ワインオープナーの種類と選び方|オススメ商品やない場合の代用も紹介

  • 2024年10月29日
ワインオープナーの 種類と選び方

コルクタイプのワインを開栓するときに必須なのがワインオープナー。ワインオープナーは100円ショップや通販で簡単に手に入れることができます。

しかし、種類が多くてどのワインオープナーを選べばいいかわからない人も多いはず。本記事では、ワインオープナーの種類と種類別にオススメの商品を紹介します。

ワインオープナーを購入した経験がない方は参考にしてみてください。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

ワインオープナーの種類

ワインオープナーは種類によって、開栓の難しさやオススメする方が全く違います。

種類使い方オススメする人利用シーン
電動タイプスクリューにセットする力が弱い女性や初心者音が気にならない場所で使う
スクリュープルコルクにセットしてねじって開栓初心者音が気になる場所でも使える
ウイングタイプコルクにスクリューをセットして両脇のレバーを上下させる力が弱い女性や初心者ヴィンテージワインには不向き
レバータイプスクリューをセットしてレバーを上下させる力のない女性や初心者家庭
エアータイプコルクに針を刺して空気やガスを送る力のない女性や初心者家庭
ソムリエナイフスクリューを刺しハンドルを使って、てこの原理で開栓力のある男性やコルクの開栓に慣れている方一人でワインを嗜みたいとき
T字スクリュースクリューを刺して回して引っ張る力のある男性やコルクの開栓に慣れている方付属品がないため、どこでも使える

たとえば、開栓するのに力が必要なものは女性でも使える一方で、力がいるものは女性が扱うのは難しいです。

そこで、ワインオープナーの種類ごとに特徴やオススメする方を詳しく説明していきます。

電動タイプ

電流タイプはワインボトルにスクリューをセットするだけで、簡単にコルク栓を抜くことができます。

そのため、初心者の方にオススメです。また、力がほとんどいらないため、女性の方も空けやすいというメリットがあります。

充電式と乾電池式の2つがあり、電池が切れるというデメリットを除けば最も簡単にコルク栓を抜くことができるワインオープナーでしょう。

電動タイプはサイズが大きいものが多いため、他のワインオープナーと比べると収納スペースがいります。

スクリュープル

スクリュープルは直感的に操作できるので、ワインオープナーを使ったことがない方に非常にオススメ。電動タイプと仕組みは同じです。

電動タイプとの大きな違いは手動である点です。自分でコルク栓をひねる必要があるため、ある程度の力を加えないといけません。

そのため、女性の方は少しコルク栓を抜くのが難しいです。

しかし、直感的に操作できる点や開けやすく初心者にでも使いやすいといったメリットが多くあります。

ウイングタイプ

ウイングタイプはデザインの幅が豊富で、一つのインテリアとして楽しめます。

スクリューをコルク栓に刺し、両脇のレバーを上下させるだけで開けられるため、少ない力で開けることが可能です。

手動で開けるタイプのワインオープナーの中では、比較的少ない力でワインを開けられるのが特徴。

しかし、古く脆くなったコルク栓の場合は微妙な力加減の調整が必要なため、ヴィンテージワインには不向きになります。

レバータイプ

レバータイプはレバーを上下させるだけで、コルク栓を抜くことができます。

そのため、力の弱い女性でも体重をかけてコルクを抜くことが可能です。

少ない力で素早く開けられるのがメリット。反対に、サイズが大きい点がデメリットになるため、収納スペースに余裕がある方にはオススメになります。

エアータイプ

エアータイプはガスや空気を送り込んで、コルク栓を開ける仕組みのワインオープナーです。

比較的細身のものが多く収納に場所を取らない点、ポンプのように上下に動かすだけでコルク栓が簡単に抜ける点がメリットになります。

しかし、ガスや空気の入り具合の調節が難しいため初心者向きではありません。また、コルク栓に刺す針は非常に細く脆いので、取り扱いに注意が必要です。

ソムリエナイフ

ソムリエナイフはポケットに入れて持ち運べるほどコンパクトなサイズなので、収納スペースをほとんど取りません。

スクリューをコルクに刺しこみ、ハンドルを使っててこの原理でコルクを開けます。

コルクを抜くのに力がいる点や、扱いが少し難しいため初心者には難しいのが難点です。

しかし、スマートにコルク栓を開けられるため、普段からワインを嗜んでいる方にはオススメのワインオープナーになります。

T字スクリュー式

T字スクリュー式は非常にコンパクトでシンプルなデザインをしています。取っ手に付いたスクリューをコルク栓に刺して抜くことが可能です。

付属の機能が一切無いため、完全に力でコルクを開ける必要があります。

そのため、力がある方であればスムーズにコルクを開けることができますが、力の場合は難しいでしょう。

力に自信がある方や収納スペースを取りたくない方にはオススメです。

ワインオープナーの選び方

ワインオープナーは種類ごとに開栓の難易度が変わり、どのようにワインオープナーを使用したいかによって、オススメのタイプが変わります。

なので、まずは自分に合ったワインオープナーの選び方について確認してみましょう。

  • 使いやすいタイプで選ぶ
  • 収納時のことも考慮して選ぶ
  • 付属機能で選ぶ

使いやすいタイプで選ぶ

ワインオープナーを選ぶ際に最も大切なのが、自分の使いやすいタイプのものを選ぶことです。

初心者であれば直感的に使いやすいタイプを選ぶ必要がありますし、力の弱い女性であれば開栓時に力を必要としない電動タイプを選ぶ必要があります。

他にもインテリアとして楽しむためにデザインを重視したいのであれば、ウィングタイプがオススメです。

初心者の方は簡単に使えるものを初めに選びましょう。そこから慣れれば扱いが困難なレバータイプやT字スクリューを試してみると良いでしょう。

収納時のことも考慮して選ぶ

ワインオープナーは種類によってサイズが大きく変わります。

収納スペースに余裕がない場合は、小さなサイズのワインオープナーを選びましょう。

また収納スペースに余裕がない場合は収納を諦めて、あえてデザイン性を重視してインテリアとして楽しむのも一つの手です。

付属機能で選ぶ

紹介したワインオープナーの中でも、付属機能があるものだと非常に便利に使いこなせるでしょう。

アルミのカバーをカットできる「ホイルカッター」が付いているものだと、専用の器具を別で購入する必要がなくなります。

ワイン以外のお酒も嗜む方は、万能な機能が付いているものがオススメです。

ただし、付属機能が多く付いているものは、本来の機能のみがついているワインオープナーと比べると、スペックが少し劣るので注意しましょう。

【利用シーン・目的別】オススメのワインオープナー

利用シーンや目的別にオススメのワインオープナーを紹介します。

自分の使用シーンや用途に合ったワインオープナー選びに役立ててください。

失敗しない!初心者にオススメなワインオープナー

初心者が扱いやすいワインオープナーを中心にピックアップしています。

ワインオープナーを初めて買う方は参考にしてみてください。

レコルト イージーワインオープナー

レコルトのイージーワインオープナーは、コルクが抜けると自動で停止する機能が付いています。

カラーバリエーションはワインレッド、ブラック、ホワイトの3色あるため、自分の好みやインテリアに合わせて選ぶことが可能です。

デザインが非常におしゃれなため、収納スペースに入らなくてもインテリアとして楽しめるでしょう。

チーアモーダ 電動ワインオープナー

LEDライトが付いており、コルク抜き中は点灯します。

コルクが抜けているのかが目で見てわかるため、初心者も使いやすいでしょう。

バッテリー残量のお知らせ機能もあるため、ワインを飲もうとしたら充電がなかったといった事態も防げます。

NANAMI 電動ワインオープナー

クリアなスケルトンデザインとなっているため、コルクがどこまで抜けたのかを確認しやすい構造となっています。

リーズナブルな価格ながらUSB充電ケーブル、フォイルカッター、ストッパーがセットになっており、付属品を買う手間も省けるのでオススメ。

また、付属機能が多彩なため、他のお酒を嗜む方にもピッタリな一品です。

プジョー 充電式コルクスクリューワインオープナー

プジョーのコルクスクリューワインオープナーは、電動タイプの欠点である騒音を改善した商品です。

電動タイプでありながら、コルクを開けているときは非常に静か。かつ力強くコルクを抜くことができます。

クイジナート 真空シーラー コードレスワインオープナー

「クイジナート」の電動ワインオープナーは、充電100%の状態で約80本の連続開栓が可能。バッテリーの容量が非常に大きいのが特徴です。

真空シーラー付きなので、開封後も開けたての美味しさを長く保てます。

Rich Life Japan(リッチライフジャパン)

回すだけで誰でも簡単に開栓できるワインオープナーです。口をコルクにセットして回すだけで簡単にワインを開けることができるため、初心者にオススメ。

充電式ではないため、バッテリー残量を気にする必要もありません。

また、加える力も少なくて済むので女性も使いやすくなっています。

metrokane(メトロケイン)バーティカルラビット

力を入れなくても簡単に抜栓できる、レバータイプのワインオープナーです。付属機能でフォイルカッターが付いています。

このフォカッターでフィルムを切って、ボトルにはめて引き抜くだけの簡単操作。ワインオープナーを使い慣れていない初心者でも簡単に使えます。

グローバル ソムリエナイフ

ソムリエナイフは初心者には使いにくいものが多いですが、このグローバルソムリエナイフは簡単に使えます。

テフロン加工をしたスクリューを使っているため、ソムリエナイフを使い慣れていない方でも、スムーズに使える仕組みになっているのが魅力的です。

ワインソムリエのようにスマートに抜栓をしたい方にオススメの一品になります。

協和工業 ボトルロケット

ストレートな針で、コルクを壊すことなく抜栓できます。

コルクに針を刺して上下させるだけで簡単にコルクを抜けるため、初心者にオススメです。

スピーディーに多くのワインを開けないといけないときにも活躍する一品になります。

ル・クルーゼ テーブルモデル TM100 ワインオープナー ブラック(59993-01-10)

ウイングタイプのワインオープナーで、小さな力で簡単にコルクを抜けるのが特徴です。

時計回りに回すと両脇のウイングが広がります。

フォルムはコンパクトで美しい印象を与えるため、インテリアとしても楽しむことができるのが魅力的です。

おしゃれさを重視したワインオープナー

ここではおしゃれさを重視したワインオープナーについて紹介します。

おしゃれに焦点を当てていますが、比較的操作性の高いものを選定したので参考にしてみてください。

Alessi(アレッシィ)AnnaG ワインオープナー ダークレッド(AAM01 R)

人型のかわいらしい見た目をしたウイングタイプのワインオープナーです。コルクを抜くときに、クルクルと回すと手となるウイングが開いて万歳します。

フォルムのかわいらしさだけではなく、機能性も非常に優れているワインオープナーで、少ない力で簡単に抜栓が可能です。

ラギオール アン オブラック(Laguiole En Aubrac) ソムリエナイフ バッファロー 5109

ソムリエナイフのワインオープナーで、全行程が手作りされており、高級感が漂う外観が特徴的です。

すべてを手作りしているため、細部の柄などが一つひとつ違っていることから、世界に一つだけのワインオープナーをプレゼントすることができます。

和平フレイズ T型コルク抜き ジー・クック GC-108

スタンダードなフォルムをしたT字スクリューですが、ハンドル部が木製になっており、インテリアとしてもとても映えます。

操作性もよく、ハンドル部の木製部分は手に馴染みやすい形になっているため、扱いやすいのも魅力的です。

そのため、初めてワインオープナーを購入する人にもオススメになります。

IMEEA ワインオープナー 029JP

重厚感のあるメタルな外観が特徴的なT字スクリューのワインオープナー。

ステンレス製のボディは耐衝撃性に優れているうえに、腐食しにくいため長く使い続けることができます。

高級感と重厚感のある外観はインテリアとしてもうってつけです。

バキュバン(Vacu Vin) Corkscrew Twister

ワインボトルをしっかりと固定してコルクを抜くことができるワインオープナーです。

まさに「個性的」という言葉が似合う見た目をしているため、インテリア映え間違いなし。

2カ所にあるゴムがワインをきちんとホールドしてくれるため、初心者でも扱いやすくなっています。

貝印 KaiHouse SELECT ワインコルクスクリュー ウィング DH7257

抜栓が簡単にできる操作性と質の高さ、さらにリーズナブルな価格が魅力のワインオープナー。外観もおしゃれで人型のようなフォルムになっています。

サイズは非常にコンパクトで、家庭用だけではなく持ち運びも可能です。

ジョセフジョセフ(Joseph Joseph) バーワイズ レバーコルクスクリュー 20099

機能性だけではなく、収納性にも優れたワインオープナーです。

しかし、収納するにはもったいないくらいコンパクトでおしゃれな外観をしているのが特徴的。クラシックで大人びた見た目をしているので、落ち着いたインテリアの部屋に合います。

スクリューにはノンスティックコーティングが施されており、スムーズにコルクに差し込めるといった操作性も優れた一品です。

パール金属(PEARL METAL) 電動コルク抜き MK-2708

単三電池で駆動するワインオープナー。アルカリ電池を使えば、30分連続で動かすことができ、電動タイプなので初心者にも使いやすいです。

キッカーランド(KIKKERLAND) Fish Corkscrew Light wood 2478

魚のようなフォルムをした特徴的なワインオープナーで、インテリアとしても非常に楽しめます。

本体部分がステンレスと木製になっており、あたたかみのある見た目が魅力的。

尾びれがフィルターカッター、口が栓抜きとなっており機能性も抜群です。

ブロムス(Blomus) ワインオープナー CINO 6013-68491

ステンレス製でスタイリッシュなデザインのワインオープナー。

スクリューや栓抜きの他、反対側にはナイフがあり非常に多機能です。

プレゼントにも最適な高級感あふれるワインオープナー

ワインオープナーをプレゼントしたいと考えている方も多いはず。そんな方のためにギフトにピッタリの高級感漂うおしゃれなワインオープナーを紹介します。

ル・クルーゼ(LE CREUSET) トリロジー・テーブルモデル ギフトセット・GS200

スタンドしても使うことができる多機能なワインオープナーです。

スクリューには「Active-Ball」があり、見た目も非常におしゃれ。

ボトルを差し込む口は柔軟な素材になっているため、初心者でも簡単に抜栓できるのも特徴的です。

FRD ウイングコルク抜きワインオープナー ABC-01

磨き上げられた光沢のある見た目が特徴のワインオープナーです。ずっしりとした重みのある重厚感と高級感があるためギフト用にうってつけ。

シンプルな構造で耐久性にも優れているため、長く使い続けられるのも魅力的です。

メニュ(menu) ウェイターズコルクスクリュー 4620539

コンパクトかつシンプルなデザインをしながらも、外観は高級感があるためプレゼントとしてうってつけの一品です。

ボトルオープナーやフォイルカッターも兼ね備えており、多機能なのも魅力の一つでしょう。

CORKAS ソムリエナイフ

ダークトーンな木製のソムリエナイフで、高級感のある見た目となっています。

高級感のある見た目とはうらはらに、価格は比較的リーズナブルで手の届きやすい価格帯なのが魅力です。

スクリューと栓抜きがあるため機能性も抜群になっています。

アレッシィ Parrot ソムリエナイフ

鳥のような外観が特徴的なソムリエナイフ。可愛らしい見た目が特徴です。ワインが好きな女性のギフトにオススメの一品となっています。

KLT ワインオープナー 電動式

ワインレッドとブラックから色を選べる、クールで高級感溢れるワインオープナーです。

底は取り外し可能でお手入れがしやすくなっています。溜まったコルクのくずも簡単に取り除くことが可能です。

プルタップス トレド

世界中のワイン愛好家やプロも愛用するワインオープナーです。

2段目のフックで一気に引き抜くことができ、簡単に抜栓できるのが特徴。木目がアクセントになったデザインは高級感のある印象を与えます。

一つひとつ木目が違うため、世界に一つだけのワインオープナーをプレゼントすることが可能です。

KYUUSI ワインオープナー エアーポンプ式

空気圧を利用して、内部からコルクを抜くことができるポンプ式のワインオープナー。初心者の方のプレゼントにオススメです。

ワインの酸化を防ぐための真空ストッパーが付いているため、新鮮なワインをいつでも楽しめるのが魅力になっています。

ルクルーゼ ワインオープナー アクセサリー トリロジー

ブラックの重厚感ある見た目が特徴的なワインオープナーです。

コルクとスクリューの抵抗を減らすことで非常に抜栓しやすくなっており、その簡単さはプロにも定評があります。

ニューヨークの近代美術館にも永久収蔵されたほどのデザイン性と機能性は、まさにプレゼントにうってつけのアイテムと言えるでしょう。

ワインオープナーがない時に代用できるもの

ワインオープナーがない場合に代用できるアイテムを紹介します。

しかし、正規の開け方とは異なるため注意が必要です。間違ったやり方でワインを開けようとするとけがの原因にもなるので注意しましょう。

  • ネジとドライバーとペンチ
  • フォークとナイフ
  • はさみ

ネジとドライバーとペンチ

まずはドライバーを使って、コルクの中心にネジを差し込んでください。

ある程度の深さまでネジを入れたら、あとはペンチを使ってコルクとともにゆっくり引き抜くだけです。ここで勢いよく抜こうとするとワインが倒れることがあるので注意しましょう。

また、ネジを回し入れる深さは貫通しないように気を付けること。ドライバーがなければ、ペンチを使ってネジを回し入れても問題ありません。

ネジを使って抜栓するので、綺麗な状態でコルクを抜くことは難しいでしょう。お気に入りのワインや高級なワインの場合は、控えた方が良いかもしれません。

フォークとナイフ

フォークやナイフの先端をコルクに刺してください。すると回しながらコルクを引き抜くことができます。

ある程度まで引き抜けたら、再度刺す場所を変えるとコルクが潰れにくくなりますが、柔らかいコルクの場合は滑るのでけがをしてしまうこともあり注意が必要です。

また、裂けてしまうと余計にコルクが抜きにくくなるため気をつけましょう。

はさみ

はさみの片刃だけをコルクに刺して、手で引っ張っても簡単に抜けないところまで刺したら、はさみのハンドルを持って回していくだけで簡単に抜栓できます。

すべてはさみで引き抜こうとせずに、手で十分につまめるくらい出せば、あとは手で引き抜きましょう。

不要なワインは買取もおすすめ

ファイブニーズ

★★★★★5.0
今回、3社に見積もりをさせていただきました。なかでも。御社の担当の方が最も丁寧かつ熱心に応対してくださいました。そのため、御社へ買取をお願いしたいと思いました。

60代/男性

大変迅速かつ丁寧にご対応くださりありがとうございました!また、当日までのメールでの対応も大変気持ちよく進めていただきとても助かりました。ありがとうございます。また今後ご縁がありましたらどうぞ

30代/女性

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • お酒買取の専門店!
  • 経験豊富なプロが査定
  • 宅配・出張買取にも対応

店舗紹介

ファイブニーズは、全国12の都道府県に店舗を展開しているお酒買取の専門店です。専門店として確かな実績を誇り、有名銘柄のお酒はもちろんのこと、価値がわからないものに関しても経験豊富な査定士が確かな目利き力で、相場に合わせた価値を提示してくれます。

また、幅広いサービスに対応していることもファイブニーズの特徴です。LINEや電話で気軽に相談可能なので、お酒の買取依頼を考えている方はぜひ候補に入れてみてください。

ファイブニーズは全国12都道府県にしか店舗はありませんが、宅配・出張での買取依頼にも対応しています。送料やキャンセル料などは不要なうえ、宅配・出張ともに全国どこからでも申し込みが可能です。「近くにお酒の買取店がない」という方も利用しやすいでしょう。

お酒は未開封品であっても、経年劣化などで買取してもらえない可能性があります。また、お酒の価値は日々変動しているので、タイミングを逃すと大きな損をしてしまうかもしれません。

ファイブニーズの査定は無料で、ネット申し込みなら24時間以内に概算の査定額を教えてもらえます。お酒の買取で失敗しないためにも、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょう。

ファイブニーズのウェブサイトはこちら

買取実績

  • シャトー・マルゴー 2015 750ml:120,000円
  • オーパス・ワン 2010 750ml:40,000円
  • エシェゾー グラン・クリュ 1997 エマニュエル・ルジェ 750ml:125,500円

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名ファイブニーズ
営業時間9:45〜19:00(問い合わせ)
定休日年中無休
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社ファイブニーズ
古物商許可番号東京都公安委員会 第307731104330号
査定士
その他特徴

ワインオープナーは自分に合ったものを選びましょう

ワインオープナーは種類が豊富にあり、ブランドによって特徴も違います。

そのため、初めてワインオープナーを購入する場合は、デザインだけで決めるのではなく使い方や機能性なども考慮して購入するのがコツです。

プレゼント用であっても、相手がワインオープナーに慣れているのか初心者なのかで選びましょう。デザインだけで選ぶと相手が上手く使えずに、満足のいくプレゼントにならない可能性があります。

もし、ワインオープナーがない場合は日用品で代用できるので、本記事で紹介している方法を試してみてください。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:ファイブニーズ,Google

木暮康雄

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役CEO。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)がある。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる