大学や専門学校の教科書って多くの人が自宅に置きっぱなしになっているか、すでに”ゴミ”として処分してしまっていることでしょう。多くの人に取って「教科書」は売れないものという認識が強いようですが、実はそれ大きな間違いです!
アナタの使わなくなった教科書、実はきちんとした買取店を選べば、適正価格で売ることが出来ます。
今回は、全国的に古書の街としても知られる大阪で教科書の買取に強い買取店だけをピックアップいたしました。自宅に置きっぱなしになっている使わない教科書があるという方は、今回の記事を参考にしてください。
おすすめ買取店
藍青堂書林
特徴
- 出張買取は最短即日で無料買取
- 宅配買取は梱包材、送料無料(10点以上)
- メディアで紹介されたベテラン店主が査定
店舗紹介
藍青堂書林は、大阪市都島区にある教科書、研究書などの専門書買取専門店です。専門書は総合買取店だと、読者が限定されるため高値が付きにくい傾向にあります。
しかし、藍青堂書林なら、思いもよらない高値がつくことがあります。その秘密は、メディアで紹介されたベテラン店主による独自の査定方法にあります。
独自の査定方法とは、マニュアルに縛られず、一冊一冊の価値に基づいた査定を行うことです。具体的には、発売後の経過年数、市場価格、状態を元に査定されます。
しかし状態が悪い場合でも、店主が「価値がある」と判断したら状態が悪い品でも買取を行います。手持ちの教科書で売れるか判断に困るものは、まずは相談してみるといいでしょう。
また、公式HPには買取実績が掲載されているので、そちらも参考にしてみてください。
店舗情報
店舗名 | 藍青堂書林 |
電話番号 | 0120-544-903 |
住所 | 〒534-0001 大阪府大阪市都島区毛馬町5丁目1-7 時実倉庫1F |
アクセス | JR「城北公園通駅」徒歩8分 |
駐車場 | – |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
主な買取ジャンル | 専門書 |
買取方法 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
会社名 | 株式会社リアロ |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会 第621032200674号 |
査定士 | – |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
メディカルマイスター
特徴
- 医学書、看護、薬学系など医学系の教科書の買取に強い!
- 徹底したコストカットによる高価買取を実現
- 予備校のテキスト、教材も買取可能
- まとめて売ることで買取額がアップ!
医学書、看護、薬学系など医学系の教科書の買取に特化した古本の買取店が『メディカルマイスター』です。年間150万点以上の取引実績は伊達じゃありません。多くの人に選ばれる理由は、徹底したコストカットによる、”高価買取”にあります。
店舗費用など余計なコストをかけていないからこその高価買取。さらに、専門書などは発行後1年以内なら定価の15~30%以上で買取保証。まとめて売ることによって買取価格がアップするサービスも行っており、なるべく教科書を高く売りたいという方に、おすすめの買取店です。
他店ではなかなか売りづらい、予備校のテキストや教材も買取してくれる数少ない買取店です!
BOOKMania(ブックマニア)
特徴
- 幅広い教科書の買取が可能
- 大学だけでなく、小学校からの教科書も買取
- 宅配買取の送料、手数料が無料
- 人気書籍はより高く買取
大阪で教科書から専門書、ビジネス書やマンガまで幅広い書物の高価買取を行っている買取店が『BOOKMania』です。普通の買取店ならなかなか買取ってくれないような、小学校の教科書から買取を行っています。
しかも、教科書のほぼすべての分野の買取が可能で、ちょっとマニアックな分野の教科書もBOOKManiaなら売れるんです。もちろん、人気が高い教科書や書籍なら高い価格で買取が可能な。
店頭に行く時間がない人にも嬉しい、宅配買取の送料、手数料が無料な買取店なので、「この本売りたい!」という人の希望に答える古本の買取店でもあります。
専門書アカデミー
特徴
- 大学の教科書や予備校の教科書も高価買取
- 専門書の内容入力でお金がもらえるキャンペーンも
- 買取量に応じて買取額がアップ
- 買取金額アップキャンペーンも実施中
大阪の古本買取店の中でも珍しい、数多くの買取キャンペーンを行っている買取店が『専門書アカデミー』です。他の買取店では見られないような、「専門書の内容入力でお金がもらえるキャンペーン」や買取時期によって、買取金額がアップするキャンペーンも行っています。
また、教科書を売れば売るほど、より高い買取価格で売ることが出来るサービスも通年行っているので、複数の教科書を売りたいと思っている方は、専門書アカデミーがぴったりかも知れません。
本買取アローズ
特徴
- 減額査定理由もしっかり表記
- 毎月10名10,000円プレゼントキャンペーン実施中
- 書籍販売から3ヶ月以内なら定価の40%以上で買取
- 大口売却でも安心の即日振込み
商売人が多い大阪でも、買取する本の減額理由をしっかり教えてくれる買取店は多くはありません。しかし、ここ『本買取アローズ』では、減額の理由もきちんと教えてくれるので、教科書の納得行く買取が可能になります。
本買取アローズでは、大阪の買取の中でもかなりレアな”毎月10名10,000円プレゼントキャンペーン”も実施中なので、運が良ければ買取してもらった金額以上のお金がもらえることも……。
さらに、教科書でも書籍販売から3ヶ月以内なら定価の40%以上で買取ってくれる高価買取も本買取アローズならOK。また、業者向けのサービスとして、大口の売却も即日振込み対応可能ですよ!
キャンパスブックス
特徴
- 大学の教科書の買取にとにかく強い!
- 出版から1年以内なら最低買取保証
- 配送用のダンボール無料プレゼント
- 各種買取強化キャンペーンも実施
その名前の通り、大学の教科書の買取に特化した古本買取店が『キャンパスブックス』は、大学の教科書から、専門書、問題集などを高価買取が可能です。毎年教科書を買わなければならない方に嬉しい、最低買取保証を行っているのも、キャンパスブックスの買取の特徴の1つです。
宅配買取にも強く、配送用のダンボールの無料プレゼントも行っているので、わざわざ自分で宅配買取の準備をする必要がないのも嬉しい!
さらに毎月何かしら各種買取強化キャンペーンを行っているので、キャンパスブックスで教科書を売りたい方は、事前に買取キャンペーンを確認してから売りましょう。
教科書を高く売る4つのコツ
- 買取相場を事前にチェックする
- 表紙など目に見える部分をキレイにする
- なるべくまとめて教科書を売る
- 発行から1年以内に売る
教科書を売る際にも、他の商品と同じように事前に「自分が持っている教科書がいくらで売れるのか?」をチェックして相場価格を事前に知っておきましょう。次に、中古本ですから、なるべく汚れが目立たないようにすることが大切です。
そして、なるべく教科書を高く売りたいなら、1冊ではなく、まとめて売る事。さらに教科書の発行から1年以内に売ると、中古の教科書でも高い価格で買取されます。
これらの教科書を高く売るコツを覚えて、アナタの使わなくなった教科書を高い価格で買取してもらってください。
使わない教科書は捨てるより、断然売ったほうがお得!
使わなくなった教科書を廃品回収に出したり、後輩に譲ったりすることは決して無駄ではありません。でも、もう使わない教科書をより有効活用したいなら、断然教科書の買取に強い古本の買取店に売ってしまったほうがお得です。
「教科書なんて売れない!」と思われがちですが、実際に買取店に持ち込むと、思いもよらない金額で売れることも少なくありません。
どうせ教科書を誰かにあげたり、処分するぐらいなら、買取店に売ってお金にしましょう!