【新宿】コニャックを高額買取してくれるオススメ店5選

  • 2024年6月23日
新宿 コニャック 買取

「コニャックを売りたいけど、どの店舗で売ったら高く買取ってもらえるかな?」

ブランデーの一種コニャック。お酒が飲めない人からすると、どう処分していいのか困りますよね。捨てたりあげたりするよりも、少しでもお金にしたいものです。

コニャックは高級ブランデーなので、確かな店舗で売れば高価買取が期待できます。とはいえ、どのお店で売ったら高く売れるのか悩む人も多いでしょう。

今回の記事では、新宿でオススメのコニャック買取店について紹介します。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

人気のコニャックの銘柄

コニャックとは、ブランデーの種類です。フランスのコニャック地方で生産されています。コニャックのなかでも人気なのが下記5つの銘柄です。

  • カミュ
  • ヘネシー
  • マーテル
  • レミーマルタン
  • クルボアジェ

ここでは、人気のコニャックについて紹介します。

カミュ

カミュは、コニャックの銘柄のひとつでカミュ社が生産しています。1863年に作られたカミュ社は、五世代にわたって伝統を受け継いできました。家族経営のコニャックメーカーのなかでは、最大手の企業になります。

  • カミュ トラディション バカラ 箱/替栓/冊子付:60,000円
  • カミュ ミシエル ロイヤル バカラ:40,000円
  • カミュ ジュビリー バカラ/替栓:30,000円

出典:大黒屋

ヘネシー

ヘネシーは、LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンが製造しているコニャック銘柄のひとつです。LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンはファッション企業としても有名ですが、コニャックメーカーとしても高いシェア率を誇ります。

  • ヘネシー パラディ エクストラ 現行品:35,000円
  • ヘネシー パラディ 現行品 箱/冊子:40,000円
  • ヘネシー XXO 1000ml 箱:25,000円

出典:大黒屋

マーテル

まろやかで芳醇な味わいのマーテルは、1715年に設立されたマーテル社が製造しているコニャックの銘柄。コニャックメーカーのなかでも歴史が古く、世界中から愛されるコニャックのひとつです。

なかでもコルドン・ブルーは人気が高く、高額で買取されています。

  • マーテル コルドンブルー バカラボトル:50,000円
  • マーテル エクストラ コルドンアンジャル 箱/冊子:35,000円
  • マーテル エクストラ シルバートップボトル:10,000円

出典:大黒屋

レミーマルタン

レミーマルタン社は、レミーマルタンによって設立されたフランスの企業です。世界最大コニャック企業のひとつでもあります。

レミーマルタンの特徴は、厳選された土壌です。コニャック地方最上級の土壌を、組み合わせて作られています。そのため、高価買取が期待できるコニャックのひとつです。

  • レミーマルタン ルイ13世 金キャップ 本体のみ:45,000円
  • レミーマルタン ルイ13世 ベリーオールド 本体/替栓:60,000円
  • レミーマルタン 250周年記念ボトル 箱/冊子:35,000円

出典:大黒屋

クルボアジェ

クルボアジェは、フランスのシャラント県ジャルナックで製造されている、約200年の伝統を持つコニャック銘柄のひとつです。皇帝ナポレオンが、愛したブランデーとしても知られています。高級ブランデーとして人気があり、高価買取が期待できます。

  • クルボアジェ サクセション J.L:160,000円
  • クルボアジェ エッセンス バカラ:90,000円
  • クルボアジェ ナポレオン バカラ:15,000円

出典:大黒屋

新宿の買取店の選び方

コニャックを高く売りたいのなら、買取店選びが重要です。ここでは、下記4つのポイントを紹介します。

  • お酒に詳しい査定士がいるか
  • 買取実績や金額が公開されているか
  • 開封済みでも買取可能か
  • 店頭買取以外の買取方法があるか

お酒に詳しい査定士がいるか

店舗選びで重要なのは、査定士の質です。お酒に詳しい査定士がいる店舗なら、コニャックの価値もしっかり判断してくれます。そのため、高価買取が期待できるのです。

逆に、お酒に詳しくない査定士だと、どんなに高級ブランデーでも安く買取られてしまいます。損をしないためにも、どんな査定士が対応するのかしっかり確認しましょう。

お酒買取の専門店なら、スタッフのお酒に対する知識が豊富なので安心です。

買取実績や金額が公開されているか

店舗によっては、公式サイトに買取実績や買取金額を掲載しているところもあります。

良いお店を選びたいなら、買取実績や買取金額を掲載している店舗を選びましょう。買取実績が豊富であれば、それだけ利用者が多く評判が良いということです。

公式サイトに買取実績などが掲載されていれば、良い店舗なのかひと目で分かります。逆に掲載していない店舗は、買取実績が少ない恐れがあります。

そういった店舗で買取に出すと、安く買い叩かれてしまう可能性があるので注意しましょう。

開封済みでも買取可能か

基本的に、一度開封したコニャックは買取できません。しかし、高級な洋酒であれば空き瓶や箱でも高額で取引されることがあります。

ただし、買取ってくれるかは店舗によって異なります。そのため開封済みの場合は、買取可能かどうか一度お店に確認してみるといいでしょう。

店舗によってはWEBから簡単に査定できるところもあるので、持ち込むのが面倒という人は、そういった買取店を選びましょう。

店頭買取以外の買取方法があるか

買取方法には、店頭買取以外にも出張買取や宅配買取といった方法があります。

出張買取や宅配買取は、忙しくて店頭に持ち込むことができない人にオススメの買取方法です。家にいながら手軽に、買取に出すことができます。

とても便利な買取方法なので、店舗を選ぶ場合は店頭買取以外の買取方法があるかチェックしましょう。ただし、買取店によっては送料や出張料が発生するところもあるので、注意してください。

新宿でオススメの買取店5選

新宿でコニャックを売りたいけど、どの店舗で売ったらいいのか迷っている人も多いでしょう。できることなら、高く売れる買取店で売りたいですよね。

ここでは、新宿にあるオススメのコニャック買取店を5社紹介します。

大黒屋 質新宿買取センター

特徴

  • お酒の高価買取を行っている
  • お酒の買取品目が多い
  • 3つの買取方法に対応

店舗紹介

新宿でお酒を売るなら大黒屋がオススメです。お酒の高価買取を行っているので、お持ちのコニャックも高額査定が期待できます。

お酒の買取品目が多いので、コニャック以外に売りたいお酒がある人にもオススメの買取店。新宿買取センターは駅から近いので、車が無い人でも気軽に行くことができます。

出張買取や宅配買取にも対応しているので、持ち込む時間が無い場合でも手軽に買取依頼することができますよ。

買取実績

  • ヘネシー パラディ エクストラ 現行品:35,000円
  • カミュ トラディション バカラ 箱/替栓/冊子付:60,000円
  • クルボアジェ サクセション J.L:160,000円

出典:大黒屋

口コミ

親身に相談乗ってくれてとても満足できました!ありがとうございました^_^

出典:Google

小口のお取引な事案でありましたが、終始和やかなお取引になりました。また、ご縁がありましたら立ち寄ろうと思います。

出典:Google

店舗情報

店舗名大黒屋 質新宿買取センター
電話番号03-5304-7191
住所東京都渋谷区代々木2-8-5 新宿南口ビル1F
アクセス新宿駅南口から徒歩2分
駐車場近隣駐車場あり
営業時間11:00~20:00
定休日年中無休
主な買取ジャンルお酒・ブランド品・時計
買取方法店頭買取・出張買取・宅配買取
会社名株式会社 大黒屋
古物商許可番号第301049904375号
査定士記載なし
店舗ページ公式サイト
その他特徴なし

MARUKA 東京 新宿マルイアネックス店

特徴

  • 経験豊富な査定士が対応
  • 査定費用無料
  • 1点からでも買取可能

店舗紹介

ブランド品の買取を中心に行っているMARUKAですが、お酒の買取にも力を入れています。

ウイスキー・ブランデー・ワイン・シャンパン・焼酎・日本酒など、幅広いお酒の種類を買取っているので、売りたいお酒がまとめてある人にもオススメの買取店です。

査定料や送料など査定にかかる費用が無料なうえ、取引完了となった商品は、その場で現金支払いで買取してくれます。まとめて売るのに便利なMARUKAですが、1点からでも買取してくれるので通いやすい店舗です。

買取実績

  • ヘネシー VSOPスリムボトル:4,000円
  • カミュ:600円
  • レミーマルタンXOスペシャル:7,000円

出典:MARUKA

口コミ

丁寧に対応して頂きました。他店での査定額より高く買取して頂けて満足です。

出典:Google

昔買取をお願いして満足する値段だったので売りたいものを貯めてから新宿の買取店へ。いつも査定までの間は緊張しますが、、今回もいい値段をつけてもらえました。素人ですが、やはり相場よりも高い値をつけてもらえるみたいです。詳しい友達に教えてもらいました。おすすめです。

出典:Google

店舗情報

店舗名MARUKA 東京 新宿マルイアネックス店
電話番号0120-89-7875
住所東京都新宿区新宿3-1-26 3階
アクセス新宿三丁目駅から徒歩3分
駐車場近隣駐車場あり
営業時間11:00~21:00(日祝11:00~20:30)
定休日年中無休
主な買取ジャンルお酒・ブランド品・時計
買取方法店頭買取・出張買取・宅配買取
会社名有限会社疋田
古物商許可番号東京都公安委員会許可 第301061408551号
査定士記載なし
店舗ページ公式サイト
その他特徴なし

おたからや新宿東南口店

おたからや新宿東南口店
出典:おたからや

特徴

  • 全国チェーンの加盟店だから安心
  • 買取品目が多い
  • LINE査定あり

店舗紹介

全国チェーンの買取専門店です。買取実績が豊富なので、安心して依頼することができます。

店頭買取・出張買取・宅配買取と3つの買取方法に対応しているので、自分の都合に合わせて買取方法を選ぶことが可能。駅から徒歩1分圏内にある立地が良い買取店です。近隣駐車場もあるので、車・電車どちらからでも通いやすいのがメリットでもあります。

LINE査定もあるので、事前に金額が知りたい人は利用しましょう。

口コミ

何店舗か査定して頂きましたが、おたからやさん1番高かったです♪店員さんも親切で、また利用したいお店です!駅近も嬉しい★

出典:Google

駅近ですしスタッフの方も親切でまた来たいと思えるお店でした。

出典:Google

店舗情報

店舗名おたからや新宿東南口店
電話番号0120-630-111
住所東京都新宿区新宿3-35-6 新宿アウンビル2F
アクセス新宿駅から徒歩1分
駐車場近隣駐車場あり
営業時間11:00~18:30(日祝11:00~18:00)
定休日年中無休
主な買取ジャンルお酒・ブランド品・貴金属
買取方法店頭買取・出張買取・宅配買取
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号東京都公安委員会 第306601706935号
査定士記載なし
その他特徴なし

お酒買取専門のSPANA

お酒買取専門のSPANA
出典:SPANA

特徴

  • お酒買取の専門店
  • 買取金額アップキャンペーンあり
  • LINE査定あり

店舗紹介

ブランデー・ウイスキー・ワインなど、お酒専門の買取をしているのがSPANAです。

お酒を専門に買取しているので、コニャックの価値も正しく見極めてくれます。まとめて売ると買取金額がアップするキャンペーンを行っているので、複数のお酒をまとめて売りたい人にオススメの買取店です。

査定料は無料なので、費用を気にすることなく利用できます。LINE査定を利用すれば、手軽にすぐ買取金額を知ることができるので便利です。

買取実績

  • ヘネシー リシャール:180,000円
  • レミーマルタン ルイ13世 箱付:150,000円
  • カミュ ミッシェル ロイヤル バカラ:60,000円

出典:SPANA

口コミ

対応も値段も微妙。

出典:Google

店舗情報

店舗名お酒買取専門のSPANA
電話番号03-6908-9947
住所東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザA館423号室
アクセス新宿駅から徒歩4分
駐車場近隣駐車場
営業時間10:00~20:00
定休日日曜日
主な買取ジャンルお酒
買取方法店頭買取・出張買取・宅配買取
会社名株式会社SPANA
古物商許可番号東京都公安委員会 第304361408215号
査定士記載なし
店舗ページ公式サイト
その他特徴なし

福ちゃん新宿FC店

特徴

  • 買取品目が多い
  • 買取金額アップキャンペーンあり
  • 買取実績が豊富

店舗紹介

お酒以外にも、着物や切手など幅広く買取している総合買取専門店です。買取品目が多いので、お酒以外にも売りたい商品がある人にオススメの買取店になります。

買取実績が豊富で、600万点を突破する評判の買取店です。そのため、初めて買取店を利用する人でも安心して依頼できます。

不定期ですが買取金額アップキャンペーンも行っているので、高く売りたい人はキャンペーン中に買取に出しましょう。

買取実績

  • ヘネシーXO:72,000円
  • カミュ トラディション バカラボトル:42,000円
  • レミーマルタン ルイ13世 ベリーオールド:100,000円

出典:福ちゃん

店舗情報

店舗名福ちゃん新宿FC店
電話番号0120-963-371
住所東京都 新宿区西新宿 7-1-4 ゼンコービル4F
アクセス新宿駅西口から徒歩3分
駐車場近隣駐車場あり
営業時間10:00~19:00
定休日日曜日
主な買取ジャンルお酒・着物・切手
買取方法店頭買取・出張買取・宅配買取
会社名株式会社REGATE
古物商許可番号大阪府公安委員会許可 第621060140991号
査定士記載なし
店舗ページ公式サイト
その他特徴なし

高価買取のコツ

買取店選びも大切ですが、その他にも高価買取のコツがあります。ここでは、下記5つのポイントを紹介します。

  • 付属品は揃える
  • 未開封のボトルか
  • バカラのボトル
  • 普段から冷暗所で保管しているか
  • 複数のお店に査定に出す

付属は揃える

高額で売る場合に重要なのは付属品の有無です。付属品の有無は、買取額に大きく影響します。

コニャックの付属品とは、箱・替え栓・シリアルナンバー・ギャランティなどがあげられます。買取に出す場合は、購入時の付属品をすべて揃えてから売るようにしましょう。

ただし、商品と付属品の内容が一致している必要があります。付属品が欠けているからといって、商品とは別の付属品を揃えても意味はないので注意しましょう。

未開封のボトルか

未開封のボトルかどうかも買取額に影響します。ブランデーは一度開封してしまうと、どんどん劣化していきます。そのため、開封済みのブランデーは買取不可、もしくは安くしか買取ってもらえません。

未開封のボトルの方が高価買取が期待できるので、買取に出す場合はボトルを開封せずに査定に出すようにしましょう。未開封でもコルクやキャップの劣化によって、中身の品質が低下していくこともあります。

バカラのボトル

コニャックの価値は、ボトルの種類によっても変わってきます。特に高額になりやすいのが、バカラのボトルです。

バカラは世界的にも有名な、高級クリスタルの製造メーカー。高級ブランデーのボトルにもよく用いられ、コレクターの中でも人気の商品として知られています。厳しい基準をクリアした商品のみ販売されるバカラのボトルは、品質が高く高価買取が期待できます。

バカラのボトルは、ボトルのみでも高価買取されることがあるので、開封済みでも査定に出すことをオススメします。

普段から冷暗所で保管しているか

コニャックの買取額は、保存状態にも大きく影響します。

例えば、中身が劣化しているものよりも、新鮮な状態の方が高価買取が期待できます。ブランデーは保存方法がとても大切で、空気や熱にとても弱いです。

一度開封してしまうと、空気に触れるのでどんどん劣化していきますし、直射日光が当たる場所も劣化の速度を早めます。そのため、直射日光が当たらない冷暗所で保管するようにしてください。蛍光灯の光も劣化の原因になるので、気を付けましょう。

複数のお店に査定に出す

コニャックを高く売りたいのなら、いくつかのお店で査定に出すようにしましょう。そうすることで、買取価格を比較することができます。

複数のお店で比較をして、一番高く売れる買取店を利用すれば、お得にコニャックを売れます。1カ所の店舗だけに査定に出しても、本当にお得に売れるのか判断できません。

少し手間ではありますが、複数のお店で査定に出すようにしましょう。最近ではLINEやメールで、手軽に査定ができる買取店もあります。

買取は専門の査定士がいるお店で

今回は、オススメのコニャック買取店や高価買取のコツを紹介しました。

コニャックを高く売りたいのなら、買取店選びが重要です。選び方を間違えると、安く買い叩かれてしまいます。失敗しないためにも、専門の査定士がいる店舗で査定に出すようにしましょう。

店舗の公式サイトでは、買取実績を掲載しているところもあります。買取実績が豊富ということは、その分経験豊富な査定士がいるということ。買取店を選ぶ場合は、公式サイトの確認も忘れずに行いましょう。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる