【倉敷】日本刀を高額買取してくれるオススメ店舗

  • 2025年3月19日
蔵屋敷日本刀買取

いつかは売ろう、そう考えていた真剣をこの機会に実績ある人気店で日本刀を買取査定をしてもらいませんか?

今回は、倉敷でおすすめの日本刀の買取店や、刀類を取り扱う際に注意しておきたい銃砲刀剣類登録証のことについて詳しくご紹介します。

倉敷にお住まいの方や近隣にお住まいの方はぜひ参考にしてみてください。

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

倉敷おすすめの買取店

おたからや 倉敷天満屋店

★★★★☆4.9
おたからや公式トップ
本部の方も丁寧でしたしお店のかたも本当に感じ良かったです。
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。

Tさん

査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。

鎌倉 田中さん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,200店舗以上を展開
  • 出張買取にも対応
  • 専門知識豊富な査定士が在籍

店舗紹介

おたからや 倉敷天満屋店は、全国に1,200店舗以上を展開しているおたからやの倉敷にある買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、日本刀以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。

倉敷の近隣にも、おたからやの店舗は複数あります。自分に合った店舗を探している方は、ぜひ公式サイトの店舗一覧からお店を探してみてください。

おたからや 倉敷天満屋店のウェブサイトはこちら

買取実績

  • 霊石:300,000円
  • 久田宋参書付 高麗時代茶碗:50,000円
  • 真葛香斎 仁清写 鳩香合:30,000円

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗情報

店舗名おたからや 倉敷天満屋店
住所〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目7-1 倉敷天満屋 4階
アクセスJR「倉敷駅」南口から徒歩約1分
駐車場近隣駐車場あり
営業時間10:00~19:00
定休日なし(年末年始を除く)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380001308号
査定士
その他特徴

刀剣買取専門センター

刀剣買取専門センター
出典:刀剣買取専門センター

特徴

  • 年間約2000振もの買取鑑定を行う倉敷の人気店
  • 古い日本刀から近年の日本刀まで売れる
  • 宅配買取を申込むと送料やキャンセル料無料

店舗紹介

刀剣買取専門センターは、岡山県倉敷市茶屋町にある倉敷刀剣美術館内で行われている刀剣類の買取査定店です。

年間約2000振もの買取鑑定経歴があり、日本刀のことに関して40年以上もの実績を持つ熟知したプロの鑑定士が在籍するお店で、倉敷にお住まいの方には最もおすすめの買取店です。

同店では8年連続して買取成約率が95%を超えており、納得のいく査定を行っているということがよくわかります。

大和国住月山貞利謹作や筑州山王住宗勉作など近代の日本刀をはじめ、過去には数十万から百万もの値がつく、非常に価値が高い大和三輪山之上月山貞利謹彫同作や月山雲龍子貞一造の太刀などの取扱いもありました。

倉敷から、もしくは倉敷にお住まいではないという方でも宅配買取を申し込むと送料無料、万が一実物査定額の結果に納得できなければ返送料も無料で日本刀を郵送してくれます。

日本刀の場合は梱包が難しいですが、ちょうど入るサイズの梱包キットを届けてくれるので発送する際も簡単に申し込めるでしょう。

メール、もしくはLINEであればトークとして写真画像を添付して見積り依頼を出すだけ。気軽に価格の問い合わせができるので、買取前の事前の査定や相談も可能です。

店舗情報

  • 会社名:刀剣佐藤
  • 古物商許可番号:第721090013882号
  • 住所:〒710-1101
    岡山県倉敷市茶屋町173

日本刀買取の注意点

日本刀を買取してもらう際に知らなければ損をしてしまうことや、知らなかったためにトラブルにしてしまうこともあります。

特に刀関連の取り引きは少々特殊。あらかじめ注意しておくべき点について詳しくご紹介します。

銃砲刀剣類登録証の有無について

日本刀を売ろうと思ったら、まずは「銃砲刀剣類登録証」があるかどうかを確認しなければなりません。

銃砲刀剣類登録証がない真剣は買取してもらえません。その上、譲渡、相続だけでなく所持すらも銃刀法違反とみなされるので注意が必要でしょう。

登録証は日本刀と一緒に保管しておくのがおすすめですが、ご家庭によっては金庫など別の場所に保管していることもあるので今すぐにでも探しておくことをおすすめします。

銃砲刀剣類登録証を紛失していたら

日本刀の登録証を紛失していることに気づいたら、ただちに再発行を行いましょう。

再発行の手続きを行うためには、倉敷にお住まいの方であれば倉敷所轄の警察署の会計課へ紛失届けを出します。

そのあと登録証を発行した倉敷の教育委員会に行って、「登録証の理由書(理由記入)」、「登録証(再交付申請)」を提出することで再発行は可能です。

決して難しい手順ではありません。すみやかに届け出を行うことをおすすめします。

また、ご家族名義の日本刀は、そのまま買取りしてもらえる店があれば、委任状を必須としている店もあります。

ご家族名義の真剣は買取店へ詳しく問い合わせましょう。

買取前に中身を確認しておく

買取前には必ず中身をチェックしておきましょう。稀に箱に重量感があるが、日本刀が入っていないという例もあります。

その際もうひとつチェックしておかなければならないのが、日本刀と登録証の一致です。

複数所持しているご家庭では、日本刀と登録証の入れ違いがあり一致しないことも考えられます。

登録証は日本刀の戸籍のような扱いとされているため、一致していなければなりません。

また、一致させようと入れ替えた末に登録証が無いことに気づいたら、やはり再発行の手続きとなります。

買取後の名義変更について

お手持ちの日本刀は元々ご自身名義になっているかと思いますが、買取後は店主の名義品になります。

ほとんどの店では名義変更は店側が行ってくれますが、自ら行う場合は各都道府県の教育委員会に照会を行い名義変更をする必要があります。

書類関係のことで不明点がある場合、聞き逃しさないようメールで詳しく店へ問い合わせるのがおすすめ。

あらかじめ気になることはクリアにしておくと、安心して申し込めます。

宅配買取を依頼するメリット

買取店舗は倉敷市内にある店舗にこだわる必要はありません。

というのも、取引方法には店頭、出張、宅配の3つがあるからです。

店によってどの取引方法を実施しているのかは異なりますが、その中でも「宅配」を今回はおすすめしています。

なぜ日本刀を売る際は宅配にすべきか?そのメリットについてご紹介しましょう。

取扱いが難しい日本刀だからこそ

倉敷から遠く離れた店舗まで真剣を持って行くのは場合によってはリスクを伴います。

途中でどこかへ寄ったり、長時間車から離れるうようなことがあると車上荒らしに遭うことも考えられます。

大袈裟かもしれませんが、日本刀は紛失したら警察署へすぐさま被害届けを出さなければならない他、大きな騒動になることもあります。

少しでも倉敷から店舗まで遠いと感じたり、途中刀から離れるようなことがあれば、迷わず宅配買取を申し込みましょう。

宅配買取であれば梱包したものを玄関先で渡すだけで発送してもらえるので、倉敷にお住まいの方が持ち出す手間もなく安心です。

宅配買取を申し込む際は、1度に10振り以内、もしくは買取店が用意する梱包キットに入りきる本数を目安に宅配買取を申し込みましょう。

それ以上の振り数や大量買取を検討している方は、出張買取を勧められることもあるので、1度に多くを売る場合はお店と話し合いましょう。

運送保険をつけることができる

発送途中で紛失し届かなければどうしよう、箱が破損していたらどうすべきかと不安を解消するためにも日本刀を売る時は運送保険を活用しましょう。

倉敷からであればヤマト運輸や佐川急便といった多くの配送会社で保険サービスが適用されます。

店側が元からつけてくれていることもありますが、ついていない場合は自らつけておくと安心です。

見積り依頼を出した時点で、価格に合った運送保険をつけることができます。

倉敷からでも、これで納得して日本刀が売れるのではないでしょうか。

まとめ

倉敷にお住まいの方向けのおすすめの買取店、売る時に注意しておきたい事、宅配買取を申し込むメリットについてもご紹介しましたがいかがでしたか?

国内の骨董品は今現在海外からの買い付けも増え、相場も上がっています。今は売り時であると言えるでしょう。

銃砲刀剣類登録証がある日本刀でさえあれば買取してもらうことは可能なので、あまり刀について詳しくないという方でもこの機会をチャンスに買取店へ相談してみてはいかがでしょうか。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:おたからや,Google

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/