- ブラウン管テレビが買取ってもらえるか知りたい
- 買取以外のテレビの処分方法が知りたい
- ブラウン管テレビを買取ってもらえる業者を探している
地デジ化と同時に、ほとんどの家庭では処分したであろうアナログのブラウン管テレビ。ところが、倉庫に忘れられたまま残ってた、思い出が詰まってて捨てられなかったなど、今もブラウン管テレビが家にあるという人は意外に多いです。
液晶テレビやブラズマテレビと違って、奥行きもあって予想以上に保管場所を占領してしまうブラウン管テレビ。ひょっとしたら、もっと先々に「レトロなテレビ」として価値がでるかも・・という淡い期待を抱いて、大切に保管しておいたという人もいるかもしれません。
ここでは、ブラウン管テレビの処分について困っている方に、処分方法とリサイクルについてまとめました。
ブラウン管テレビは売れる?
![](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/39b59eb102a95901bf416e4fe772ab16_s-e1460711826833-1-e1520852713232.jpg)
ブラウン管テレビは、買取がむずかしいケースが多いアイテムです。特に再販目的の買取はほぼ成立しないと考えてよいでしょう。無料引取すら拒否される可能性もあります。処分する場合は、リサイクル料金などの費用がかかります。
ただし、まったく買取が成立しないわけではありません。インテリアとして買取ってもらえるなど、別の用途のアイテムとして買取が成立したり、買取価格がつかなくても無料で引き取ってもらえたりする場合があります。
ブラウン管テレビの処分方法
ブラウン管テレビは、普通のゴミと同じように自治体のゴミ回収に出すことはできません。処分するにはほかの方法を利用する必要があります。
ここでは、ブラウン管テレビの処分方法をいくつか紹介。自分の状況などにあった処分方法を探してみましょう。
ネットオークションで売る
ブラウン管テレビといえば、今の薄型とは違い、あの奥行が特徴的です。特に、昭和時代の家具調テレビなどは、その大きさと高級感・レトロな雰囲気が、いかにも再利用できそうですね。
実際に、処分する前に試しでオークションで出品したところ、数千円で売れたという話があります。落札者は、どんな利用法の為に購入したのか気になるところです。
例えば、海外では水槽やドッグハウスとしてリメイクされたり、ミニチュアハウスやジオラマアートのケースにするなど、趣味やアートの世界で再利用する人もいます。
海外支援・社会支援へ役立てる
使わなくなった液晶テレビ、廃棄する予定のブラウン管テレビを、徹底的にリサイクルして海外支援・社会支援に役立てることができるのを知っていましたか?
日本では使えなくなったブラウン管テレビも、海外輸出業者に買取りしてもらったり無料で譲渡するなど、世界中のどこかに喜んで使ってもらえる国があります。
廃棄処分をしない再利用なのでリサイクル料金はかからず、宅配送料込みの再利用手数料で全国どこからでも支援に参加できます。
不用品回収業者に引き取りを依頼する
不用品の回収業者に引き取りを依頼すると、基本的には有料で回収してもらうことになります。回収された商品は海外向けにリユースされることが一般的です。
業者であれば、配線の取り外しや室内からの運び出しや運搬も依頼できるため、配線が苦手な人や自動車など運搬の手段がない人などにもおすすめです。
また、回収品のサイズや量などにかかわらず基本料金が設定されている業者も多く、複数のアイテムの回収にも向いています。
掲示板サイトを利用し譲渡する
掲示板サイトは、処分したい製品を欲しがっている相手に直接譲渡できる手段です。ブラウン管テレビのように、市場での需要が小さくてもほしいと思っている方がいるアイテムを譲渡するには有効でしょう。
「差し上げます」といった意思表示や出品の作業は、スマホやパソコンから簡単にできます。ただし、買い手やもらい手がつくまで待つ必要があるため、時間がかかってもよい場合におすすめです。
買取業者・リユースショップへ売却する
ブラウン管テレビは再販が期待できず、買取業者やリユースショップの場合、買取額がつかないケースも少なくありません。ただし、売却する業者を選べば、再販目的以外で買取ってもらえることもあります。
また、買取額がつかなくても無料で引き取ってもらえる可能性もあるため、無料引取可能の表記やブラウン管テレビの回収実績がある業者を探してみましょう。
診断チャートからおすすめ店を見つけよう!
Googleで「ブラウン管テレビ 買取」と検索すると数多くの検索結果があり、買取店のページやさまざまな記事が出てきます。
![](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/image2-738.jpg)
本記事では数あるサイトのなかでも、ブラウン管テレビの買取価格に関する情報を網羅し、おすすめ買取店の口コミや特徴を解説します。
もしお店選びで迷ってしまう場合は、以下のチャートから自分に合った買取店を見つけてみましょう。ウリドキでは利用者の口コミやキャンペーン情報の評判が良いお店を紹介します!
![](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/image1-834.jpg)
ブラウン管テレビのおすすめ買取店・リユースショップ
店舗名 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 希望する方法にマッチする査定士を選択可能 | 全国 | 全国 | 年中無休 | 24時間 査定受付可能 | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 | |||
トータル | ★★★★☆4.0 | 全国対応の出張買取専門店 | ○ | – | – | – | 全国 | 年中無休(問い合わせ) | 9:00~18:00(問い合わせ) | バッグ、財布、家具、家電、パソコンなど | 第452600010344号 | |
浜屋 | ★★★★☆4.6 | 店頭持ち込み専門の買取店 | – | – | ○ | – | 北海道、宮城、埼玉、大阪など | – | 日曜(全店舗共通) | 8:30~17:30(全店舗共通) | スマホ、家具、家電、衣類、生活雑貨など | 第43113A073700号 |
オールキレイ powerd by サンワールド | – | 不用品の片づけ専門業者 | – | ○ | – | – | – | 大阪 | 日曜(問い合わせ) | 9:00~18:00(問い合わせ) | 家具、家電、自転車、食器など | 第621091301939号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
トータル
査定員の方もフレンドリーで丁寧な対応で安心出来ました!又お願いしたいと思えました。その時が来ましたら又宜しくお願いします♪
いつも大した事無い物なのに嫌な顔しないで何でも気持ちよく引き取って下さって、断捨離のお手伝いしていただいて感謝しています。
特徴
- 全国対応の出張買取専門店
- 買取可能な範囲が広い
- ブラウン管テレビの買取実績あり
店舗紹介
トータルは出張買取の専門店です。問い合わせをするだけで全国に出張してもらえます。
取り扱い品目はファッションアイテムから家具・家電、お酒など多彩です。1点から大量のアイテムまで対応し、年間2万件以上、累計で12万件以上の豊富な取引件数を誇っています。
買取の際はアイテムの状態も問いません。各分野の専門スタッフが査定し、壊れた家電など、捨てるしかないと思われるアイテムでも買取っており、ブラウン管テレビの買取実績もあります。
トータルのスローガンは「お客様の思いに寄り添った買取をする」です。外部機関の調査では「人気」「信頼度」「利用し続けたい出張買取専門企業」の3部門で1位を獲得。買取初心者や「本当にブラウン管テレビも買取ってもらえるの?」と不安な方でも依頼しやすいでしょう。
買取実績
- アナログテレビ
- SHARP大型デジタルテレビ
- 中古ミシン
出典:トータル
店舗情報
店舗名 | トータル |
営業時間 | 9:00~18:00(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 出張 |
会社名 | 五右衛門株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川公安委員会 第452600010344号 |
査定士 | – |
その他特徴 | LINE査定あり |
浜屋
自宅で壊れたテレビとCDコンポを持ち込ませて頂きました。
真夏で暑い時期ですが、皆さんハキハキされていて、対応が素晴らしかったです!
特徴
- 店頭持ち込み専門の買取店
- 960種類の豊富な品目を買取
- 古い家電も海外で販売
店舗紹介
浜屋は、リユース品・リサイクル品の買取店です。店頭持ち込み専門で買取を行い、北は北海道から南は福岡まで全国に17店舗を展開しています。
取り扱い品目は家具・家電やブランド品、ホビー用品、金属までと幅広く、買取対象品は960商品と豊富な点が特徴です。
国内だけでなく、海外にも販路を持っており、商品価値が最大限に活きる場所に買取品を届けているため、国内では需要が小さい商品も買取れます。実際、浜屋から海外にブラウン管テレビを輸出しており、買取成立が期待できるでしょう。
小型家電等の解体を請け負うNPO法人とも連携し、一般的には買取がむずかしい商品の売却だけでなく、リサイクルにも力を入れています。リユース・リサイクルの両方に興味がある方にもおすすめの店舗です。
店舗情報
店舗名 | 浜屋 |
営業時間 | 8:30~17:30(全店舗共通) |
定休日 | 日曜(全店舗共通) |
買取方法 | 店頭 |
会社名 | 株式会社浜屋 |
古物商許可番号 | 埼玉県公安委員会 第43113A073700号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
オールキレイ powerd by サンワールド
しかし、まだ使えるものは、「リユース」し、誰かが使ってくれることを知り、手放しにくかったものも、少しづつ整理することができました。
見積から片付けまでの打合せがとてもスムーズでした。遠方に住んでいるため、立ち合いが難しかったのですが、サポート体制も安心できるものでした。
当日は作業開始時と完了時に連絡と、お願いしていた、作業完了後の写真も送ってくれたので、安心することができました。遠方に住んでいて、平日は仕事のため立ち会うことができないので、大変ありがたかったです。
特徴
- 不用品の片づけ専門業者
- オーダーメイドの低価格サービス
- 海外でのリユースに注力
店舗紹介
オールキレイは、不用品の片づけを専門に扱う業者です。片づけを目的とした不用品の買取や回収を行っています。
片づけに特化した特別仕様の車両を所有しており、引越しや断捨離に伴う片づけ、遺品・生前整理といった大量の不用品回収に有効です。
料金設定は、基本料金やパック料金などではなく、利用者一人ひとりにあわせたオーダーメイド。回収からリユース・リサイクルまでワンストップで対応するため中間マージンが発生せず、柔軟かつ低価格での対応を実現しています。
また、リユースできないアイテムも、リサイクルや処分で対応でき、ブラウン管テレビの回収も期待できるでしょう。海外でのリユースなど、SDGsにも力を入れており、不用品を通じて誰かの助けになりたい方にもおすすめです。
店舗情報
店舗名 | オールキレイ |
営業時間 | 9:00~18:00(問い合わせ) |
定休日 | 日曜(問い合わせ) |
買取方法 | 出張 |
会社名 | サンワールド株式会社 |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621091301939号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ブラウン管テレビを高く売るポイント
ブラウン管テレビに買取額がつくことはきわめて少ないです。ただし、まったく買取が成立しないわけではなく、買取・回収業者によっては買取を行ってもらえることもあります。
少しでも価値を見出してもらうため、ここで紹介するポイントは押さえておきましょう。
できるだけきれいな状態で売る
ブラウン管テレビに限った話ではありませんが、買取品はできるだけきれいな状態にしてから売ったほうが高値がつきやすくなります。特にブラウン管テレビはインテリアとして利用されることもあるため、表面の汚れはきれいにしておきましょう。
古い家具・家電によくある落書きやシール、粘着剤の跡は、アルコールや洗剤などで落とせます。
早めに買取に出す
近年はレトロブームが到来し、レトロなブラウン管テレビを売るチャンスです。ブラウン管テレビを売るなら、なるべく早いタイミングで買取に出しましょう。ブームが終わるとインテリア用品としての需要も小さくなることが予想されます。
家電の場合、年式が新しいほうが高値で売れますが、ブラウン管テレビは家電としては値がつきにくいアイテム。ブームが去る前に売りましょう。
箱や付属品をそろえる
一般的に、買取時には箱や付属品などをつけて査定に出したほうが高値がつきます。外箱や梱包材、説明書など、残っている付属品はすべて査定に出しましょう。
ブラウン管テレビは古い家電のため、もう付属品が残っていないという方も多いかもしれません。もし箱や付属品が出てきた場合は、買取も視野に入れて、捨てずに取っておいてくださいね。
複数の買取店に査定を依頼する
査定はひとつの買取店だけですませず、複数の買取店に依頼しましょう。買取額や買取可否の基準は店舗によって異なるもの。各店舗の買取額を比較することで、高く買取ってもらえる可能性が高まります。
特にブラウン管テレビは買取も引取も断られる可能性があるアイテムです。ひとつの店舗では買取不可であっても、ほかの店舗で売れるかもしれませんよ。
ブラウン管テレビを処分するときの注意点
家電リサイクル法の対象で処分に費用がかかる
ブラウン管テレビは、普通に捨てることはできません。処分する場合、家電リサイクル法によってリサイクル費用を支払うことが定められています。
家電リサイクル法の対象はテレビ、冷蔵庫(冷凍庫含む)、エアコン、洗濯機(衣類乾燥機含む)の4種類です。
ブラウン管テレビの場合、かかる費用はサイズやメーカーによって異なります。サイズは15型以下が小、16型以上が大と分類されるでしょう。
おおよその費用は、小サイズが1,300~3,700円程度、大サイズが2,400~3,700円程度と定められています。
指定業者を見極める
家の近所などを巡回している「不用品買取」の軽トラックを見かけたことはありませんか?
このような業者は無許可の違法業者が多く、荷物を積み込んだ後で高額な請求をされるなどトラブルが後を絶ちません。
また、安易な気持ちで買取を依頼して不法投棄されれば、違法行為に荷担したことになってしまいます。もしも所有者が判明した場合には、罰則の対象になることも覚えておきましょう。
ブラウン管テレビの廃棄を依頼する時には、「一般廃棄物収集運搬業」もしくは「市区町村の委託業者」であることを確認してください。中には「産業廃棄物の許可」「古物商の許可」を提示する業者がありますが、これらの許可で廃棄処分をすることはできません。
リサイクル料は、対象品目を再資源化するために必要な経費です。節約のつもりが犯罪になっていた・・なんてことがないように注意しましょう。
ブラウン管テレビは買取が可能な場合もある
ブラウン管テレビの買取はとてもむずかしいですが、買取店によっては買取額がつくこともあります。
ブラウン管テレビの買取が可能かどうかは、各店舗の買取実績や買取目的などを見て判断しましょう。テレビとしてのリユースがむずかしい場合でも、インテリア目的で買取ってもらえる可能性もありますよ。
普段はブラウン管テレビを買取っている店舗でも、テレビの状態によっては買取額がつかないこともあります。その場合、無料で引き取ってもらえるかどうかも確認しておきましょう。