- ルイ・ヴィトン優良出品者の特徴が知りたい
- メルカリのルイ・ヴィトン財布の相場が知りたい
- 偽物が届いたときの対処法を知りたい
本記事では、ルイ・ヴィトンの財布をメルカリで購入するときに参考にしたい優良出品者の特徴を紹介します。高級ブランドのルイ・ヴィトンは、その人気の高さから数多くの偽物が出回っているため細心の注意が必要です。
まずはルイ・ヴィトンの財布の相場感を把握して安すぎる商品に騙されないようにしましょう。万が一、偽物が届いたときの対処法も解説します。ぜひ参考にして、メルカリでお気に入りのルイヴィトンの財布をGETしてください。
▼ウリドキなら最大10社から一括査定!
ルイ・ヴィトンの財布の偽物に注意
ルイヴィトンの財布においても、新品から中古品、レアアイテムまで、多種多様な商品が出品されています。さまざまな商品の中から選択することが可能で、非常に便利です。
メルカリは、個人が商品を気軽に売買できる点が魅力です。アカウント作成時に身分証明書は必要ですが、基本的に誰でも登録することができます。メルカリは、利用ハードルの低さと利便性から、圧倒的な商品数を誇り、いまや生活に欠かせない存在です。
しかし残念ながら、メルカリでは、多くの偽物商品が流通していると言われています。メルカリの運営は、偽物や非正規品の排除徹底に努めており、パトロールを強化中。ただ、メルカリは商品数が膨大な上、新しい商品が絶え間なく出品されるため、すべてをチェックするのは、物理的に困難です。
こんな出品者から購入しよう!優良出品者の特徴
出品者が素人の場合、出品者自身も、商品を偽物と知らずに販売しているケースがあります。そもそも出品者自身もメルカリで購入していた場合、責任の所在が曖昧です。
メルカリ利用において、鍵を握るのは「出品者」。優良な出品者と取引できれば、偽物を掴む確率はぐっと下がります。
では、具体的にどのような出品者から購入すればいいのでしょうか?優良出品者の特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
ハイブランドの売却履歴が多く、評価が高い
メルカリでルイヴィトンを購入する場合、基本的にはハイブランドの売却経験が多く、評価の高い出品者を選びましょう。
ルイヴィトンを販売している人は、他にもハイブランドの商品を複数売却している傾向があります。その上で評価が高い場合、その出品者は「信頼できる」と言えるでしょう。
逆に、売却経験がなく評価が0の出品者は、避けた方が無難です。もちろん、大多数の人は誠実に取引しようとしていますが、こちら側にブランド品の知識が少ない場合、評価のない人を選ぶのはリスクでしょう。
評価が高い出品者は、往々にして親切なため、気持ちの良い取引が期待できます。とくに高価なものを購入する場合は、安心できる出品者を選びましょう。
商品の写真をたくさん掲載している
メルカリでは、商品写真を最大10枚掲載することが可能。もし偽物を販売するつもりであれば、商品写真の掲載は最低限にすると考えられるため、規定枚数をしっかり掲載している人は、信頼できると言えるでしょう。
本人が偽物を販売していると理解しておらず、誤って販売しているケースはあるかもしれませんが、少なくとも騙して売ろうという気持ちはないはずです。
また、メルカリでは中古品も人気が高いですが、商品の状態が重視されます。当然、商品にダメージが少ないほど高値で売れるため、傷や汚れを巧妙に隠している人もいるかもしれません。
「偽物かどうか?」だけではなく、「状態はどうか?」というのも、できるだけ正確に捉える必要があります。メルカリでは、写真を見るしか判別する方法はないため、商品写真はしっかり確認しましょう。
入手経路が明確な個人出品者
商品説明に「20〇〇×月に、□□のルイヴィトンで購入しました。」というような、入手経路を記載している場合があります。
メルカリでは、入手経路についての記載義務はないため、明記しなくても販売が可能です。そのため、わざわざ入手経路を詳細に記載している場合、信頼感が高まります。
プレゼントでもらったケースもあり、入手経路を知らない人もいます。そのため、一概に「入手経路が書いてあれば絶対安心」と言えるものではないでしょう。しかし、大きな判断材料になることは、間違いありません。
リーズナブルな価格設定
偽物のルイヴィトンは、本物と比較すると、圧倒的に安値で買うことができます。市場価格と比べて安すぎる商品は、偽物の可能性も。
常時人気があり、中古の需要も高いため、値崩れすることはほとんど考えられません。
メルカリでルイヴィトンの財布を選ぶ場合は、圧倒的に安い商品ではなく、少し安い「リーズナブルな商品」を選ぶことが重要です。
リーズナブルかどうか判断するオススメの方法は、新品であれば定価を、中古であればブランドものに特化したリユースショップの販売価格を調べること。自分の欲しいアイテムの「リーズナブルな価格」を把握して、商品を見つけるとよいでしょう。
リサイクル・中古ショップなどのショップ出品
ここまで、優良な出品者の法則を解説してきましたが、「自分には判別する自信がない」という人は、ショップから購入するのも手です。
メルカリは、基本的に匿名での取引のため、相手の情報を見ることができません。しかし、ショップ出品の場合は、出品者の情報が公開されており、誰でも閲覧可能です。
また、ショップの場合は、多くが古物商の免許を取得し、責任を持って販売しています。中古品売買の経験も豊富で、取引にも慣れているため、やりとりもスムーズ。全体的な安心感で言えば、個人よりもショップの方が断然高いと言えるでしょう。
ただ、ショップ出品でも、経験に乏しい店舗や悪質店も0とは言えず、「絶対に大丈夫」と断言することはできません。もしどうしても不安が拭えない場合は、メルカリ利用は諦めて、実店舗で実物を確認してから購入しましょう。
【ルイ・ヴィトン財布】メルカリでの相場は?
上記でも解説した通り、相場価格と比較して目立って安い商品は、偽物である可能性があります。そのため、相場価格を知ることは、正規品を購入するための第一歩です。
メルカリでは、過去の売却実績の一覧を見ることができるため、売却実績から相場を知ることができます。今回、一例として、ルイヴィトンで人気の3商品の直近の売却価格を調べてみました。合わせて、公式サイトでの定価も調べましたので、参考にしてみてください。
ジッピー・ウォレット モノグラム
![ジッピー・ウォレット モノグラム](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/image3-384-1.jpg)
ルイ・ヴィトンのなかでもポピュラーな財布のひとつです。大容量のファスナー付きコインポケットや複数のカードポケットが実用的なだけでなく、モノグラムのキャンパス生地がルイヴィトンらしさが際立ちます。
ルイ・ヴィトン公式サイトでは定価114,400円(税込)で販売されていますが、メルカリでは新品・未使用で9~11万円ほど。やや使用感のある中古品は3~5万円くらいで出品されています。
ポルトフォイユ・ブラザ モノグラム・エクリプス
![ポルトフォイユ・ブラザ モノグラム・エクリプス](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/image1-800-1.jpg)
ジャケットの胸ポケットにも収まるスマートなサイズ感ながら、紙幣や小銭、カードなどが入る収納力があります。そのため、鞄を持たない男性に人気の高いモデルです。
ルイ・ヴィトン公式サイトでは定価103,400円(税込)。メルカリでは新品・未使用で9~10万円前後で、やや使用感のある中古品は3万円台からあります。
ポルトフォイユ・ゾエ モノグラムアンプラント
![ポルトフォイユ・ゾエ モノグラムアンプラント](https://uridoki.net/topics/wp-content/uploads/image2-578-3.jpg)
小ぶりなサイズ感が可愛らしいミニウォレット。実はファスナー付きコインケースや複数のカードポケットが付いており、見た目以上の収納力が魅力です。
ルイ・ヴィトン公式サイトでの定価は99,000円(税込)。メルカリでは新品・未使用品で6~7万円ほど、やや使用感のある中古品で2~3万円で取引されています。
偽物が届いてしまったときの対処法
いろいろと勉強し、一生懸命選んでも、偽物が届いてしまうことがあるかもしれません。もし偽物を購入してしまったら、メルカリのルールに則って、冷静に対処しましょう。
ここからは、万が一、偽物のルイヴィトンが届いてしまった場合の対処法を紹介します。ブランド品の購入を検討している人は、ぜひ覚えておいてください。
受取評価は絶対にしない
メルカリの取引は、受取評価をした時点で終了になります。もし受取評価をしてしまった後に偽物だと気付いても、何もできません。そのため、手元に商品が届いたら、すぐに受取評価をするのではなく、まずはしっかりと商品を確認しましょう。
この時点で偽物の疑いがあれば、絶対に受取評価をしないでください。
出品者に返品希望の旨を連絡
届いた商品に疑念が生じた場合は、取引メッセージで出品者に連絡してください。その際、「どうして偽物だと判断したのか?」を具体的に伝えましょう。そして、返品したい旨を伝えてください。
メルカリでは、偽物のブランド品を販売したことが発覚した場合、退会処分になる可能性があります。そのため、偽物だと判断する理由が妥当であれば、基本的には返品に応じてくれるでしょう。
出品者と連絡が取れない場合、事務局へ連絡
取引メッセージで出品者に連絡しても返信が無い場合、もしくは返品に応じてくれない場合は、事務局に連絡しましょう。
こちら側が正当な主張をしていれば、メルカリ事務局は味方になってくれるはずです。メルカリ事務局は偽物や不良品を無視することはできないため、親身な対応が期待できます。
出品者の返答に納得できなければ、メルカリ事務局に状況を詳しく話し、指示を仰ぎましょう。
ただし、「出品者から連絡がない」もしくは「返品に応じてもらえない」場合でも、出品者に暴言などは絶対に吐かないこと。こちらが冷静な対応をしていない場合、不利になる可能性があります。
万が一のトラブルが発生しても、解決に向けて冷静沈着な行動を取りましょう。
ルイ・ヴィトンの財布はメルカリでお得に買える
ルイ・ヴィトンは誰もが憧れるハイブランドのひとつですよね。そんなルイ・ヴィトンの財布をできるだけ安く手に入れたい人はメルカリの利用がおすすめ。定価よりもグッとお得に購入できますよ。ただし、なかには偽物を売りつける悪質な出品者もいるので注意が必要です。
偽物を購入しないためには、相場を把握して極端に安い商品は避けることが大切です。商品説明や出品者の情報を確認してみてもよいでしょう。ぜひ本記事を参考にして、憧れのルイヴィトンをお得にGETしてみてください。