- ハードオフの買取の特徴を知りたい
- ハードオフの買取がひどいと言われる理由を知りたい
- ハードオフ以外の買取店について知りたい
本記事では、さまざまなアイテムを買取・販売している総合買取店「ハードオフ」の買取の特徴について解説します。
ハードオフは店舗数が多く気軽に商品を持ち込みやすい一方で、一部査定額や接客対応に関して悪い評判があることも事実です。しかし、このような悪い評判は買取店の場合つきものとも言え、ハードオフに限った特徴ではありません。
本記事に目を通せば、ハードオフの買取の特徴が把握でき、自身がハードオフを利用するべきかどうかがわかるでしょう。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
ハードオフの買取の特徴
ハードオフには、店舗数が多い・買取方法を選べる・ジャンク品でも買取可能といった特徴があります。ここでは、それぞれについて掘り下げて解説していくので、ぜひ参考にして、ハードオフの買取の特徴をご確認ください。
店舗数が多い
ハードオフは、全国各地にたくさんの店舗を持つ買取店として知られています。自宅の場所がどこであっても気軽に店頭へ赴きやすいことは、ハードオフの持つメリットのひとつでしょう。
なお、ハードオフの姉妹店として、古本買取のブックオフや古着買取のモードオフといった店舗があります。ジャンルの違うアイテムも買取ってもらいたいという方は、これらの系列店へ持参してみましょう。
ジャンク品も買取可能
ハードオフでは、壊れてしまったジャンク品であっても買取ってもらえることが多いです。ジャンク品であったとしてもそのパーツや部品自体に価値があるケースもあるため、ハードオフでは買取を行なっています。
もし壊れてしまったジャンク品が手元にあって、すでに「売れない」と諦めてしまっていたとしても、ハードオフなら買取ってくれる可能性があるので、ぜひ一度査定に出してみてください。
地産地消が基本
ハードオフでは、店舗の地域周辺で販売や買取を行う地産地消を基本に営業を行っています。ハードオフの公式サイトを見てみると、地産地消の店舗戦略について以下のような記載がありました。
当社グループは物流倉庫を持たず、地域のお客様から買取した品物をそのまま買取した店舗で販売する地産地消型リユースを基本としています。
引用元:ハードオフ|リアル店舗戦略(最終閲覧日2025年1月31日)
上記のとおり、ハードオフには買取を行った品物を一ヶ所に集める物流倉庫を持っていません。買取を行った品物は店舗でそのまま販売されているため、店舗ごとに品揃えや取扱うジャンルが異なります。
それぞれの店舗で特徴が出やすいことがハードオフの魅力のひとつです。
ハードオフの買取がひどいと言われる理由とは?
ハードオフの口コミやSNSを見てみると、「買取がひどい」という意見があるのをよく見かけます。では、なぜハードオフの買取はひどいと言われているのでしょうか。ここでは、ひどいと言われる理由をいくつか紹介するので見てみましょう。
店舗によって対応が異なるから
上述のとおり、ハードオフでは買取った品物を店舗でそのまま販売をする地産地消が基本戦略です。そのため、店舗ごとに在庫状況が異なり、買取価格や販売価格にばらつきがあります。
さらに、ハードオフには正社員だけでなくアルバイトやパートスタッフも多く在籍しており、スタッフによっても買取の知識や経験に差があります。ハードオフの口コミを調べてみると、スタッフごとの対応の差についてふれているコメントがありました。
『ハードオフ』に勤務している店員さんの知識がどの商品に精通しているかによって、その店舗の良し悪しが分かれる。例えばこの上青木店さんは、楽器やエフェクターやアンプなどの機器、オーディオ類が得意だよね。
自分の経験から言うと『オフモール』ってネット販売で購入した時なんだけど、自分が欲しいジャンルの商品(例えばトイガン)を通信販売で掲示している店舗に、その商品に詳しい店員さんがいないで売っている場合があって、そんな時は最悪。とんでもないもの買っちゃう。
引用元:Google|ハードオフ 川口上青木店|藤塚陽路(最終閲覧日2025年2月22日)
査定経験の少ないスタッフが多い店舗だと、適正な価格での買取ができない場合があることも、買取がひどいと言われる理由のひとつです。
買取不可の場合は持ち帰らなければならないから
ハードオフでは、買取不可の場合は引き取ってもらえないので、持ち帰らなければなりません。ハードオフ公式サイトには、買取できない商品について、以下のように記載されています。
レーザーポインタなどは、消費生活用製品安全法によりPSCマークのない商品は買取できません。必ず表示をご確認ください。
引用元:ハードオフ|よくある質問(最終閲覧日2025年1月31日)
上記のとおり、PSGマークのない商品は持ち込みをしても買取ってもらえません。買取ができない商品を事前に把握しておけば、持ち帰らなくて済みます。
しかし、把握をしていなければ店舗に足を運んでも、買取や引き取りを拒否されることがあるので、ルールとはいえ不満を感じてしまう人もいるでしょう。
専門店に比べると買取金額が安いことがあるから
ハードオフは、日用品からブランド品、家具家電などあらゆるジャンルのものの買取を行う総合リサイクルショップです。多くのものを買取できるメリットがある反面、ジャンルに特化した専門店に比べるとどうしても知識が劣ってしまうというデメリットがあります。
専門店やほかのリサイクルショップなど複数の買取店で査定を行った場合、ハードオフの買取金額が安いことがあるため、「買取がひどい」と感じてしまう人がいるのでしょう。
ハードオフの買取がひどいという口コミ
ここでは、ハードオフの買取がひどいという口コミのなかから、よくあるものを内容別に分けて紹介します。
具体的にどのような点がひどいと思われているかがわかるので、ぜひ目を通して買取前の参考にしてください。
悪い口コミ①:査定額が安い
定員がみたことない方に変わって
買取が流石に酷くなっていた
3000で売ってるものは買取200円…
もう買取は控えよう
引用元:Google|ハードオフ 松山駅前店|綾鷹(最終閲覧日2025年1月31日)
ルード系の洋服やセレクトショップのレディース服などを買取に出しましたが他店で数千円になったものがこちらでは300円にも満たない金額になりました。
どこに持っていってもそんな金額になることはなかったのでこのお店に買取に出すのは絶対にオススメしません。
ヤバすぎる
引用元:Google|ハードオフ 門真試験場前店|わんこそば(最終閲覧日2025年1月31日)
ハードオフへ不用品を買取に出すと、想像よりもかなり低い買取価格を提示されるという口コミが多く見つかりました。店舗や対応するスタッフによって買取価格にばらつきがあるようです。
少しでも買取価格を上げたい場合は、経験が豊富なスタッフに査定を依頼をする、もしくはハードオフ以外の買取店でも見積もりをとるなどの工夫をしてみると良いでしょう。
悪い口コミ②:査定の基準が曖昧
他の人のコメントにもあるように人によって買取り金額がマチマチであるようです。
ハードオフはネットオフがあるので仮にお店で在庫を抱えるようような買取り金額でお店が買い取ったとしても最悪さばくことが出来るはず…
あとは、店員の態度もバイトと社員がいるみたいですがはるかにバイトの態度は悪い感じがします。
引用元:Google|ハードオフ松山久米店|にしのかぜ(最終閲覧日2025年1月31日)
電話に出る方によって回答が違い、正直困りました。
電話で大型家電の買取可能かと聞いたら可能との返事だったが、実際は買取が出来ずわざわざ帰宅して調べたのに何だったんだろうと思いました。
買取出来る年数も5年以内なら可能と答える人もいれば、3年以内、最終的には2年以内となり、買取は別の店舗の方がマシかもしれないです。
引用元:Google|ハードオフ・オフハウス南摂津駅前店|k h(最終閲覧日2025年1月31日)
ハードオフは査定の基準がよくわからないという意見もありました。ハードオフでは品物を店舗に持ち込むとすぐに査定をしてもらえます。しかし、対応してくれるスタッフがそのアイテムに詳しいとは限りません。
そのアイテムに詳しいスタッフが担当でない場合は、査定の基準をきっちりと伝えることはむずかしいでしょう。
悪い口コミ③:接客対応が良くない
今まで行った店舗の中で1番雑でびっくりした。他店舗では査定に30分〜1時間かけて慎重に買取の手続きをしてもらったのに、ここは10分程度で終了。オーディオ類やDVDなど持ち込んだけど、値段は予想以上に安くつけられ本当にちゃんと査定したのかな?と疑うくらい雑でした。女性の接客態度もうーん…と感じるレベルで。そして最初カード類は査定できません、と言われていた30枚程のカードがまとめて10円で査定されているのにも謎でした。不快感だけが残ったのでちゃんと査定してほしい人は近くのBOOKOFFなどに行かれるほうがいいです。
引用元:Google|ハードオフ 西宮店|ああ(最終閲覧日2025年1月31日)
高圧的な態度の高齢の女性店員さんに不快な思いをさせられることが多く、とても残念です。大きな声で従業員を叱責したり、商品の質問に対しても不機嫌そうな態度で返されたりすると、他のお客さんも気まずくなってしまいます。また、他の客に対しての悪口も耳に入ってきて、とても印象が悪いです。このような態度では、どうしてこのお店で働いているのか理解できません。この方のせいでお店の雰囲気を損ねていると思いますので、何か改善できると良いですね。
引用元:Google|ハードオフ 堺新金岡店|ねこ(最終閲覧日2025年1月31日)
ハードオフ店員の接客態度が良くないという口コミも多数見つかりました。ハードオフは全国各地に多数の店舗を持っているため、丁寧なスタッフだけでなく、接客態度が悪いスタッフもいます。
ただし、こういった口コミはハードオフに限ったことではなく、大型チェーン店にはありがちな意見です。スタッフの態度が悪いと感じたら、買取を利用する前にお店から立ち去るなど、なるべく嫌な思いをしないように対応しましょう。
ハードオフの買取を評価する口コミ
続いては、ハードオフの買取に関する口コミのなかから、サービスを評価しているものを紹介します。
こちらもよくあるものを内容ごとに分けて紹介していくので、ぜひ悪い口コミと見比べて、ハードオフの買取の実状を探ってみてください。
良い口コミ①:買取価格が高い
PC機器を売りに行ったけど、思ってたより高く買取りしてもらえた。
店内は綺麗で色々と品物が多かった。
店員の対応が丁寧で良かったです。
引用元:Google|ハードオフ 福山曙店|K T(最終閲覧日2025年1月31日)
電化製品等の売却で何度かお世話になってます。
たいてい自分の予想より高く買い取っていただけるので、非常に助かります。
混んでいる時は査定に時間がかかるので、事前に混雑具合を確かめてから行くと効率が良いかもしれません。
引用元:Google|ハードオフ オフハウス 鎌倉大船モール店|K S(最終閲覧日2025年1月31日)
悪い口コミがある一方で、ハードオフの買取価格が高かったという口コミもたくさんあります。人気商品や知名度が高いアイテムであれば、知識があまりないスタッフでも適正価格を提示しやすいのかもしれません。
また、ハードオフは多数の店舗を展開していることから、買取ったものを再販売しやすいことも高値が付きやすい理由のひとつといえます。
良い口コミ②:状態の悪い品物も売れる
HMDなどを買取していただきました。
正直古すぎて買い取っていただくのは難しいかなと思っていたものも買い取っていただき助かりました。
店員さんも丁寧に接していただきありがたかったです。
引用元:Google|ハードオフ秋葉原1号店|masa bon(最終閲覧日2025年1月31日)
査定してくださったのが、とても感じの良い女性でした。他のお店で300円と査定された品物が600円だったり、値段がつかないだろうと思っていた衣料品や小物など、まとめて100円にしてくださったり。良心的だと思いました。従業員さんによって当たり外れがあるのかな?(なんか嫌な表現ですみません)今日査定してくださった従業員さんならば、次回もちゃんと見ていただけるだろうと感じました。また利用したいです。ありがとうございました!
引用元:Google|ハードオフ 会津若松店|あかいましろ(最終閲覧日2025年1月31日)
ハードオフでは、状態の悪いものやモデルの古いものであっても、丁寧に対応して買取ってくれるという口コミも多くありました。状態の悪いアイテムを買取に出した場合には、再販がむずかしいため、買取価格がつかないお店は多いです。
しかし、全国展開をしているハードオフなら、再販できる可能性が高く、状態の悪いものでも買取につながりやすいといえます。
良い口コミ③:スタッフの対応が丁寧
非常に安く手頃にパソコンやゲーム楽器が手に入ります!非常に定員さんも丁寧な接客で気持ちが良かったです!
引用元: Google|ハードオフ 岡山野田店|ビアカズ(最終閲覧日2025年1月31日)
スタッフさんが、とても親切でした。電化製品を買いました。作動確認もやってくれました🙋 …
引用元:Google|ハードオフ横浜金沢富岡店|花ちゃん(最終閲覧日2025年1月31日)
ハードオフの複数店舗の口コミを見てみると、スタッフの対応が丁寧だったというものも目立ちました。全国に多くの店舗を展開しているハードオフでは、たくさんの店員を雇っているため、対応の差はどうしても出てしまいます。
店舗によって雰囲気が異なるため、口コミの評判が良い店舗を訪れるようにすると、丁寧な接客を受けられる可能性が高いでしょう。
良い口コミ④:販売品を見るのも楽しい
楽器系が値段は少し高く感じるものの、たくさん置いてあってみてて楽しかったです。SGギターの多さには驚かされました。
引用元:Google|ハードオフ 東広島西条店|michiru hana(最終閲覧日2025年1月31日)
🔰来店!ワクワクしながら入ってみると予想通りとても探している時間が面白かった。ゲーム関係の種類が豊富でジャンク含めてオススメ。久しぶりに星4つですね …
引用元:Google|ハードオフ・オフハウス 東久留米店|福きーよ(最終閲覧日2025年1月31日)
ハードオフでは販売も行っており、店内には本やCD、洋服、楽器など多くの商品が並んでいます。ハードオフ店舗へ買取に行った場合でも、査定の待ち時間に店内の商品を見ながら過ごすことも楽しいです。
多様なジャンルのアイテムを取り扱っているハードオフなので、店内の商品を色々見て回っていれば、興味をそそるものが見つかるかもしれませんね。
ハードオフの買取方法
ハードオフでは、アクセスやスケジュールの都合、買取を行う品物の量や重さなどさまざまな状況に応じて、買取方法を選択できます。ここでは、ハードオフ買取方法の種類と特徴を紹介するので、チェックしてみましょう。
店頭買取
店頭買取とは、利用者がハードオフ店舗に直接足を運び、不用品を買取ってもらうメジャーな方法です。営業時間内であれば好きなタイミングで利用できることや当日に支払いをしてもらえることがメリットといえます。
しかし、重たいものや量が多い場合は持ち運びに労力を費やしてしまうので、不便に感じてしまうこともあるでしょう。
出張買取
出張買取とは、ハードオフのスタッフが自宅を訪問して不用品の買取を行うサービスです。自宅にいるだけで買取を完結できます。スタッフが運搬の作業も行うため、荷物が重い、多い場合には特に便利なサービスです。
ただし、出張対応エリアが決まっており、エリア外の人は利用ができません。出張買取の利用を検討している場合は、事前に店舗へ確認を取っておきましょう。
オファー買取
オファー買取とは、売りたいものの写真を撮影してオファー買取アプリに投稿すると、全国の店舗から買取オファーが届くサービスです。買取オファーは最大5件届きます。
オファー買取は、不要になったものをお売りいただけるサービスです。あなたの出品に対して、全国のハードオフグループ店舗が査定し、買取希望(オファー)を最大5件お届けします。
引用元:ハードオフ|オファー買取(最終閲覧日2025年1月31日)
届いたオファーのなかから最も条件の良いものを選べることや、送料無料の宅配買取が利用できることがメリット。入金は査定金額が確定してから2〜4営業日のため、支払いを急ぐ人には不向きな買取方法ともいえます。
ハードオフで高価買取してもらうポイント
きちんとポイントを押さえて買取に臨めば、ハードオフでは高価買取が期待できます。ここでは、ハードオフでの高価買取を目指す際のコツを紹介。どれも簡単に取れる対策ばかりなので、ぜひ参考にして高価買取を狙ってください。
早めに査定に出す
手持ちのアイテムを売りたいという気持ちが芽生えたら、一刻も早く買取に出すことをおすすめします。多くのアイテムには流行があり、買取に出す時期が遅くなればなるほど査定額が低くなりがちです。
特に、家電や家具などは新しいモデルが出ると旧型モデルの価値は一気に下落しやすいため、思い立ったらなるべく早く買取に出すようにしましょう。
依頼品をきれいにする
ハードオフに限らず、買取店に査定を依頼する際には、商品をなるべくきれいな状態にしておくと良いでしょう。見た目の印象は思った以上に査定額に影響します。
製品を購入したら傷がつかないよう大切に扱うことはもちろん、買取前には目に見える汚れやホコリは拭き取っておくと、高価買取につながりやすいです。
付属品をそろえて売る
品物によっては付属品をまとめて買取に出すことで、買取金額がアップすることがあります。ハードオフの公式サイトには、「付属品がなくても買取は可能か?」という質問に対し
て、以下の回答がありました。
買取いたします。ただし、付属品等が揃っている方がより高く買取できる場合があります。
引用元:ハードオフ|パソコン(最終閲覧日2025年2月22日)
、たとえば、外箱や保証書、などが付属品です。
ハードオフで不用品の買取を依頼する際には、付属品をチェックして、まとめて買取に出すことでスタッフからの印象が良くなり、高価買取をしてもらえる可能性が上がります。
オファー買取を活用する
オファー買取とは、ハードオフの公式アプリを通じて買取ってもらいたいアイテムの写真を出品すると、全国のハードオフ店舗から興味を持った店舗が査定額を出してくれる仕組みです。
店頭や出張買取と異なり一度に複数の査定士の目に触れることになるため、一番高い査定額を出してくれた店舗に買取に出せば、手軽に高価買取につなげられます。
ほかの買取店と相見積もりを取る
不用品を売る場合、買取前にほかの買取店と相見積もりを取っておくことで、高い金額で買取ってくれる買取店が見つかりやすくなります。
いちいち複数の見積もりをとることが面倒だという場合には、ぜひウリドキのサービスを利用してみてください。一度依頼をするだけで、最大10社の見積もりを確認でき便利です。
利用店舗の取扱いジャンルを調べる
ハードオフは店舗によって取扱いジャンルが異なります。さらに、取り扱っているジャンルのなかでも特に買取に力を入れている商品があるため、利用店舗の特徴を理解しておくことが大切です。
スマホを売りたいなど、売りたい品物がある場合は、周辺の店舗の取扱い状況を調べておくと高価買取に繋がりやすいでしょう。
ハードオフの取扱商品
ハードオフには家電や楽器などさまざまな取扱商品があります。ここでは、ジャンルごとにどのような商品の売却が可能なのかを紹介するので、自分が売りたい商品が当てはまるかをチェックしてみましょう。
オーディオ
ハードオフでは、オーディオ機器の買取を多く行っています。主に取扱っている商品は以下のとおりです。
- アンプ
- スピーカー
- チューナー
- ラジカセ
- ミニコン
- iPod/CDプレーヤー
- MDプレーヤー
- アナログプレーヤー
- ポータブルオーディオ
- 電話機など
スピーカーやiPodなど、オーディオ機器であれば買取が可能です。しかし、査定をしてもらってみて、ひどいと感じるようであれば、オーディオの買取屋さんのような専門店に買取を依頼することも視野に入れておくと良いでしょう。
テレビ・映像製品
ハードオフで買取が可能なテレビ・映像製品には以下のようなものがあります。
- 液晶テレビ
- Blu-rayレコーダー
- DVDプレーヤー
- プロジェクター
- ビデオデッキ
- ムービーなど
人気メーカーの液晶テレビやDVD、ブルーレイレコーダーであれば、高価買取も期待できるでしょう。しかし、ほかの買取店と比較をしておきたい場合は、ヤマダ電機のような家電量販店に相談することもおすすめです。
家電
ハードオフでは、洗濯機や冷蔵庫などの大型家電から、掃除機やポットなどの小型家電まで幅広く買取を行っています。取扱商品のラインナップは以下のとおりです。
- 冷蔵庫
- 電子レンジ
- 洗濯機
- 掃除機
- 衣類乾燥機
- ポット
- 調理家電
- 扇風機
- 家具調こたつ
- 石油ファンヒーターなど
ハードオフでの買取がひどいと感じる場合は、テレビ同様、ヤマダ電機などの家電量販店に買取を依頼してみましょう。
パソコン
ハードオフでは、パソコンや周辺機器の買取も積極的に行っており、特にOFFモールでのプリンタ買取は新品やジャンク品など、状態に関係なく高価買取が可能です。取扱商品は以下のとおり。
- パソコン
- ディスプレイ
- プリンタ
- 周辺機器
- PCパーツ
- 電子手帳
- FAX
- ワープロなど
パソコン買取はパソコン工房もおすすめです。ハードオフと比較してみたい人は、パソコン工房でも査定をしてもらってみましょう。
スマホ・タブレット
スマホ・タブレット買取ではiPhoneやAndroidなどのスマホだけでなく、電子書籍端末やガラケーの買取も可能です。取扱商品は以下のとおり。
- スマートフォン
- 携帯電話
- タブレットPC
- 電子書籍端末など
スマホ・タブレット買取であれば、イオシスもおすすめです。ハードオフの買取金額がひどいと感じたら、イオシスで買取をしてもらってはいかがでしょうか。
カメラ
ハードオフでは、コンパクトカメラからプロ使用のカメラまで幅広く買取が可能です。現在は、デジタルカメラが主流ですがフィルムカメラも取り扱っています。取扱商品は以下のとおり。
- コンデジ
- デジタル一眼レフ
- 一眼レフカメラ
- レンズ
- デジタルスチルカメラ
- コンパクトカメラ
- ブローニータイプ120 二眼レフ
- ブローニータイプ120 一眼レフ
- ポラロイドカメラなど
ハードオフの買取がひどい場合には、カメラ専門店であるカメラのキタムラに買取を依頼することがおすすめです。
楽器
ハードオフで取扱をしてる楽器や音響機器は以下のとおりです。
- MTR
- アコースティックギター
- エフェクター
- エレキギター
- キーボード
- ギターアンプ
- サックス
- サンプラー
- チェロ
- ドラムセット
- トランペット
- バイオリン
- フルート
- ミキサー
- 音源モジュールなど
ハードオフ以外での楽器買取店を探している人は、イシバシ楽器のような楽器専門店に買取をしてもらってみてはいかがでしょうか。
ゲーム
ハードオフではPS5やニンテンドーSwitchなどのゲーム機やソフトの買取を行っています。ゲーム類の主な取扱商品は以下のとおりです。
- PS5
- Switch
- Wii U
- PS4
- PS vita
- Wii
- PSP
- PS3
- Windows
- レトロゲーム機
- レトロゲームソフトなど
ハードオフでのゲーム買取がひどいと思ったら、ハードオフグループのホビーオフがある店舗かゲオでの買取を検討してみてはいかがでしょうか。
CD・DVD・レコード
ハードオフといえば、CD・DVD・レコードの買取のイメージがある人が多いのではないでしょうか。ハードオフでは、CD・DVD・レコードの買取を強化しています。以下の商品を売却予定であれば、ハードオフに査定をしてもらってみましょう。
- DVDソフト
- Blu-rayソフト
- CDアルバム・シングル
- LP・EPレコードなど
査定をしてもらってみて納得ができないようならば、BOOKOFFでの売却も検討してみましょう。
工具
ハードオフでは、工具の買取を行っています。使えるものだけでなく壊れたものも買取が可能。動作不良の電動工具や充電ができないバッテリーなどがあれば、ハードオフで売却してみましょう。
買取可能な工具は以下のとおりです。
- エアー工具
- 手動工具セット
- 電動工具など
- ROLEX
- OMEGA
- IWC
- BREITLING
- TAG Heuer
- SEIKO
- CITIZEN
- ORIENT
- CASIO
- NIXON
- ドライブレコーダー
- アンプ
- ヘッドユニット
- スピーカー
- モニター
- ウーファー
- ナビゲーションシステム
- 各種プロセッサーなど
- 幅広い買取ラインアップ
- 迅速な振込と対応の良さ
- 各種手数料が全て無料
- SONY PS5 CFI-2000 A01:40,000円
- モンブラン 万年筆 No149:20,000円
- 光脱毛器 ミュゼプラチナム:1,000円
- 全国各地800以上の店舗を展開
- 多種多様な品目を買取可能
- 選べる3つの買取方法
- Panasonic ドラム式洗濯機 NA-VG740L:40,000円
- Coleman シーズンズランタン2017:30,000円
- ルイ・ヴィトン モノグラム ネヴァーフルMM:150,000円
- 東証プライム上場企業が運営
- 多様なアイテムを取り扱い
- 大型アイテムも出張で簡単買取
- BALMUDA オーブンレンジ K04A-BK
- dyson スティッククリーナー sv12
- OMEGA Boutique ウォッチボックス
- 全国に1300店舗以上を展開
- ブランド品の買取が得意
- 買取可能なジャンルの幅が広い
- ロレックス デイトナ SS ホワイト 116520:3,328,600円
- ギブソン Byrdland ギター:350,000円
- ライカMP アンスラサイト カメラ:800,000円
- 全国に1,100店舗以上展開している
- 完全個室または半個室でプライバシーに配慮
- 経験豊富なプロの鑑定技術がある
- ロレックス デイトナ 116506A:12,500,000円
- コンタックス T2 チタンブラック カメラ:125,000円
- スマホ・タブレット Apple iPhone 13 Pro MAX 128GB:100,000円
- ブランド時計の買取実績が豊富
- 全国に260店舗以上を展開している
- 3種類の買取方法を選択できる
- ロレックス デイトジャスト 16233:500,000円
- マキタ 充電式インパクトドライバ TD173DRGX:34,000円
- iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル MK2N3J/A スペースグレイ:41,200円
- 幅広い品物の買取が可能
- 経験豊富なプロの査定士が在籍
- 出張、宅配買取で全国に対応
- LEICA ・Sonyを含むカメラ複数点:1,400,000円
- OMEGAの時計数点を買取:103,000円
- SONY MDR-R10 ヘッドホン:~646,000円
- ブランド品買取の実績が豊富
- 全国140店舗以上を展開している
- LINEで気軽に査定額を確認できる
- ロレックス デイトナ 116500LN SS AT 黒文字盤:3,630,000 円
- XOTIC XJ-1T 5st ギター:100,000円
- Leica デジタルカメラ Q Typ116:210,000円
ハードオフの買取がひどいときは、工具買取王国のような工具の買取専門店での売却がおすすめです。
腕時計
ハードオフではブランド時計やスポーツウォッチなど、幅広いジャンルの腕時計の買取を行っています。主な取扱ブランドは以下のとおりです。
ブランド時計は高価であるうえに、相場などに影響されやすいため、専門的な知識が必要です。売却するのであれば、なんぼやのようなブランド時計の買取実績が豊富なお店に依頼することも考えておきましょう。
カーAV
カーオーディオやウーファーなどもハードオフで売却が可能です。主な取扱商品は以下のとおりです。
ハードオフグループには自動車にまつわるものを専門にしたガレージオフがあります。住んでいる地域周辺にガレージオフがあれば、カーAVの買取や購入時に利用してみましょう。
ホビーオフってなに?
ハードオフグループにはホビーオフというおもちゃを専門に扱う店舗が存在します。ここでは、ホビーオフとはなにかをテーマに、特徴や評判について掘り下げていくので、おもちゃの売却を検討している人はチェックしてみましょう。
ハードオフとの違い
ハードオフは楽器やオーディオ、パソコン、ゲームなど趣味や仕事に役立つアイテムの買取を行っています。それに対してホビーオフは、プラモデルやフィギュア、トレカなどのおもちゃ全般を取扱う専門性が高いお店です。
おもちゃの売買を行いたいのであれば、ハードオフではなく、専門知識や経験が豊富にあるホビーオフを選択しましょう。
ホビーオフの買取はひどい?
ハードオフは買取がひどいというイメージがありますが、ハードオフグループのホビーオフはどうなのか気になりますよね。
そこで、ホビーオフの買取についての評判を調べてみたところ、以下の口コミのように「高価買取をしてもらえた」という意見もある反面、「査定額が安かった」などさまざまな意見がありました。
買取で希望金額と少し違って諦めて持ち帰ろうと思ったのですが、店員さんが頑張って金額を上げてくれて凄く満足しました!何かあったらこちらを利用しようと思いました!
引用元:Google|ホビーオフ羽村店|naoto(最終閲覧日2025年2月22日)
ここで買取をお願いした時周りの買取価格より数段安い値段で見積りされました。カードの査定の仕方も適当ですし、買取をここにお願いするのはお勧めしません。
自分は今後一切ここに査定来てもらいに行くのは辞めようと思いました。
引用元:Google|ホビーオフ東村山店|RH(最終閲覧日2025年2月22日)
このように、ハードオフと同様、ホビーオフも店舗やスタッフ、在庫状況などによって買取金額に多少の差はあるようです。
ホビーオフの悪い口コミ
購入する分には問題無いのですが、買取は価格が低く感じます。買取金額があまりにも低かった事と、店員さんの説明が早口なので何の商品がいくらか聞き取れず聞き直したのですが、忙しいのか威圧感強めで同じく早口で返され、もういいやと思い売りました。メルカリ等のフリマサイトを利用した方が良いと思います。二度と買取は利用しません。
引用元:Google|ホビーオフ松山駅前店|うえおあい(最終閲覧日2025年1月31日)
ポケカを売却しに来たが、他店より圧倒的に買取価格が低い。
完全にふっかけられたが面倒だったのでそのまま売却してしまった。
二度と来ない。
引用元:Google|ホビーオフ藤沢店|たまたま(最終閲覧日2025年1月31日)
ホビーオフでもハードオフと同じように買取価格が低いことや店舗スタッフの態度の悪さに不快な気持ちをしたという口コミがわりと多く見られました。ホビーオフはハードオフほどは店舗数がありませんが、それでも160店舗以上を展開しています。
対応の良い店舗がある一方、経験値や接客態度の悪いスタッフがいる店舗があることでホビーオフのイメージが下がっているのかもしれませんね。
ホビーオフの良い口コミ
ホビー買取カウンター側の店員さんが感じがよくとても丁寧でした。店内BGMの丁寧親切に買取ます♪の言葉通りです。
引用元:Google|ハードオフ 八戸店|E(最終閲覧日2025年1月31日)
ホビーオフ部分は古いおもちゃから最新のものまで、そこそこたくさんあって楽しいです。
ハードオフのジャンク品や中古品も色々あり、定期的に覗いてみると面白いです。
引用元:Google|ハードオフ 仙台北店|電子レンジマン(最終閲覧日2025年1月31日)
ホビーオフでもハードオフと同じように、好意的な口コミも散見されていました。「高価買取をしてもらえた」、「丁寧な接客だった」などの意見があるとおり、対応の良いスタッフがホビーオフには多くいます。
確かに店舗によっては外れの場合があります。しかし、すべての店舗が悪いわけではないことを理解しておくと、ホビーオフを利用したときに、今まで気が付かなかった良い部分が見えてくるかもしれませんね。
ホビーオフと同ジャンルの買取店
買取店 | 主なジャンル |
---|---|
トイズキング | フィギュア、プラモデル、鉄道模型、モニカー、DVD、Blu-ray、ゲームなど |
駿河屋 | ゲーム、トレカ、フィギュア、コミック、CD、DVD、Blu-rayなど |
セカンドストリート | フィギュア、ミニカー、模型、ガールズトイ、レゴなど |
ホービーオフのほかにもおもちゃの買取を行っているお店はたくさんあります。トイズキングはフィギュアや鉄道模型、駿河屋はトレカやゲームなど、同じジャンルの買取店でも強化している商品は異なります。
ホビーオフの買取がひどいと感じたら、売りたい商品の買取を強化しているお店を選ぶと高価買取してもらいやすくなるでしょう。
ハードオフと比較したいおすすめ買取店8選
ハードオフのように不用品の買取を行っているお店はたくさんあります。もし、ハードオフの対応に不満を感じた場合には、ほかのお店に買取を依頼することも選択肢のひとつです。
ここでは、おすすめ買取店を紹介するので、ハードオフと比較してみましょう。
店舗名 | サービス詳細 | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリドキ | 一括査定する | ★PR | 一番高く売れる買取店がラクラク見つかる | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 買取店による | 土日祝(ウリドキ) | 10:00〜19:00(ウリドキ) | ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など | 第302171706809号 |
エコリング | 詳細へ | ★★★☆☆3.2 | 幅広い買取ラインアップ | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 要問合せ | 水曜日(問い合わせ) | 11:00〜18:00(問い合わせ) | バッグ、アクセサリー、時計、財布など | 第631600300036号 |
セカンドストリート | 詳細へ | ★★★☆☆3.3 | 全国各地800以上の店舗を展開 | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 全国 | 土日祝(問い合わせ) | 10:00~18:00(問い合わせ) | ブランド品、洋服、バッグ、アクセサリーなど | 第541162001000号 |
トレジャーファクトリー | 詳細へ | ★★★★☆4.2 | 東証プライム上場企業が運営 | ○ | ○ | ○ | なし | 福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬など | 東京、神奈川、京都、大阪、兵庫など | 店舗による | 店舗による | 家電、家具、スポーツ用品、楽器など | 第306689505009号 |
おたからや | 詳細へ | ★★★★☆4.4 | 全国に1300店舗以上を展開 | ○ | – | ○ | – | 全国 | 全国 | 年中無休(問い合わせ) | 8:00~21:00(問い合わせ) | ブランド品、時計、カメラ、楽器など | 第451380001308号 |
買取大吉 | 詳細へ | ★★★★★5.0 | 経験豊富なプロの鑑定技術がある | ○ | – | ○ | – | 全国 | 全国 | 年中無休(問い合わせ) | 24時間(問い合わせ) | ブランド品、時計、カメラ、スマホなど | 第304361407260号 |
大黒屋 | 詳細へ | ★★★★☆4.0 | ブランド時計の買取実績が豊富 | ○ | ○ | ○ | あり | 北海道、東京、愛知、大阪、福岡など | 東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城など | 年中無休(問い合わせ) | 10:00〜18:00(問い合わせ) | ブランド品、時計、金、楽器、スマホなど | 第301049904375号 |
バイセル | 詳細へ | ★★★★☆4.2 | 幅広い品物の買取が可能 | ○ | ○ | ○ | あり | 東京、大阪、愛知、広島、福岡など | 全国 | なし | 24時間(問い合わせ) | カメラ、ブランド品、オーディオ、家電など | 第301041408603号 |
なんぼや | 詳細へ | ★★★★☆4.9 | ブランド品買取の実績が豊富 | ○ | ○ | ○ | あり | 全国 | 全国 | 店舗による | 10:00〜21:00(問い合わせ) | ブランド品、時計、金、貴金属、宝石など | 第301102004121号 |
※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
エコリング
金額にも納得できましたので売りました^ ^
また要らないものがあればお店に伺います!
エコリングではブランド品や貴金属だけでなく家電や生活雑貨もネット買取できるので便利でした。送ったブランド品だけでなくアイフォンも査定してくれて、私としては高額な査定をしてくれたので、すぐに承諾して入金をお願いしましたね。また何か売りたい時には利用したいです。
特徴
店舗紹介
不用品のリユースショップとしてSDGsへの貢献も謳うエコリング。ブランド品や貴金属、家電など幅広い買取ラインアップを誇るこの買取店なら、たくさんの不用品をまとめて買取に出すことが可能です。
迅速な対応を売りのひとつとしており、店頭・出張買取ならすぐ現金化、宅配買取でも最短即日の振込を謳っています。店舗スタッフの対応の評判も良く、不用品を急いで現金に変えたい方におすすめの買取店です。
店頭・出張・宅配のどの買取方法を選んでも各種手数料は一切かからないため、自分に都合の良い方法を選べます。それに加えて、LINEで写真を送るだけでおおよその査定結果がわかる「LINE査定」を実施していることも嬉しいポイントです。
買取実績
店舗情報
店舗名 | エコリング |
営業時間 | 11:00〜18:00(問い合わせ) |
定休日 | 水曜日(問い合わせ) |
買取方法 | 宅配、出張、店頭 |
会社名 | 株式会社エコリング |
古物商許可番号 | 兵庫県公安委員会 第631600300036号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
セカンドストリート
店舗に行かなくて良いので、非常に便利です。
比較的高値がつきました。
申し込みから入金まで1週間程度です。
またリピートしたいと思います。
兄がこのお店のネット買取が良いと勧めてくれました。申し込みから買取までの時間が早いのがうれしいです。しかも手続きが簡単だったのです。あまり着用していない商品だったので、思ったよりも高値をつけてもらえました。また利用したいと思わせてくれるお店です。
特徴
店舗紹介
セカンドストリートは、全国に800以上の店舗を展開する大型の買取チェーンです。ブランド服やバッグといったアイテムを中心に、家電や家具から貴金属、楽器まで多くの品物を取り扱っています。
多種多様な品物が買取可能なので、不要なものがあったらすべてをまとめて買取に出してみても良いでしょう。
買取方法には、店頭・出張・宅配の3種類を用意。自分の都合に合わせて適切な方法を選べます。全国各地に店舗があるため、不用品を近所の店舗に持ち込み、すぐに現金化することも可能です。
出張買取は自宅まで査定士が訪問して査定を行ってくれるので、店頭へ行く時間がない方や、大型の家電や家具を査定に出したい方にもおすすめします。
買取実績
店舗情報
店舗名 | セカンドストリート |
営業時間 | 10:00~18:00(問い合わせ) |
定休日 | 土日祝(問い合わせ) |
買取方法 | 宅配、店頭、出張 |
会社名 | 株式会社セカンドストリート |
古物商許可番号 | 愛知県公安委員会 第541162001000号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
トレジャーファクトリー

特にこれまで度々買い取りを担当してくれた藤岡さんは詳しく説明もしてくれ安心感があるので、最近は続けて利用させて貰っています。
そしていつもお店内がキレイ!!
買い取りも販売も、品物をきちんと扱ってくれてると感じます!
また利用させていただきます。
買取りをお願いしました。査定が終わるまでの時間がQRコードでリアルタイムでわかるので便利でした。スタッフさんの説明も丁寧でした。
特徴
店舗紹介
トレジャーファクトリーは、年間買取件数100万件以上、全国に200超の店舗を有する大型のリユースチェーンです。東証プライムへの上場企業が運営しているので、不安なく不用品の買取に臨めるでしょう。
多種多様なアイテムを取り扱っており、不用品をまとめて売りに出せることはもちろん、店舗を周れば買い物まで楽しめます。
トレジャーファクトリーでは、店頭・出張・宅配の3つの買取方法を用意していて、自身の都合に合わせて好きな方法を選択可能。店頭への持ち運びがむずかしい大型家具などでも、出張買取を選べば運搬する必要もありません。
買取実績
店舗情報
店舗名 | トレジャーファクトリー |
営業時間 | 店舗による |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 宅配、店頭、出張 |
会社名 | 株式会社トレジャー・ファクトリー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第306689505009号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
おたからや

満足のいく価格で買取していただきました。接客態度もよかったです。
引用元:Google|おたからや松山本店|武智ゆき(最終閲覧日2025年2月22日)
他の買取屋といくつか比較していただいたところ、どこよりも高く買い取ってくださいました!満足のいく買取結果だったためまたお願いしたいと思います。
引用元:Google|おたからや新宿東口店|ころなNSW(最終閲覧日2025年2月22日)
特徴
店舗紹介
おたからやは全国に1,300店舗以上を展開している買取店です。ブランド品の買取を得意としており、ルイ・ヴィトンやエルメス、シャネルなどの有名ブランドのバッグやアクセサリーなどの買取実績が豊富にあります。
また、おたからやはブランド品だけでなくカメラや楽器、おもちゃなど幅広い買取ジャンルに対応していることも特徴のひとつ。レアなギターや使わなくなった昔のカメラなどを売却したいときは、最寄のおたからやに相談してみてはいかがでしょうか。
おたからやでは、店頭買取以外にも出張買取でも不用品の売却が行えます。大量のおもちゃや重い楽器などを売却したい人は、出張買取も検討してみましょう。
買取実績
店舗情報
店舗名 | おたからや |
営業時間 | 8:00~21:00(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社いーふらん |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451380001308号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
買取大吉

初めて買取していただいたのですが、値がつかないと思っていた物まで想像より高く買い取って頂けました。
ありがとうございました!
引用元:Google|買取大吉 新宿本店|菊本真友(最終閲覧日2025年2月22日)
想像していたよりも高い金額で買い取ってくださり、買取が難しいものの案内も丁寧してくださり助かりました!
引用元:Google|買取大吉 吉祥寺店|そらぱち(最終閲覧日2025年2月22日)
特徴
店舗紹介
買取大吉は全国に1,100を超える店舗を展開している大手買取店です。ブランド品や高級腕時計をメインに取扱っていますが、カメラやスマホの買取も行っています。
店内の査定スペースは完全個室または半個室になっており、プライバシーへの配慮もしっかりしています。買取が初めての人でも経験豊富なスタッフが親身になって対応をしてくれるので、気軽に相談してみると良いでしょう。
また、買取大吉では各ジャンルに精通したプロのスタッフが経験と知識をもとに査定を行い、適切な価格を利用者に提示してくれます。高級時計やカメラ、スマホなどの売却を考えている人は、買取大吉に査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
買取実績
店舗情報
店舗名 | 買取大吉 |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社エンパワー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304361407260号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
大黒屋

初めての対面査定から買取までお願いしました。不安でしたが、どのくらいの金額を想定していたかまで聞いた上で価格を確定して頂きました。当日いきなり伺いましたが、買取が確定し、そのまま当日現金を頂けます。初めての買取をお任せしてよかったです。
引用元:Google|大黒屋 質天神店|谷口にゃんこ(最終閲覧日2025年2月22日)
丁寧な対応して頂き買取金額も他社さんより高く買い取りして頂いています。
引用元:Google|大黒屋 質なんば店|山マサト(最終閲覧日2025年2月22日)
特徴
店舗紹介
大黒屋は全国に260店舗以上を展開している買取店です。ブランド時計の買取に力を入れており、ロレックスやオメガなどの知名度が高い時計の知識や買取経験が豊富にあります。
また、楽器やスマホなどの買取も行っているなど買取ジャンルの幅が広いことも大黒屋の特徴です。ブランド時計とスマホなど複数ジャンルの商品を一緒に売却したい場合には、おすすめの買取店といえます。
さらに、買取方法が店頭、出張、宅配の3種類から選択できることも大黒屋の魅力です。店舗へのアクセスが悪い、スケジュールの都合が合わず買取に費やす時間がないなどの理由で困っている人は、出張または宅配買取を利用してみてはいかがでしょうか。
買取実績
店舗情報
店舗名 | 大黒屋 |
営業時間 | 10:00〜18:00(問い合わせ) |
定休日 | 年中無休(問い合わせ) |
買取方法 | 店頭、出張、宅配 |
会社名 | 株式会社 大黒屋 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301049904375号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
バイセル

初めての利用でしたが、受付からとても丁寧な対応で、担当していただいた宇都宮さんもとても素敵な笑顔で安心してお任せすることができました。
買取価格もとても満足しており、また機会があれば利用させて頂こうと思いました。
引用元:Google|バイセル なんばCITY店|西原寛人(最終閲覧日2025年2月22日)
金の買取をしてもらいました。
買取のポイントの説明や、値段の理由などまで説明してくれたので、納得のできる買取をしてもらい、適切な値段で買い取ってくれたので、とても良かったです。
引用元:Google|バイセル 池袋パルコ店|YuYonahara(最終閲覧日2025年2月22日)
特徴
店舗紹介
バイセルは、ブランド品から日用品まで幅広い買取を行っていることが特徴の買取店です。どのジャンルに関しても、経験豊富なプロの査定士が対応するため、適切な価格で買取を行ってもらえます。
また、店舗がない地域の人でもバイセルの買取を利用できるように、出張買取や宅配買取を行っていることが魅力。出張料金や送料も無料で利用できるため、余計なコストをかけずに不用品の売却が行えます。
自宅の整理をするにあたって、大量の不用品を整理したい場合には、バイセルに依頼をすることでまとめて売却ができます。
近所に幅広い買取ジャンルを扱っているお店がなくて困っている人は、バイセルに相談してみてはいかがでしょうか。
買取実績
店舗情報
店舗名 | バイセル |
営業時間 | 24時間(問い合わせ) |
定休日 | なし |
買取方法 | 店頭、出張、宅配 |
会社名 | 株式会社BuySell Technologies |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301041408603号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
なんぼや

何度か利用させて頂いてます。
他店よりも高めに買い取って頂けるので、買取の際はまた利用させて頂きます。
引用元:Google|なんぼや 梅田本店|KANAKO OKUMURA(最終閲覧日2025年2月22日)
綺麗な売り場で、親切なスタッフさんが対応して下さいます。他の買取屋も利用しますが、こちらは提示金額が比較的良い気がします。
引用元:Google|なんぼや 銀座本店|Yuka K(最終閲覧日2025年2月22日)
特徴
店舗紹介
なんぼやは全国に140店舗以上を展開している買取店です。ルイヴィトンやエルメス、グッチ、ティファニーなどのブランド品買取の実績が豊富にあります。腕時計の買取ではロレックスやオメガなどの有名ブランドも多く取り扱っています。
また、カメラや楽器、車などの買取を行っていることもなんぼやの特徴のひとつ。ブランド品を買取に出すついでに、趣味のカメラや楽器もまとめて売却が可能です。
さらに、なんぼやでは無料のLINE査定のサービスを実施しています。まずはおおまかな査定額を知ってから買取を依頼するかを決めたい人は、ぜひLINE査定を試してみましょう。
LINE査定の金額が満足できる内容であれば、なんぼやで不用品の高価買取を目指してみてはいかがでしょうか。
買取実績
店舗情報
店舗名 | なんぼや |
営業時間 | 10:00〜21:00(問い合わせ) |
定休日 | 店舗による |
買取方法 | 店頭、出張、宅配 |
会社名 | バリュエンスジャパン株式会社 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第301102004121号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ハードオフの買取はひどくない!
本記事では、ハードオフの買取の特徴について解説してきました。ネットの口コミでは「ハードオフの買取はひどい」という意見が多くあることは事実です。
ハードオフは全国に多くの店舗を展開しているため、店舗によってスタッフの知識や接客態度に差が出てしまっているのでしょう。しかし、店舗によって買取ジャンルにも特徴があるため、その店舗の特徴に合った商品を売却すれば高価買取は可能です。
自宅近くのハードオフを利用する際には、その店舗がどのような商品の買取を得意としているかを把握して、気持ちよく不用品を売却してくださいね。
本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:エコリング,セカンドストリート,トレジャーファクトリー,おたからや,買取大吉,大黒屋,バイセル,なんぼや,Google