プラダ修理依頼先の選び方|おすすめの店舗と修理価格相場

  • 2024年6月20日
この記事で解決できるお悩み
  • プラダの修理先の選び方を知りたい
  • プラダ公式と修理店の違いが知りたい
  • 信頼できるおすすめな修理店が知りたい

この記事では、プラダの修理サービスについて公式と修理店の違いを徹底解説。それぞれのメリットやデメリット、修理内容や価格相場も合わせて紹介します。

プラダの修理は公式だけではなく、さまざまな修理店でも対応しています。ただし、店舗数が多いことから依頼先に悩む方も多いでしょう。

依頼する製品の素材や修理箇所によって、修理に要する時間や費用は大きく異なります。おすすめの修理店も紹介するので、ぜひ依頼先選びの参考にしてくださいね。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/

プラダの修理の依頼先

プラダの修理を考えたとき、どこに依頼したら良いのか悩んでしまう方が多いと思います。公式店だけではなく、身近な修理店でも対応可能な場合が多く、製品の状態や予算に合わせて依頼先を選択する必要があるでしょう。

ここでは、プラダの修理の依頼先について解説します。

プラダ公式店

プラダの公式では「製品を長く使いつづけられるように」と、アフターサービスやリペアサービスを充実させています。本社を置くイタリアの工房と同じ技術を持った職人によって、丁寧に修理やリペアを行われている点が魅力のひとつです。

購入から時間が経っていない製品であれば、無料での修理が可能な場合があるでしょう。修理を考えたらなるべく早めにお近くの店舗へ持ち込むか、カスタマーセンターへ連絡することをおすすめします。

メリット

公式店での修理は認定された技術者によって行われるほか、純正の素材や部品を使用することでプラダの品質の良さを保てる点がメリットです。修理後に問題があった場合でも再調整が可能なため、不具合を見つけたらすぐに対応を依頼できるでしょう。

また、正規店で購入した製品であれば、購入後1年未満は無料で修理してもらえる可能性が高いです。お気に入りのプラダ製品をより長く愛用したい方は、公式店へ依頼するといいでしょう。

デメリット

公式店での修理では工場での見積もりや納期に時間を要し、修理費用が高額な点がデメリットです。パーツが必要で国内にない場合には海外から取り寄せることになり、より時間を要するでしょう。

並行輸入品や海外購入品に対応していない場合もあり、修理を断られてしまう可能性もあります。正規店で購入した場合でも、ギャランティーカードや購入保証書がないと修理ができない場合もあるため、事前に確認することがおすすめです。

修理依頼の流れ

国内の正規店であれば購入した店舗ではなくても受付が可能なため、近くの店舗へ製品を持ち込みましょう。その際、正規品である証明をするために、ギャランティーカードや購入保証書を一緒に持参します。

正規品と判断されると修理が可能な場合もありますが、一度本社で鑑定を受けることになり、判断するまでに時間を要するでしょう。購入後1年未満であれば無料で修理を受けられる可能性もあるため、まずはカスタマーセンターへ相談することをおすすめします。

一般の修理店

一般の修理店でも、プラダを含むさまざまなブランド品の修理を積極的に行っている店舗が多いです。それぞれのブランド品の修理に強い技術者も存在し、店舗によっては「新品と変わらない」という声も聞かれています。

ブランド買取店や街のバッグ専門店など、それぞれの強みを生かして修理を行う店舗もあり、修理する製品によって選ぶと良いでしょう。お住まいの地域で、修理の経験実績や口コミを確認しながら探すこともおすすめです。

メリット

正規店での修理との大きな違いは修理に要する時間が短く、修理費用が比較的リーズナブルな点でしょう。一般の修理店ではその場で修理に対応してもらえる場合が多く、予算に合わせて修理を依頼できるため、時間も費用も抑えられます。

並行輸入品や海外購入品にも対応している店舗も多く、正規店で断られてしまった場合は一般の修理店にて相談してみると良いでしょう。料金体系がわかりやすく、カスタマイズやリメイクなどにも対応している点も嬉しいポイントです。

デメリット

正規店での技術者による一貫した修理サービスとは違い、一般の修理店ではその店舗の技術者の腕によって完成度が変わります。また、プラダ公式のパーツではなく類似のパーツを使用することも多く、見た目に違いが出てしまう可能性もあるでしょう。

修理店で一度でも依頼すると、正規店では修理を受けられなくなるというデメリットもあります。修理を依頼する際には修理店の実績や口コミなどを確認し、慎重に店舗を選ぶことが重要でしょう。

修理依頼の流れ

店頭に直接持ち込み相談するほか、なかにはメールでの写真の添付で見積もりを出してもらえる店舗もあります。修理の費用や内容で比較をしたい場合は、さまざまな店舗に見積もりを依頼すると良いでしょう。

見積もり額に納得できたら、店頭への持ち込みか発送にて修理を依頼します。発送前に宅配キットが送付してくれるサービスもありますが、自分で梱包材を用意する際には製品が傷つかないようビニール袋の使用や緩衝材の使用などで工夫しましょう。

プラダの修理依頼先の選び方

お持ちのプラダ製品の不具合によって、正規店と一般の修理店どちらに依頼したら良いのか悩んでしまいますよね。状態によっては、先に公式店へ依頼したほうが良い場合もあります。

ここでは、プラダの修理依頼先の選び方について紹介します。

公式店に依頼したほうがいい場合

まず、購入から1年未満である場合は無料で修理してもらえる可能性が高いため、公式のカスタマーセンターへ連絡してみましょう。修理後に不具合が出てしまった際にも、無料で再調整を依頼できる場合があります。

購入から1年以上が経過していて、時間や費用がかかっても購入時と同じ状態に戻してほしい場合には公式店への依頼がおすすめです。一般の修理店では正規品のパーツを扱えないことから、まったく同様のパーツを希望される場合も公式店へ依頼しましょう。

一般の修理店に依頼したほうがいい場合

プラダの製品を使用する予定があり、すぐに修理を依頼したい場合には一般の修理店での依頼がおすすめです。公式店では見積もりや工場や海外への発送、修理自体に時間を要する可能性があるものの、修理店では比較的早めに対応してもらえるでしょう。

また、予算が決まっており修理費用を抑えたい場合にも一般の修理店を検討すると良いです。忙しくて店舗に持ち込む時間がない方や店舗が近くにない方は、宅配サービスがある店舗を選ぶとより気軽に利用できます。

主な修理内容と価格相場

店舗によって修理内容や扱う素材はさまざまですが、ここでは主な修理内容と合わせて大体の費用を紹介します。特に必要な費用を知っておくと、予算を立てる際に役立つでしょう。

ここでは一般的な修理店におけるプラダの主な修理内容と価格相場を紹介します。

修理内容価格相場
ファスナー交換12,000円~
スライダー交換3,000円~
金具交換6,000円~
内袋交換・修理27,000円~
角の擦れ補修8,000円~
パイピング修理8,000円~
持ち手交換20,000円~
染めなおし6,600円~
破れ補修6,600円~
クリーニング6,600円~

プラダの修理におすすめの店舗

公式店以外でプラダの修理店を選ぶとき、どの店舗に依頼したら良いのか悩んでしまいますよね。さまざまな修理店が多く、修理内容や費用など理想にあった店舗を探すことはむずかしく感じてしまうでしょう。

ここでは、プラダの修理の依頼におすすめな店舗を紹介します。

ALLU BAG REPAIR

★★★★☆4.8
時計の修理に出しました。とても対応が丁寧で、見積もりもお安く済みました。

DJ桐島さん

初めて利用させていただきました。修理はスマートにできてとっても嬉しいです。メーカーだと2ヶ月待ちと言われたものなのに、こちらでは当日できました。 また利用すると思います

佳山誠さん

特徴

  • バッグや靴の修理に特化
  • 年間1,800件以上の実績
  • 顧客満足度90%以上

店舗紹介

全国の「ALLU」「なんぼや」「古美術八光堂」「BRAND CONCIER」の店舗で対応している修理サービス「ALLU BAG REPAIR」。全130店舗以上を展開しており、年間1,800件以上の修理実績を誇っています。

バッグや靴の修理に特化していることから専門性が高く、経験豊富な職人による丁寧なサービスを受けられる点が魅力のひとつです。ブランド買取店では再販前の修理も行っているため、より購入時に近い状態での修復に努めています。

店頭への持ち込みのほか宅配にも対応していて、店舗へ足を運ぶことがむずかしい方や時間がなかなか取れない方でも気軽に利用できるでしょう。顧客満足度が90%以上と高く「また利用したい」という声が多い点も「ALLU BAG REPAIR」ならではの特徴です。

修理実績

  • 色落ち修理:18,000円
  • ファスナー交換:12,000円
  • 内袋修理:27,000円

店舗情報

店舗名ALLU BAG REPAIR
営業時間10:00~19:00(問い合わせ)
定休日店舗による
主な修理ジャンルバッグ、靴
修理依頼方法店頭、宅配
会社名バリュエンス ジャパン
その他特徴

革修復どっとコム

★★★★☆4.5
素晴らしい技術に感動しました
プラダの鞄ですがまだ何回かしか使っていないバックだったのですがプラダ大阪店のお店で修理不可能と言われて駄目かもしれないと思い今回革修復さんにお願いしたら素晴らしく元の買った時の鞄に蘇っていて主人も感動あたしも感動しました
日本の技術あっぱれです
素晴らしいお店だと思います
又友達が困っている子がいたら絶対に自信を持って紹介します

河田裕子さん

夏の汗で財布の表面処理が駄目になり絶望していました。買って1年半のプラダの財布だったのですが、プラダの専門店に表面処理は修復できません。と言われて買い替えしか無いといと絶望していたのですが、こちらの無料相談に相談した結果、かなり細かく修復できる箇所を説明して頂いた上で納期と料金もはっきり出してくれました。修復から手元に戻って来た状態は本当に綺麗に修復されていて汗染みで剥がれた表面処理が分からないなら位綺麗になりなりました。納期も料金も提示された通りでした。他に高価なバックの修復で悪く言われてる方もいらっしゃいますが、自分は思い入れのある財布がまた使えてとても満足しています。本当にありがとう御座いました。

林檎林檎さん

特徴

  • 宅配専門で全国に対応
  • 革の修復専門店
  • さまざまなブランドに対応

店舗紹介

さまざまなブランドの革修理に特化した、宅配専門の修理サービス「革修復どっとコム」。プラダのほか、ルイ・ヴィトンやシャネル、エルメスなどの高級ブランドのバッグや靴の修理に対応しています。

「レザーの製造工程と同じ方法の染め直し」を謳っており、レザーの構成をしっかりと見極めたうえでメンテナンスを行い、より長持ちする製法を採用しています。福井県内の漆塗りの職人から学んだ方法で、ナチュラルな着色ができる点も魅力のひとつです。

メールでの無料診断、修理品の発送、見積もり、修理という宅配ならではの簡単なステップで、すきま時間にすべて完了できるでしょう。電話での問い合わせも受け付けているため、修復が可能かどうか気になる場合はまず相談してみましょう。

修理実績

  • 平型ハンドル交換(2本):19,800円~
  • バッグ内側張り替え:11,000円~
  • ファスナー交換:15,400円~

店舗情報

店舗名革修復どっとコム
住所〒910-0016 福井県福井市大宮1丁目11-27 清水ビル3F
アクセス
駐車場
営業時間10:00~17:00
定休日日曜祝日
主な修理ジャンルバッグ、靴、財布など
修理依頼方法宅配
会社名フェニックス株式会社
その他特徴

レザーリフォーム

★★★★☆4.8
大好きなプラダのブルーグレーのレザーの長財布、大切に使っていましたが、角がすれてきてしまいました。このまま使い続けるときっと破けてしまうので今回修理にお願いしました。擦り切れた箇所は全く分からなくなり、まるで新品に生まれ変わりました?色も元のままです。
嬉しいです。有難うございました❗

t iさん

プラダの財布の革タブの作成と表面がはげてしまったので染め直しをお願いしました。1ヶ月ほどで手元に戻ってきましたが、とても綺麗に仕上がっていて新品の時みたい。嬉しいです。大事にしていたものなので、本当に嬉しいです。もう今は買い替えに躊躇するような値段になってますし。恐らくPRADAのショップに修理を出したらなかなか金額になったろうと思います。こんなに綺麗に仕上げていただきお願いして良かったです。また次になにかありましたらお願いしたいです。大事に使います。

A AIさん

特徴

  • 革製品の修理に特化
  • レザーウェアや革小物にも対応
  • 最速仕上げコースあり

店舗紹介

皮革の販売や買取も行いながら、革製品を専門に修理を行っている「レザーリフォーム」。バッグや財布だけではなく、レザーウェアや毛皮製品、靴や革小物まで幅広く対応しています。

やや料金が上がるものの、少しでも早く修理を依頼したい場合には「最速仕上げ」を選べる点が嬉しいポイントです。ブランド品も多く扱っており、ファスナーや持ち手の修理、裏地の張り替えなどさまざまな修理に対応しています。

電話やお問い合わせフォームから見積もりが可能で、金額に納得ができたら依頼書を作成後に発送するだけです。見積もりをせずにそのまま修理の依頼もできますが、郵送料金やキャンセル時の返送料金が自己負担のため、事前の見積もりがおすすめでしょう。

修理実績

  • 平手ハンドル交換(2本):13,200円
  • バッグの染め直し:16,500~22,000円
  • 財布のファスナー交換:6,600~17,600円

店舗情報

店舗名レザーリフォーム
住所〒202-0021 東京都西東京市東伏見4丁目9-4 センチュリー伏見 103号室
アクセス「東伏見駅」から車で3分
駐車場あり
営業時間9:00~12:00、13:00~17:00
定休日日曜、臨時休業あり
主な修理ジャンルバッグ、靴、財布、革小物など
修理依頼方法店頭、宅配
会社名株式会社 アニミズム
その他特徴

修理でプラダの輝きを取り戻そう

この記事ではプラダの修理サービスや依頼先の選び方、公式と修理店のメリットやデメリットを紹介しました。公式での修理は費用が高いものの、費用を気にせず長く愛用したい方にはぴったりでしょう。

予算を超えてしまい、修理店での依頼を考えている方は、よりブランドの修理に強い店舗を選ぶ必要があります。素材や修理内容によっても各店舗の強みはさまざまなため、ティファニーを長持ちさせられるよう慎重に修理先を選びましょう。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:ALLU BAG REPAIR革修復どっとコムレザーリフォームGoogle

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる