコマを追加するかというと、そんなことはしません。新しいオーナーは別途購入することになるのです。
キズを付けない
これも上の項目と似ていますが、実際のところキズを消すための磨きやオーバーホールには経費がかかります。ですから、その額以上に減点されてしまいます。とにかく減点の口実を与えてはダメなのです。
ショップで比較する
少しでも高く売るためには、メールや電話で査定を受付けてくれているショップの数を当たるしかありません。その中で一番高い価格を付けてくれそうなショップに足を運び、店頭でさらに交渉します。
注意点など
せっかく気に入った時計です、手放すのはやめましょう。購入時の値段と買取価格に程度の差こそあれ、大幅に安くなるのはベダ&カンパニーに限った事ではありません。手元に置いてある限りは、買った時の価値を保ちます。そして、その時計とともに過ごしてきた日々こそが財産のはずです。
まとめ
![null](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/c7887a92414f854a9067849a51b9bb02-17.jpg)
どんなメーカーでも、あのトヨタでさえもブランドの創造には大変な苦労をしています。ですから新興ブランドに手を出す場合には注意が必要です。しかしブランドと関係なく、そのモノがもつ価値にひかれて購入する場合はその限りではありません。
そして、そこまで思い入れを持って購入したものならば買取は考えないでおきましょう。それでも買取を依頼せざるを得なくなったならば、ネットを駆使して少しでも高いショップを選ぶ、この方法しかありません。