お祝いやプレゼントなどでもらうことの多い図書カードと図書券ですが、本や漫画をあまり読まない人にとっては使い道があまりないですよね。かといって引き出しの奥に眠らせておくのももったいないので、使い道のない図書カードは換金しましょう。
換金をするときの知っておきたいのが買取相場や換金率を高くする方法。どこでもいいから適当に買取してもらったのでは驚くほど安値での買取になることもあります。図書カードや図書券を買取してもらいたいときに知っておくべき換金方法をまとめましたので紹介します。

バイセルは、経験豊富な査定士が全国に在籍する買取サービスです。
専門的な研修を受けたプロが1点1点丁寧に査定し、価値を正しく見極めます。
高い査定力と豊富な販売ルートの所有、さらに効率的な管理システムでコストカットした分を査定額に還元。また、一定の期間内であれば、買取成立後のキャンセルにも対応します。
そもそも図書カードは換金できる?できない?
まず、そもそも図書カードが換金できるかできないかということについてですが、原則として発行元での換金はできません。
つまり、図書カードを購入した書店やコンビニなどで、換金することはできないのです。
しかし、図書カードを買取店やフリマアプリ、オークションなどで売ることで、現金へと換金することは何の問題もありません。
もちろん、額面通りの金額で換金してもらうことは難しいですが、なるべく近い金額で換金することは十分に可能です。
図書カードの換金方法とは
では、実際に図書カードの換金を行う場合、どのような方法が考えられるのでしょうか?
代表的な方法としては、以下の3つがあげられます。
買取店で売る
金券を取り扱うショップなら図書カードの買取も行っています。
店頭ならその場ですぐに現金にすることもできるので、早く売りたい、手続きめんどくさいと考えている人は下記のお店などがおすすめですよ。
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★ PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電 など | 第302171706809号 |
バイセル | 公式サイト電話する | ★ 4.5 | 出張買取が強みの買取サービス | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都・神奈川県・愛知県・大阪府 | 離島を除く日本全国 | なし | 店舗による (電話受付は24時間対応) | 金券・切手・着物・貴金属・ブランドなど | 第301041408603号 |
Pollet | 公式サイト![]() | ★ 4.1 | キャッシュレス決済で使えるアプリにチャージ | ○ | – | – | あり | – | – | – | – | テレホンカード・金券など | – |
大黒屋 | 公式サイト問い合わせ | ★ 4.1 | 全国に200店舗以上展開する大手買取店 | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | ブランド、お酒、金・貴金属など | 第541161100900号 |
カードショップトレジャー | 公式サイト問い合わせ | ★ 3.1 | コレクター系に強い | ○ | × | ○ | なし | 東京都中野 | – | 水曜日 | 11:00〜19:00 | 金券・チケットなど | 第304390708710号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
記事の後半で詳しい紹介もしているので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
ネットオークションで販売
ネットオークションを利用することで、図書カードの換金が可能です。
しかし、メルカリをはじめとするフリマアプリでは出品を禁止していることが多いため、換金する場合は各サイトの規約事項を知っておく必要があります。
代表的なネットオークションだと、ヤフーオークションなら図書カードの出品は規約違反にはなりません。
手軽に利用できるぶん、無意識に規約に違反しているケースも多いため、出品を考えている方は注意しておきましょう。
プリペイドカードにチャージ
査定額を現金で受け取るのではなく、プリペイドカードやPolletのようなアプリにチャージできるサービスもあります。
各カード会社の加盟店で、お買い物や食事をの支払いをキャッシュレス決済で利用できることが大きな魅力で、お金の使い道の幅が広がるのも嬉しいポイントです。
図書カードの換金率とは
図書カードや図書券は金券ですので本や漫画を買うときには現金と等価になり1000円分の図書カードや図書券には1000円分の価値があります。ところが図書カードや図書券でコーヒーを飲むことはできませんし、お米を買うことも出来ません。
汎用性が低いため図書カードや図書券を買取するショップでは額面よりも安い金額で買取することになります。ショップがリセールするときに1000円の図書カードを1000円で売っても買ってくれる人はほとんどいません。
1000円の図書カードを販売価格950円などで販売することで本屋さんで買うよりも安く買えることをアピールして図書カードや図書券のリセールをします。そうなると買取価格は950円以下になることはわかりますよね。950円で買取して950円で売る商売はありません。
買取価格が800円だとしましょう。そこで買取ショップは150円の利益を得ています。この場合換金率が800円/1000円×100=80%ということになります。
換金率は高ければ高いほど売り手に入ってくる金額が高くなりますので、少しでも換金率の高いショップで買取をしてもらうようにしましょう。

図書カードの買取相場
図書カードや図書券の買取相場の平均換金率は90.5%になります。
換金率が非常に高いショップでは換金率が94%を超えるショップも珍しくありません。反対に買取ショップによっては80%という非常に低い買取価格となることもあります。
買取価格に大きな幅があるため、大量に売るようなときはその差額は決して小さな金額ではありません。
10万円分の図書カードを換金率95%のショップと80%のショップに買取してもらう時の差額は1万5千円にもなるので買取ショップ選びは慎重にする必要があります。
参考買取価格一覧
図書カード名 | 買取価格 |
---|---|
全国共通図書カード KODOMO CARD(500円分) | 500円 |
全国共通図書カード KODOMO CARD(1000円分) | 940円 |
全国共通図書カード PETER RABBIT(5000円分) | 4700円 |
図書カードNEXT PETER RABBIT(8000円分) | 7,520円 |
(2023年10月24日時点)
出典:図書カード買取実績|買取大吉
ウリドキの買取実績
以下は、ウリドキのサービス上で成立した買取の実績です。
商品画像 | 商品名 | 買取実績 |
---|---|---|
![]() | 図書カード | 3,000円 |
![]() | 図書カード | 2,500円 |
![]() | 図書カード | 4,000円 |

図書カードの換金率をより高くする方法
図書カードも図書券も重要なのは保存状態です。できるだけ新品と同じ状態で保存しておくことで換金率が高くなります。
また、換金率が高くなる方法というよりはそもそも換金率が高い図書カードというものがあります。
それがグラビアアイドルやアニメ・ゲームなどの絵柄の図書カードです。これらは普通の金券ショップに持っていくよりも、駿河屋などそのジャンルに精通したコレクター向けの買取店に持っていくのがおすすめです。
プレミアのついた図書カードは額面以上の金額で買取をしてもらえることがあるので、専門の買取ショップかヤフオクなどを利用してみてはいかがでしょうか。

図書カードの買取価格は、状態も査定基準に含まれます。きれいな状態が保てるように保管しましょう。また、図書カードの需要が高まる卒業や入学シーズン前後は、換金率が低くなる傾向に。とはいっても、通年で需要が安定しているので、季節に関係なく保存状態や種類によっては高値になるか可能性があります。
また、切手の換金についてはこちらの記事も参考にしてみてください。
retroでは、図書カード、切手以外にもブランド小物、バッグ、時計などを高価買取してくれます。
換金できない図書カードについて
図書カードや図書券は状態が悪い場合買取不可となることがあります。
破れたりシワが入った図書券や、落書きされている図書カードが買取不可になることがあります。使用に支障がなければ買取をしてもらえることもありますが、買取価格が大幅に下がることもあるの注意が必要です。
また、使用中や使用済みのもの(穴が開いているものすべて)も買取不可になります。図書カードは磁気カードですので折れ曲がったものも換金できません。
換金できない図書カードの処分方法
換金できなかった図書カードですが、換金できない理由によっては対処できることがあります。
折れ曲がったことで読み取りエラーになった図書カードは実は日本図書普及株式会社で郵送交換してもらうことが出来ます。
折れ曲がったカードからカード残額を調べることができ、その金額と同額の別カードが送られてきます。
まだ使えるけど傷やよごれのせいで買取りしてもらえなかった図書カードや図書券はやはり使ってしまうしか方法はありません。
実は図書カードは一部のお店では本や漫画以外の購入が可能なのです。
例えばTUTAYAではCDやDVDを図書カードで購入できるお店があります。ヴィレッジヴァンガードやアニメイトでは店内にあるすべての商品を図書カードが購入可能です。
本以外の商品も買うことができるため、換金できないからと言って捨ててしまわないようにしましょう。
使用済みであればメルカリなどで出品可能
先ほど図書カードの換金方法について解説した際、メルカリのようなフリマアプリでは出品できないとお伝えしました。
しかし、使用済みであれば、図書カードを出品しても規約違反にはなりません。フリマアプリの多くでは現金や金券の出品を禁止していますが、使用済み図書カードはその対象外。
使用済みの図書カードは、もちろん書店などで使用することはできません。ただし、希少な絵柄などに関しては、コレクションとしての価値が高く、なかには数万円で取引されることもあります。
「もう使えないから」と捨てる前に、フリマアプリでの出品を視野に入れてみてはいかがでしょう。
図書カードを換金するのにおすすめの買取店
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★ PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電 など | 第302171706809号 |
バイセル | 公式サイト電話する | ★ 4.5 | 出張買取が強みの買取サービス | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都・神奈川県・愛知県・大阪府 | 離島を除く日本全国 | なし | 店舗による (電話受付は24時間対応) | 金券・切手・着物・貴金属・ブランドなど | 第301041408603号 |
Pollet | 公式サイト![]() | ★ 4.1 | キャッシュレス決済で使えるアプリにチャージ | ○ | – | – | あり | – | – | – | – | テレホンカード・金券など | – |
大黒屋 | 公式サイト問い合わせ | ★ 4.1 | 全国に200店舗以上展開する大手買取店 | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | ブランド、お酒、金・貴金属など | 第541161100900号 |
カードショップトレジャー | 公式サイト問い合わせ | ★ 3.1 | コレクター系に強い | ○ | × | ○ | なし | 東京都中野 | – | 水曜日 | 11:00〜19:00 | 金券・チケットなど | 第304390708710号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
バイセル
とても感じのいい方でした! はじめて利用したのですが、丁寧に説明していただき安心して任せられました。 友達にもぜひ紹介しようと思います!
ご丁寧に、ありがとうございます。やはりバイセルさんは全国的な組織でらっしゃるので、色んな事がとてもしっかりしてらっしゃるなって思いました。
特徴
- 全国対応、最短で依頼日当日に訪問のスピード出張査定
※季節事情または地域により出張査定や即日対応が難しい場合もございます - 専門知識を持つスタッフが査定
- 査定後、即現金化
- 充実したサポート体制
買取サービス紹介
CMでもお馴染みのバイセルは、国内外に様々な販売ルートを持つ無店舗型の総合買取サービス。
買取申し込みから最短で依頼日当日に訪問してくれるスピーディな出張買取が人気です。
専門スタッフが査定を行うため、査定の難しい貴重な品物や高価な品物も安心して買取に出すことができます。
査定を受け買取金額に納得したら、その場で現金を受け取ることができるのも嬉しい特徴の1つ。
図書カード以外にも売りたい金券、切手などがあればまとめて査定してもらうことをお勧めします。
またサポート体制も充実しており、誰でも無料で利用できるお客様相談室では、買取に関する疑問や不安などを気軽に相談できます。
店舗情報
その他特徴-
店舗名 | バイセル |
アクセス | 四谷三丁目駅から徒歩7分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | 金、ダイヤ貴金属、ブランド時計、ブランドバッグ、切手 など |
買取方法 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
会社名 | 株式会社BuySell Technologies |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第301041408603号 |
Pollet
身の回りのものを簡単にキャッシュ化出来るのがとにかく便利です。
コロナの関係でアウトドア用品が一気に要らなくなってしまったので一通り売りました。
多少傷や汚れがあったのですが、買い取ってもらえてうれしかったです。
特徴
- キャッシュレスでお買い物が楽しめるVisaカードのアプリ
- 図書カードの査定額をチャージできる
- 送られてくる郵送キットに返送するだけで簡単チャージ
- 450種類以上と幅広く扱っている
買取店紹介
Polletは、スマホのアプリでチャージして使えるVisaカードです図書カードをアプリにチャージして、キャッシュレスでお買い物が楽しめます。
図書カードの査定額を現金受け取りでなく、アプリにチャージして全国のVisa加盟店で利用することができるサービスです。
チャージまでの流れは、まずApp storeかGoogle Playでアプリをダウンロードして、必要事項を入力して申し込みます。
申し込み後、郵送用の封筒が届き、お手持ちの図書カードを入れてポストへ投函。郵送後1週間程度でチャージされます。
お店まで出向くことなく、封筒の準備など面倒な手間なくスマホ1つで買い取ってもらえます。
合計1,000円以上のチャージから受け付けています。金券や外貨、ポイント、仮想通貨などチャージ元によって0.5%還元されるものもあるので、まとめて申し込んでみてはいかがでしょうか。
キャッシュレスでお得に売りたいなら、Polletの利用がおすすめです。
店舗情報
店舗名 | Pollet株式会社 |
主な買取ジャンル | テレホンカードなど |
会社名 | Pollet株式会社 |
古物商許可番号 | – |
その他特徴 | 不要なテレホンカードをスマホにチャージしてキャッシュレスとして使えるサービスを展開 |
大黒屋
とても丁寧で信頼感がありました。ご説明も納得し、安心して、査定していただけました。
お問い合わせした際、買取り査定額を丁寧に教えて頂き、実際に買取りして頂きました。
また機会がありましたら、宜しくお願いします!
特徴
- 全国に200店舗展開する大手買取店
- 金券・チケットの専門性が高い
- 店頭・宅配・出張から選べる買取方法
店舗紹介
大黒屋は、全国に200店舗以上展開する大手買取店です。駅前や商店街で、オレンジの看板を見かけたことがある方も多いのでは?
図書カードをはじめとする金券・チケットの専門性の高さが特徴のひとつで、これまで蓄積されたデータと経験に基づいた納得のいく買取が目指せるでしょう。
また、ブランド品や時計、貴金属など幅広いジャンルを扱っています。自宅にある不用品をまとめて売るのに使い勝手の良い買取店です。
まとめて売るのに便利な宅配買取や出張買取も受け付けているので、利用しやすい買取方法で売却して、快適に取引しましょう。
店舗情報
店舗名 | 大黒屋 |
主な買取ジャンル | 金券・チケット、ブランド、時計、貴金属 など |
会社名 | 株式会社 大黒屋 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第301049904375号 |
その他特徴 | – |
カードショップトレジャー
店頭にて、テレホンカードの買取を依頼。老婦人に対応してもらった。1枚300円かと思ったが、350円とのこと。すぐに対応してもらったので満足。
テレカ買い取りに利用したことがあります。査定額も良心的だと思います。
特徴
- テレカの買取強化中
- プリペイドカード専門店
- 日本最大級の品揃え
- 最低買取価格保証有
店舗紹介
カードショップトレジャーは、テレカをはじめとするプリペードカードの買取店です。
プリペードカードを専門としている買取店で、取り扱っている種類は12万種類以上と日本最大級。アイドルやアニメなど、どのようなテレカでも査定してもらえます。
テレカを熟知したスタッフが査定し、プレミアが付く貴重なテレカも価値を反映した適切な価格で買い取ってもらえるでしょう。
1枚から買取を受け付けており、2万枚程度の大量査定も歓迎しています。大量にテレカを売る際は、宅配買取がおすすめです。時間がかかるイメージの宅配買取ですが、トレジャーであれば商品が到着したその日に査定額を入金してもらえるので、お急ぎの方も安心ですよ。
現在はテレカを買取強化しており、最低300円で買取の保証付き。他店では断られてしまったテレカも諦めずにトレジャーに持っていきましょう。
店舗情報
店舗名 | カードショップトレジャー |
主な買取ジャンル | テレカ |
会社名 | 有限会社カードショップトレジャー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第304390708710号 |
その他特徴 | – |
図書カードの換金前に知っておきたいこと
換金に必要なもの
図書カードを買取店に売る際に必要なものは、基本的に現住所の確認できる身分証明書があれば問題ありません。
別途顔写真の確認ができるものが必要だったり、顔写真がついていても住所の記載がない場合は、現住所の確認できる郵便物などが必要な場合がありますので、注意が必要です。
以下に代表的な買取に必要な身分証明書をまとめたので、参考にしてみてください。
- 運転免許証
- 各種健康保険証(健康保険、国民健康保険、共済組合、船員保険)
- 日本国パスポート
- 年金手帳
- 外国人登録(済)証明書
高校生や未成年は換金できる?
原則的に、未成年の方が図書カードを換金することは法律上できません。
換金・買取をしてもらう際は、保護者に同意書を記入してもらったり店頭まで同伴してもらう必要があります。
なお、高校生でない場合は都道府県によりますが、18歳以上であれば買取してもらえる場合もあります。ですが、基本的には未成年の買取は難しいと思っておいたほうが良いでしょう。
図書カード一枚のみでも換金は可能?
買取店によって異なるので、一概には言えませんが基本的に一枚のみでも図書カードを換金してもらうことは可能です。
ただし、店頭買取の場合は郵送買取と比べて後述する換金率が低くなってしまいますし、郵送買取の場合は買取の際にかかる費用を鑑みると実質的な換金率が低くなってしまう場合があります。
図書カードは、まとめて売ることによって一枚あたりの換金率を高めてもらうよう交渉することも可能なので、一枚のみで売るよりはまとめて売るのがおすすめです。
コンビニで換金はできる?
記事冒頭にて少しお伝えしましたが、コンビニで図書カードの換金はできません。
図書カードは、書店以外にコンビニでも購入することが可能なため「払い戻しで現金にできるのでは」と考え、換金を試みる方は多いです。しかし、図書カードに限らず、金券はクレジットカードの現金化を防ぐ目的で、払い戻しができないもの。
法律で決められていることなので、知らなかったでは済まされず、トラブルに巻き込まれる可能性も出てきます。
コンビニや書店など、図書カードの購入場所で換金はできないと、必ず理解しておきましょう。
ブックオフやセカンドストリートで買取できる?
洋服や生活雑貨を売却するときに思いつく買取店と言えば、ブックオフやセカンドストリートがあげられるかもしれません。
これらの買取店で、図書カードの換金はやっていないのでしょうか。
調べてみたところ、ブックオフでは買取不可、セカンドストリートでは店舗によって買取可能とのことでした。
図書カードの換金は、どこの買取店でもできるわけではありません。
事前に公式サイトなどを見て、どの買取店がお得かチェックしてから換金することをおすすめします。