- メルカリ普通郵便の発送方法が知りたい
- メルカリ普通郵便の送料が知りたい
- オプションサービスが知りたい
メルカリの普通郵便についてご紹介。
メルカリの発送方法にはさまざまなタイプが用意されています。そのなかでも、大きさが小さいものや重さが軽いものを発送する際には、普通郵便を利用するとよいでしょう。
ただし、メルカリの普通郵便はどのようなものでも発送できるわけではありません。送れないものもあるので注意が必要です。
本記事ではメルカリの普通郵便で発送可能な商品・利用可能な梱包資材・送料・オプションサービスなどを紹介します。メルカリ利用者や、普通郵便での発送方法を知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
普通郵便(定型/定形外)で送れる商品は?
普通郵便で送れる商品を見ていきましょう。定形郵便物と定形外郵便物に対応するサイズや重量、送れないものをご紹介していきます。
定形郵便 対応サイズ
定形郵便の対応サイズは、50kg以内で最小横9cm×縦14cm・最大横12cm×縦23.5cm×高さ1cmとなっています。重さとサイズを満たした書籍や雑誌、雑貨などを送ることができます。
定形外郵便 対応サイズ
定形外郵便は、規格内と規格外に分かれます。最小サイズは共通で、円筒形の直径3cm×14cm、それ以外で横9cm×14cmです。最大サイズと重量は、
- 規格内:横25cm×縦34cm×高さ3cm 1kg以内
- 規格外:縦60cmかつ縦横高さの合計が90cm 4kg以内
となっています。分厚い書籍や雑誌だけでなく、規格外であれば重量の範囲内でさまざまなものを送ることができます。軽くて大きいぬいぐるみなどに最適です。
定形郵便・ 定形外郵便で送れないもの
定形郵便・定形外郵便には、対応サイズ・重量を超えたもの以外にも送らないものがあります。主な送れないものは、
・爆発性、発火性、引火性、可燃性ガス、強酸化性、有毒もしくは悪臭ガスまたは蒸気を発生する物、有毒性、強酸類、放射性物質等
・毒薬、劇薬、毒物および劇物
・生きた病原菌が付着していると認められる物
・法令に基づき移動または頒布を禁止された物
・人に危害を与えるおそれのある動物
・現金
が挙げられます。危険性のある物は送ることができません。現金については、普通郵便ではなく現金書留での発送になります。
普通郵便(定型/定形外)で使える箱(梱包資材)は?
普通郵便を利用する場合は、自分で梱包する必要があります。送るものに合わせた梱包資材を選ぶことが大切です。箱や袋など主な梱包資材をご紹介します。
ダンボール
定形外郵便で多くの商品を送る場合は、ダンボールでの梱包がおすすめです。商品を多く入れられるだけでなく、梱包資材の中でも丈夫で商品を衝撃から守ることができます。
紙袋
紙袋は、ダンボールが必要なほど商品が大きくない時に役立ちます。紙袋に入れて、口を閉じることで梱包できます。ダンボールに比べて、コストが低いため、安く発送したい時におすすめです。ダンボールよりも衝撃には弱く、壊れ物や割れ物の発送には適していません。
ビニール袋
ビニール袋は、防水性が高いため、電子機器などの発送に最適です。ビニール袋だけだと耐久性に不安があり、プチプチといった緩衝材を入れて、耐久性をプラスしましょう。
▲メルカリが販売している宅配ビニール袋5枚セット
封筒
雑誌や雑貨など厚みがなく、サイズが小さい商品には、封筒を活用しましょう。水に弱いですが、小さな袋やクリアファイルなどを利用して、雨対策をすると丁寧です。
▲メルカリが販売しているクッション封筒2枚セット
普通郵便(定型/定形外)の送料は?
普通郵便は、サイズによって定形と定形外に分類されます。それぞれで重量に対応して送料が決められます。定形と定形外の送料をそれぞれ表にまとめました。送料の参考にしてみてくださいね。
・定形
重量 | 送料 |
---|---|
25kg以内 | 82円 |
50g以内 | 92円 |
・定形外(規格内)
重量 | 送料 |
---|---|
50g以内 | 120円 |
100g以内 | 140円 |
150g以内 | 205円 |
250g以内 | 250円 |
500g以内 | 380円 |
1kg以内 | 570円 |
・定形外(規格外)
重量 | 送料 |
---|---|
50g以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 |
150g以内 | 290円 |
250g以内 | 340円 |
500g以内 | 500円 |
1kg以内 | 700円 |
2kg以内 | 1,020円 |
4kg以内 | 1,330円 |
普通郵便(定型/定形外)は着払いできる?
普通郵便は、着払いに対応していません。送料負担の商品を購入した場合に注意が必要です。着払いを利用したいならば、ゆうパックやゆうパケット、ゆうメールに変える必要があります。
普通郵便(定型/定形外)をサイズ・重量オーバーで送ったら?
普通郵便には、サイズ・重量の制限があります。ポスト投函で発送した時に、サイズ・重量がオーバーしていると返送されてしまいます。確実にサイズ・重量が基準にあてはまっていない限りは、窓口での発送がおすすめです。
また郵便窓口でサイズ・重量オーバーがわかった場合は、普通郵便で送ることができません。ゆうパックで送ることになり、送料が多くなってしまいます。窓口に行く前にあらかじめ測っておくようにしましょう。
普通郵便(定型/定形外)で使えるオプションサービスは?
普通郵便には、いくつかのオプションサービスがあります。メルカリの発送では、オプションのなかでも書留がおすすめです。発送状況を追跡できたり、補償がついたりするため、発送トラブルを防ぐことができます。
普通郵便(定形/定形外)の主なオプションサービス
普通郵便のオプションサービスに表にまとめました。目的に合ったオプションサービスをつけて発送しましょう。なお代金引換はメルカリでは利用できません。配達日指定も手紙・はがきのみであるため、表から除いています。
オプションサービス | 内容 | 加算料金 |
---|---|---|
速達 | スピーディーな配達が可能 | ・250gまで:280円 ・1kgまで:380円 ・4kgまで:650円 |
書留 | ・引受から配達まで追跡 ・実損額を賠償 | ・一般書留:430円 ※損害要賞額5万円ごとに21円 ・簡易書留:310円 |
引受時刻証明(一般書留のみ) | 引受時刻を証明 | 310円 |
配達証明(一般書留のみ) | 配達した事実を証明 | 310円 |
内容証明(一般書留のみ) | 内容文書の宛先・送り先を証明 | 430円 |
特定記録 | 引受を記録 | 160円 |
本人限定受取(一般書留のみ) | 本人または代人を指定して配達 | 100円 |
返信依頼郵便(一般書留または簡易書留) | 返信はがきを添付 | 315円 |
普通郵便(定型/定形外)の発送方法は?
普通郵便で送れる商品や料金をおさえたところで、発送方法を見ていきましょう。出品時、売れた時、発送に分けて解説していきます。
1. 商品出品時に「普通郵便(定型/定形外)」を選択
まず商品出品時の商品情報入力画面で、配送の方法を「普通郵便(定形、定形外)、配送料の負担を「送料込み(出品者負担)」にしましょう。他の項目を埋めて出品すれば、売れた時に普通郵便で発送できます。
すでに出品されている商品を普通郵便に変えることも可能です。出品している商品の一覧から変更したい商品を選びます。「商品の編集」を選び、配送料の負担・配送の方法を変更しましょう。
2. 商品が売れたら取引画面で発送方法選択
出品時に「普通郵便(定形/定形外)」を選択していると、取引画面に購入者の住所が表示されます。選択していない場合は表示されないため、取引メッセージで購入者に住所氏名を聞く必要があります。
注意点として、購入者が匿名にこだわる場合キャンセルになる可能性があります。メルカリ便などを設定している時は、普通郵便であることを伝え、お詫びしましょう。商品についてやり取りしている段階で、あらかじめ普通郵便で送ることを共有しておくと、スムーズな取引ができるでしょう。
3. 荷物を発送する
支払い完了後、荷物を発送します。荷物の発送方法は、ポスト投函と窓口の2つがあるため、それぞれご紹介します。
ポスト投函
ポストに入るサイズであれば、ポスト投函で普通郵便を発送できます。ポスト投函する際は、商品のサイズ・重量に合わせて、切手を購入しましょう。切手を購入したら、封筒などで梱包し、住所氏名の記入・切手の貼り付けを行います。後はポストに投函するだけです。サイズ・重量オーバーすると返送されるため、あらかじめ計測しておきましょう。
窓口発送
窓口で普通郵便を発送する場合は、窓口に持ち込む前に梱包が必要です。梱包した荷物を窓口に差し出し、サイズ・重量に合った料金を支払い、手続きが完了します。荷物がポストに入らない場合やサイズ・重量に不安がある場合は、窓口発送を利用しましょう。
普通郵便(定型/定形外)発送後の追跡は?
基本的に普通郵便は配達記録が残らないため、発送後追跡することはできません。追跡する方法として、オプションをつければ追跡できます。
オプションの書留を利用することで、引受から配達まで発送状況が記録されます。書留の受領証に記載された引受番号を郵便追跡システムに入力すると、荷物の状況がわかります。購入者に追跡番号を聞かれた時は、引受番号を伝えましょう。
配送トラブルの際、普通郵便(定型/定形外)の補償は?
普通郵便では、基本的に荷物の破損・紛失などの配送トラブルに対して補償がありません。オプションサービスで書留を利用した場合は、実損額の補償を受けることができます。
実損額とは、荷物そのものに対する損害額です。書留で送る際、損害要賞額という賠償金額を申し出ることができます。申し出がない場合は、書留で最大1万円、簡易書留で最大5万円を限度に実損額が補償されます。限度以上の価値がある荷物を送るなら、損害要賞額を多めに伝えておきましょう。
普通郵便(定型/定形外)の配送トラブルは極めて稀?
普通郵便は、ポスト投函の際のサイズ・重量オーバーによる返送や切手代不足、住所の誤記入などの出品者ミスを除けば、ほとんど配送トラブルはないでしょう。ただ必ずしも、荷物の破損や紛失がないとは言えません。
オプションをつけていないと、配送トラブル時に追跡したり、補償を受けたりできないため、念のため書留で発送することをおすすめします。
メルカリの普通郵便はサービス内容を確認しておく
メルカリで小さなもの・軽いものを発送する場合は、普通郵便の利用がおすすめです。さまざまなオプションサービスが用意されており、ポスト投函できる点も利便性が高いといえるでしょう。
ただし送料・重さ・発送可能な商品には制限があるため、利用前に確認しておくことをおすすめします。
メルカリの普通郵便は正しく利用すれば、便利な発送方法です。本記事も参考にして上手に活用してください。