お引越し前や大掃除をしていると「家具を処分したい」と思うことがありますよね。そんなときに、使えるサービスが家具の買取です。
埼玉にも家具買取に対応している店舗が6つ以上存在しています。しかし「手持ちの家具が売れるか疑問」「どの買取店を選べばよいかわからない」と不安な方も多いはずです。
そこで、今回は埼玉のオススメ家具買取店をご紹介します。また、買取額の決まり方や、具体的な買取方法、家具を高く売るポイントについて解説していきます。
家具の買取額の決まり方
まずは家具の査定ポイントをピックアップしました。
- ブランド・ノンブランド家具
- 製造年数
- デザイン・カラー
どのように家具の買取額が決まっているのか気になる方は、ぜひ参考にしてください。
ブランド・ノンブランド家具
家具の買取査定においては、高級ブランドかどうかが重要なポイントです。具体的な名前を挙げると、アルフレックス、ドマーニ、マリメッコ、フリッツ、ウニコなど。
買取店によってはどのブランドを取り扱っているのか、公式サイトで公開しているところもあるので、事前にご確認ください。
高級ブランド家具であれば、多少の傷があっても買取ってくれるケースもあるため「この状態で売れるかな」と不安に思ったときも、一度問い合わせてみましょう。
製造年数
各メーカーからは毎年新しい商品が次々発売されています。
基本的に家具の買取市場では、製造年数が10年以内の商品を買取ってもらいやすい傾向があります。理由としては、商品状態が良く経年劣化が進んでいないからです。
また、古い家具の場合だと現代人のニーズにマッチしないため、店舗側にとっては、次の買取手が見つかりにくいというデメリットがあります。
「10年以上経過している=買取不可」というわけではありませんが、減額の対象になる可能性もゼロではありません。
デザイン・カラー
多くのリサイクルショップは買取った商品を再度販売することを目的にしています。そのため、売れやすいデザインやカラーであるかどうかも査定ポイントのひとつです。
例えば、幅広いインテリアに馴染むシンプルなデザイン。色で挙げるなら、ホワイトやブラック、ブラウン、グレーなどの商品はユニークな家具に比べると買取額が安定しています。
また、査定時に世間で流行している柄やデザインであると、高く買取ってもらいやすい傾向があります。
買取方法
家具を売りに出したいときに、使える方法は主に3つあります。
- 店頭買取
- 出張買取
- 宅配買取
売りたい家具の種類やライフスタイルに合わせて一番ぴったりの方法を選びましょう。
店頭買取
店頭買取のメリットは、その場で売ったお金を受け取れる点です。
手数料なども発生せず、買取店によっては宅配や出張に比べて高額の査定額がつきやすい傾向があります。一方デメリットは、持ち込む手間がかかることや大型家具を売りに出す場合、大きな自動車が必要になることです。
また、家具の移動に慣れていないと、運搬時に商品を傷つけてしまう可能性も否定できません。そのため、査定を依頼する家具の大きさをふまえて、店頭買取を利用するかどうか判断しましょう。
出張買取
出張買取を利用すれば、スタッフが自宅を訪れて査定&商品引き取りをしてくれます。
重たい家具を自分で運ぶ必要がなく、家にいながら査定~買取まで完結する点もメリットです。そのため、仕事やプライベートが忙しい方にもオススメ。
デメリットは、買取店によっては出張費がかかる点と、住んでいる場所によっては出張買取サービスエリア外である可能性があることです。
対象地域の範囲は公式サイトに記載があるため、必ず確認しておきましょう。
宅配買取
宅配買取は査定を依頼したい家具を郵送で送ると、お金を銀行振込などで受け取れる買取方法です。
メリットは人に合わずに買取が完了する点と、外出せずに査定依頼ができることです。デメリットとしては、買取店によって送料が必要である点や、対面ではないため、詳しい査定内容について直接聞けないことが挙げられます。
また、郵送からお金を受け取るまでに時間がかかるので、急ぎで売りに出したい方にはオススメできないと言えるでしょう。
埼玉でオススメの家具買取店6選
埼玉で家具を買取ってくれる店舗を6つピックアップしました。
- 出張買取24時
- パワーセラー
- リサオク
- トレジャーファクトリー大宮店
- コスモスペース蕨北町店
- レゴリオ
それぞれの買取店ごとに特徴や買取方法が異なるので、ぜひ参考にしてください。
出張買取24時
特徴
- 24時間対応可能
- 年間問い合わせ数110万件以上
- メディア掲載経験あり
店舗紹介
出張買取24時は曜日や時間を問わず、スタッフが自宅へ買取査定に来てくれます。多くの買取店が営業時間や休業日を設けているなか、珍しい特徴と言えるでしょう。
忙しい合間に買取を依頼したいときに検討したい店舗のひとつです。ブランド家具や家電、お酒や楽器、カメラなど幅広い商品を売ることができるので、お引越し前やお部屋の模様替え後の利用もオススメです。
また、出張買取以外に宅配買取にも対応しているため、ライフスタイルに合わせて買取方法を選べます。
口コミ
ドローン mavic air を言い値で買い取ってもらって満足。ついでにカウンターチェアーも即答で買取して頂きました。
ありがとうございます
出典:Google
当日深夜にもかかわらず対応をしてくださりました。
スタッフの方の対応も丁寧でした。
機会があればまた依頼したいです。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | 出張買取24時 |
電話番号 | 048-764-8087 |
住所 | 〒338-0014 埼玉県さいたま市中央区上峰2丁目20-14 |
アクセス | – |
駐車場 | – |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
主な買取ジャンル | 家電・家具・携帯 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取 |
会社名 | 株式会社NORTH VILLAGE |
古物商許可番号 | 埼玉県公安委員会 第431350023433 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | 宅配買取にも対応 |
パワーセラー
特徴
- 大型リサイクル店
- 買取だけでなく不用品回収も
- 中古販売にも注力
店舗紹介
パワーセラーは埼玉県朝霞市にある大型のリサイクルショップです。
家具や家電の買取だけでなく、販売にも力をいれています。なんと、年間10,000点以上の販売実績があるため、家具を売ったお金で新たな商品を購入したい方にもオススメです。
また、不用品回収にも対応しているため、買取だけでなく売れない家具の処分を検討している方にもぴったり。
お引越し前や大掃除後に大活躍してくれる店舗です。さらに、年中無休で営業している点も大きな魅力のひとつです。
買取実績
- ニトリなどの2人掛けソファ:1,000円
- 二人掛けダイニングテーブル:3,000円
- 白の食器棚 幅60cm:5,000円
出典:パワーセラー
口コミ
とにかく受付の女性の対応もよく運送してくれた男性も親切でした!早いし丁寧だしその上高く買い取ってくれて取り付けもしていただきました。また利用したいです。
出典:Google
予約もなく冷蔵庫を持ち込みしたら気持ちよく引き取ってくれた。
処理費用は高くもなく安くなく適正料金だと思う。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | パワーセラー |
電話番号 | 0120-85-2060 |
住所 | 〒351-0015 埼玉県朝霞市幸町3-11-26 |
アクセス | 朝霞駅から徒歩15分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 年末年始 |
主な買取ジャンル | 家具・家電・ |
買取方法 | 店頭・出張買取 |
会社名 | 株式会社パワーセラー |
古物商許可番号 | 埼玉県公安委員会 第431090015198号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | 不用品回収も便利 |
リサオク
出典:リサオク
特徴
- 24時間対応可能
- 買取ジャンルが豊富
- 宅配買取が便利
店舗紹介
リサオクは創業50年以上のキタザワ引越センターが運営元の買取店です。埼玉には実店舗がありませんが、便利な宅配買取で家具の査定を依頼できます。
また、家具以外にも家電や楽器、スマートフォンなど幅広いジャンルに対応しているので、まとめて数点を売りに出したい方にもオススメです。
買取以外にも遺品整理や、生前整理にも活用できます。
宅配料や返送料はお客様負担となってしまうので、利用前にはHPを確認しておきましょう。
口コミ
リサオクのネット買取ではまとめて買取に出せば査定金額の上乗せがあるようでしたので、不要になった家電をまとめて送りました。送ったのは小型家電が多いですがデジタルカメラが特に高く売れましたね。納得できない場合の返送料も全て無料ですので、気楽に査定のお願いができました。
出典:ウリドキ
店舗情報
店舗名 | リサオク |
電話番号 | 0120-76-4466 |
住所 | 〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-5-28 |
アクセス | – |
駐車場 | – |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | – |
主な買取ジャンル | 家具・家電・携帯電話 |
買取方法 | 持ち込み・出張買取・宅配買取 |
会社名 | 株式会社キタザワ引越センター |
古物商許可番号 | – |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | 便利なオプションもあり |
トレジャーファクトリー大宮店
特徴
- 店頭なら1点からでもOK
- 引っ越し×買取プランあり
- 買取ジャンル多々
店舗紹介
トレジャーファクトリーは全国に100店舗以上展開している総合リユースショップです。
家具や家電だけでなく、ブランド品やファッションアイテムなど幅広いジャンルに対応可能。ただし、取り扱っていないアイテムもあるので、事前に公式サイトでチェックしましょう。
また、転居を考えている方は「引っ越し×買取」のお得なプランも見逃せません。出張費や宅配料は無料、査定後のキャンセルも可能なので、気軽に利用できるのも嬉しいポイントです。
口コミ
査定が直ぐに終了するからいいね。
出典:Google
買い取り額が他店より良いですっ。ここなら売りたいと思う、心がありました。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | トレジャーファクトリー大宮店 |
電話番号 | 048-660-2900 |
住所 | 331-0815 埼玉県さいたま市北区大成町4-405 |
アクセス | 埼玉新都市交通 ニューシャトル「鉄道博物館」駅下車 徒歩約7分 |
駐車場 | 24台 |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 10:00~20:00(営業) |
定休日 | 1月1日(金)1月2日(土) 2月5日(金) |
主な買取ジャンル | 家具・家電・ブランド品 |
買取方法 | 店頭・出張買取・宅配買取 |
会社名 | 株式会社トレジャーファクトリー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第306689505009号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | 販売もあり |
コスモスペース蕨北町店
出典:コスモスペース蕨北町店
特徴
- 買取ジャンル多数
- 不用品回収もあり
- 販売にも注力
店舗紹介
コスモスペースは家具や家電などさまざまな商品を買取して、販売もおこなっている総合リサイクルショップです。
不用品回収にも対応しているため、買取ってもらえない商品の処分も依頼できます。大規模な模様替えや転居前の利用がとっても便利。店頭買取の他に出張買取も選べるので、自分に合った方法で申し込みましょう。
「買取ってもらえるかわからない」場合は、公式サイトから「写真で買取相談」で連絡すると、買取可能かどうか事前に知ることができます。
口コミ
とても安くてお得なのでよく利用させてもらってます。買取もしてくれるのが良いですね!
出典:Google
良く利用します。店長の人柄もいいですし、いろいろあります。
出典:Google
店舗情報
店舗名 | コスモスペース蕨北町店 |
電話番号 | 048-444-4450 |
住所 | 〒335-0001 埼玉県蕨市北町1-18-5 2F |
アクセス | 蕨駅から徒歩約14分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | なし |
主な買取ジャンル | 家具・家電・ |
買取方法 | 店頭・出張買取 |
会社名 | |
古物商許可番号 | 埼玉県公安委員会 第43102A087100号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | オンラインショップもあり |
レゴリオ
出典:レゴリオ
特徴
- 家具買取メイン
- 出張買取専門
- キャンセル料もなし
店舗紹介
レゴリオカーサは埼玉県にある家具の出張買取専門店です。家具に特化しているため、ベッドやソファーなどを含め買取実績も多数あります。公式サイトでは、過去に買取ったブランド家具の名称が公開しているので、ぜひ一度ご確認ください。
万が一、査定後の金額を聞いて「売りたくない」と思ったとしても、キャンセル料は必要ありません。ブランド家具の売却を検討している方は要チェックの買取店と言えるでしょう。「家にある家具が対象かわからない」場合は、事前に電話で問い合わせてみましょう。
店舗情報
店舗名 | レゴリオ カーサ |
電話番号 | 0120-526-826 |
住所 | 〒337-0014 埼玉県さいたま市見沼区大谷457-3 |
アクセス | – |
駐車場 | – |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | – |
主な買取ジャンル | 家具 |
買取方法 | 出張買取 |
会社名 | – |
古物商許可番号 | 埼玉県公安委員会 第431360023064号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | 買取実績豊富 |
高く売るコツ
家具は3つのポイントを抑えるだけでも買取額をアップさせることができます。
- 見た目をきれいにしておく
- 付属品も一緒に売る
- ヴィンテージ家具は専門店に依頼
ひとつずつ、ご紹介するので積極的に取り入れましょう。
見た目をきれいにしておく
買取に出す家具の見た目は重要な査定ポイントのひとつです。そのため、あらかじめ可能な範囲でお手入れをしておくだけでも、買取額アップに期待できます。
ただし、誤って傷をつけてしまうと、査定額が下がってしまいます。木製品は湿気に弱い、革製品であればレザー用の洗剤を薄めて使ったり、布製品なら掃除機でホコリやチリを取り除くなど、素材によって特徴や最適なお手入れ方法が異なるため、必ずメンテナンス前に確認しておきましょう。
付属品も一緒に売る
査定時には家具の付属品も一緒に売ると、買取額がアップする可能性が高まります。理由は、付属品があるとお店側が家具を再販する際に売りやすくなるからです。
家具の付属品とは、組み立て時に使ったドライバーや予備ネジなど。また、保証書、取扱説明書などの書類も当て嵌まるので、家のどこかにありそうであれば探しておきましょう。
購入時と全く同じ状態で売りに出すイメージです。もし、付属品がない場合は「付属品なしでもOK」と大々的に公表している店舗がオススメです。
ヴィンテージ家具は専門店に依頼
ヴィンテージ家具とは数十年以上前に発売された商品のことです。
年代物のブランド家具の場合は「ただの古い商品」という扱いではなく、高い価値がつくケースもあります。そのため「本当に価値があるか」を判断できるヴィンテージ家具専門の買取店を利用しましょう。
特に、日用品をメインに買取っているリサイクルショップなど、ヴィンテージ価値がわからない店舗に査定依頼をしてしまうと、正確な買取額がつかない可能性があるので要注意です。
古くから家にあったヴィンテージ家具。 状態が悪いわけではないけど処分に困っているという方は、買取を利用するのがおすすめです。 ヴィンテージ家具の中には高く買取してもらえるものもあるため、処分を決めてしまう前にまずは買取店へ相談してみてく[…]
使わないならすぐの買取がオススメ
基本的にヴィンテージ家具などではない限り、家具は新しいほど高く売れやすい傾向があります。そのため「もう使わない」と思った時点で、すぐに買取査定を依頼することをオススメします。
買取店を選ぶときは、自分が希望する買取方法に対応しているかどうかも要チェックです。
また、出張買取を利用したいときは、対応エリア範囲内かも確認してくださいね。さらに、少しでも高く売るために、できる範囲でお手入れをしたり保証書などの付属品を揃えてから査定を依頼しましょう。