「昔買ったレコード、大事に取っておいたけど、そろそろ片付けなきゃいけない…」
となった時、一番悩むのがお店選び。大切なレコードですから、買取価格も高く、サービスも良い買取店に依頼したいですよね。
今回はそんなレコードの買取についてを徹底解説!
- レコードの売り時はいつなのか
- オススメの買取店
- 高く売るためのコツ
などなど、レコードを高く売るための情報は、この記事を読めばバッチリです。

エコストアレコード(FTF株式会社)武井進一イギリスやアメリカを中心に年に数回のペースで渡航し商品の買い付けを行うが、海外からの国内盤レコードの需要増に伴い、2011年頃から国内でのレコードやCDの買い取りを強化するためにレコード買取専門店「エコストアレコード」開店。
中古レコードのリアル店舗減少に伴い、「売りたくても買ってくれるお店が近所に無い」との要望が増えたためレコード買取の全国展開を開始。
中古レコードの買取ならどこがいい?
中古レコードの買取は、買取専門店や買取を受け付けているレコードショップがおすすめです。これらの店舗はレコードの価値や需要を把握しており、ほかの業者よりも高額買取が期待できるでしょう。
例えば、国内最大級の中古レコード買取専門店であるエコストアレコードは、累計買取枚数が1,000万枚以上という実績があります。また、2021年度には中古レコード買取満足度などの3部門で2年連続No.1に選ばれました。
このようなレコードの買取実績が豊富な店舗は、レコードの価値を把握している可能性が高く、最適な価格を提示してくれるでしょう。
高価買取店を選ぶポイント
「レコードを売ろうにも買取店がありすぎてどれがいいのか分からない…」という方も多いのでは。
ここではレコードを売る際にチェックしてほしいポイントを2つ紹介します。お店選びの基準にしてみてください。
レコードのことを熟知している
レコードの買取を専門としているお店であれば、売りたいレコードの価値をしっかりと見極めてくれるでしょう。
リサイクルショップではレコードを1枚いくらで買い取ったりとレコードの市場価値と関係なく値を付けることがあります。
安く買い叩かれないためにも、できるだけレコードに詳しいお店に買取を依頼するようにしてください。
出張買取があるか否か
売りたいレコードが多い場合は、出張買取に対応しているお店を選びましょう。
スタッフが家まで来てくれるうえ、お店によってはその場で現金化してくれます。
また、忙しくて売りに行く時間がない…。という方にも出張買取はオススメです。希望の時間帯を伝えておけば、よりスムーズに査定を済ませることができるでしょう。
レコードの買取店ランキングTOP13
ここからは、レコード買取店をまとめて紹介します。それぞれの買取店舗の特徴や魅力について解説するので、レコードを手放す予定の方はぜひご覧ください。
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
エコストアレコード | 公式サイト問い合わせ | ★3.3 | 買取成約率99%が証明する、買取査定の満足度の高さ | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都渋谷区 | 全国 | 年中無休 | 11:00~20:00 | レコード | 第303310107001号 |
セタガヤレコードセンター | 公式サイト問い合わせ | ★4.7 | 高額買取リストを公開中 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京 | 関東 | 店舗による | 店舗による | レコード | 第303331805496号 |
BeeRecords | 公式サイト問い合わせ | – | 送料無料の宅配買取 | ○ | ○ | ○ | あり | 石川県金沢市 | – | 土曜日・日曜日 | 9:00~17:30 | レコード | 第511010007835号 |
レコードシティ | 公式サイト問い合わせ | ★3.8 | 宅配買取は全国対応。送料完全無料 | ○ | ○ | ○ | あり | 関東、関西、九州 | 店舗近辺 | 年中無休 | 10:00~20:00 | レコード | 第304360808485号 |
バイセル【PR】 | 公式サイト問い合わせ | ★4.5 | 経験豊富な査定士が在籍している | ○ | ○ | ○ | あり | 関東、関西 | 全国 | 店舗による | 店舗による | ブランド品、着物、骨董品 | 第301041408603号 |
ブックオフ | 公式サイト問い合わせ | ★3.6 | レコード買取実績多数 | ○ | ○ | ○ | なし | 全国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | レコード、本、ゲームなど | 第452760001146号 |
ディスクユニオン | 公式サイト問い合わせ | ★3.7 | 特定のレコードは定価の60%で買取 | ○ | ○ | ○ | あり | 関東、関西、四国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | レコード、DVD | 第301029505383号 |
レコファン | 公式サイト問い合わせ | ★5.0 | レコード1枚から買取可能 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京 | 全国 | 店舗による | 店舗による | レコード、DVD、CD、オーディオ機器 | 第303319505325号 |
ココナッツディスク | 公式サイト問い合わせ | ★4.6 | 高額買取レコードを公開 | ○ | ○ | ○ | なし | 東京 | 店舗周辺 | 店舗による | 12:00~21:00 | レコード、音楽関係全般 | 第305579504507号 |
HMV record shop | 公式サイト問い合わせ | ★4.2 | 幅広い買取アイテムに対応 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京 | 店舗周辺 | 店舗による | 店舗による | レコード、ゲーム、書籍 | 第302171105567号 |
TU field | 公式サイト問い合わせ | ★3.3 | 関西エリアの出張費ゼロ | ○ | ○ | ○ | あり | 大阪府大阪市旭区 | 関西 | 年中無休 | 9:00〜18:00 | レコード、楽器、オーディオ機器 | 第621032200674号 |
鎌倉レコード | 公式サイト問い合わせ | ★3.4 | 土日・祝日でも出張可能 | ○ | ○ | – | あり | 神奈川県藤沢市本鵠沼 | 東京 | 水曜日 | 10:00~20:00 | レコード、音楽関係全般 | 第452640003040号 |
横浜レコード | 公式サイト問い合わせ | ★4.2 | 累計買取数100万枚以上 | ○ | ○ | ○ | あり | 神奈川県横浜市港北区 | 要問い合わせ | 年中無休(問い合わせ) | 11:00~22:00(問い合わせ) | レコード、ターンテーブルなど | 第451320002456号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
エコストアレコード
なんのストレスもなく完了いたしました。しっかりした査定明細には、驚きました。有難う御座いました
特徴
- 買取成約率99%が証明する、買取査定の満足度の高さ
- 累計買取枚数が500万枚を超えており、鑑定歴30年のベテランスタッフが幅広いジャンルに対応。
- 東京23区内なら100枚前後、関東近郊なら200枚前後から手数料無料で出張買取可能。場合によっては全国も可。
- iphone/アンドロイド対応の査定アプリあり。
- 世界にも販売チャネルが多いため、LPアナログレコード、日本版海外版問わず全て買取可能
- LP10枚以上から全国どこからでも配送料無料で宅配買取可能
買取店紹介
エコストアレコードでは、全てのジャンル洋楽邦楽問わず査定・買取可能!特に帯付きロック、モダンジャズの買取には定評があります。世界にも販売チャネルが多く、価格情報を随時収集し価格データベースを更新しているため、常に新しい相場の金額で買取してもらうことが可能です。
買取成約率99%という驚異の満足度が特徴!遺品査定士の免許を持ったベテランスタッフがご遺品の査定も真摯に査定してくれるので古いレコードでも1枚1枚丁寧に査定してくれます。査定結果を記載した明細書も発行してくれるので安心です。
LPアナログレコード以外にも、ビンテージオーディオやビンテージギターなどの楽器買取も可能。
1枚でも買取が成立すればキャンセル返送料が無料になるので、買取をやめたいレコードがあっても安心。レコードを売る際には是非相談してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ
▶︎電話でのお問い合わせはこちら
更にエコストアレコードでは、専用のアプリを使って査定申し込みをすることも可能です。
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」でも取り上げられたこともあり、累計ダウンロード数1万を突破した、今注目のアプリです!
iphone/Androidの両方に対応していますので、手軽に査定を始めてみてはいかがですか?
使い方は、スマホで写真を撮影し、必要情報を記入して申し込むだけ!気になった方は、早速ダウンロードしてみてくださいね。
‣iPhone、iPadの方はこちら
‣Andoroidスマホ、タブレットの方はこちら
店舗情報
店舗名 | エコストアレコード |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | FTF株式会社 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第303310107001号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
セタガヤレコードセンター

何でもOKという訳ではなく、やはり扱いはお店によって得意なジャンルもあるので、理解したうえで持ち込みをされた方が良いですね。当りの品がなければ当然、買取価格はタダ同然になります。
特徴
- 高額買取リストを公開中
- 出張買取は日本全国どこでも対応可能
- 各種キャンペーン実施中
- コレクターや業界人の方、遺品などの大量処分を希望の方も歓迎
買取店紹介
セタガヤレコードセンターは、20年の買取実績を誇るレコードの買取専門店です。ジャンルごと精通したスタッフが1枚1枚丁寧に査定しますので、高額査定も期待できます。サンプル盤でもしっかり買取してもらえるのが嬉しいですね。
セタガヤレコードセンターでは、ターンテーブルやスピーカー、ミキサーなども同時に買取を行っています。こちらも機材専門のスタッフが正確に査定します。
年中無休で電話対応、メールは24時間いつでも受付しています。買取方法は、出張買取、宅配買取、持込買取の3種類あり、即日現金化を希望のお客様には持込買取がおすすめです。コレクターの方で大量処分される場合でも即時対応可能で、不要なレコードは回収してもらえます。
お問い合わせ
店舗情報
店舗名 | セタガヤレコードセンター |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社CARASCO |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第303331805496号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
BeeRecords

特徴
- 送料無料の宅配買取
- 買取成約率97.5%
- ジャンル不問、レコードならなんでもOK
買取店紹介
アナログレコードの宅配買取専門店BeeRecords。レコードであれば、邦楽、洋楽ロック、ジャズでもクラシックでも、どんなジャンルでも買取対象です。
宅配買取での対応なので、お店まで足を運ぶ必要が無く、売りたいものが大量にある場合も気軽に依頼できるでしょう。
査定に申し込むと、ダンボールやガムテープ、緩衝材などの宅配買取に必要な「宅配キット」を24時間以内に発送。宅配キットも送料も無料で対応してくれます。
また、傷や汚れがあるものや、帯や歌詞カードを紛失したものでも買取可能なので、他店で断られてしまったレコードも、BeeRecordsなら値段が付くかもしれません。
どうしても値段の付けられない、買取できないレコードがあったとしても、無料で引き取ってくれるので、処分に困っているレコードを気兼ねなく査定に出せますよ。
他にも、査定後の結果を1品ずつ出してくれたり、買取成約率97.5%という素晴らしい実績など、利用する際に安心できる点が多くあります。
買取実績
- フラワー・トラベリン・バンドやRCサクセションなど邦楽ロックレコード:8,800円
- テレサ・テンなど歌謡曲のレコード:16,000円
- JAZZやクラシックレコード:6,450円
出典:BeeRecords、BeeRecords、BeeRecords
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | BeeRecords |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 土曜日・日曜日 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社山徳 |
古物商許可番号 | 石川県公安委員会 第511010007835号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
レコードシティ
特徴
- 大型の中古レコード専門オンラインショップの買取サービス
- 大規模コレクション、業界人の方のコレクションなど、高額の買取対応が得意
- 国内買取歴30年の専門スタッフが丁寧に査定。邦楽から洋楽までオールジャンル、特にロック、ジャズ、こだわりのアイテムがオススメ
- 東京新宿の買取店舗、20年以上の老舗レコード店舗のとなりが買取店
- 宅配買取は全国対応。送料完全無料
- 大量の場合は全国どこでも出張します。法人、業者の方の大量処分も対応
買取店紹介
レコードシティは東京都新宿区に店舗を構える、レコード・音楽専門の買取店です。洋楽・邦楽問わず様々なジャンルを取り扱っています。
LPレコード・シングル盤・SP盤・CD・DVD・レーザーディスク・カセット・書籍など音楽関連は全て買取対応、
レコードプレイヤーなどのオーディオ類全般、ギターなど楽器類も、豊富な知識と経験を持って査定します。
こだわりを持って集めたコレクションや、マニアに好まれるような珍しいものなどは通常査定より高く買い取ってもらえます。
さらに1,000枚以上の大量の買取も受け付けています。全国に対応した出張買取にも対応しているので、枚数が多くても移動の必要がなく、家にいながら売ることができます。大量に売りたい方にはおすすめの店舗です。
大切に収集していたレコードだからこそ、一枚一枚の価値がわかる買取店に査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
▷ 買取のページはこちらから
なかなか見ることのできない、レアなレコードも販売中!
▷ 販売のページはこちらから
買取実績
- ロックレコード 10枚 + その他150枚 210,000円
- オビ付きロック 200枚 150,000円
- 輸入盤プログレッシブロック 300枚 200,000円
- ジャズ日本盤 200枚 + アメリカ製電子ピアノ 150,000円
- ジャズ日本盤 1000枚 350,000円
- ハードコアシングル 1枚 40,000円
- レゲエシングル 4000枚 40,000,000円
- 店舗在庫買取 50000枚 5,000,000円
お問い合わせ
▷ 電話でのお問い合わせはこちら
店舗情報
店舗名 | レコードシティ |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 有限会社ダブストアサウンドインク |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304360808485号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
バイセル【PR】

丁寧な対応で良かったですよ。廃棄する予定のものも引き取ってもらえましたし、満足していますよ。今は品物がないのですが、また何かあれば連絡させていただきます。
特徴
- 経験豊富な査定士が在籍している
- 幅広い商品の買取に対応している
- 出張買取の場合、クーリングオフの制度有り
買取店紹介
バイセルは、顧客満足度の高い出張買取サービスとして有名です。
同店には、経験豊富な査定士が在籍しており、査定力には定評があります。鑑定担当者による二重チェックも行っているため、品物の価値を見落としません。
機材やレコードの状態が悪くても買取可能な場合があるので、諦めずに査定に出してみましょう。
また、レコード以外にも幅広い商品の買取が可能です。公式サイトにはさまざまなアイテムの買取相場が掲載されているので、一度チェックしてみては?
出張買取の場合、クーリングオフ制度を用意している点も特徴的。契約日を含めた8日以内であれば、返品対応が可能です。
公式サイトでは、レコードに関するコラムが多数掲載されています。売り方のコツや高価買取のポイントなどが詳しく紹介されているので、買取前の確認も忘れずに。
また、希望であれば女性の査定員に依頼することもできます。バイセルは安心して取引できるよう、さまざまな工夫をしている顧客想いのお店です。
買取相場
- SPEAK LOW (1stプレス)/Walter Bishop Jr.Trio:~95,200円
- Orient/佐藤博:~13,600円
- 奄美の哭きのうた/里国隆:~23,800円
出典:バイセル
お問い合わせ
▽お電話でのお問い合わせ
▽メールでのお問い合わせ
店舗情報
店舗名 | バイセル |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社BuySell |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ブックオフ
お店が自宅から比較的近く足を運びやすいです。査定金額は予想の範囲程度で特に不満は無いです。査定時間も長くなく、5分程度で金額の提示をしてくれました。台車が置いてあり、たくさん持って行っても大丈夫です。店員さんも丁寧な対応で安心しました。
特徴
- レコード買取実績多数
- 送料無料の宅配買取あり
- 全国444の実店舗で買取可能
買取店紹介
ブックオフでは、近年レコードの買取を強化中。シティポップや歌謡曲のほか、最新J-POPのレコードの買取も行なっています。全国444の実店舗店頭でレコードの買取に対応。もちろん、不要になった本やCD、ゲーム類と一緒に査定に出すことができます。一部店舗では買取代金をPayPayやLINEPayで受け取れるキャッシュレス買取も実施中。店内で査定を待つ必要がありません。
大量のレコードを運ぶのは大変という方は、全国対応の宅配買取がおすすめ。WEBから申し込むだけで宅配業者が自宅まで取りに来てくれます。送料も無料のため、気軽に利用可能です。集荷から最短1週間で入金されるのも嬉しいポイントといえます。
公式サイトでは、レコードの買取実績も公開中。レコードの処分を考えている方は、一度チェックしてみてください。
買取実績
- ザ・ブルーハーツ【LP盤】オールタイム・シングルス:9,900円
- 小坂忠 【帯有】【LP盤】ほうろう:6,000円
- 中森明菜【LP盤】CRIMSON +1:2,500円
店舗情報
店舗名 | ブックオフ |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | ブックオフグループホールディングス株式会社 |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第452760001146号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ディスクユニオン
特徴
- 特定のレコードは定価の60%で買取
- 10点以上のレコード買取で買取価格アップ
- 宅配買取はドライバーが集荷
買取店紹介
「ディスクユニオン」は、DVDやレコードの買取を行っている買取店舗です。リリース1ヶ月以内の国内盤レコードであれば定価60%、6ヵ月以内なら50%の価格で買取ってもらえます。
また、10点以上のレコード買取で買取価格アップするキャンペーンを実施。レコードを集めていて、まとめて手放すことを検討している方におすすめの買取店舗と言えるでしょう。
ディスクユニオンは店頭買取や出張買取、宅配買取などの基本的な買取方法は網羅しており、状況に応じた買取を依頼できます。宅配買取に関してはドライバーが集荷を行うので、依頼側が発送を行う必要はありません。
店舗情報
店舗名 | ディスクユニオン |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社ディスクユニオン |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301029505383号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
レコファン
妻からは、増えていくレコードに愚痴を言われながら私も頑張ってコレクションしています。文化的遺産継承のために共に頑張りましょう!!
シークベースの中にオーディオ専門店が進出するといいですね。
350円以上の中古品を5枚以上買うと全部200円引きになるので、目的が1枚だけだったのについつい5枚以上買ってしまう。洋楽に目覚めた初心者にヨシ。
特徴
- レコード1枚から買取可能
- 独自の買取システムを導入
- ボーナスキャンペーン実施
買取店紹介
「レコファン」は、レコード・DVD・CDの販売と買取を行っている店舗です。大量のレコードはもちろん、少数のレコード買取も歓迎しており、レコード1枚から買取ってもらえます。
レコファン独自の買取システムを導入し、人件費などの余計なコストを削減。浮いたコストは買取価格に反映してくれるので、ほかの買取店舗には難しい高額買取を実現しています。
また、査定評価額200円以上のアイテムが20点を超えるたびに、買取金額が1,000円アップ。レコードだけでなく、DVDやオーディオ機器も1点として数えるため、まとめ売りであれば簡単に条件を満たせるでしょう。
店舗情報
店舗名 | レコファン |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社アール・エフ・シー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第303319505325号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ココナッツディスク
丁寧に査定していただきました。
レコードも高値で買取りしていただき、
全体的に満足しております。
レコードの買取をしていただきました。店員さんの対応も親切で、買取も満足いく高額買取でした。また機会がありましたら利用したいと思います。
特徴
- 高額買取レコードを公開
- 東京都に3店舗を展開
- 音楽関係のアイテムに特化
買取店紹介
「ココナッツディスク」は、池袋・江古田・吉祥寺の3店舗を展開しているレコード買取店舗です。東京近辺にお住まいの方であれば、最寄り店舗を見つけやすいでしょう。
買取アイテムはレコードやオーディオ全般、キーボードなどの音楽関係に特化。音楽に関係していればポスターやディスクガイドも買取してもらえます。
高額買取できるレコードはココナッツディスク公式サイトで公開されているので、事前に手放す予定のレコードが対象になっていないか確認しておくと良いでしょう。ビートルズなどの有名ロックバンドが買取強化対象になっています。
店舗情報
店舗名 | ココナッツディスク |
営業時間 | 12:00~21:00 |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社ワンネス |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第305579504507号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
HMV record shop
クラシックのCD売るなら間違いなくHMVがよい、販売の土壌があるから買取価格がしっかりしてる。買い叩かれることはない。一度目の入金は本人確認があるらしくかかったが、2回目からは自分が好きなタイミングで受け取れる仕組みになってる。査定も少量なら翌日には帰ってくる。査定システムが確立されていると思われる。さすが大手の音楽専門店という感じ。
特徴
- 幅広い買取アイテムに対応
- 価格の付かない商品は無料返送
- 特定ジャンルの買取キャンペーンを実施
買取店紹介
「HMV record shop」はレコードを中心に買取を行っている買取店舗で、ゲームや書籍の買取も可能です。店舗は東京都の「渋谷」「新宿」「吉祥寺」の3店舗を展開。東京の主要箇所を抑えており、全店舗が徒歩7分圏内にあるのでアクセスしやすい買取店です。
HMV record shopの査定で価格が付かないと判断したアイテムは、店舗側が無料で廃棄を実施。返送を希望する場合も無料で自宅まで返送してくれるので、単純にレコードを処分したい方も安心です。
また、常に特定ジャンルの買取キャンペーンを実施しており、レコードの買取価格アップも定期的に行われています。レコードをお得に買取したい場合は、キャンペーン実施を待つこともひとつの手でしょう。
買取実績
- ジャッジメント・デイ 【生産限定盤A】:2,600円
- Face Your Fears:1,300円
- Sick, The Dying…And The Dead!:1,900円
店舗情報
店舗名 | HMV record shop |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社ローソンエンタテインメント |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第302171105567号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
TU field
特徴
- 関西エリアの出張費ゼロ
- LINE査定が可能
- 100枚以上の買取で10%アップ
買取店紹介
「TU field」は、大阪市旭区に店舗を構えるレコード買取店舗で、店頭買取・出張買取・宅配買取の3つに対応しています。関西エリアで出張買取を行う場合、出張費は一切かかりません。関西にお住まいの方であれば、少しお得に出張買取を依頼できるでしょう。
LINE査定を依頼した場合、店舗に在籍するスタッフとのやり取りも可能。提示された査定額に対して質問したり、交渉したりできます。
買取方法を問わず、レコード100枚をまとめて買取に出すと買取価格が10%アップ。自宅に眠っているコレクションをまとめて売りたい方であれば、ほかの店舗よりも高額買取が期待できるでしょう。
買取実績
- ハードロック中心のレコード4箱:48,800円
- ネオアコのレコードが中心19枚:8,100円
- レコード150枚:30,100円
店舗情報
店舗名 | TU field |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社リアロ |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621032200674号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
鎌倉レコード
特徴
- 土日・祝日でも出張可能
- 海外への販売ルートあり
- 査定料・送料・出張料がかからない
買取店紹介
「鎌倉レコード」は、レコードを含めた音楽関係全般の買取を行ってる買取店舗です。出張買取と宅配買取の2つに対応しており、土日・祝日でも出張してくれます。平日は働いていて忙しいサラリーマンの方でも依頼しやすいでしょう。
買取依頼では査定料・送料・出張料がかかりません。無駄な初期費用をかけずに依頼できる点も、鎌倉レコードの大きなメリットのひとつと言えます。
また、アメリカやオランダ、カナダなどの海外との繋がりもあり、多種多様な販売ルートを持っていることから高額での買取を提案してくれるでしょう。
店舗情報
店舗名 | 鎌倉レコード |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
買取方法 | 宅配、出張 |
会社名 | 有限会社まるなか |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第452640003040号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
横浜レコード
ものが多かったので出張買取でお願いしたのですが、感じいいスタッフさんに一つ一つ値段を丁寧に説明していただけたのでとても満足です。
古いレコード140枚の買い取りで伺いました。
若い男性スタッフさんがとても丁寧な対応をしてくれました。
買い取り金額もまずまずでした。
特徴
- 累計買取数100万枚以上
- 海外に豊富な販路あり
- LINE査定あり
買取店紹介
神奈川県横浜市に店舗を構える横浜レコードは、レコードや音響機材の買取・販売店として30年以上の歴史を持つお店です。
レコード文化の根強い海外に豊富な販路を持つことで、国内トップクラスの買取価格を実現。ジャズ・ヒップホップ・R&B・歌謡曲など、あらゆるジャンルのレコードを高く買取ってくれます。
累計買取数100万枚以上を誇るお店のため、安心してレコードの売却を依頼してみてください。
また、横浜レコードは、LINEでの問い合わせや査定も可能です。買取価格を先に知りたい方は、ぜひLINE査定を利用しましょう。
買取実績
- LP4枚組BOX HAYDN 11 Piano Sonatas ALFRED BRENDEL ハイドン:1,200円
- コダーイ 無伴奏チェロ・ソナタ LYRINX リランクス:2,100円
- LP5枚組BOX グリュミオー&クリーン モーツァルト/ ヴァイオリン・ソナタ集:9,600円
出典:レコード|横浜レコード
店舗情報
店舗名 | 横浜レコード |
営業時間 | 11:00~22:00(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社MION |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451320002456号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
高価買取が期待できるレコード
価値の高い、幻のレコードも存在します。高値で買取されているレコードはどのようなタイトルなのか、解説していきます。
ジャズ
ジャンルのなかでは、比較的高値で買取されているジャズ。大手レーベルの『ブルーノート』や『プレスティッジ』をはじめ、今もコレクターが探し求める名作が数多く、高価買取されています。
日本国内でも、70〜80年代に発売されたLPのなかにはかなりの高額で買取されているものも存在します。
洋楽ロックや人気アーティストのレコード
プログレッジロック、ハードロック、メタルロックが高値で売れる傾向にあります。また、『ビートルズ』や『ローリングストーンズ』など、今もなお世界でコレクターのいるアーティストのレコードも人気です。
状態や発売された時期、限定版などの仕様によって大きく変わるので、プロのレコード店に相談するのが得策。
ただし、一時期人気旋風を巻き起こしたような国内のアイドルは高価買取が難しいかもしれません。

海外のものは、モダンジャズ、フリージャズ、プログレッジロック、ハードロック、メタルロック、クラシックロックのレコードは高価買取が期待できます。
レコードの買取相場
レコードの買取相場はピンキリで、価値がつかないものもあれば、1枚数十万円で取引されているアイテムもあります。また、同じレコードであっても、査定する店舗によって価格は大きく異なるため、買取相場を見極めることは難しいかもしれません。
ただし、最近ではレトロブームの影響からレコードの需要が上がっており、多くの店舗で積極的に買取を行っていることから、今がレコードの売りどきなのは間違いないでしょう。
次で「レコードの買取価格ランキングTOP20」を紹介しているので、そちらの情報も参考にしてみてください。
レコードの買取価格ランキングTOP20
順位 | レコード名 | 買取価格 |
---|---|---|
1 | The Who「My Generation」(SDL-10271) | 210,000円 |
2 | Led Zeppelin「Immigrant Song / Hey Hey What Can I Do」(DT 1180) | 195,000円 |
3 | エイプリル・フール「エイプリル・フール」(MA-3002) | 175,000円 |
3 | Pink Floyd「The Piper At The Gates Of Dawn」(OP-8229) | 175,000円 |
3 | 高柳昌行「侵蝕」(ISKRA-001) | 175,000円 |
6 | The Rolling Stones「Heart Of Stone」(HIT-462) | 150,000円 |
6 | The Who「I’m A Boy」(SLPM-1354) | 150,000円 |
8 | The Beatles「Meet The Beatles!」(OR 7041) | 135,000円 |
9 | David Bowie「The Prettiest Star」(SFL-1277) | 120,000円 |
10 | Yes「Yes」(MT-1098) | 100,000円 |
11 | The Beatles「A Hard Day’s Night」(OP-7123) | 75,000円 |
12 | 内田裕也とフラワーズ「チャレンジ!」(YS-10063-J) | 72,000円 |
12 | The Jimi Hendrix Experience「Axis: Bold As Love」(SLPM 1398) | 72,000円 |
12 | Tina Brooks「True Blue」(BLP 4041) | 72,000円 |
15 | 荒井由実「ひこうき雲」(ETP-9083) | 60,000円 |
15 | Episode Six「Here There And Everywhere」(LL-997-Y) | 60,000円 |
15 | John Coltrane「Blue Train」(BLP 1577) | 60,000円 |
18 | The Soft Machine「Joy Of A Toy / Why Are We Sleeping?」(HIT-1647) | 48,000円 |
18 | The Who「A Legal Matter」(DS-446) | 48,000円 |
18 | Clifford Brown「Memorial Album」(BLP 1526) | 48,000円 |
18 | Louis Smith「Here Comes Louis Smith」(BLP 1584) | 48,000円 |
中古レコードは今が売り時!?
レコードと言えば、中高年あたりの趣味、という印象が強い方が多いと思います。今や音楽ダウンロードサービスや動画配信サービスなどを通し、音楽をデータとして聴くのが一般的になっていますしね。
しかし近年、中古レコード業界が再び盛り上がって来ているんです!
その理由は下記の3つです。
- レトロな魅力に注目が集まる
- 気軽に再生できる機器が増えてきた
- 海外コレクターからの注目度が高い
細かくご紹介していきましょう!
詳しい解説は下記の記事がおすすめです。
今、レコード人気が高まっています。人気は、当時聴いていた層からCDなどで育った若い世代まで及んでいるほどです。 そこで、レコードの魅力からレコードを買取に出す際のチェックポイント、おすすめの買取店を紹介していきます。 ▼ 自[…]
レトロな魅力に注目が集まる
レコードを知っている世代にとって懐かしいアナログの音。その世代にとっては当たり前の音質ですが、親しみのない若い世代からは、新鮮味のある新しい音として興味が注がれているのです。
それを証明するように、これまでCDショップの一角で扱われてきたレコードでしたが、最近では都市部に「レコード専門店」が相次いでオープンするほどに。
これまで “聴く” だけの音楽だったものが、針がレコードの溝を進んでいく “見る” という視覚的に楽しむ価値が再発見されたことも、レコードに注目が集まる理由のひとつ。
幅広い層にレコードの需要が高まることで中古市場も活発となり、レコード買取のニーズが増えていると考えられています。
気軽に再生できる機器が増えてきた
最近では、レコードプレイヤーが安く手に入るようになり、気軽にレコードを聞く環境を手に入れられるようになったのも大きな理由の1つでしょう。
レコードプレイヤーは何十万円という価格のイメージがありますが、最近では1万円以内のモノもあります。よくイメージされる、とても大きいレコードプレイヤーというより、ポータブルに持ち運べそうなレベルのモノなので、現代人も場所に困らずにレコードを楽しめるようになってきているのです。
外出先では携帯音楽プレイヤー、自宅にいるときはレコードでゆったり音楽を楽しむといった使われ方をされているそうですよ。外出先でレコードって、なんか斬新ですね!
海外コレクターからの注目度が高い
中古市場に一番の熱を入れてくれるのはコレ、海外人気です。
そもそもレコードに最注目したのも海外が先。2008年からアメリカで行われている「レコード・ストア・デイ」は、多くのアーティストが賛同し、毎年盛り上がりを見せているレコードの祭典です。コレをきっかけに、レコードへの注目度が高まって来ているのです。
また、海外コレクターは洋楽ばかりでなく、邦楽レコードにも注目しています。旅行などで来日した際、レコードショップに立ち寄ることも多いとか。
そんなグローバルな盛り上がりを見せているため、中古レコード買取はかなり注目されているのです。
レコードを高く売るコツ
古いレコードといえばすでに骨董的な価値を持つものも多く、CDのように手軽に売るのは難しいのが現状です。
価格の比較もCDのように手軽にはできず、手持ちのレコードがアナログ版かLP版、再販版かどうかでも買取価格は大きく変わってきます。
そんなレコードを高く売るにはどうすればいいのか、下記の3つのポイントについて紹介しましょう。
- 保管の仕方を気をつける
- 付属品は保管しておき、一緒に査定に出す
- 大型連休の1〜2カ月前に売る
保管の仕方を気をつける
保管状態や帯の有無にもよって買取価格は違うので、一概に査定前のチェックポイントを公開するのが難しいのがレコードです。
レコードは湿気に弱いので、もし今売ることがないとしてもおうちに眠っているレコードは、直射日光を避け、湿気の少ない場所で保存しておきましょう。

レコード特有の塩ビ焼け(化学変化で塩化ビニールに含まれるか可塑剤が浮き出る現象)もあり、最悪レコードを再生できない場合も。保管するなら、湿気が少ない場所がおすすめです。
付属品は保管しておき、一緒に査定に出す
付属品の有無で査定金額が、変わります。帯の有無でも安いものでも数百円程度でプレミアのついたものであれば査定金額に大きな影響が出ます。
買取してもらうなら、ちゃんと一枚一枚の価値をしっかり査定してくれる中古レコード販売店にお願いしたいところです。

ポスターや絵葉書みたいなものがおまけで入っているレコードもあるので、売る時は買った時のまま、完品の状態が一番好ましいです。
帯やステッカーもアーティストからの贈り物と考えているファンの方もいらっしゃいます。そのためビートルズなど人気グループの珍しい帯であれば、100万円弱で売れたことも。
また、アメリカなどのレコードはシュリンクといった透明なフィルムで包装されているものもありますが、それも外さずについたままの方がよいです。
大型連休の1〜2カ月前に売る
レコードも衣類同様、売る時期によって高価買取になるタイミングがあります。
ゴールデンウィークやクリスマスといった時期は、レコードも普段より多く売れます。その時期にお店も在庫を増やしたいと考え、その1〜2カ月前は普段より買取額は高くなる傾向があります。また、その時にブームになっているジャンルやアーティストのレコードも需要が増え買取額が上がります。

レコードを高く売るなら専門の買取店へ
今回は評判の良いウリドキおすすめの中古レコード買取店を特集しました。
中古レコードは値段の付け方が難しく、専門の知識を持った買取店に査定してもらうのが一番いい方法です。
大切なコレクションでもありますし、やはりその価値をしっかり査定してくれる買取店に依頼したいですよね。上記のショップはブログ等での口コミ評価も高く、また専門知識を豊富に持った査定士がいる買取店です。
安心して大切な中古レコードを買取してもらうことができるお店ばかりなので、是非参考にしてみてください。