かき混ぜる工程を電動で行う調理家電、従来のハンドミキサーの自動タイプの製品のことを指します。手で混ぜると時間がかかったり、力も必要。ハンドミキサーを使っている間も常に手で持っておかなければなりませんが、スタンドミキサーがあればボタンひとつで混ぜてくれるので、非常に便利な家電として近頃は親しまれるようになりました。
そんなスタンドミキサーですが、最近お菓子作りもしなくなったから必要がなくなったという方へ。実は買取をしてもらうことが可能なんです。高く売れるスタンドミキサーの買取り相場と、高価買取をしてもらう方法についても伝授します。
高く売れるスタンドミキサーのメーカーやモデル紹介
キッチンエイド/KSM150
アメリカ発祥のキッチンエイドミキサーです。かつてはアメリカで購入して、日本に持ち帰る方も多かったのですが、今現在は、輸入家電を取り扱う株式会社エフ・エム・アイ(日本)を通して、国内でも購入できるようになりました。
買取価格は約~23,000円が相場。キッチンエイドミキサーは、スタンドミキサーの中でも人気です。こちらのモデルは無駄な機能がついていないところが調理中の手際には向いていると人気のモデル。高価買取されています。(※2016/05/24時点)
貝印/DL-7523
貝印(KAI)は日本の家電メーカー。こちらのスタンドオートミキサーは3種類のアタッチメントが付属しているので、混ぜる、空気を含ませる、練るの種類の用途が可能に。家でもプロを意識した調理が楽しめると人気のモデルです。
買取価格は約~13,000円が相場。今現在販売されている価格の約半額で買取してもらえる可能性がある高価買取されているモデルです。ボールをもうひとつつけて売る場合は、1,000円アップして買取をしているお店が多いようです。(※2016/05/24時点)
ハミルトンビーチ/63325
ハミルトンビーチはアメリカ発祥の家電メーカーです。やはりスタンドミキサーはアメリカの製品が多く、こちらは今でも輸入並行品として代行して販売しているお店も多いです
買取価格は約~8,000円が相場。今現在販売されている価格の、半額を少し下回るくらいの買取値ではありますが、販売価格が低めである製品としては高価買取。できるだけ、早めに売ることをおすすめします。(※2016/05/24時点)
ケンウッド社/KMX80
ケンウッド社は、イギリス発祥の家電メーカーです。アメリカだけでなく、イギリスのスタンドミキサーも国内では人気にランクイン。小麦を食べる国では必須アイテムのようです。KMX80はカラフルなデザインが個性的なモデル。
買取価格は約~42,000円が相場。他社のスタンドミキサーに比べると、販売時の価格が非常に高価ですが、買取値も負けないくらい高価買取されています。今現在、並行輸入されている品なので、高価買取してもらうには手に入りやすくなる前に売っておくのがベストです。(※2016/05/24時点)
スタンドミキサーの買取相場について
発売されている製品の半額を基準
今現在、日本ではスタンドミキサーが必須家電としてはそこまで定着していないというのが正直なところ。まだ全体的に、販売されている価格の約半額を上回る~下回る程度の買取価格が相場になっている製品がほとんどです。
新しい製品は高く買取されている
やはり、発売日からさかのぼって新しい製品は高く買取される傾向が高いです。これといって新しい機能がついていなくても、発売日が新しい製品を購入しようと考える方が多いためなのではないでしょうか。
買取利用方法
買取方法は3種類ある
買取店によって実施している種類は異なりますが、「店頭買取」「出張買取」「宅配買取」の3種類の中から1つを選択します。「店頭買取」はスタンドミキサーを買取店へ直接持って行き、査定・買取をしてもらうという方法。「出張買取」は家に査定員に来てもらい査定・買取をしてもらうという方法。「宅配買取」はスタンドミキサーを取りに来てくれるので渡し、後日査定額を聞き買取をしてもらうという方法です。
宅配買取がおすすめ
3種類実施するお店だと、どの方法にしようかと迷う方も多いはず。そんな時は「宅配買取」がおすすめです。宅配買取だと、品物を渡すだけであとはスマートフォンやパソコンでやりとりするだけなので、時間が無いという方にもピッタリなんです。買取価格の相場も高めに設定されているので、迷ったらぜひ。
宅配買取の利用方法
買取店のホームページの「宅配買取」ページへ進み、集荷日の予約を行います。集荷日当日、スタンドミキサーを渡しましょう。後日、査定結果がメールや電話で届くので、査定額を聞いて価格に納得がいったら振り込んでもらいましょう。これで取引は完了です。
査定価格を上げるためにやっておくべきこと
汚れがついていないか見直しておく
スタンドミキサーは、手際よく料理を行っている最中に使用しているものなので、ボールだけでなく本体も汚れていたりします。全体的に汚れがついていないか見直し、綺麗に拭いてから査定に出しましょう。たったこれだけのことでも、100円~1,000円の価格アップも見込めるので行っておくと安心です。
付属品を揃えてから査定に出す
箱、説明書、アタッチメント。他にもボールなど、購入時に付属されていたものは揃えて査定に出しましょう。箱がないという方は多いと思いますが、もしあれば一緒に見てもらうと買取価格に大きく差が出るでしょう。
注意点や減額ポイント
起動するかどうか・傷み等
買取してもらう=次の客の手に渡ることが可能であることが条件です。スタンドミキサーとして不具合なく起動し、大きな破損が無いことが買取の条件。傷んでいる品は買取ってもらえませんが、使用するのに差支えのない細かな傷程度であれば、減額の対象にはなりますが買取をしてもらうことも可能です。
買取をしてもらうには身分証明書が必要
スタンドミキサーを買取してもらうと、傷みのないものであれば数千円~数万円で買取してもらうことが可能です。そうなってくると、必ず身分証明書の提示が必須。身分証明書とは、運転免許証、各種保険証、パスポート等の期限が切れていない現在の住所が確認できる身分証明のことです。用意しておくと取引がスムーズです。
スタンドミキサーの売り時
売りたいと思った時が売り時です。しかし、一切使うことなく棚の中で眠らせてしまうようであれば早めに売った方が、高価買取してもらうことも可能。使用しないという方は、早めに売ることをおすすめします。
まとめ
ハンドミキサーからスタンドミキサーに切り替えた方は、その便利さに使用頻度が上がっているという方も中にはいます。海外では日常的に小麦を使用する習慣があるので、スタンドミキサーがあって当たり前の生活でしたが、日本国内ではまだそこまで浸透していません。高価な家電も、中古で並んでいると「買ってみようかな?」と考える方は多いはず。そういった方のためにも今は売り時だと思います。売るかどうしようか迷っている方は、まずは見積もり査定をしてもらってみてください。