実は翡翠の原石は日本国内にも分布しており、いつか買取をしてもらおうと原石のまま保管している方も稀にいらっしゃいます。
ただ、翡翠の原石はその状態で宝石となったときの価値を推し測る必要があり、高度な鑑定の技術が求められます。そのため、査定にバラツキが生じる可能性が高いです。複数の業者に査定依頼をかけるのが望ましいでしょう。
間違っても、相場を知らない状態で近所の買取店の言い値で売ってしまうことのないように注意してください。大きな損をしてしまう可能性があります。
この記事に書かれている、買取事例・優良業者の探し方・具体的な優良業者・高く売るコツなど専門的な知識を入れて、賢い売却ができるよう備えましょう。
翡翠は日本国内にも存在する
翡翠は日本国内にも存在しており、入手しようと思えば誰でも探すことが可能です。日本の翡翠産地として有名なのは新潟県糸魚川市で、品質の高いものが定期的に見つかっています。
翡翠は素人でも発見でき、難易度もそこまで高くはありません。実際に翡翠を探すときは、川岸や波打ち際を歩いて白い石・緑色の石をひとつずつ拾っていきます。素人がひと目で翡翠を見分けるのは難しいため、できるだけ丁寧に拾っていくことが一般的です。
高価買取ができる翡翠の原石の特徴
ここからは、高価買取ができる翡翠の原石を3つ紹介します。所有している翡翠が高額買取を期待できる原石か、確認してみてください。
インペリアルジェードを含む原石
インペリアルジェードは、翡翠のなかでも特別品質が良いものを指し、鮮やかなグリーン色をしていることが特徴です。
翡翠にはさまざま種類がありますが、インペリアルジェードを含む高品質な原石はなかなか市場に出回らないので、高額買取が期待できます。
琅玕翡翠
琅玕翡翠は、翡翠のなかでも最高級品とされる緑色の硬玉のことを指し、頭文字の“琅玕”は中国語で「古い山脈」を意味します。透明感と表面に油を垂らしたようなとろみが特徴で、古来から非常に価値の高い宝石として有名です。
琅玕翡翠の原石は、現在も非常に希少であるため高価買取が期待できるでしょう。
ミャンマーの翡翠
ミャンマー翡翠とは、ミャンマーのカチン州で産出される「ジェダイト」という種類の翡翠のことです。ジェダイトは宝石としての価値が高く、希少性や色彩、透明度などによってグレードが分けられます。
ミャンマー翡翠のなかでも、鮮やかな緑色で透明感のあるものは「帝王緑」と呼ばれ、最高級品とされているので高額での買取が期待できるでしょう。
翡翠の原石の買取相場
ここからは、翡翠の原石の買取相場を紹介します。「原石のカラット数」「原石の質」「買取相場」の項目を設けてまとめたので、事前に確認しておきましょう。
原石のカラット数 | 原石の質 | 買取相場 |
---|---|---|
5カラット | 良い | 262,500円〜 |
5カラット | 悪い | 35,000円〜 |
3カラット | 良い | 105,000円〜 |
3カラット | 悪い | 16,800円〜 |
1カラット | 良い | 10,500円〜 |
1カラット | 悪い | 4,200円〜 |
※2023/03/16時点
出典:翡翠買取価格相場表|色石BANK
原石が大きいほど買取価格は高くなるのは常識ですが、大きければ良いというわけではありません。買取に出す原石の質も買取価格に影響するので、大きくて質の良い翡翠であれば高額買取が見込めるでしょう。
ここでいう「質」は、色や不純物の有無、割れなどが発生していないかを指します。買取を依頼する前に、所有している翡翠が質の良いものか確認しておけば、素人でもおおよその買取価格は予想可能です。
翡翠の原石を高価買取してくれる業者の特徴
ここからは、翡翠の原石を高価買取してくれる業者の特徴について紹介します。業者によって買取価格が異なるので、少しでも高く買取ってくれる業者を選別していきましょう。
翡翠の原石の価値を見極めることのできる査定士がいる
翡翠の原石は、色や透明度、内部のクラックなどの要素によって価値が変動します。そのため、翡翠の原石の価値を見極めるには専門的な知識と経験が必要です。
高価買取が期待できる業者には、翡翠の価値を正確に判断できる査定士が在籍しているので、市場価格に応じた適正な査定額を提示してくれるでしょう。
原石の加工先を持つ
その業者が原石の加工先を持つかも重要なポイントです。翡翠を含めた多くの宝石は、原石のままだとあまり需要がありません。
原石を加工してジュエリーや宝石の形で再販売することで利益を得ているため、加工先を持つ業者は原石の価値を高く評価してくれる可能性が高いと言えるでしょう。
加工先を持つ業者は、公式サイトや店舗で加工した翡翠の商品を紹介していることが多いので、チェックしてみてください。
余分なコストを取らない
翡翠の原石を買取に出す際には、査定料や振込手数料、送料などのコストが発生することがあります。これらのコストは買取価格から差し引かれることが多いので、余計なコストがかからない業者に依頼するだけでも、最終的な買取価格が変わってくるでしょう。
宅配買取を利用した場合は、キャンセル時に費用が発生することもあるため、公式サイトで依頼時にかかるコストを確認しておくと安心です。
翡翠 原石の高価買取業者5選
ここからは、翡翠原石の高額買取が期待できる業者を5つ紹介します。翡翠の買取実績がある業者ばかりなので、買取を検討している方はぜひご覧ください。
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
ブランドリバリュー | 公式サイト問い合わせ | ★4.7 | 宝石の買取実績が豊富 | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | 宝石、ブランド品、貴金属 | 第303311408927号 |
THE GOLD | 公式サイト問い合わせ | ★3.6 | GIA鑑定士が在籍 | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | 宝石、ブランド品、貴金属 | 第301030608093号 |
リファスタ | 公式サイト問い合わせ | ★3.3 | どんな宝石でも買取可能 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京都 | – | 日曜日(問い合わせ) | 11:00〜18:00(問い合わせ) | 着物、宝石、貴金属 | 第305501007069号 |
大蔵屋 | 公式サイト問い合わせ | ★- | アクセサリーに付属した宝石をひとつずつ査定 | – | ○ | ○ | なし | 関東、中部 | 関東、東海 | 店舗による | 店舗による | 宝石、ブランド品、骨董品 | 第541161506700号 |
まねきや | 公式サイト問い合わせ | ★4.7 | 世界中に販売ルートがある | ○ | ○ | ○ | あり | 関東、東海、関西、中国 | 全国 | 店舗による | 店舗による | 宝石、ブランド品、貴金属 | 第621012100382号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
ブランドリバリュー
とても良心的。 買取価格は相場と照らし合わせ、説明が丁寧。 納得のいく金額での買取でした。 個室で清潔感もあり、見える所での査定、 女性1人でも安心して利用できると思います。 また機会があれば利用したいと思います。
特徴
- 宝石の買取実績が豊富
- 全店舗が駅徒歩圏内に所在
- 最短5分で査定完了
店舗紹介
「ブランドリバリュー」は日本全国に展開し、宝石やブランド品の買取を行っている買取店舗です。ダイヤモンドやルビーなどの有名な宝石はもちろん、翡翠やキャッツアイなどの少しニッチな宝石も買取ってもらえます。
全店舗が駅徒歩圏内に所在しているため、店頭買取を希望する方におすすめの店舗と言えるでしょう。
また、ブランドリバリューではLINE査定・メール査定・電話査定の3つに対応。最短5分で査定が完了するので、少しでも早くおおよその買取価格を知りたい方にぴったりです。査定にあたって手数料はかかりません。自分が希望する方法で宝石を査定してもらいましょう。
買取実績
- 翡翠ネックレス Pt850:110,000円
- 翡翠ネックレス K18:200,000円
- 翡翠 ダイヤリング Pt900:300,000円
店舗情報
店舗名 | ブランドバリュー |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な買取ジャンル | 宝石、ブランド品、貴金属 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・店頭買取 |
運営会社名 | 株式会社STAYGOLD |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会第303311408927号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
THE GOLD
1点1点丁寧に査定いただき、アイテムごとに査定額を知ることができたので、納得して買取をお願いすることができました。
出張買取は初めてでしたが、こちらの都合に合わせていただきスムーズにお願いできました。担当の青山さんの説明やお話はとても面白く参考になりました。金額的には知識がない分期待していたより安値でしたが、それもご説明で納得できました。また何かありましたらお願いしたいと思います。
特徴
- GIA鑑定士が在籍
- 土日祝日の訪問可能
- 徹底した市場調査を実施
店舗紹介
「THE GOLD」は、貴金属や宝石の買取を行っている買取店舗です。米国宝石学協会の認定を受けた宝石の専門家「GIA鑑定士」が在籍しているため、どんな宝石でも正しい価格で買取ってもらえるでしょう。
たとえ鑑定書がない宝石であっても買取可能です。海外市場の調査も行っているので、需要と供給の変化に素早く気づき、買取価格に反映させることができます。買取に出した時点の、最新の相場を参照した買取を実施してもらえるでしょう。
また、査定士が自宅に訪問する出張買取では、土日祝日の訪問にも対応。平日に仕事をしていて時間が取りにくい方でも、依頼しやすい買取店舗と言えます。
買取実績
- Pt翡翠 ダイヤ取巻 ペンダント:420,000円
- Ptタンザナイト テーパーダイヤリング:240,000円
- Ptスタールビー ダイヤリング:240,000円
店舗情報
店舗名 | THE GOLD |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な買取ジャンル | 宝石、ブランド品、貴金属 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・店頭買取 |
運営会社名 | 株式会社マックスガイ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会第301030608093号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
リファスタ
貴金属買取なら必ずここでお願いしようと思います
大切な人にも紹介したいと思える優良店です
もう使わなくなった18Kやプラチナのリングやネックレスを買い取って頂きました。
他のお店より買取価格も高いし、買取手数料も取らないし、迅速な対応で、とても満足致しました。
また女性の鑑定士さんでしたので、凄く安心しました。
特徴
- どんな宝石でも買取可能
- 査定士の実名を公開
- 査定内容を丁寧に解説
店舗紹介
「リファスタ」は、着物や宝石を中心に取り扱っている買取店舗です。高品質な買取とお客様との密なコミュニケーションを徹底しており、JCSIによる顧客満足度調査では95%の圧倒的支持を獲得。
宝石買取を行う査定士の実名も公開しており、買取にあたっての不安感を払拭してくれます。査定内容や買取基準も詳しく説明してくれるので、お互いが納得した状態で買取を行えるでしょう。
また、リファスタは小さい石や壊れた宝石、イニシャルが入った宝石指輪なども買取可能。ほかの店で買取拒否されたものでも、現実的な価格で買取ってもらえます。
買取実績
- 2.0ct 翡翠ダイヤモンドリング:200,000円
- 6.0ct エメラルド ダイヤモンド ペンダントネックレス:340,000円
- メノウカメオ(瑪瑙) ダイヤモンド ブローチ:117,000円
店舗情報
店舗名 | THE GOLD |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な買取ジャンル | 宝石、ブランド品、貴金属 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・店頭買取 |
運営会社名 | 株式会社マックスガイ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会第301030608093号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
大蔵屋
家に査定員が訪問して買取するなんて怪しそうと不安でしたが、来ていただいた大蔵屋の査定員は親切な方で一つ一つ丁寧に査定してくれました。強引な買取や手数料なども無く、査定額にも納得することがきました。また機会があれば大蔵屋の出張買取を利用したいと思います。
特徴
- アクセサリーに付属した宝石をひとつずつ査定
- 買取強化アイテムが定期的に入れ替わる
- アフターフォローが充実
店舗紹介
「大蔵屋」は宝石やブランド品、骨董品などの幅広い買取アイテムに対応している買取店舗です。
常に買取強化アイテムを公式サイトに表記していることが特徴で、買取強化の対象アイテムは定期的に入れ替わります。そのため、翡翠が買取強化の対象になっているときに依頼すれば、より高く買取ってもらえるでしょう。
また、大蔵屋ではアクセサリーに付属した宝石をひとつずつ査定。装飾の細かい宝石も査定金額に反映してくれるので、ほかの店舗よりも高い査定額が期待できます。取引後のアフターフォローも充実しており、安心感のある買取を行えるでしょう。
買取実績
- エメラルドの指輪 Pt900:364,000円
- オパールの指輪 Pt900:124,000円
- スピネルの指輪 Pt900:102,000円
出典:宝石の買取実績|大蔵屋
店舗情報
店舗名 | 大蔵屋 |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な買取ジャンル | 宝石、ブランド品、骨董品 |
買取方法 | 出張買取・店頭買取 |
運営会社名 | 株式会社ECOイノベーション |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会第541161506700号 |
査定士 | なかの、ひろせ |
その他特徴 | – |
まねきや
置物にちゃんと値段が付くか不安でしたが、翡翠自体の価値をしっかり判定してくださり、また上等な翡翠であったと判定いただきましたので素晴らしいお値段で買い取っていただけました。満足してます。
特徴
- 世界中に販売ルートがある
- 宅配買取は「GPS付ジュラルミンケース」を採用
- 初期費用がかからない
店舗紹介
「まねきや」は、日本マーケティングリサーチ機構で3冠を達成した実績のある買取店舗です。海外オークションや海外バイヤーなど、国内外に販売ルートを持っているため、ほかの店舗では出せない買取価格を提示してくれます。
宅配買取で利用する宅配キットには「GPS付ジュラルミンケース」を採用。外からの衝撃に強いだけでなく、配送途中でトラブルがあってもGPSから追跡が可能です。
たとえ宅配キットの中にある商品に問題が発生しても、まねきやが加入している保険によって高額補償が約束されています。
また、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つの買取にあたって、初期費用は一切かかりません。これらのことから、安心感やセキュリティ強化に力を入れている買取店舗と言えるでしょう。
買取実績
- ヒスイ(ロウカン)大粒:1,880,000円
- パライバトルマリン大粒:9,300,000円
- サンゴ(血赤)大粒:1,080,000円
店舗情報
店舗名 | まねきや |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
主な買取ジャンル | 宝石、ブランド品、貴金属 |
買取方法 | 出張買取・宅配買取・店頭買取 |
運営会社名 | 株式会社水野 |
古物商許可番号 | 大阪府公安委員会第621012100382号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
翡翠の原石を高く売るための5つのコツ
翡翠の原石は、色や透明度などによって価値が大きく変わります。高く売るためには、これから紹介する5つのコツを意識してみてください。
保存状態に気をつける
翡翠の原石は乾燥や衝撃に弱いので、保存状態に気をつける必要があります。湿度の高い場所や直射日光の当たる場所は避け、柔らかい布で包んで保管しましょう。
保存状態が良いと翡翠の鮮やかな色や光沢が保たれ、買取価格が高くなります。逆に保存状態が悪いと買取価格に悪影響を及ぼすので、適切な環境で保存しておきましょう。
鑑別書・鑑定書などを付ける
翡翠の原石は、本物かどうかや品質の判断が難しいので、鑑別書・鑑定書などの証明書を付けて買取を依頼しましょう。鑑別書は翡翠の種類や産地を証明するものを指し、鑑定書は、翡翠の品質や価値を評価するものを指します。
これらの証明書は、翡翠の専門家や宝石鑑定士に依頼することで入手できるため、あらかじめ依頼しておくとスムーズに買取をすすめられるでしょう。
買取相場に強くなる
翡翠の原石の買取相場は、市場の需要や供給によって変動します。買取相場に詳しくなることで適正な価格を判断できるようになり、依頼側が損をするような買取を防げられるでしょう。
買取相場は、買取業者のホームページやブログ、宝石雑誌などで調べられます。買取を依頼する前におおよその相場を確認して、適切な価格で買取ってもらいましょう。
複数の業者から査定を取る
翡翠を少しでも高く売りたいなら、複数の業者から見積もりを取りましょう。複数の見積もりを取ることで買取相場との価格差を知ることができ、自分にとって最適な買取業者を選ぶときの判断材料になります。
もし、多くの業者から見積りを取りたいのであれば、買取プラットフォーム「ウリドキ」をご利用ください。一度の複数の業者から査定額の見積もりを受け取れるため、ひとつひとつ査定を申し込む手間を省けます。
少しでも高く翡翠を買取ってもらおう
翡翠は、大きさや質によって価値が大きく変動します。もし翡翠を手放す予定があるなら、事前に業者について調べ、翡翠の価値を理解できるところに依頼しましょう。
また、買取に出すまで翡翠が劣化しないように保存状態に気を配ったり、複数の業者から査定を取ったりなど、依頼側の行動次第でも最終的な買取価格が変わります。
買取に出してから後悔しないためにも、今できることから始めてみましょう。