VISAギフトカードの換金方法とおすすめ買取店まとめ

  • 2016年1月26日
あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

おうちにあるかも?VISAギフトカード

null
photo_by_Kārlis_Dambrāns

結婚や出産、病気見舞いのお返しなどで商品券を頂いたことがある方は多いと思います。しかし、いざ使おうと思うとそのお店で使えなかったり、なんとなく使いにくくてそのまま持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。ここでは、商品券の中でもクレジットカード系のポピュラーなものとしてVISAギフトカードの使い方と、買取情報などをまとめてみました。

VISAギフトカードの換金率比較

null

ご存知の方も多いと思いますが、ギフトカードは金券ショップなどで買取してもらうことができます。その場合、手数料が生じますので、額面そのままを受け取ることはできませんが、現金にすることで利用の幅は広がります。

VISAギフトカードの換金率は90~95%のところが多いようです。東京周辺や大阪などの都市部では金券ショップそのものの数が多いため、競争率が高く、比較的換金率は高くなる傾向にあります。同じ会社であっても支店が違うと換金率が違うこともあるようです。

チラシやインターネットで比較してより高く換金しているところで(このときチラシやインターネット画面を印刷したものを持参するとよいようです)換金してもらいましょう。箱や状態がきれいであればなおよいでしょう。他社のチラシを持参して交渉してみてもよいかもしれません。

VISAギフトカードを買取してくれる店

ここでは、VISAギフトカードを買取してくれる店を紹介します。

大黒屋

null
出典:大黒屋

大黒屋では、店頭買取と宅配買取の2種類でVISAギフトカードを買取しています。近くにお店がある方は店頭買取、近くにお店がない方は宅配買取と使い分けるのが良いでしょう。

アクセスチケット

null
出典:アクセスチケット

アクセスチケットでも、店頭と郵送どちらでも買取しています。アクセスチケットは、首都圏と関西圏に店舗を構えているので、お近くに店舗がある時は店頭買取がおすすめです。

地方の買取価格は低い

一方、地方に行くとその逆に換金率は低くなります。その場合、大手ショップに郵送して換金してもらう方法があります。ただし送料等はかかりますので、お近くのショップに行くのとどちらがお得かよく考えて、換金しましょう。

もう一つの現金化の方法として、オークションがあります。こちらは送料込みの価格で出品すると損をせずに済みます。

100%使い切るには?

null

上記のいずれの方法も、手数料や送料がかかりますので、100%を使い切ることはできません。ちょっと視点を変えて手元にある生活費と交換してみてはいかがでしょうか?VISAギフトカードは全国の大手スーパーや書店、電気店、カーショップ、薬局、コンビニなど日用品に使うこともできるのです。(利用可能店舗数50万店舗)

例えば1000円分のカードがあったとします。多くのギフトカード同様、VISAギフトカードはおつりが出ませんので、1000円を少しだけオーバーするように買い物をします。小銭だけを現金で支払えば、まるまる1000円分を使い切ることができます。

5000円券の場合も同様に、5000円以上の買い物が必要な時に利用すればよいのです。ホームセンターや電気店でも利用できますので、比較的高額な買い物に利用しましょう。

このように、無理に何かを買って使うのではなくあくまでも普段必要なものを買うのに利用する、そんな感覚で使っていただくのがお勧めです。利用できるか心配であれば、店員さんに聞いてみましょう。聞くだけはただですよ。また、カード利用店舗として”VISA”のマークは出しているけれども、ギフトカードは使えないお店も多いので、やはり聞いてみるのが一番です。

また、コンビニでも利用できるのはとても便利ですね。商品券を利用できる可能性が高いのはサークルK・サンクスのようです。お近くにあるようでしたら、利用してみてください。

VISAギフトカードとVJAギフトカードについて

null

ところで、VISAギフトカードとVJAギフトカードがあることはご存知でしょうか?実際、VISAギフトカードだと思って購入したら、VJAと書いてあったということはあるようです。
実は2010年よりVISAギフトカードはVJAギフトカードに名称変更しています。名称変更に伴い、偽造防止対策が新たにほどこされ、券面のデザインも新しくなっています。どちらも三井住友銀行が発行しているもので、全国50万店舗で利用できる非常に使い勝手の良いギフトカードです。

新しくなってはいますが、VISAギフトカードと基本的には同じものです。古いから使えないということはありませんので安心して使っていいようですよ。

現在、VJAギフトカードには1000円券と5000円券があります。中華街限定のものも出ています。地方銀行独自のものもたくさんあります。

まとめ

ギフトカードはお好きなものに使ってくださいという送り主の心がこもったもの。お祝いのうれしさを何に使うか、どう使うか、そんなわくわくした気持ちを送ってもらったのですから、大切に使わせていただきたいですね。

最後に、クレジットカード系のギフトカードを最初から換金目的に購入することは、カード会社からご遠慮くださいと提示されています。お祝いの気持ちを濁さぬように、温かい喜びの気持ちを送り、送られるものとして利用しましょう。

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる