- 桐たんすの買取価格を知りたい
- 桐たんすのおすすめ買取店を知りたい
- 桐たんすを高く売るコツを知りたい
この記事では、桐たんすの買取相場やおすすめの買取店を紹介します。年季の入っている桐たんすでも伝統工芸品などの品物は高額買取が可能です。
買取金額は何を見て決められているのか、またなるべく高く買取ってもらうにはどのような点に気をつけておくべきなのかというポイントも解説します。
処分方法ごとのメリット・デメリットも紹介しているので、「邪魔になってしまって、処分か買取を検討している」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
診断チャートからおすすめ店を見つけよう
Googleで「桐たんす 買取」と検索すると44万件ほどの検索結果があり、買取店のページや多くの記事が出てきます。
本記事では数あるサイトのなかでも桐たんすの買取価格について網羅し、おすすめ買取店の特徴や口コミを解説!
もしお店選びで迷ってしまう人は、以下チャートからおすすめ店を見つけてみましょう。ウリドキでは、キャンペーン情報・口コミがともに良いお店を紹介します。
桐たんすのおすすめ買取店ベスト5
桐たんすの買取におすすめの買取店を5つ紹介します。
それぞれの買取店に特徴があるので、自分の持っている桐たんすに合った買取業者を選びましょう。
買取は業者によって買取額が上下します。そのため、きちんと業者を選定することが大切です。
もし、不安な方は一括査定で複数社に査定に出して買取額を比較してもいいでしょう。
店舗名 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
1位 六角堂 | ★★★★☆4.7 | 一点一点丁寧に査定 | ○ | ○ | – | なし | 埼玉県(本社所在地) | 関東エリア | – | – | 着物、骨董品など | 第431330021824号 |
2位 さくら堂 | ★★★☆☆3.0 | 骨董品・美術品を専門店 | ○ | ○ | – | なし | 埼玉県(本社所在地) | 埼玉・東京・神奈川・千葉・群馬・栃木・新潟 | 年中無休(年末年始は除く) | 9:00〜19:00 | 骨董品・美術品 | 第431330026112号 |
3位 美乃里商店 | – | 経験豊富な査定士が適正価格で買取 | – | ○ | – | – | 川越店、世田谷店、横浜店 | 甲信越・関西地方を中心 | 年中無休 | 10:00〜20:00 | 骨董品・茶道具 | 第305559203651号 |
4位 エコプライス | – | 充実のコラムで買取の知識アップ | ○ | ○ | ○ | なし | 埼玉県川越市 | 関東エリア | 年中無休 | 10:00〜18:00 | 骨董品・美術品 | 第431080039605号 |
5位 七ツ堂 | – | 国内外の骨董品を正確に査定 | ○ | ○ | – | なし | 東京都武蔵野市 | 東京都、埼玉、神奈川 | 年中無休 | 8:00〜20:00 | 宅配買取・出張買取 | 第308922005143号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
1位:六角堂
高値で買取していただきました。有難うございます。
特徴
- 和用品に強い買取店
- コラムが豊富で知識を深められる
- 買取実績&買取価格が公開されている
店舗紹介
六角堂は着物と骨董品の買取に強みがあり、和の製品の買取を得意としています。買取品目は着物、骨董品、お酒、和装小物、書道具など非常に幅広いです。
そのため、桐たんすの買取についても知識が豊富なスタッフが対応してくれるので、理不尽な買取額を呈示されることはないでしょう。
買取方法は宅配買取と出張買取がありますが、たんすはサイズが大きく持ち運びが困難なため出張買取がおすすめです。
出張買取エリアは関東が中心となっています。もし、関西にお住まいの方で利用したい場合は宅配買取を利用するしかありません。
問い合わせは公式ページから電話かメールでできます。電話には受付時間があるので、注意しましょう。
買取実績
- 伝統工芸士 坂内純一 加茂桐箪笥:25,000円
- 会田勝平 加茂桐箪笥:25,000円
- 伝統工芸士 田澤謙介 加茂桐箪笥:70,000円
店舗情報
店舗名 | 六角堂 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 宅配、出張 |
会社名 | 六角堂 |
古物商許可番号 | 第431330021824号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
2位:さくら堂
性格が合う合わないかはあるかとは思いますが、私はこちらのスタッフの方の愛想は良く感じました。
対応に満足しました!!
特徴
- 骨董品・美術品を専門に買取
- LINEで相談可能
- 土日でも即日対応
店舗紹介
さくら堂は骨董品や美術品を専門に買取しているため、かなり高価買取が期待できます。
また、骨董品や美術品を専門に買取を行っていますが、買取品の幅が広いのも特徴の一つと言えるでしょう。
土日でも即日対応してくれ、混雑具合にもよりますが東京・埼玉・神奈川・千葉であれば、電話問い合わせの数時間後には買取可能です。
買取方式は宅配買取・出張買取があります。出張買取可能エリアは関東全域です。宅配買取の場合は、全国どこからでも利用することができます。
問い合わせは電話・メール・LINEの3つがあり、LINEでは気軽に問い合わせできるのでおすすめです。
また、どのようなモノでも買取すると掲げているため、他の業者で買取不可になったものを査定に出してみるのもいいでしょう。
買取実績
- 唐木 飾り棚 違い棚 透かし彫り 飾棚 違棚茶箪笥 茶棚
- 衝立
- 茶箪笥
店舗情報
店舗名 | さくら堂 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始は除く) |
買取方法 | 宅配、出張 |
会社名 | 骨董品買取店 さくら堂 |
古物商許可番号 | 第431330026112号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
3位:美乃里商店
特徴
- 甲信越・関西地方対象の出張買取
- 骨董品・茶道具を専門に買取
- 法人買取の実績もある
店舗紹介
美乃里商店は骨董品や茶道具を専門に買取を行っている買取店です。傷やホコリが被った桐たんすでも買取をした実績があるため、比較的状態が悪くても買取してくれる可能性が高いでしょう。
買取品目はさまざまで絨毯や着物、桐たんす、甲冑などがあります。
買取方法は出張買取のみですが、量や質によっては全国どこでも買取を依頼することが可能です。自分が住んでいる地域が買取可能か気軽に問い合わせてみましょう。
出張買取エリアの中でも関東地方、中部地方、滋賀県、石川県は買取強化エリアになります。
買取実績
- 川瀬満之 青磁蝶唐草文茶碗
- 桐たんす
- 花梨の違い棚・飾り棚・古家具
店舗情報
店舗名 | 美乃里商店 世田谷店 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 出張 |
会社名 | 美乃里商店 |
古物商許可番号 | 第305559203651号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
4位:エコプライス
特徴
- 査定料無料
- コラムが充実しているから知識を深められる
- 買取実績が充実
店舗紹介
エコプライスは骨董品と美術品を専門に買取を行っている買取店です。
買取方法は出張買取・宅配買取・持ち込み買取のすべてを利用することができますが、家具の買取については宅配買取をやっていないので注意しましょう。
買取品目は桐たんすの他にも絵画や書道具、日本刀など非常に幅広いです。
エコプライスは買取実績例を豊富に記載しているので、お客様も安心して利用することができるでしょう。
桐たんすについての知識や買取について知識が少ない人は、コラムで学ぶことができます。
電話・メール・LINEのどれでも問い合わせができ、電話のみ受付時間があるので注意が必要です。
買取実績
- 泉州桐たんす
- 桐和たんす
- 総桐昇りたんす
店舗情報
店舗名 | エコプライス |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 出張、宅配、宅配 |
会社名 | (株)げんぶ堂 |
古物商許可番号 | 第431080039605号 |
査定士 | 記載なし |
その他特徴 | – |
5位:七ツ堂
特徴
- 美術館紹介
- 即現金化
- 即時対応
店舗紹介
七ツ堂は骨董品を専門に買取を行っていますが、日本刀や桐たんす、切手、西洋アンティークなど買取の幅は非常に広いです。
買取方式は宅配買取と出張買取があります。出張買取は東京都・埼玉県・神奈川県を中心に買取を行っていますが、出張可能エリアは他の業者と比べると小さいです。
しかし、即日対応や即現金化といったメリットもあるので、関東圏の方は利用しましょう。
買取の際の、査定料といった手数料は一切かからないので安心して利用できます。
お問い合わせは、メールと電話から可能です。
買取実績
- マイセン作 大花瓶:100,000円
- 乾茂號造錫製茶托五客揃:8,000円
- 清水六兵衛 茶碗:110,000円
店舗情報
店舗名 | 骨董品買取店 七ツ堂 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 宅配、出張 |
会社名 | 骨董品買取店 七ツ堂 |
古物商許可番号 | 第308922005143号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
桐たんすの買取相場
桐たんすの買取相場を表でまとめました。桐たんすの買取相場は状態によって大きく変わります。
そのため、買取相場や買取実績は一つの目安として持っておくと良いでしょう。
商品名 | 買取相場 |
---|---|
長谷川浅次 謹作 加茂桐箪笥 二竿 | 30,000円 |
岩谷堂箪笥(整理たんす) | 45,000円 |
伝統工芸士 田澤謙介 加茂桐箪笥(和たんす、昇りたんす) | 70,000円 |
伝統工芸士吉沢昭次 加茂桐箪笥 | 40,000円 |
桐たんすの買取相場は2023年10月24日時点で10,000~50,000円ほどです。高いもので100,000円前後で買取されている桐たんすもあります。
中でも高額で買取される桐たんすは「伝統工芸品」や「有名作者物」といったものが多いです。
買取可能な桐たんす・買取できない桐たんす
「高く売るためのポイントはわかったけど、桐たんすならなんでも買取ってくれるわけじゃないでしょ」と、気になりますよね。
ここでは、買取可能な桐たんすと買取できない桐たんすを紹介します。桐たんすの売却を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
買取可能な桐たんす
有名メーカーや伝統工芸品の指定を受けた桐たんすは特にブランド力があり、全国に探している方が数多くいるため買取してもらえるでしょう。
もちろんすべてが高額買取というわけではなく、金具が外れていたり、汚れ、ハゲなどがある場合は減額されます。
一方で、買取不可と判断される桐たんすも多いです。買取できない桐たんすについては次で説明しますので、併せて確認してくださいね。
買取できない桐たんす
買取店であっても、買取できない桐たんすもあります。
主に下記に該当するものは、買取してもらえないでしょう。
- 既製品の安価な桐たんす
- 異臭のするもの、汚れや損傷の激しいもの
中国産の安価な桐材で作られた桐たんすは、買取っても再販が難しいため買取不可とされる場合があります。また、同様の観点から、異臭のするものや汚れや損傷の激しいものなども、買取が断られると思っていた方がいいでしょう。
無料で引き取ってくれる業者を探す
買取不可になった場合は、無料で引取ってくれる業者を探すことがおすすめです。自分で廃棄すると、自治体のルールに従って処分する必要があり、粗大ゴミとして出さないといけないため、費用がかかってしまいます。
無料引取が可能な業者であれば、費用がかからないうえに、引取も行ってくれるので手間もかかりません。買取不可になったときのためにも、無料で引取ってくれる業者を探しておくといいでしょう。
桐たんすの買取価格は何で決まる?
桐たんすは状態はもちろん、メーカーや伝統工芸品の指定の有無などによっても買取金額が異なります。自宅の桐たんすをよく調べて、高額買取の項目に当てはまらないかチェックしておきましょう。買取金額に影響のある項目について紹介します。
木材の種類
<木材の種類の例>
- 前桐たんす
- 三方桐たんす
- 四方桐たんす
- 総桐たんす
- 職人製・量産型
なかでも「総桐たんす」は、桐材だけを使って作られたたんすで、高級品として扱われてきました。前板だけに桐材を使用した「前桐たんす」などに比べると、高額買取が期待できる品物です。
現代では総桐たんすも多く売買されていますが、作り方などによっても価値が異なります。
形状
<形状の例>
- 昇たんす
- 和たんす
- 兼用たんす
- 大戸和たんす
- 桐チェスト
- 衣装たんす
- 洋服たんす
- 帯たんす
- クローゼットチェスト
桐たんすは収納する服の種類や、収納の大きさによって形状が異なります。桐チェストや洋服たんす、クローゼットチェストなどは洋風な印象を受ける桐たんすです。一般的な桐たんすは和たんすや衣装たんすが挙げられます。着物を収納できる和たんすが比較的高く売れやすいようです。
サイズ
<サイズの例>
- 3尺3寸(約1m)
- 3尺5寸(約1m6cm)
- 3尺6寸(約1m10cm)
- 4尺(約1m1cm)
市場に流通している主なサイズは、上記の4種類です。基本的にサイズが大きいほど価格は高く、買取金額も高額になるでしょう。サイズを指定したオーダー品もあり、コンパクトなものから大容量のものまでさまざまです。
お盆の種類
<お盆の種類の例>
- 普通盆・角盆
- 先留盆
- 前くくり盆
- つけ丸盆
- 亀盆
- 板盆
- つけ亀丸盆
- 本丸盆
一般的には強度に優れた「普通盆・角盆」が使用されていますが、高級な桐たんすには「本丸盆」が使用されていることが多いです。本丸盆は扱える職人の減少により、需要に対して供給が少なく、希少価値がつくものもあります。
作家
<作家の例>
- 吉沢昭次
- 坂井昭兵
- 石川鬼千
- 茂野栄一
- 坪谷哲男
- 皆川繁之
量産モデルの桐たんすなどは、需要の低さから買取がむずかしいとされる買取店もありますが、有名作家が作ったものであれば高額買取が期待できます。メーカーや作家が分からないときは、桐たんすを取り扱う買取店で査定を受けてみると良いでしょう。
処分方法ごとのメリット・デメリット
桐たんすを手放そうと考えたとき、いくつかの選択肢が浮かびますよね。どの選択肢をとっても、メリット・デメリットがあり、注意点なども知ったうえで選ぶとより気持ちよく処分ができるでしょう。ここからは、処分方法ごとのメリット・デメリットを紹介します。
買取店で売る
買取店で売却するメリットは、依頼後すぐに桐たんすを手放して現金を受け取れることです。ずっと自宅にあっても困るという方や、引越を予定されている方は、すぐに桐たんすを手放せることは魅力的でしょう。
一方で買取店は、すべての桐たんすが買取ってくれるわけではないということがデメリットです。メーカーや状態によっては買取自体断られてしまう可能性があることを覚えておく必要があります。
フリマアプリで売る
フリマアプリを利用すると、自分の希望金額で売れることがメリットです。写真撮影から出品まで、スマホひとつで完結できる気軽さもポイントで、キャンペーンを活用するとよりお得に売却ができるでしょう。
しかしフリマアプリは、購入希望者とメッセージでやり取りを行う必要があることがデメリットです。また出品したものの購入者が現れない限り、お金は入らず桐たんすもそのまま自宅にあるため気をつけましょう。
粗大ごみに出す
粗大ごみとして処分してしまうのが手っ取り早いという方も多いでしょう。「捨てるくらいなら売った方が良い」と考える方も大勢いらっしゃいますが、実際は値が付かずに有料回収となるケースも少なくありません。
買取店で行ってくれる回収は、有料無料や金額差などさまざまです。なかには粗大ごみとして処分した方が費用が安く済むパターンもあります。有料回収が高額な場合は、お住まいの地域の粗大ごみの捨て方をよく調べてから、粗大ごみとして出しましょう。
桐たんすを高く売るために
日頃からメンテナンスする
桐たんすに限らず、中古品で状態が悪いものは査定額が低くなる傾向にあるため、買取では日々のメンテナンスが重要です。具体的には湿気の多い場所を避けることが大切。カビ対策として、日当たりの良い部屋に置いたり、定期的に換気したりしましょう。
日差しの強い部屋に置く場合は、変色を防止するシートで覆っておくと、日焼けを防ぐことができるので、より高価買取を狙うことができるでしょう。
できるだけそのままの状態で買取に出す
取手が壊れたり、鍵が壊れたり、またはヒビが入っている場合は修理や無理に自分で直そうとしないようにしてください。
というのも、桐たんすの修理の費用は高いからです。高い費用を払って修理したにも関わらず、意外と高く売れなかったというケースも珍しくありません。
買取相場の目星をつけておく
あらかじめ相場を知っておくことで、仮に査定で低い金額が提示されても、「相場と違うな」と判断できるため、売却を断ることもできるでしょう。
買取を依頼する前には、買取店の公式サイトで買取相場や買取実績を一度チェックしておくのがおすすめです。
複数の業者から査定を取る
桐たんすを高く売却したいのであれば、複数の業者で査定を依頼しましょう。買取では、業者により査定額にバラツキがでます。複数の業者に査定を依頼することで、もっとも高く買取ってくれる買取店を知ることが可能です。
また、買取店に相見積もりをしている旨を伝えることで、買取価格の交渉もしやすいでしょう。
複数店舗に連絡を取ることが面倒な方は、一括査定サービスウリドキを利用することで、一回の査定依頼で複数の買取店から査定してもらえますよ。
桐たんすのメンテナンス方法
乾拭きする
桐たんすの手入れに特別な技術は必要ありません。まずは軽く乾拭きをしましょう。ゴシゴシとこすると桐たんすに傷がついてしまうので、やさしく乾拭きしてください。
乾拭きをすることで、表面についたホコリや汚れを落とすことが大切です。ホコリが付いている状態では査定額が下がるだけではなく、ホコリが空気中の水分を含んでカビが生える原因にもなります。
また、桐たんすの塗料はデリケートなので、強く擦ったり水拭きをすると色落ちしてしまうので注意してください。
カバーをかける
日差しが強い部屋に置く場合は、色落ちや日焼けを防止するシートで覆っておくときれいな状態で保管できます。日焼けは徐々に色が変化するので、気づいたときにはすでに手遅れになっていることが多いです。
ただし、カバーをつけていると桐たんすに湿気がたまりやすく、カビが生えやすくなります。適度な換気も意識しておきましょう。
定期的に中の衣服の陰干しをする
桐たんすは気密性が高いため、濡れた衣服をそのまま収納すると、たんす内に湿気がこもり、カビや害虫が発生する原因となります。
着用した衣服はよく乾かしてから、桐たんすに入れるようにしてください。また、湿気を取り除くためにも、桐たんす内の衣服は、定期的にたんすから出して、乾燥した天気のいい日に陰干しするといいでしょう。
桐たんすは手入れしてから買取に出そう!
桐たんすは、骨董品や家具を扱う買取店で買取してもらえます。
できるだけ高く売るためには、いい状態で保管しておくことが大切。メンテナンスについては、すぐにできることばかりなので、桐たんすの買取を検討している方は査定前にお手入れしておきましょう。
もし、桐たんすが買取不可になった場合は、無料で引き取ってくれる買取店があります。桐たんすは破棄するとなると費用がかかるので、無料引き取りをしてくれる業者を予め選んで査定に出すといいでしょう。