【世田谷】遺品整理業者おすすめ|料金相場や店の選び方も

  • 2025年5月12日
この記事で解決できるお悩み
  • 世田谷の遺品整理業者を知りたい
  • 業者を選ぶポイントが知りたい
  • 遺品整理の料金相場を知りたい

本記事では、世田谷のおすすめ遺品整理業者を紹介します。

自分自身や親族が世田谷に住んでおり、遺品整理業者を探している人も多いのではないでしょうか。しかし、そもそもどんなサービスを提供しているのかわからない場合や、どの業者に依頼するべきか迷っている人もいるでしょう。

この記事では業者選びのポイントや料金相場と併せて、依頼するときの注意点を紹介します。はじめて遺品整理をする人や、世田谷で業者選びをしている人はぜひ最後までお読みください。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

遺品整理業者とは

亡くなった人が住んでいた部屋や自宅の片付け、整理をする業者を、遺品整理業者といいます。

家具や家電などを含む生前使用していたものや持ちものを、遺族が処分することは大変です。特に、亡くなった直後や孤独死の場合は気持ちの整理が付かず、作業が進まない人は多いでしょう。

プロの遺品整理業者に依頼すれば、片付けや掃除、不用品の処分までスムーズです。立ち会い不要だったり、特殊清掃や遺品の供養をしたりする業者もあります。短時間で一気に遺品整理を終わらせられるため、忙しい人におすすめです。

世田谷のおすすめ遺品整理業者

世田谷で遺品整理を検討中の人におすすめの業者を紹介します。

業者を選ぶ際は提供しているサービスや、どんな特徴を持ってるのかを知ることが大切です。おすすめの業者を厳選したので、ぜひチェックしてください。

株式会社絆

★★★★☆4.8
株式会社絆
株式会社絆さんに遺品整理を依頼しました。
見積もりのときから素晴らしい対応で、
作業員の方もとてもハキハキしていて素晴らしかったです!
また、困ってる友達がいたら紹介したいと思います!!

しおりさん

今回は遺品整理して頂いてとても助かりました。
とても丁寧に対応していただいてこちらにお願いしてよかったです。
本当にありがとうございました!!
また他でも機会あればお願いしたいです。

さらさん

特徴

  • 現場で無料見積もり作成
  • 遺品整理のエキスパートが対応
  • 作業後の追加料金なし

店舗紹介

株式会社絆は、現場で無料の見積もりを作成してくれる業者です。自宅の環境や物量などをチェックして、精度が高い見積もりを作成してくれます。相談や見積もりだけでも利用でき、慎重に業者選びをしたい人にもおすすめです。

遺品整理士などの資格を持つプロが在籍しており、片付けや不要品の処分、特殊清掃まで幅広いサービスに対応しています。ものが多い場合や自力で片付けることがむずかしい場合に、頼れる業者です。

遺品整理では作業が終わってから料金が追加される場合がありますが、株式会社絆では見積もりに沿って作業するため追加料金はありません。

予算を組みやすいので「想定よりお金がかかったらどうしよう」と不安な人や「なるべく費用を抑えて遺品整理したい」という人は、ぜひ利用してみてください。

店舗情報

店舗名 株式会社絆
営業時間 24時間(問い合わせ)
定休日 なし(問い合わせ)
依頼方法 電話、WEB、LINE
対応地域 東京、神奈川、埼玉、千葉
運営会社名 株式会社絆
古物商許可番号 東京都公安委員会 第303262016161号
遺品整理士
その他特徴

リリーフ

★★★★★5.0
リリーフ
父の遺品をリリーフさんにお願いしました。見積も早く対応も親切。仕事もアルバイトさん二名とベテラン3名 5人で3LDKを約2時間。仕事もテキパキ早かったです!お願いして良かったです!

高橋覚さん

祖父の遺品整理で利用しました。自分じゃとても片付けられないレベルだったので助かりました。事前説明がわかりやすくてよかったです!見積もり後の追加料金も必要ないため安心できました。丁寧、親切な作業、スタッフが全員良かったです。中々利用する機会はありませんが次があればまた利用したいと思います。

さーばるきゃっとさん

特徴

  • 創業60年の遺品整理業者
  • 無料見積もり可能
  • リユースでコストカットが期待できる

店舗紹介

リリーフは創業60周年以上で、全国に20店舗展開する業者です。多数のメディアに取り上げられたことがあり、年間の相談数は1万件以上。「遺品の片付けや整理は実績豊富な大手の業者に依頼したい」という人にぴったりではないでしょうか。

公式サイトから入力1分で無料見積もりできることもポイントです。複数の業者を比較してから慎重に選びたいという人は、まずは見積もりだけでも取ってみてください。正式な見積もりが出たあとは、追加の料金はかかりません。

不用品をリユースに回し、処分にかかる費用を軽減している点も特徴です。無駄なコストを抑えることで、きめ細やかなサービスを低価格で実現しています。

知名度が高い優良業者を探している人は、ぜひ利用してみてください。

店舗情報

店舗名 リリーフ
営業時間 24時間(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
依頼方法 電話、WEB、LINE
対応地域 世田谷、八王子、府中、板橋など
運営会社名 株式会社 リリーフ
古物商許可番号 兵庫県公安委員会 第631321600002号
遺品整理士
その他特徴

遺品整理プログレス

★★★★☆4.7
遺品整理プログレス
迅速に対応、明確な見積もりで、きれいにしてもらいました✨

kenさん

見積もりもすぐご返信いただけて、とても迅速で助かりました。

たぬさん

特徴

  • 優良事業所認定されている
  • 幅広いサービスに対応している
  • 柔軟な対応で利用しやすい

店舗紹介

遺品整理プログレスは、優良事業所に認定されています。遺品整理や特殊清掃の資格を持つエキスパートが在籍しているため、片付けや手続きをスムーズに済ませたい人にぴったりです。

幅広いサービスに対応しており、一般的な片付けやものの処分に加えて、遺品の合同供養や大切なものの探索などを行います。必要な場合は特殊清掃にも対応しており、さまざまなニーズに柔軟に応えてくれるでしょう。

依頼主の気持ちや都合に沿った対応をしてくれることもポイント。日時指定が可能で、立ち会いも不要です。忙しかったり、自分自身が高齢で現地に足を運ぶことがむずしかったりする場合でも、利用しやすいでしょう。

「自分の意見や都合に耳を傾けてほしい」「エキスパートに依頼したい」という人に、おすすめの業者です。

店舗情報

店舗名 遺品整理プログレス
営業時間 24時間(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
依頼方法 電話、WEB、LINE
対応地域 東京、神奈川、愛知、大阪など
運営会社名 株式会社 プログレス
古物商許可番号
遺品整理士
その他特徴

きずな屋

★★★★★5.0
きずな屋
とても満足しました。スタッフの皆さんが非常に丁寧で親切で、遺品整理等、初めてのことでしたが、安心して相談できました。特に、担当の方が私たちの要望を細かく聞き取ってくれたことが印象に残っています。
また、料金も明瞭で、事前に説明をしっかりしてくれたので、安心して利用できました。サービスの質も高く、家族や友人にもおすすめできる場所だと思います。何か困ったことがあれば、また利用したいと感じました。

ユリさん

遺品整理でお願いしました。2年程前に
1度お願いして良かったので今回も見積もりをお願いしました。
他社と比較したところやはり1番適正だったので正規にお願いしました。
やはり前回同様、時間も正確で仕事もきちんとして頂きました。とても信頼できる業者さんです。

Kouetsu Nakazawaさん

特徴

  • 相談や見積もり無料
  • 見積もり以上の料金はかからない
  • リサイクル家電の処理ができる

店舗紹介

きずな屋は相談や見積もりが無料です。遺品整理がはじめてで何をすればいいのかわからない人や、気になることや不安がある人にとって心強い業者でしょう。

見積もりの時点で必要な作業や費用を算出しているため、追加料金がかからないこともポイントです。「あとから料金が追加されて高額になった」「予算以上のお金がかかった」というトラブルを避けられます。

洗濯機や冷蔵庫などのリサイクル家電を処理できることもポイント。手間がかかるリサイクル家電をスムーズに処分してくれるため、片付けから家電の処分まで一気に進めたい人にぴったりの業者です。

オプションで不用品の回収もしてくれます。処分に手間がかかる大物家電や片付けるものが多い人は、ぜひ利用してみてください。

店舗情報

店舗名 きずな屋
営業時間 9:00~22:00
定休日 年中無休
依頼方法 電話、WEB
対応地域 東京、神奈川、埼玉、千葉の一部地域
運営会社名 株式会社 きずな屋
古物商許可番号 東京都公安委員会 第308952221158号
遺品整理士
その他特徴

遺品整理セレンシア

★★★★☆4.8
遺品整理セレンシア
親の遺品整理をお願いしましたが、セレンシアさんは問い合わせからとても親切でした。現場でも丁寧に説明してくれて、納得してお任せできました。特にありがたかったのは、思い出の品を一つ一つ確認しながら作業してくれたこと。家族の思い出を尊重してくれる姿勢に感動しました。信頼できる業者さんでした。

mさん

遺品整理をお願いしましたが、セレンシアさんはとても丁寧に対応してくれました。初めてのことで不安もありましたが、スタッフの方々が親切で、私たちの思いに寄り添ってくれたので安心して任せることができました。片付けもスムーズで、貴重品の査定も迅速に対応してくれました。心のこもったサービスに感謝しています。今後も何かあればお願いしたいと思います。

高井雅史さん

特徴

  • 見積もり完全無料
  • 片付けから手続きまで任せられる
  • 遺品の買取をしてくれる

店舗紹介

遺品整理セレンシアは、見積もりが完全無料の業者です。見積もりだけでも受けられるので、ほかの店舗と比較したい人にもぴったり。「まだどの業者にするか決められない」「相場をリサーチ中」という人はまずは見積もりを取ってみましょう。

荷物の仕訳や梱包、運び出しやいらないものの処分などの片付けに加えて、遺品の買取や供養、各種手続きにも対応しています。遺品整理が初めてで何をすればいいのかわからない人や、なるべく手間を省いて一気に片付けたい人におすすめです。

また、買取に力を入れていることもポイント。ブランド品や貴金属などをはじめとして、骨董品や雑貨家電など幅広く買取っています。遺品を売却すると作業費に充てられるため、遺品整理のコストを抑えられるでしょう。

いらないものを買取してもらいたい人や、少しでもコストや手間を減らしたい人は、ぜひセレンシアを利用してみてください。

店舗情報

店舗名 遺品整理セレンシア
営業時間 9:00〜19:00
定休日 年中無休
依頼方法 電話、WEB、LINE
対応地域 東京、神奈川
運営会社名 株式会社TAKAKU
古物商許可番号 東京都公安委員会 第303312321474号
遺品整理士 太田
その他特徴

リサイクルキャッツ

★★★★★5.0
リサイクルキャッツ
世田谷区三軒茶屋の遺品整理業リサイクルキャッツさんに
親の残された部屋の片付けをお願い致しました。迅速な対応と
こちらの要望などを快く受け入れてくださり
お約束のお時間もキチンと守ってくださり、
丁寧なお仕事にて、
今回、こちらにお願い出来て感謝しております。
対応してくださったスタッフのお人柄もよく
気持ちよくお仕事をしてくださいました。
ありがとうございました。

hiromi (シェリー)さん

空き家の実家を売却するにあたり数社から見積もりを依頼し、結果こちらの「世田谷区三軒茶屋の遺品整理業者のリサイクルキャッツ」さんに片付けをお願いいたしました。決め手は金額はもちろんの事、とにかく御担当者様の対応が終始全てにおいて素晴らしかったです。これなら安心してお任せできると感じました。 実際の作業も素早く古い住宅で大変だったと思いますが、本当に綺麗に片づけをしていただき感謝申し上げます。 今後片付け業者を探している人が居たら是非紹介したいと思います。
本当にありがとうございました。

菅野さおりさん

特徴

  • 幅広いサービスを展開
  • 基本料金や出張費が無料
  • 料金設定が分かりやすい

店舗紹介

リサイクルキャッツは、幅広いサービスを展開している業者です。遺品整理はもちろんのこと、家具や家電の買取やゴミ屋敷の清掃、引っ越し業務などに対応しています。

ひと口に遺品整理といっても、ものの仕分けからゴミの種類ごとの分別や処分まで、さまざまな作業が必要です。そんなときに幅広いサービスを展開するリサイクルキャッツに依頼すれば、面倒な作業や手続きを一括で進められるのではないでしょうか。

基本料金や出張費が無料なところもポイント。無駄な費用が作業代に含まれないため、少しでも安い業者を選びたい人におすすめです。

料金設定がわかりやすいところも魅力。1〜2LDKの場合はネコトラMパック、一戸建てなど広い場合はネコトラLパックなど部屋や荷物のサイズ別で選べます。

幅広い作業に対応できるが、あまりプラン選びにかける時間がないという人におすすめです。

店舗情報

店舗名 リサイクルキャッツ
営業時間 9:00〜21:00(問い合わせ)
定休日 年中無休(問い合わせ)
依頼方法 電話、WEB、LINE
対応地域 関東
運営会社名 合同会社アンファンゲン
古物商許可番号 第303252319541号
遺品整理士
その他特徴

世田谷で遺品整理業者を選ぶポイント

ここからは、世田谷区の遺品整理にかかる料金の相場を紹介します。

基本料金だけでなくオプションの料金もまとめたので、おおよその相場を知りたい人や業者選びで迷っている人はぜひ参考にしてください。

遺品整理士などの資格

業者選びをする際は、遺品整理士などの資格を持っている人が在籍しているかどうかをチェックしましょう。資格を持っている業者は、遺品整理にまつわる知識と実績が豊富な場合が多いです。

わからないことがあったときに専門家として的確なアドバイスをくれて、疑問点を解決できるでしょう。

資格を取得しているということは、専門家としてのスキルや信頼性が担保されているといえます。「プロに任せたい」という人は、資格の有無を確認してください。

サービスの充実度

基本的な片付けだけでなく遺品の供養や買取、部屋の状態によっては特殊清掃が必要になることもあります。また、相続した土地を売りたい場合は不動産売却サポートなどのサービスを利用すると便利です。

それら遺品整理に伴って必要なことを1つの業者に任せれば、ほかの業者に依頼する無駄な手間やお金を省けます。自分が利用したいサービスを展開しているかチェックして、無駄なくお得な業者を選びましょう。

料金

見積もりで出た金額に納得できるかどうかや、作業後に追加料金が発生する項目がないかなどを事前に確認しておきましょう。

追加料金が高くて、思いがけず大きな出費になってしまった…そんなトラブルを避けるために入念にチェックしてください。

料金自体が妥当かどうかは、ほかの業者の料金や相場と比較するとわかりやすいです。

公式サイトをチェックしたり見積もりの際に業者に確認したりして、金額と作業内容に納得できてから契約しましょう。

世田谷区の遺品整理料金相場

ここからは、世田谷区の遺品整理にかかる料金の相場を紹介します。

基本料金だけでなくオプションの料金もまとめたので、おおよその相場を知りたい人や業者選びで迷っている人はぜひ参考にしてください。

基本料金の相場

基本料金は作業量で算出されます。そのため、部屋が広い場合や部屋数が多いと料金は高いです。

片付けるものが少なく部屋が狭い1ルームなどは安く、一軒家や4LDKなどの片付ける部屋や面積が広がるほど金額が上がります。また、マンションでエレベーターがない、高層階であるなども、金額を左右する条件です。

以下に部屋の広さと世田谷区の基本料金の相場をまとめたので、業者選びの参考にしてください。

部屋の広さ 料金相場
1R・1K 24,000〜40,000円
1DK・1LDK 32,000~70,000円
2DK・2LDK 72,000〜120,000円
3DK・3LDK 120,000〜170,000円
4DK・4LDK 176,000〜220,000円

オプション作業の相場

遺品整理業者には遺品の供養や部屋の清掃、いらないものの買取などのオプションが用意されていることがあります。

基本料金に含まれていることもありますが、別料金が請求される場合もあり、契約の際に確認することが大切です。以下にオプションの料金の相場をまとめたので、自分が受けたいサービスや利用したいオプションの相場をチェックして業者を選びましょう。

オプション 料金相場
不用品回収 10,000円~
供養・お焚き上げ 10,000〜30,000円
ハウスクリーニング 27,000〜66,000円
残置物撤去 189,200円〜
特殊清掃・消臭作業 13,000〜54,000円

遺品整理を依頼する際の注意点

衣類の写真

ここからは、依頼時の注意点をご紹介。

深く考えずに依頼して後々トラブルになったり、無駄なお金がかかって損をしたりする場合があります。ポイントを押さえると金銭的にも精神的にも負担を減らすことにつながるので、ぜひ目を通してください。

買取に出せるものは買取に出す

費用を抑えるために、買取に出せるものは売却してください。

特に家電や家具などを処分する場合、リサイクル費用などが見積もり時に加算されることがあります。

「もったいないから」と処分せずに保管したり、移動したりする場合も運搬に労力とお金がかかるため、買取に出したほうが無駄なコストを抑えられるでしょう。

買取対応の遺品整理業者に依頼するか、買取業者に依頼して、売れそうなものは売ってしまうことをおすすめします。

事前に親族で打ち合わせをしておく

独断で業者に依頼することは望ましくありません。

たとえば貴重品や権利書などの相続に関わるものが整理で出てきた場合や、業者への支払いなど、親族に相談なしで話を進めるとトラブルに発展する場合があります。

あらかじめ金銭的なことや相続のことを決めておくと、片付けや手続きがスムーズに進められるでしょう。未然にトラブルを防ぐためにも、親族同士での話し合いや打ち合わせはしっかり行ってください。

世田谷で遺品整理を依頼しよう

世田谷には複数遺品整理業者が複数あるため、どこにするか決めることはむずかしいでしょう。特に、はじめてサービスを利用する場合はどんなところを見て業者選びをするべきか、迷ってしまいますよね。

こんなときはまず相場をリサーチし、複数の業者のサービスや料金を比べてから決めることをおすすめします。

残された人たちの負担を少しでも減らすためにも、必要なサービスを提供してくれる優良業者を選びましょう。迷ったときは本記事の内容を参考にしてください。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:株式会社絆,Google,リリーフ,遺品整理プログレス,きずな屋,遺品整理セレンシア,リサイクルキャッツ

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/