「使わないブランド品を売りたい」
「四条大宮の買取店を探している」
使っていないブランド品を売りたい時に、自宅の最寄りの買取店を探す方は多いでしょう。フリマアプリやオークションなどでブランド品を売ると、真贋の関係でトラブルになる可能性があることから買取店を選ぶ方は多い傾向です。
ただ買取店を選んだ場合でも自宅周辺に買取店が多すぎると、どのお店を選ぶべきか悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、ブランド買取店を選ぶコツと四条大宮周辺でオススメのブランド買取店複数紹介します。
ブランド買取店を選ぶコツ
![](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/brand-kaitori-410x282.jpg)
ブランド買取店を選ぶ際は、以下の3つのポイントに注目してください。
- 取り扱いジャンルをチェック
- 希望の買取方法を受け付けて入るか
- 買取強化品・キャンペーンをうまく活用する
それぞれ解説していきます。
取り扱いジャンルをチェック
ブランド買取店を選ぶ際は、取り扱いジャンルをチェックしましょう。お店の取扱いジャンルに適さない物を売ると、買取額が下がったり、買取不可となったりするためです。
ブランド買取店のなかには、バッグ・財布の買取に力を入れる店舗や、古着に特化している店舗など、店舗ごとに特徴があります。
売りたいブランドに力を入れているお店を見つけて、高く売りましょう。
希望の買取方法を受け付けて入るか
ブランド買取店を選ぶ時に、希望の買取方法を受け付けているかを確認しましょう。希望の買取方法を選べば、依頼がスムーズに進むからです。
買取店が提供する買取方法は、「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」のいずれかです。お店で買取してもらう「店頭買取」は、ブランド品をすぐに売ってお金に換えたい時に便利です。
宅配便で送った商品を買取してもらう「宅配買取」は、お店までの距離が遠い方の利用に適しています。
さらに自宅までスタッフが来て買取してくれる「出張買取」は、持ち運ぶのが難しい大型商品や大量在庫を売りたい時に使うのが最適です。
買取強化品・キャンペーンをうまく活用する
ブランド品をできるだけ高く売るために、買取店の買取強化品やキャンペーンをうまく活用しましょう。買取強化やキャンペーンを実施している店舗へ該当商品を売れば、通常よりも高くブランド品が売れます。
例えば、「エルメス買取強化中」や「宅配買取の利用で査定額5%UP」などのように、買取店の施策は公式サイトで確認ができます。確認したら該当の依頼方法や商品を持ち込んで、高価買取を狙いましょう。
四条大宮でオススメのブランド買取店
四条大宮でオススメのブランド買取店をピックアップしました。各店舗の特徴を紹介するので、気になる買取店に問い合わせてみましょう。
マルカ 京都 四条大宮店
特徴
- ブランド品の買取専門店
- ホテルのようなリラックスできる内装
- LINE査定に対応
店舗紹介
マルカ 京都 四条店は、ブランド品買取の専門店です。ブランド知識が豊富なため、マイナーなブランド品も正確な査定が期待できます。
またホテルのような内装空間は、利用者をリラックスさせてくれます。落ち着いた清潔感のある店内で、ワンランク上の買取を受けてみてはいかがでしょうか。
LINE査定にも対応しているので、お手元のブランド品がいくらになるか気になったら気軽に依頼してみてください。
買取実績
- ボッテガヴェネタチェーンバッグ:60,000円
- バッグ ルイ・ヴィトン ディストリクトPM M45272 箱・保存袋:80,000円
- ボッテガヴェネタハンドバッグ:20,000円
出典:マルカ
口コミ
こんにちは!マルカ銀座本店さんで、シャネルのツイードのセットアップをお買取りさせて頂きました。他のお店ではなかなか金額厳しかったのですが、マルカさんで高く売れて大満足です!有難う御座いました。
この間テレビで金の価値が高くなっているのを知りました。ネット検索しても何処が一番高いか分かりませんがマルカさんは実績を掲載しているので一度見てもらおうと思います。少なくても4件のお店で見積りをする予定ですので宜しくお願い致します。
出典:MARUKA
店舗情報
店舗名 | MARUKA 京都 四条店 |
電話番号 | 0120-89-7875 |
住所 | 〒 600-8006京都府京都市下京区立売中之町100-2 |
アクセス | 阪急京都線「烏丸駅」より徒歩1分 |
駐車場 | ブーブーパーク四条柳馬場駐車場 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
主な買取ジャンル | ブランド品・宝石・貴金属など |
買取方法 | 店頭買取・出張買取・宅配買取 |
会社名 | 有限会社疋田 |
古物商許可番号 | 京都府公安委員会許可: 第611070130005号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
TOKAI 四条大宮店
特徴
- 京都に15店舗を展開
- フリーダイヤル
- 細かい査定ポイントを記載
店舗紹介
TOKAIは、京都に15店舗を展開するお店です。京都市内にお住まいなら、自宅から最も近いお店を選んで依頼するのが良いでしょう。
フリーダイヤルを設置しているので、いつでも無料通話が可能です。買取において不安なことは気軽に相談してみてください。
さらに同社では、細かい査定ポイントをブログで紹介しています。査定に至った経緯や査定額など詳しく記載しているので、高価買取にするための参考にしてみてください。
買取実績
- ルイ・ヴィトン モノグラム・ペルフォ ミュゼット Bランク:58,000円
- ヴァンクリーフ&アーペル ヴィンテージアルハンブラ ペンダント 750YG:110,000円
- セリーヌ(CELINE)ブギーバッグ レザー:10,000円
出典:TOKAI
口コミ
何十年も前に購入したブランドバッグや貴金属を買い取りしてもらいました。車を持っておらず行くなら駅から近いところじゃないと無理なので地下鉄から近い三条のトーカイさんを選びました。買ったときは高かったバッグもいざ売るとなったら二束三文になるのだろうと思っていましたが、担当のバイヤーさんからヴィンテージ品として価値が見直されているとの説明を聞き、提示された金額が思いのほか高くてびっくりでした。買取に関して気になることは何でも教えて下さるので安心感も得られ迷わず買ってもらいました。機会があればまた利用したいです。
若いころに流行ったデザインの指輪やネックレスも今では古臭く見えて使わなくなり、ずっとたんすの中で眠らせていました。テレビを見ていると金が昔よりも高くなっているとか。娘も要らないというし試しに京阪の駅から近い三条のトーカイさんに持ってきました。個室に通され担当されたバイヤーさんの話を聞いていると使わないのにこのまま持っていても仕方ないか、という気持ちになりそのまま買取して頂きました。思っていた以上の金額になり嬉しかったですし友達にも薦めようと思います。
出典:TOKAI
店舗情報
店舗名 | TOKAI 四条大宮店 |
電話番号 | 075-813-1777 |
住所 | 〒600-8389 京都市下京区大宮通四条下ル四条大宮町18-10 ドムス四条大宮1F |
アクセス | 阪急電鉄京都本線「大宮駅」より徒歩2分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | ブランド・金・プラチナ・ブランド時計・金券・チケット・ジュエリー・お酒・骨董品 など |
買取方法 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
会社名 | 株式会社トーカイ |
古物商許可番号 | – |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
大黒屋 質京都錦小路店
特徴
- 質預かりに対応
- 万一の運送事故でも対応できる宅配買取
- 幅ひろい買取ジャンル
店舗紹介
大黒屋 質京都錦小路店では、質預かりに対応しています。「お金は必要、だけど大切なブランド品を売りたくない」そんな方は、質預かりの利用が便利です。
また宅配買取の依頼を行い、万一事故で商品が破損した場合でも、同社の配送サービスには運送保険が付帯しています。高価なブランド品の宅配依頼も、安心ができますね。
さらにブランド品だけでなく、貴金属や電化製品などの買取もOK。自宅のものを一気に売るのに適しています。
買取実績
- ピコタンロックPM ブルーゼリージュ トリヨンモーリス中古美品:250,000 円
- マトラッセMM キャビアスキン 黒 A01112 中古美品:600,000 円
- ガーデンパーティTPMエトゥープ ネゴンダ中古美品:320,000 円
出典:大黒屋
口コミ
ネットの口コミで評判が良かったので、買取りを依頼しました。はじめての買取りショップの利用だったので、正直不安でした。利用してみると、査定時間と買取手続きの速さに驚きました。はじめてでもスムーズに取引できたのでイメージが変わりました。
複数買取ショップをネットから検索し、査定してもらいましたが、査定された金額が1番高く、返信も早かったので好印象でした。取引後、翌々日には入金がされておりましたので迅速な対応で大変感謝しております。また利用したいと思います。
出典:大黒屋
店舗情報
店舗名 | 大黒屋 質京都錦小路店 |
電話番号 | 075-254-8129 |
住所 | 〒604-8142 京都府京都市中京区西魚屋町601 錦小路水野ビル2階 |
アクセス | 阪急京都線「河原町駅」より徒歩3分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 平日・土日祝 10:30~19:30 |
定休日 | 年中無休(年末年始除く) |
主な買取ジャンル | ブランド・貴金属・電化製品など |
買取方法 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
会社名 | 株式会社 大黒屋 |
古物商許可番号 | 京都府公安委員会許可 第611241930028号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
おたからや 三条会商店街店
特徴
- 宝石のプロ「GIAG.G.」を持つ鑑定士が在籍
- 世界相場での買取
- その場で現金買取
店舗紹介
おたからや 三条会商店街店は、宝石のプロである「GIAG.G.」の資格を持つ鑑定士が在籍しています。宝石の価値を正確に見極め買取が可能です。
また世界に販路を持つ同社では、世界の市場相場での買取ができます。国内市場に左右されない高価買取が期待できるでしょう。
さらに成約すればその場で買取金額を受け取れるので、急ぎで売りたい方も利用がオススメです。
口コミ
初めて買取を依頼で、買取に至るまでの流れや実際にどのくらいの値打ちがつくのだろうと不安と希望でいっぱいでした。
しかし、スタッフさんが丁寧にお話を聞いていただけて、疑問にも優しく受け答えしてくださったりと
安心して依頼することがでいました。
査定額も思っていたより高かったため、全てにおいて大満足です!
ずっとタンスの肥やしになっていたストールやカバンなどを、一気に売ろうと決心し箱から取り出してみると小さなシミができていたり、いつの間にかほつれていたりと、かなり気になる状態のままお店に向かいましたが想像よりも少し高めで買取してもらえました。
アドバイスもいただけたので、次回は早めに決断し、持って行きたいと思います。
店舗情報
店舗名 | おたからや 三条会商店街店 |
電話番号 | 075-285-1863 |
住所 | 〒604-8327 京都府京都市中京区姉大宮町西側72 |
アクセス | 地下鉄東西線「二条城前駅」より徒歩10分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし ※時間外も応相談 |
主な買取ジャンル | 貴金属・ブランド品など |
買取方法 | 店頭買取・出張買取 |
会社名 | おたからや三条会商店街店 |
古物商許可番号 | 京都府公安委員会許可:第6112617300397号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
京都リサイクル王国
出典:京都リサイクル王国
特徴
- 出張費用無料の出張買取
- 35台のパーキングを設置
- ブランド品の買取を強化中
店舗紹介
京都リサイクル王国では、出張費無料の出張買取を備えています。無料で自宅まで来て買取してくれるので、お店まで持ち込む必要もありません。
店頭には35台の駐車スペースを完備しているため、平日・休日問わず車での利用がオススメです。
さらにブランド品を強化買取しています。1点からでも買取対象としているので、気軽に依頼してみてください。
買取実績
口コミ
市内では一番大きいリサイクルショップではないだろうか。家具をこれだけ置いてる店は市外でもあまり見ない。商品のバリエーションも豊富で見応えはあります。
出典:Google
駐車場が大きいリサイクルショップです。
陳列がとても綺麗にしてあってみやすいですが、個人的にはもっとものがあってもいいのかなという印象を受けました。
二階は衣服売り場でした。着物も売ってましたよ
出典:Google
店舗情報
店舗名 | 京都リサイクル王国 |
電話番号 | 075-873-1177 |
住所 | 〒615-0056 京都市右京区西院西貝川町74-2 |
アクセス | 阪急電鉄京都本線「西京極駅」より徒歩20分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | – |
主な買取ジャンル | 家電・アパレル・ジュエリー・バッグ・家具・ベビー・その他など |
買取方法 | 店頭買取・出張買取 |
会社名 | 京都リサイクル王国 |
古物商許可番号 | 京都府公安委員会公認 許可番号 611039810041号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
ブランド品をできるだけ高く売るために
ブランド品をできるだけ高く売るために、以下3つのことを意識しましょう。
- 付属品・ギャランティーカードを揃える
- きるだけ早めに査定へ
- 複数店舗で比較する
それぞれ紹介します。
付属品・ギャランティーカードを揃える
ブランド品を高く売るために、付属品・ギャランティーカードを揃えましょう。付属品・ギャランティーカードが揃っていると、買取店が再販しやすいためその分、高価買取になります。
とくにギャランティーカードは、ブランド品の正規品かどうかの証明になるため、付属の有無で数万円、買取額が変わることも。
付属品・ギャランティーカードをお持ちであれば、忘れずに持っていきましょう。
できるだけ早めに査定へ
ブランド品をできるだけ高く売るために、早めに査定へ出すようにしましょう。発売したばかりの新作モデルほど、注目度が高く高価買取の対象になるのです。
また早めに売れば、長期保管による経年劣化を避けることもできます。使わずに保管するのであれば、早めに売り切ってしまうのが良いでしょう。
複数店舗で比較する
ブランド品を高く売るために効果的なのが、複数店舗の査定比較です。査定額を比較すれば、高くブランド品が売れるお店をすぐに見つけられます。
最近では、LINE査定やメール査定のようなネット環境さえあればどこからでも依頼できる査定方法があります。
査定結果を比較する際は、依頼が簡単なLINE査定・メール査定を活用してみてください。
店舗の特徴をつかんで満足のいく買取を目指そう!
買取店を探す際は、店舗の特徴を掴むことが大切です。ブランドの強化買取商品や手数料無料など、お店の特徴が分かれば自分にとってベストなお店が選びやすくなります。
また依頼に合ったお店が見つれば、ぜひ店舗同士を査定比較してみてください。同じブランド品でも買取店の在庫状況や査定基準で大きく金額が変わるので、高く売るために査定比較は効果的です。
買取店のサービスを活用して、高価買取を目指してみてください。