山崎18年を定価で買う方法は?価格推移やお得に楽しめる裏ワザも紹介

  • 2025年3月8日
山崎18年は定価で買える?
この記事で解決できるお悩み
  • 山崎18年を定価で買う方法を知りたい
  • 山崎18年が買えるお店を知りたい
  • 山崎18年の価格推移を知りたい

この記事では山崎18年を定価で買う方法を解説!山崎18年の価格推移やお得に楽しむ方法、買取相場なども紹介します。

国内外で高い評価を集めている山崎18年。販売価格が高騰しているため、興味があってもなかなか購入の決心がつかない方もいるのではないでしょうか。また、市場価値が高まっているタイミングで山崎18年を売りたい方も多いでしょう。

山崎18年をできるだけお得に楽しみたい方や、売却を検討している方はぜひ参考にしてください。

ウリドキなら最大10社から一括査定!

あなたの売りたいものの
\一番高い買取価格がわかる/
目次
本記事は、ウリドキ株式会社が独自に内容を判断・決定を行い制作したコンテンツです。一部企業から出稿いただく場合もありますが、記事内容の決定に関与することはございません。出稿いただいた企業から指示があった場合には当該企業の表示部分にPR表記を行なっております。コンテンツ制作におけるポリシーにつきましては、こちらをご覧ください。

サントリー山崎18年とは

サントリー公式サイトの山崎18年の紹介ページ

日本国内のみならず海外からも評価の高い山崎18年は、なぜここまで人気があるのでしょうか。原料や味わいの特徴、賞歴を振り返り、その人気の理由を探ります。

山崎18年の基本情報

山崎は、ジャパニーズウイスキーを世界に広めたサントリーを代表するブランドのひとつです。

1923年に着工した日本最古のモルト蒸溜所、山崎蒸溜所。その地でウイスキーづくりをはじめてから60余年を経た1984年、山崎蒸溜所のモルト原酒のみでつくられたシングルモルトウイスキー「山崎」が誕生しました。
引用元:サントリー|山崎|山崎とは(最終閲覧日2025年1月27日)

そのなかでも、山崎18年は酒齢18年以上のシェリー樽で熟成されたモルト原酒をベースに、ミズナラ樽原酒をブレンドしたシングルモルトウイスキーです。濃厚でコクのあるフルボディタイプで、じっくり後熟を加えて作られます。

完成までに時間がかかるため量産がむずかしく、希少価値が高いウイスキーとしても知られています。

容量700ml
希望小売価格55,000円(税別)
原材料モルト
アルコール度数43%
純アルコール量(100mlあたり)34.4g
純アルコール量(30mlあたり)10.3g
JANコード4901777188907

圧倒的な熟成感

奥行きのある圧倒的な熟成感が、山崎18年の大きな特徴です。

シェリー樽熟成由来の甘いドライフルーツや香ばしいチョコレートの香りが印象的。ミズナラ樽の長期熟成原酒も潜む熟成感と奥行きのある味わい。
引用元:サントリー|山崎|ラインナップ(最終閲覧日2025年1月27日)

香ばしいチョコレートと、レーズンや杏のような甘いドライフルーツの印象的な香りは、シェリー樽由来によるもの。蜂蜜の甘さや果実の甘酸っぱさのあとに、スパイシーさも感じられる味わいです。

フィニッシュは熟した果実の香りや甘酸っぱさ、そして長く深い余韻を楽しめます。品の良い香りとさっぱりした甘さ、深みのある味わいが、山崎18年の魅力といえるでしょう。

数々の賞を受賞

海外でも評価の高い山崎18年は、世界的に権威ある数々の賞を受賞しています。過去の受賞歴を以下の表にまとめました。

受賞年受賞歴
2023年ISC 金賞
2022年ISC 金賞
2021年ISC 金賞
2020年ISC 金賞
2019年ISC ダブルゴールド賞
2018年ISC 金賞
2015年SWSC ベスト アザーウイスキー賞
SWSC ダブルゴールド賞(最優秀金賞)
2014年ISC 金賞
2013年ISC 金賞
SWSC ダブルゴールド賞(最優秀金賞)
2012年ISC トロフィー(最高賞)

ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)は、イギリスのロンドンで開催される、蒸留酒のコンペティション。世界のウイスキー蒸留所のマスターブレンダーなど専門家で構成された審査員によって選ばれます。

一方、SWSC(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)は、アメリカのお酒の業界紙が主催しているコンペティションです。バーマンやホテルマン、バイヤー、ジャーナリストで構成された審査員が、テイスティングを経て厳正に審査しています。

山崎の種類

サントリーのウイスキー「山崎」には、山崎18年のほかにも以下のような種類があります。

種類特徴定価
山崎
  • 伝統のミズナラ樽貯蔵モルトと、ワイン樽貯蔵モルトなどさまざまな山崎モルトを組み合わせた山崎
  • やわらかく華やかな香り
  • 甘くなめらかな味わい
7,000円
山崎12年
  • 飲み飽きない日本を代表するシングルモルト
  • 繊細で上品な味わい
  • 甘いバニラ香や熟した果実香など複雑な香味
15,000円
山崎25年
  • 酒齢25年以上の希少なモルト原酒を丁寧にブレンド
  • 年間生産が千数百本の限定品
  • 高貴な木香と複雑な甘さ、オリエンタルな余韻
360,000円

※2025年1月27日時点

【2025年最新】山崎18年の価格推移

山崎18年は定価で買えるのか、ショップによって販売価格は違うのか、過去の販売価格からどれだけ値上がりしているのかなど、ここでは山崎18年の価格についてまとめました。

山崎18年の価格推移

メーカー希望小売価格(税別)
2022年32,000円
2025年55,000円

2025年1月27日時点
参考:サントリー|ウイスキー 一部商品の価格改定について
参考:サントリー|商品情報|サントリーシングルモルトウイスキー 山崎18年 700ml瓶

2022年には32,000円、2025年現在の定価は55,000円と、年々値上がりしている状況です。

2024年4月に値上げが実施された

サントリーは2023年4月1日出荷分より、響や山崎をはじめ、5ブランド19品目の国産プレミアムウイスキー700mlの価格改定を発表しました。

価格改定の詳細について、現在の価格と改定後の価格、価格改定率を下記にまとめています。

ブランド商品名希望小売価格(税別)価格改定率
サントリーウイスキー響 30年160,000円360,000円125%
響 JAPANESE HARMONY5,500円7,500円36%
サントリーシングルモルトウイスキー山崎 25年160,000円360,000円125%
山崎 12年10,000円15,000円50%
山崎4,500円7,000円56%
サントリーシングルモルトウイスキー白州 25年160,000円360,000円125%
白州 12年10,000円15,000円50%
白州4,500円7,000円56%
サントリーウイスキー知多4,000円6,000円50%
SUNTORY WORLD WHISKY碧Ao5,000円6,000円20%

もっとも価格改定率が高いのは「響 30年」「山崎25年」「白洲 25年」で、それぞれ125%です。現在の160,000円から360,000円になることが決定しました。

近年の国内外の需要の高まりから、すでに中古市場での人気が高いサントリーのプレミアムウイスキーですが、価格改定が発表されたことで、今後さらに価格が上昇すると考えられます。

山崎18年はまだ高騰する?

価格推移から、山崎18年の値段が上昇していることが分かりました。以下のような口コミがあるように、山崎18年の価格高騰がまだつづくのか気になる方もいるのではないでしょうか。

ジャパニーズウイスキーについて質問させてください。
山崎18年や山崎12年、白州12年、響各種などここ数年異常な値段で取引されてますが今後5年、10年経った時に定価で取引される日がくるでしょうか?それとももっと高騰するでしょうか?
品薄で価格高騰しているようですがメーカーの生産が追いついて定価や定価以下で流通するようになるのか投機目的や転売目的で取引され続け高騰したままが続くのか気になります。
今持っているウイスキーを今飲もうかまだ待ってなにかいい事があった時などに開けようか悩んでいるので皆様の意見を聞かせてください。
引用元:Yahoo!知恵袋|ジャパニーズウイスキーについて(最終閲覧日2025年1月27日)

山崎18年をはじめとするジャパニーズウイスキー人気で需要が高い状況が続いており、山崎18年は今後も高騰すると予想されています。

先述したように山崎18年は時間をかけて熟成する必要があり大量生産がむずかしいため、需要が供給を上回る状況がつづくでしょう。

定価で買えない?山崎18年の市場価格

2025年現在の定価は55,000円ですが、山崎18年は品薄の状態が続いており、定価での購入がむずかしい状況です。ここでは、実際に山崎18年がどのくらいの価格で販売されているのか、市場価格を調査しました。

山崎18年の市場価格

以下の表は、山崎18年を販売しているネットショップの価格を調査したものです。

ショップ名山崎18年(700ml)販売価格
楽天市場88,800~230,000円
Amazon113,980~134,442円
高級ワイン・ウイスキー通販 moment115,000円
大黒屋92,000~97,000円
Yahoo!ショッピング108,800~170,880円
酒類ドットコム98,989円
未来堂オンラインショップ116,600円
メルカリ90,000~145,000円
Yahoo!オークション74,515~155,100円

※2025年1月27日時点

上記の表からも分かるように、現在山崎18年の市場価格は定価以上です。そのため、定価で手に入れることはむずかしい状況といえるでしょう。希少価値の高さから、定価の3~4倍というプレミア価格がついていることもあります。

山崎18年の市場価格推移

山崎18年の定価は年々高騰していますが、市場価格はどのように推移しているのでしょうか。以下は、Amazonにおける山崎18年の販売価格推移をグラフにしたものです。

販売価格推移

参考:地酒.net|山崎18年価格推移と買取価格。定価で買える方法はビックカメラ?,Amazon

Amazon販売価格
2012年およそ18,000円
2015年およそ39,000円
2018年およそ97,000円
2022年およそ150,000円
2025年およそ125,000円

※2025年1月27日時点

2012年は定価と同程度の市場価格でしたが、その後は定価と同様に市場価格も高騰しています。価格の上昇幅は定価よりも大きく、2015年は2012年の約2倍、2018年は2015年の2倍以上の値段が付いており、2022年以降は10万円以上と高値が続いています。

2025年の市場価格は2022年と比較すると多少落ち着いていますが、定価の2倍以上の値段が付く状況は変わっていません。

山崎18年が高騰している理由

山崎18年をはじめとするジャパニーズウイスキーの人気が世界的に高まっていることから原酒不足となり、山崎18年も定価や市場価格が高騰しています。

また、自身で飲む以外に、投資やコレクションなど購入目的が多様化したことも高騰した理由のひとつでしょう。

ジャパニーズウイスキーの世界的人気

山崎18年などのジャパニーズウイスキーは、日本国内のみならず世界的に人気が高まっています。以下のグラフは、ジャパニーズウイスキーの輸出額推移です。

ジャパニーズウイスキーの輸出額動向

参考:国税庁|最近の日本産酒類の輸出動向について

日本産ウイスキー輸出額(百万円)
2014年5,850
2015年10,378
2016年10,844
2017年13,639
2018年14,977
2019年19,451
2020年27,115
2021年46,144
2022年56,052
2023年50,120

2014年に約58億円だったジャパニーズウイスキー輸出額は、2021年以降460億円を超えており、それ以降高い水準を保っています。輸出額からみても、ジャパニーズウイスキーが世界的に人気であることが分かるでしょう。

先述したように、山崎18年は数々の賞を受賞しています。権威ある品評会で高く評価されたことから海外でも注目されるようになり、人気が高まったことが価格が高騰している理由のひとつです。

原酒不足

世界的人気により需要が高まったことで、原酒不足を引き起こしていることも価格高騰の理由です。山崎18年は長期間熟成した原酒を使用するため、需要が高まったからといって急に大量生産はできません。

供給できる量に対して需要が大きく上回る状況が続いており、原酒が足りず品薄の状態が続いています。定価で販売されてもすぐに売り切れてしまい、希少価値が上がっていることから、市場価格も定価を上回る水準で高騰しているのです。

購入目的の増加

ウイスキーというと自身で飲むために購入するものと思いがちですが、需要が高まっており希少価値も上がっていることから、投資や転売の目的で購入する方も増えています。

また、ウイスキーは未開封で正しい保存方法をすれば長期間品質を保つことが可能です。そのため、すぐに飲むために購入するのではなく、コレクションするために購入する方も少なくありません。

山崎18年の購入目的が増加し、購入する方が増えたことも価格が高騰している理由といえるでしょう。

山崎18年を定価で買う方法①:近隣の酒店をまわる

山崎18年は非常に品薄の状態ですが、定価で販売されていないわけではありません。つまり、近隣の酒店をまわれば、運良く定価で販売されている山崎18年に出会える可能性もあるのです。

実際に「店舗をまわっていて山崎18年を定価で見つけた」などの口コミもあります。

酒屋巡りをしていたら、山崎18年の旧ボトル(ピュアモルト表記)が2万5000円(現在の山崎18年の定価)で売られていました。これって買いなんでしょうか?
引用元:Yahoo!知恵袋|酒屋巡りをしていたら(最終閲覧日2025年1月27日)

定価ですと、「酒のやまや」やドラッグストアに入荷すればですね。
個人商店は、以前の販売実績で入荷本数が決まるみたいな事を聞いたことがあります、ほとんどプレ値か、一見さんお断りでしょうが。
私の行く酒屋では、月1で、山崎、白州、響が入荷しますので、毎月出荷はされていると思われます。

人気としては、山崎12年、白州12年、山崎、白州、響、響ブレンダーズ、の順でしょうか、値段を気にしないなら、響17年、山崎18年とか。
引用元:Yahoo!知恵袋|山﨑ウイスキーに詳しい方(最終閲覧日2025年1月27日)

ただし、見つかるまで探す時間と労力がかかるうえ、見つかる保証がない点には注意が必要です。効率良く探すためには、実際に足を運ぶ前に電話で在庫を確認しておくと良いでしょう。

山崎18年を定価で買う方法②:抽選販売を利用する

当選するかどうかは運次第ですが、抽選販売を利用する方法もあります。抽選販売であれば、酒店をやみくもに探し回るよりも効率良く手に入れられる可能性があるでしょう。

ここでは、山崎18年の抽選販売情報を紹介します。不定期で行われることも多いため、こまめに情報をチェックして複数に応募すると、当選確率を上げられるでしょう。

Amazon

Amazonでは、山崎18年の抽選販売(招待販売)を行っています。応募期限は明記されていませんが、予告なしに終了する可能性もあるため、購入希望の方は早めに応募しましょう。

対象商品サントリー シングルモルトウイスキー 山崎18年 700ml ギフトBox入り
価格60,500円
応募期間受付中 ※終了日は不明
応募方法Amazonより招待をリクエスト
応募条件なし
当選発表Amazon.co.jpから招待メールが届く
購入方法Amazonが招待メール送信後72時間以内に注文
販売元Amazon

※2025年1月27日時点

ウイスキーくじ

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの通販サイトに出店しているショップが、山崎18年を含むウイスキーが当たるくじを販売しています。

山崎18年が当たらない可能性はあるものの、運試しに購入してみても良いでしょう。くじの本数が100本、300本など限られているため、早めの購入をおすすめします。

対象商品山崎18年、山崎12年、白州12年、山崎シングルモルトウイスキーなど
※ショップにより異なる
価格7,980円~ ※ショップにより異なる
応募期間なし ※本数に限りあり、ショップにより異なる
応募方法各通販サイトより「ウイスキーくじ」を購入
応募条件なし
当選発表当選した商品が発送される
購入方法各通販サイトより「ウイスキーくじ」を購入
販売元各ショップ

※2025年1月27日時点

近鉄百貨店 奈良店

現在は終了していますが、近鉄百貨店では「近鉄食の大祭典」に合わせて、山崎18年を含むウイスキーセットの抽選販売が行われています。近鉄百貨店の抽選販売は、アプリ会員限定です。

年始には、奈良店で山崎18年や響30年のセットが抽選販売されていたという情報があります。

山崎18年単品ではなくセットのため高額で、奈良店で行われた抽選販売の価格は約12万円でした。

奈良店以外の近鉄百貨店でも、抽選販売が行われる可能性があります。年末年始の時期に行われることが多いようですが、開催時期や開催店舗、セット内容などは近鉄百貨店アプリを確認してください。

日本橋三越本店

現在は終了していますが、日本橋三越本店で山崎18年の抽選販売が行われていました。山崎18年単品ではなくセット販売で約18万円と高額ですが、また抽選販売を行う可能性もあります。

希少なウイスキーを手に入れたい方は、ぜひ日本橋三越本店の公式サイトをこまめにチェックしてみましょう。

対象商品白州18年、山崎18年、響21年の3本セット
価格181,500円
応募期間2024年11月13日(水) ~ 11月19日(火)
応募方法日本橋三越本店の公式サイトより申し込み
応募条件エムアイカード会員限定
当選発表三越伊勢丹アプリ内の「お知らせ」
購入方法日本橋三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴにて購入
販売元日本橋三越

※2025年1月27日時点

高島屋 横浜店

高島屋横浜店でも、カード会員限定で山崎18年の抽選販売が行われていました。応募期間は1週間で、直接店頭に足を運んで抽選販売に応募する流れだったようです。

なお、日本橋や大阪など、横浜店以外の高島屋店舗でも山崎18年の抽選販売を実施していたという口コミ情報があります。

高島屋では定期的にウイスキー抽選販売を行っており、開催時期や内容、抽選方法なども店舗によって異なるため、公式サイトをこまめに確認してみましょう。

ビックカメラ.com

大手家電量販店のビックカメラでも、会員限定や購入履歴などの応募条件があるものの、山崎18年の抽選販売を行っていました。山崎18年などのウイスキーが入った新春福袋ですが、銘柄を選べるため、当選すれば山崎18年が手に入ります。

対象商品山崎18年、山崎12年、山崎・白州ストーリーオブザディスティラリー2024など
価格60,500円(山崎18年)
応募期間2024年11月20日(水)~11月26日(火)
応募方法ビックカメラ.com公式サイトから応募
応募条件
  • ビックカメラ.com会員
  • 2022年11月20日(日) ~ 2024年11月19日(火)にビックカメラ.comで購入履歴がある方
  • または

  • ビックカメラグループでの購入履歴があり2024年11月19日(火)までにビックカメラアプリ会員もしくはポイント共通利用手続きを終えている方
当選発表メールにて連絡
購入方法オンライン販売
販売元ビックカメラ.com

※2025年1月27日時点

ウエルシア

大手ドラッグストアのウエルシアでは、2024年に山崎18年などのウイスキー抽選販売を行いました。ウエルシアメンバーが対象で、公式LINEアカウントから応募すると、山崎18年の購入権(デジタルクーポン)が抽選で当たるというものでした。

対象商品山崎 Story of the Distillery 2024、山崎18年、山崎12年、山崎など
価格60,500円(山崎18年)
応募期間2024年11月15日(金)~11月30日(土)
応募方法特設公式LINEアカウントから応募
応募条件ウエルシアメンバー限定、1人1回3種まで応募可能
当選発表LINE通知
購入方法指定店舗にて店頭購入
販売元ウエルシア

※2025年1月27日時点

イトーヨーカドーネット通販

大手スーパー「イトーヨーカドー」のネット通販では、2024年に山崎18年を含むウイスキーの抽選販売を実施しています。ネット通販の注文履歴がある方限定で、山崎18年の単品を定価で購入できるチャンスでした。

対象商品山崎18年、響21年、白州18年
価格各60,500円
応募期間2024年12月3日(火)~12月7日(土)
応募方法
応募条件2022年9月30日~2024年11月30日にイトーヨーカドーネット通販で税込500円以上の注文をし受け取り済み
当選発表メール通知
購入方法ネット通販
販売元イトーヨーカドー

※2025年1月27日時点

イトーヨーカドーネット通販でまた開催される可能性もあるので、ネット通販を利用している方はぜひ公式サイトをチェックしてみましょう。

東急百貨店オンラインショッピング

東急百貨店オンラインショッピングでは、定期的に希少なウイスキーの先着販売や抽選販売を行っています。

TOKYU CARD ClubQ会員限定の販売ですが、抽選販売は年10回ほどと頻度が高く、山崎18年も対象になることがあります。また、店頭でもカード会員限定でウイスキー抽選販売を行うことがあるようです。

東急百貨店が近くにある方は、TOKYU CARD ClubQ会員になって希少なウイスキーの抽選販売に参加してみてはいかがでしょうか。

やまや

大手酒類販売チェーンの「やまや」は、やまやカード会員限定で山崎18年などの抽選販売を実施しています。「やまや」では2022年以降、山崎18年など人気の高い国産ウイスキーの販売はカード会員限定としているので、購入したい場合は登録が必要です。

やまやカードはクレジットカードですが、入会費や年会費はかからず、毎月20日の「お客さま感謝デー」に3%割引になるなどの特典もあります。希少なウイスキーを手に入れたい方は、作成しておくと良いでしょう。

対象商品
価格
応募期間
応募方法公式サイトから応募
応募条件有効期限内のやまやカード クレジット決済でエントリー
当選発表メールにて連絡、公式サイトでも確認可
購入方法購入期限内に指定店舗で受け取り(やまやカードで本人確認あり)
販売元やまや

※2025年1月27日時点

免税店

空港にある一部免税店でも、山崎18年の抽選販売が行われることがあります。

平素はTIAT DUTY FREE CENTRALならびにTIAT DUTY FREE 事前注文サイトをご愛顧いただきありがとうございます。

以前よりご要望をいただいておりましたサントリーウイスキー長期熟成酒のお取扱いをTIAT DUTY FREE CENTRALで開始いたします。

あわせて注文サイトからのお申込み受付を開始いたします。
引用元:TIAT DUTY FREE|羽田空港の免税品事前予約サイト(最終閲覧日2025年1月27日)

【お知らせ】サントリー高齢酒抽選結果ならびに次回の応募受付について
平素はJAPAN DUTY FREE 事前注文サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

次回抽選受付につきましては未定となっております。
抽選スケジュールに関するお問い合わせはご対応致しかねます。
何卒ご了承ください。
引用元:JAPAN DUTY FREE|【お知らせ】サントリー高齢酒抽選結果ならびに次回の応募受付について(最終閲覧日2025年1月27日)

現時点で実施されている抽選販売はなく、次回の開催予定も未定です。しかし、今後山崎18年の抽選販売が再開する可能性もあるでしょう。

また、免税店で購入できれば、税抜き価格で購入できることもメリットです。ただし、免税店は出国手続き後の場所にあり、抽選販売を利用する場合は出国が必須条件のため注意してください。

以下は、2024年に実施されていたKIX DUTY FREEの抽選販売詳細です。

対象商品山崎18年LIMITED EDITION 700ml
価格
応募期間2024年4月30日~5月5日
応募方法エントリーフォームから申し込み
応募条件
  • 申し込み者と当日の受け取り購入者が同一人物
  • 満20歳以上
  • 関西国際空港第一ターミナルビルから直接出国
当選発表メール通知
購入方法予約期間中に予約し、受け取り期間中に免税店にて購入
販売元KIX DUTY FREE

※2025年1月27日時点

山崎18年を定価で買う方法③:福袋を購入する

酒屋や百貨店、ネットショップなどで販売されているウイスキー福袋に、山崎18年が入っているケースもあります。

【数量限定】山崎18年が当たる!?ウイスキー福袋(1本)!【第4弾】

お手元に届くまでどの商品がが入っているかわからないわくわく感を楽しんでいただくウィスキー福袋です。
引用元:楽天市場|グランマルシェ 楽天市場店|【第4弾】山崎18年が当たる!?ウイスキー福袋(1本)(最終閲覧日2025年1月27日)

福袋は山崎18年の定価よりも安い価格で販売されていることもあり、当たれば定価以下で山崎18年が入手可能です。

また、山崎18年が当たらなかったとしても、何が入っているか分からないワクワク感や、新しいウイスキーとの出会いを楽しめることも福袋の魅力でしょう。ウイスキー好きの方は、福袋の購入も検討してみてください。

山崎18年の抽選販売に応募する流れ

山崎18年の抽選販売に挑戦したいけれど、応募方法や流れが分からない方もいるのではないでしょうか。抽選販売はネット通販や百貨店、スーパーなどさまざまな店舗で行われていますが、それぞれ応募方法や条件が異なります。

ここでは、抽選販売の基本的な流れや注意点を解説しているので、山崎18年の抽選販売に挑戦したい方はぜひ参考にしてください。

応募条件を確認する

まず、応募したい抽選販売の応募条件を確認し、必要な準備を整えましょう。応募条件は、抽選販売を行う各店舗の公式サイトに掲載されています。

山崎18年の抽選販売をカード会員やアプリ会員限定で行っている店舗も多くあり、その場合は会員登録が必要です。アプリの会員登録であればすぐに行えますが、クレジットカード発行には時間がかかるため、早めに準備しておきましょう。

抽選に応募する

応募するために必要な準備が整ったら、応募期間内に応募します。応募方法も、店頭、公式サイト、アプリなど、店舗によってさまざまです。

いざ応募しようとしたときに慌てないよう、応募方法についても公式サイトで事前にしっかり確認しておきましょう。特に店頭でのみ受付している場合は、応募期間内に店舗まで足を運べるか、よく確認しておく必要があります。

結果を待つ

抽選販売への応募が完了したら、結果発表まで待ちましょう。結果発表の方法は、公式サイト上、メールでの通知、アプリ内での通知など、店舗によって異なります。また、当選した場合のお知らせは、当選した方のみに通知されるケースがほとんどです。

そのため、結果発表の日は当選のお知らせが来ていないか、メールやアプリをよくチェックしておきましょう。特にメールで通知される場合、設定によっては迷惑メールフォルダに自動で振り分けられてしまうことがあるため注意してください。

購入する

当選の通知が来たら、いよいよ山崎18年の購入です。購入方法や購入できる期間も店舗によって異なるため、公式サイトでよく確認しておく必要があります。

応募はネット上でできても、購入は実店舗まで足を運ばなければいけない場合もあるでしょう。また、店頭で購入する際、応募条件であるアプリやカードを提示するケースもあります。

さらに、当選しても購入期間内に購入しなければキャンセル扱いになってしまうため注意が必要です。当選したあとは、購入条件や購入方法をよく確認し、早めに購入手続きを済ませましょう。

山崎18年が買えるネットショップ

定価での購入はむずかしいものの、山崎18年を販売しているネットショップは多くあります。

「酒屋をまわったけれど見つからない」「抽選販売で外れた」など、定価では購入できなかったけれど、どうしても山崎18年を手に入れたいという方は、以下のようなネットショップで探してみてはいかがでしょうか。

楽天市場

楽天市場は、楽天グループ株式会社が運営しているインターネットショッピングモールです。多種多様なショップが出店しており、なかには山崎18年を取り扱うお酒の専門店や中古品買取店なども出店しています。

中古で出品されている山崎18年は未使用品で、外箱が付いている場合もあります。また、楽天ポイントユーザーであれば、楽天ポイントが貯まったり使えたりするので、よりお得に山崎18年を購入できるでしょう。

普段楽天のサービスを利用している方は、楽天市場で山崎18年を探してみてはいかがでしょうか。

Amazon

Amazonは、アメリカ初の大手ネットショッピングサイトです。取り扱っている商品のジャンルが幅広く、国内外のあらゆる商品を手軽に購入できることがAmazonの大きな特徴です。

楽天市場同様、さまざまな専門店や買取店がAmazonに商品を出品しており、山崎18年も販売されています。また、Amazonプライム会員であれば対象商品のお急ぎ便や日時指定配送を無料で利用できる特典もあり、山崎18年を早く手に入れたいときにも便利です。

高級ワイン・ウイスキー通販 moment

高級ワイン・ウイスキー通販 momentは、一般にあまり流通していない希少なお酒や、独自にセレクトしたお酒を販売しているネット通販サイトです。

東証プライムに上場しているAUCNETグループ会社が運営しており、商品管理体制を徹底しているため、山崎18年などの高級な希少酒の販売において信頼性が高いといえるでしょう。

取り扱っているお酒の種類はウイスキー、ワイン、ブランデー、日本酒で、ウイスキーについては山崎18年のほか、白州18年、響21年なども取り扱っています。

大黒屋

大黒屋はチケットやブランド品、お酒、ジュエリー、携帯電話、家電などを買取・販売しているショップです。大黒屋ではネット通販限定でお酒の販売を行っており、山崎18年などの希少性が高いウイスキーも取り扱っています。

大黒屋で購入できる山崎18年は二次流通品のため、箱がなかったり、ボトルやラベルに傷や汚れがあったりする場合があります。

中古品でも未開栓のものが販売されているので、新品の山崎18年がなかなか手に入らないときは、大黒屋で中古品を探してみてはいかがでしょうか。

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは、多彩なショップが出店しているインターネットショッピングモールです。

お酒や食品をはじめ、ファッション、美容、家電などさまざまなジャンルの商品が販売されており、山崎18年もお酒専門店やリユースショップなどから出品されています。

また、Yahoo! JAPAN IDでログインして購入するとPayPayポイントが貯まるので、PayPayポイントを使っている方はYahoo!ショッピングで山崎18年を探してみましょう。

酒類ドットコム

酒類ドットコムは、大分県の老舗酒屋である庄司酒店が運営しているお酒のネット通販サイトです。運営実績が豊富なお酒の専門店が販売しているため信頼性が高く、山崎18年などの高級ウイスキーを購入したいときにおすすめです。

酒類ドットコムはウイスキーやブランデーをはじめ、シャンパン、ワイン、ジンなど品ぞろえが豊富で、山崎18年などの人気ジャパニーズウイスキーも販売しています。

日本全国どこでも1本から発送してもらえますが12本までは送料が同じなので、複数本をまとめて購入したほうがお得です。

未来堂オンラインショップ

未来堂オンラインショップは、お酒や食品、食器、酒器の販売や輸出入を行っている「未来堂」のネット通販サイトです。食品と酒類を専門に取り扱っており、お酒はワイン、ウイスキー、スピリッツ、日本酒、焼酎など幅広い種類を販売しています。

国産ウイスキーは山崎をはじめ御岳蒸留所、月光川蒸留所など生産者からも商品検索ができ、ウイスキー好きの方におすすめのネットショップです。ギフトラッピングに対応しているので、贈り物にも適しています。

フリマアプリ

少しでも安く山崎18年を手に入れたいときは、メルカリラクマYahoo!フリマなどのフリマアプリでも探してみましょう。フリマアプリでは、ほかのネットショップよりも安い価格で山崎18年が出品されていることもあります。

ただし、フリマアプリは個人間での取引となり、偽物が出回っている可能性がある点に注意が必要です。また、外箱のみ、空瓶のみの出品も多いため、間違えて購入しないよう慎重に商品説明などをチェックしましょう。

ネットオークション

Yahoo!オークションなどのネットオークションにも、山崎18年が出品されています。ネットオークションではほかのネットショップよりも安く購入できる可能性がありますが、落札価格の幅が広く、ほかのショップよりも高値になる可能性もあります。

また、メルカリと同様に個人間での取引であること、偽物が出品されているケースがあることにも注意が必要です。ネットオークションを利用する際は、出品者や商品の情報をよく確認しましょう。

山崎18年が買える実店舗

山崎18年を、ネットショップではなく店頭で購入したい方もいることでしょう。山崎18年は、百貨店やスーパー、酒屋、中古ショップの店頭に並ぶこともあります。

ここでは山崎18年が購入できる実店舗を口コミとともに紹介するので、ぜひ参考にしてください。

百貨店・スーパー

お酒売り場がある百貨店やスーパーの店頭に山崎18年が入荷すれば、購入できる可能性があります。大手スーパーのイオンでは、山崎18年を含むセット販売があったという情報もありますが、一方で「最近は見かけない」という口コミもあります。

イオンに山崎18年が入ってくることってありますか?
(知恵袋ユーザーさん)
無いと思う。
最近は、見た事が無い。
(あぽーん。さん)
ですよね
去年は抱き合わせで販売があったのですが、今年はなくて…
年末年始に期待です
引用元:Yahoo!知恵袋|イオンに山崎18年(最終閲覧日2025年1月28日)

年末年始などのイベント時に販売されることもあるようなので、百貨店やイオンなどの公式サイトを確認してみましょう。

酒屋

先述したように酒屋で山崎18年が定価で販売されていることもありますが、口コミによると、やまやではプレミア価格で販売されていたようです。

山崎18年は希少価値が高く店頭で見かけること自体が少ないため、酒屋の店頭で販売されていたら購入を検討してみましょう。

中古ショップ

お酒を買取している中古ショップは多くあり、買取った山崎18年を店頭で販売しているショップもあります。

たとえば、大手リサイクルショップのトレジャーファクトリーでは山崎、響、白州などのジャパニーズウイスキーを取り扱っており、インターネットで注文して店頭で受け取ることもできます。

近隣にお酒を取り扱っている中古ショップがあれば、山崎18年の中古品が販売されている可能性もあるので、ぜひのぞいてみましょう。

山崎18年をお得に楽しむ方法

国内外で高い評価を得ている山崎18年ですが、販売価格は高騰しており、なかなか手が届かないという人も多いのではないでしょうか。

ここでは、定価で購入する以外に山崎18年をお得に楽しむ方法を紹介します。

量り売りを購入する

100mlなどの山崎18年の量り売りを買えば、700mlの瓶で購入するより出費を抑えられます。購入する量を調整できるので、山崎18年を試しに飲んでみたい方にもおすすめです。

酒店だけでなく、Yahooショッピングなどの通販サイトでも山崎18年を量り売りで購入できます。

居酒屋・バー・ホテルで注文する

山崎18年を試しに少し飲んでみたい、まずは少量で楽しみたい場合は、山崎18年を取り扱っている居酒屋やバー、ホテルで注文しましょう。700mlの瓶をまるまる1本購入するよりも安い値段で、山崎18年を楽しむことができます。

ウイスキーの品ぞろえが豊富なお店であれば、山崎18年が飲める可能性があります。お店の公式サイトでメニューを公開しているところもあるので、足を運ぶ前に確認しておきましょう。

以下は、山崎18年の1杯あたりの値段を調査したものです。「山崎18年は1杯いくらで飲めるのか」気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

店舗名山崎18年の価格
麻布十番 BAR 新海4,400円/15ml、8,800円/30ml、13,200円/45ml
BAR 九献18,000円
バー 響7,400円/15,000円 ※税抜き価格
サントリー バー 山崎12,000円

※2025年1月28日時点

山崎蒸留所で試飲する

山崎蒸留所の見学ツアーに参加すれば、山崎18年を試飲できます。ウイスキーの製造工程の説明を受けたり、実際の製造現場を見学できたりと、山崎18年を深く知りたい方にもぴったりのツアーです。

事前予約・抽選制の見学ツアーは有料ですが、山崎18年を本格的に楽しみたい方はぜひ参加してみましょう。

山崎18年リミテッドエディションとは?

「山崎18年リミテッドエディション」は、海外向けに数量限定で販売された、日本未発売の希少価値の高い逸品になります。

山崎蒸留所のモルト樽より、酒齢18年のモルト原酒を選び抜いたシングルモルトウイスキーで、やわらかい味わいを持つのが特徴です。

日本では正規な取り扱いがないため入手しにくいことに加え、日本伝統の職人技術による「桐」の高級感ある外箱がコレクター人気を高めています。

山崎18年の買取相場

日本国内のみならず海外でも人気が高く、原酒不足から希少性も高まっている山崎18年は、未開封の未使用品であれば買取店で売却することができます。

山崎18年は定価も市場価格も上昇傾向にあり、中古市場の需要もあるため、状態が良ければ高く売れる可能性があるでしょう。

山崎18年の買取価格相場

買取店に売るとどのくらいの価格で買取ってもらえるのか、山崎18年の種類と状態別に買取価格を調査しました。

商品名状態買取価格
山崎18年 ミズナラ 100周年記念ボトル220,000円
山崎18年 ミズナラ 2017エディション385,000円
山崎18年 リミテッドエディション98,000円
山崎18年 シングルモルトホログラムシールあり
箱あり
90,000円
山崎18年 シングルモルトホログラムシールあり
箱なし
80,000円
山崎18年 シングルモルトホログラムシールなし
箱あり
85,000円
山崎18年 シングルモルトホログラムシールなし
箱なし
77,000円
山崎18年 シングルモルト 旧品箱あり80,000円
山崎18年 シングルモルト 旧品箱なし72,000円
山崎18年 シングルモルト 海外向けラベル72,000円
山崎18年 ピュアモルト ミニチュアボトル100,000円

※2025年1月28日時点

山崎18年のなかでも、希少性が高いミズナラ樽の原酒を厳選した「山崎18年 ミズナラ」は20万円以上と高額で取引されています。

通常の山崎18年シングルモルトの場合、買取価格相場は72,000~90,000円です。リミテッドエディションの場合、10万円近い価格で買取ってもらえることがあるでしょう。

山崎18年の買取価格推移

手に入りにくい状態がつづく山崎18年は定価や市場価格が上昇傾向にありますが、買取価格はどのように変化しているのでしょうか。以下は、2015年からの山崎18年買取価格推移です。

山崎18年の買取価格推移

参考:ライフバケーション|山崎18年の買取はお任せ下さい。

買取価格
2015年11,000円
2016年29,000円
2017年43,000円
2018年55,000円
2019年60,000円
2020年74,000円
2021年107,000円
2022年105,000円
2023年95,000円
2024年96,000円

※2025年1月28日時点

グラフを見て分かるように、需要の高まりに伴って買取価格も上昇傾向にあり、現在は10万円程度で取引されています。

「飲む予定がない山崎18年を持っている」「もらったり購入したりして保管したままの山崎18年がある」方は、売却を検討してみてはいかがでしょうか。

高く売れる山崎18年の特徴

同じ山崎18年でも、ボトルデザインや状態によっては、より高く売れる可能性があります。特に、現在生産が終了している旧ボトルや希少性が高いミニボトルは、高価買取が望めるでしょう。

また、ホログラムシールや外箱などの付属品がそろっていたほうが高く売れやすい傾向にあります。

旧ボトル

現在は生産が終了している旧ボトルの山崎18年は、現行品よりも買取価格が高くなる場合があります。

年代が古くラベルデザインが違う商品の場合は、同じ「山崎18年」という商品でも買取価格が異なります。商品の仕様変更により現在では入手困難になった、旧ボトルの山崎18年は現行商品よりも買取価格が数万円上がる場合があります。
引用元:ライフバケーション|山崎18年の買取はお任せ下さい。(最終閲覧日2025年1月28日)

現行品と旧ボトルの大きな違いは、ラベルのデザインです。旧ボトルのラベルには、現行品にはない花のマークが描かれています。

また、現行品のラベルには「シングルモルト」と記載されていますが、旧ボトルのなかでも古い年代の商品ラベルには「ピュアモルト」と記載されており、高級感ある金色の縁取りが施されています。

旧ボトルをお持ちの方は、お酒に詳しい買取店に売却すれば高価買取が望めるでしょう。

ミニボトル

山崎18年の50mlミニボトルも、高価買取が狙えます。ミニボトルは現在生産が終了しているうえ、もともと生産されていた本数が少なかったため、希少性が高い商品です。

容量が50mlと少ないにも関わらず、10万円と高額の買取価格が付く可能性もあります。以前販売されていたミニボトルの山崎18年をお持ちの方は、試しに査定依頼してみてはいかがでしょうか。

ホログラムシール・箱がそろっている

現行品の山崎18年の場合、ボトルの首部分にホログラムシールがあるほうが買取価格が高くなります。

2022年2月以降に出荷された山崎18年にはホログラムシールが貼ってありますが、それ以前に購入した商品やもらいものの場合はシールが付いていない場合があるため注意しましょう。

また、外箱の有無も買取価格に影響します。きれいな状態の外箱があれば、買取価格アップが望めるでしょう。

山崎18年を高価買取してくれるお店

山崎18年を高価買取してくれるお店は、どこにあるのでしょうか。ここではオススメの買取店を紹介します。

店舗名
サービス詳細
口コミ評価
ポイント
宅配買取
出張買取
店頭買取
宅配キット
店舗がある地域
出張査定対応エリア
定休日
営業時間
買取対象
古物商許可番号
ウリドキ一括査定する★PR一番高く売れる買取店がラクラク見つかる買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による買取店による土日祝(ウリドキ)10:00〜19:00(ウリドキ)ブランド、お酒、金、ゲーム、家電など第302171706809号
買取大吉詳細へ★★★★☆4.8全国1,000店舗以上展開全国全国年中無休(問い合わせ)24時間(問い合わせ)ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など第304361407260号
おたからや詳細へ★★★★☆4.8専門知識豊富な査定士が在籍全国全国年中無休(問い合わせ)8:00〜21:00ブランド品、時計、金・貴金属、宝石など第451380001308号
ファイブニーズ詳細へ★★★★★5.0宅配・出張買取にも対応あり北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、大阪など全国年中無休(問い合わせ)9:45〜19:00(問い合わせ)お酒第307731104330号
バイセル【PR】詳細へ★★★☆☆3.3山崎18年の買取実績掲載中あり東京、神奈川、静岡、愛知など全国(離島を除く)なし(問い合わせ)24時間(問い合わせ)お酒、ブランド品、貴金属など第301041408603号
買取リカーズ詳細へ★★★★☆4.3出張買取は即日支払いあり東京、神奈川、石川、富山、福井7:00〜24:00(問い合わせ)お酒、ゲーム、ブランド品など第511010011942号
福ちゃん詳細へ★★★★☆4.5国内外に独自販売ルート多数あり宮城、東京、静岡、大阪、福岡など要問い合わせ年末年始(問い合わせ)9:00〜20:00(問い合わせ)お酒、骨董品、ブランド品など第621060140991号
ライフバケーション詳細へ★★★★★5.0ラベルの状態が悪い・古いウイスキーも買取あり神奈川、東京、静岡、栃木、大阪神奈川、東京、千葉、埼玉、静岡など店舗による10:00~18:00(問い合わせ)お酒第451380005878号
買取エリート詳細へ★★★★★5.0経験と知識が豊富な査定士が鑑定あり東京、神奈川、千葉、大阪、兵庫など東京、神奈川、千葉、大阪、兵庫など店舗による10:00~20:00(問い合わせ)ブランド品、時計、貴金属、宝石、お酒など第731011500021号
お酒買取専門店JOYLAB詳細へ★★★★☆4.9ラベルの状態が悪くても買取可能あり北海道、宮城、東京、愛知、大阪など要問い合わせ年末年始(問い合わせ)10:00~19:00(問い合わせ)お酒第303311605543号

※口コミ評価はウリドキやその他サイトの情報を参考にしています
※以下で紹介する買取実績は2025年2月時点のものです

買取大吉

★★★★☆4.8
買取大吉公式HP画像
大変ご親切に頑張ってバイヤーさんに交渉してくださり、良いお値段で売れました 担当の八木さん素晴らしいおもてなし精神でどうにか買い取りしたい!という精神はビジネスパーソンの鏡かと思いました!

左香菜さん

担当してくださった方は河野店長でした。 最初から最後までいい対応してくださってとても気持ちよく終わることができて嬉しかったです 。ほんとにありがとうございました 。またお願いしたいです

りさん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,000店舗以上
  • 手数料無料!
  • 最短即日で現金化

店舗紹介

買取大吉は、全国に1,000店舗以上を展開している買取店。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。山崎18年をはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、お酒、服など業界随一の買取品目です。

査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるでしょう。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。

さらに最短即日で現金化できるのも魅力の一つ。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトを要チェック。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、山崎18年の高価買取を目指してみてください。

買取大吉のウェブサイトはこちら

買取実績

  • 山崎25年:1,000,000円
  • 響21年:559,000円
  • ヘネシー パラディエクストラ:65,000円

※価格は2024年11月時点の情報。

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

店舗情報

店舗名買取大吉
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社エンパワー
古物商許可番号東京都公安委員会 第304361407260号
査定士
その他特徴

おたからや

★★★★☆4.8
おたからや
本部の方も丁寧でしたしお店のかたも本当に感じ良かったです。
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。

Tさん

査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。

鎌倉 田中さん

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • 全国に1,200店舗以上を展開
  • 出張買取にも対応
  • 専門知識豊富な査定士が在籍

店舗紹介

おたからやは、全国に1,200店舗以上を展開している業界トップクラスの買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、山崎18年以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。

また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。

おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。

おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。

店舗の詳細は、公式サイトの店舗一覧にて確認できます。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、山崎18年の高価買取を目指してみてください。

おたからやのウェブサイトはこちら

買取実績

  • 貴州茅台酒(マオタイ):600,000円
  • マッカラン 30年:300,000円
  • ヘネシー ノスタルジー ド バニョレ クリスタル 酒瓶+箱:120,000円

お問い合わせ

メール 問い合わせ電話 問い合わせ

LINE問い合わせ

店舗情報

店舗名おたからや
営業時間8:00〜21:00(問い合わせ)
定休日年中無休(問い合わせ)
買取方法店頭、出張
会社名株式会社いーふらん
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380001308号
査定士
その他特徴

ファイブニーズ

★★★★★5.0
ファイブニーズ
今回、3社に見積もりをさせていただきました。なかでも。御社の担当の方が最も丁寧かつ熱心に応対してくださいました。そのため、御社へ買取をお願いしたいと思いました。

60代/男性

大変迅速かつ丁寧にご対応くださりありがとうございました!また、当日までのメールでの対応も大変気持ちよく進めていただきとても助かりました。ありがとうございます。また今後ご縁がありましたらどうぞ

30代/女性

公式サイト

《ウリドキ編集部おすすめ買取店》

特徴

  • お酒買取の専門店!
  • 経験豊富なプロが査定
  • 宅配・出張買取にも対応

店舗紹介

ファイブニーズは、全国12の都道府県に店舗を展開しているお酒買取の専門店です。専門店として確かな実績を誇り、有名銘柄のお酒はもちろんのこと、価値がわからないものに関しても経験豊富な査定士が確かな目利き力で、相場に合わせた価値を提示してくれます。

また、幅広いサービスに対応していることもファイブニーズの特徴です。LINEや電話で気軽に相談可能なので、お酒の買取依頼を考えている方はぜひ候補に入れてみてください。

ファイブニーズは全国12都道府県にしか店舗はありませんが、宅配・出張での買取依頼にも対応しています。送料やキャンセル料などは不要なうえ、宅配・出張ともに全国どこからでも申し込みが可能です。「近くにお酒の買取店がない」という方も利用しやすいでしょう。

お酒は未開封品であっても、経年劣化などで買取してもらえない可能性があります。また、お酒の価値は日々変動しているので、タイミングを逃すと大きな損をしてしまうかもしれません。

ファイブニーズの査定は無料で、ネット申し込みなら24時間以内に概算の査定額を教えてもらえます。お酒の買取で失敗しないためにも、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょう。

ファイブニーズのウェブサイトはこちら

買取実績

  • ザ・マッカラン 18年 1995 シェリーオークカスク 700ml 箱付き:90,000円
  • サントリー 響 ブロッサムハーモニー 2023 700ml 箱付き:14,000円
  • サントリー 山崎 12年 シングルモルト 100周年記念蒸溜所ラベル 700ml:21,000円

お問い合わせ

電話 問い合わせ

LINE問い合せ

店舗情報

店舗名ファイブニーズ
営業時間9:45〜19:00(問い合わせ)
定休日年中無休
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社ファイブニーズ
古物商許可番号東京都公安委員会 第307731104330号
査定士
その他特徴

バイセル【PR】

★★★☆☆3.3
バイセル【PR】

話し方が丁寧で分かりやすかったです。ありがとうございました。片付けもしてくれた上に査定金額も高くて、ほんとにありがとうございました。また機会ありましたらぜひよろしくお願いいたします。

不明

今まで持って行って見てもらった経験上、一番値段が高いと思いました。また同じようなものがあったらバイセルさんにお願いしようと思っています。

不明

公式サイト

特徴

  • 山崎18年の買取実績掲載中
  • 利用者の満足度が高い
  • フリーダイヤルでの相談が可能

店舗紹介

バイセルは、お酒やブランド品、貴金属、着物など、幅広いジャンルの買取を行っている買取専門店です。公式サイトには、山崎18年をはじめとしたプレミアムウイスキーの買取実績が多数掲載されています。

「バイセルを今後も利用したい」と答えた利用者は97%と、満足度の高さが特徴です。また、未開封のブランデーやウイスキーの場合、30年以上前の品も買取・査定対象のため、古いからとあきらめずに査定を依頼してみましょう。

フリーダイヤルは、年末年始を除き24時間毎日受付中です。「まだお酒を売るかどうか、迷っている」という方も、わかる範囲で銘柄などを調べて気軽に相談してみましょう。丁寧に対応してもらえますよ。

買取相場

  • 山崎 18年 ピュアモルト 750ml:72,000円
  • 山崎 18年 リミテッドエディション:43,200円
  • 山崎 ノンエイジ ピュアモルト 特級表記 760ml:29,040円

店舗情報

店舗名バイセル
営業時間24時間(問い合わせ)
定休日なし(問い合わせ)
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社BuySell Technologies
古物商許可番号東京都公安委員会 第301041408603号
査定士
その他特徴

買取リカーズ

★★★★☆4.3
買取リカーズ

宅配買取というものが初めての事だったので利用する前は不安でしたが、対応が迅速丁寧で安心いたしました。
機会があればまたよろしくお願いいたします。

中川さん

公式サイト

特徴

  • 宅配・出張専門の買取店
  • 22万人が利用した実績あり
  • 出張買取は即日支払い

店舗紹介

買取リカーズは、宅配・出張専門のお酒の買取店です。公式サイトには、山崎や響などのプレミアムウイスキーや、高級ワイン、ブランデーなどの買取実績が多数掲載されています。

22万人が利用した実績豊富な買取店です。出張買取のメリットとして、梱包不要・即日支払いが挙げられます。古物商の免許を持つ査定士が丁寧に鑑定を行ってくれるため、家に大量のお酒がある場合も気軽に依頼してみましょう。

宅配買取の場合も、査定料や買取リカーズに送る際の送料、振込手数料が不要です。お酒以外に、アウトドアグッズやコスメ、ゲームなども同梱できます。

買取実績

  • 山崎 25年 30年 ヴィンテージ700ml:1,000,000円
  • 響 30年 700ml:500,000円
  • 響 21年 花鳥風月:50,000円

店舗情報

店舗名買取リカーズ
営業時間7:00〜24:00(問い合わせ)
定休日
買取方法宅配、出張
会社名株式会社JUSTY
古物商許可番号石川県公安委員会 第511010011942号
査定士
その他特徴

福ちゃん

★★★★☆4.5
福ちゃん

3店舗ほど、査定をお願いしましたが、一番高い買取価格を提示してくれた福ちゃんに売らせていただきました。出張買取で買取してもらいましたが、接客もとても丁寧で、凄く驚きました。お酒買取なら福ちゃんが一番だと思います。

男性/大阪

お酒好きの父が生前に集めていたものを買取してもらいました。 私にはお酒の価値はよくわかりませんが、高価なお酒が何本もあったようで、考えていた以上の買取価格を提示されて驚きました。 本当にありがとうござました。

女性/山口

特徴

  • 買取実績800万点突破
  • 国内外に独自販売ルート多数
  • レディースプランあり

店舗紹介

福ちゃんは、買取実績が800万点を突破している実績豊富な買取専門店です。ウイスキーやブランデー、ワインなどの買取実績も多く、山崎18年も高価買取が期待できます。

福ちゃんが高価買取できる理由は、国内外に独自の販売ルートを多数持っているためです。箱なしやラベル剥がれなどの訳あり品も丁寧に査定してもらえるため、一度問い合わせてみましょう。

買取方法は、店頭・宅配・出張の3つです。エリア限定で、出張時に女性査定士を指名できるレディースプランや即日出張買取などのサービスもあります。

公式LINEでの相談も可能です。相談料などの手数料は不要なので、気になる点は気軽に質問してみましょう。

買取実績

  • レミーマルタン ルイ13世 金キャップ バカラボトル:122,000円
  • ボウモア バイセンテナリー:220,000円
  • ヘネシーXO 金キャップ グリーンボトル:20,000円

店舗情報

店舗名福ちゃん
営業時間9:00〜20:00(問い合わせ)
定休日年末年始(問い合わせ)
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社REGATE
古物商許可番号大阪府公安委員会 第621060140991号
査定士
その他特徴メール査定、レディースプラン

ライフバケーション

★★★★★5.0
ライフバケーション

お酒の買取金額が他店より圧倒的に高額だったのでまた利用したいと思います!
特にワインとウイスキーとブランデーは高かったですね!
(PSさん)
引用元:Google|ライフバケーション 横浜本店(最終閲覧日2025年1月28日)

ビンテージウイスキーを売却しましたが店員さんの丁寧で詳しい説明、とっても安心して利用させていただきました。
(高橋昌一郎さん)
引用元:Google|ライフバケーション 横浜本店(最終閲覧日2025年1月28日)

特徴

  • お酒に特化した買取店
  • ラベルの状態が悪い・古いウイスキーも買取
  • 買取や査定方法の種類が豊富

店舗紹介

ライフバケーションは、東京、神奈川、静岡、栃木に店舗があるお酒の買取・販売専門店です。ウイスキーをはじめブランデー、ワイン、シャンパン、焼酎など、さまざまなお酒を1本から買取っています。

ライフバケーションはお酒に特化しているため、ウイスキー買取において信頼性が高いといえるでしょう。ラベルに汚れやシミがある、年代が古いお酒も買取対象で、山崎18年などウイスキーの場合は、数十年前のものでも未開封であれば買取可能です。

店頭での査定はもちろん、電話やオンライン、LINEでも査定できるため、自身が利用しやすい方法で山崎18年の買取価格を調べられます。店頭買取は予約なしで気軽に利用できますが、店舗が近くにない場合は宅配や出張での買取もおすすめです。

買取実績

  • 山崎 18年 現行商品 箱付 ホログラム付き:89,000円
  • 山崎 18年 箱付 ホログラム無し:80,000円
  • 山崎 18年 リミテッドエディション 完品:110,000円

店舗情報

店舗名ライフバケーション
営業時間10:00~18:00(問い合わせ)
定休日店舗による
買取方法店頭、宅配、出張
会社名株式会社ライフバケーション
古物商許可番号神奈川県公安委員会 第451380005878
査定士
その他特徴

買取エリート

★★★★★5.0
買取エリート

買取でお伺いしましたが対応も非常によく希望金額で買い取っていただけたので満足です。また何かあったら利用させて頂こうと思います。
(ttさん)
引用元:Google|買取エリート 岡山店(最終閲覧日2025年1月28日)

対応がとっても丁寧で、とても話しやすかった。また、買取も希望の金額になり非常に大満足です。ありがとうございます。
(岡直道さん)
引用元:Google|買取エリート 岡山店(最終閲覧日2025年1月28日)

特徴

  • 経験と知識が豊富な査定士が鑑定
  • 古いウイスキーも買取可能
  • 無料相談や相場確認のみも歓迎

店舗紹介

買取エリートはウイスキーなどのお酒をはじめ、ブランド品、時計、貴金属、宝石など幅広いジャンルを取り扱う買取店です。11都府県に実店舗があり、各店舗にお酒の査定経験と知識が豊富な査定士が在籍しています。

専門知識がある査定士が鑑定しているため、山崎18年の価値を適切に判断してくれるでしょう。また、接客や入店しやすい空間づくりにも力を入れており、買取店を初めて利用する方にもおすすめです。

買取エリートでは古いウイスキーも買取可能で、相談や相場確認のみの利用も無料で受付しています。予約なしで利用できる店頭のほか、宅配や出張でも山崎18年の査定・売却が可能です。

飲む予定がない未開封の山崎18年がある方は、まず気軽に査定依頼してみてはいかがでしょうか。

買取実績

  • シングルモルト ウイスキー 山崎18年 700ml 2本:120,000~131,000円
  • シングルモルト ウイスキー 山崎18年 700m 新品:75,000~81,000円
  • シングルモルト ウイスキー 山崎18年 700ml ラベル破れあり:65,000 ~ 70,000円

店舗情報

店舗名買取エリート
営業時間10:00~20:00(問い合わせ)
定休日店舗による
買取方法店頭、宅配、出張
会社名Gran Elite 株式会社
古物商許可番号広島県公安委員会 第731011500021号
査定士
その他特徴

お酒買取専門店JOYLAB

★★★★☆4.9
お酒買取専門店JOYLAB

ウイスキー8本買い取って頂きました
査定がとても早く 買い取り価格も高いです
オススメします
(波春さん)
引用元:Google|お酒買取専門店 JOYLAB(ジョイラボ) 新宿店(最終閲覧日2025年1月28日)

よく利用させてもらっていますが、買取価格は他と比較しても間違いなく最高水準です。
対応も良いので安心です。
(ごりけるさん)
引用元:Google|お酒買取専門店 JOYLAB(ジョイラボ) 新宿店(最終閲覧日2025年1月28日)

特徴

  • お酒を1本から買取
  • ラベルの状態が悪くても買取可能
  • 自宅から簡単に事前査定できる

店舗紹介

お酒買取専門店JOYLABはウイスキー、ワイン、シャンパン、日本酒などさまざまなお酒を取り扱っている買取店です。ジャパニーズウイスキーの買取実績も豊富で、山崎18年の買取において信頼性が高いといえるでしょう。

お酒は1本から買取しており、買取方法は店頭、宅配、出張から利用しやすい方法を選択できます。無料宅配キットにはエアパッキンも入っているので、梱包材を用意する手間がかかりません。

お酒買取専門店JOYLABではラベルにはがれや汚れ、シミがある、箱の劣化、古いお酒なども買取対象で、年数が経った山崎18年でも買取ってもらえる可能性があります。

店頭だけではなく、オンラインやLINEでも簡単に事前査定が可能です。売れるか心配な場合は、ぜひ無料の事前査定サービスで相談してみましょう。

買取実績

  • 山崎 18年 箱付き:88,000円

店舗情報

店舗名お酒買取専門店JOYLAB
営業時間10:00~19:00(問い合わせ)
定休日年末年始(問い合わせ)
買取方法店頭、宅配、出張
会社名JOYLAB株式会社
古物商許可番号東京都公安委員会 第303311605543号
査定士
その他特徴

山崎18年についてよくある質問

ウイスキーの賞味期限は?

ウイスキーのボトルやパッケージには、賞味期限が記載されていません。これは、ウイスキーが長期間品質を保ちやすいお酒であり、賞味期限の表示義務がないためです。

<未開栓の場合>
ウイスキー・ブランデーは蒸溜したアルコール度数の高いお酒です。
保存状態がよく、未開栓であれば、長期間安定した品質を保つことができます。
そのため、食品表示法においても酒類は特性上長期間の保存が可能なことから、賞味期限の表示については表示の義務はございません。
また購入からどれくらい経過しているかわからないような古い未開栓のウイスキー・ブランデーなどは、色・香り・沈殿の有無などを確認いただき、問題なければ、一度少量お味見をされた上でご判断いただくよう、お願いいたします。
引用元:サントリー|お客様センター|ウイスキー・ブランデーに賞味期限はありますか?飲んでも大丈夫ですか?いつまで飲めますか?(最終閲覧日2025年1月29日)

ウイスキーの品質を保つためにも、直射日光や温度・湿度が高くなる場所を避け、立てて保管しましょう。また、一度開栓したウイスキーはアルコール分が飛んで香りのバランスも崩れてしまうので、早めに飲むことをおすすめします。

シングルモルトウイスキーとは?

山崎18年の現行品には「シングルモルトウイスキー」と記載されています。シングルモルトウイスキーとは、ひとつの蒸留所のモルト原酒のみを使用したウイスキーのことです。「モルト」は、ウイスキーの原材料である麦芽のことです。

「シングルモルトウイスキー」とは、単一蒸溜所のモルトウイスキーだけを混和し、瓶詰めしたウイスキーのことです。
引用元:サントリー|お客様センター|「シングルモルトウイスキー」とはどんなウイスキーですか?(最終閲覧日2025年1月29日)

ウイスキーは、蒸留所によって風味や香りが大きく異なります。そのため、ひとつの蒸留所の原酒のみを使用するシングルモルトは個性が出やすく、その蒸留所ならではの味わいを楽しめることが魅力です。

世界5大ウイスキーとは?

世界5大ウイスキーとは、ウイスキー生産国として世界で高く評価されている5ヶ国で作られるウイスキーのことで、5ヶ国には日本も含まれています。

世界の5大ウイスキーとは、世界的なウイスキー生産国として知られている、スコットランド・アイルランド・アメリカ・カナダ・日本の5ヶ国で作られるウイスキー(スコッチウイスキー、アイリッシュウイスキー、アメリカンウイスキー、カナディアンウイスキー、ジャパニーズウイスキー)のことです。
引用元:サントリー|お客様センター|世界の5大ウイスキーについて教えてください。(最終閲覧日2025年1月29日)

世界でもっとも生産量の多いスコッチウイスキーはスモーキーな風味、アイリッシュウイスキーは軽やかな味わい、アメリカンウイスキーは力強さと独特の甘さがあるなど、各国のウイスキーにはそれぞれ特徴があります。

山崎で一番高いお酒は?

山崎で一番高いお酒は、サントリー最高酒齢ウイスキーである山崎55年です。山崎55年は2020年に100本限定で抽選販売されたウイスキーで、酒齢55年を超える非常に希少なモルト原酒を使用しています。

▼商品名、容量、価格(税別)、アルコール度数
サントリーシングルモルトウイスキー「山崎55年」
 700ml    300万円    46%
▼発売数量    100本限定
▼発売期日    2020年6月30日(火)以降順次発送
▼販売方法    全数抽選販売 ※一般販売はありません。
引用元:サントリー|サントリーシングルモルトウイスキー「山崎55年」数量限定・抽選販売(最終閲覧日2025年1月29日)

発売当時の価格は300万円と高額でしたが、希少性の高さから現在は当時の定価をはるかに超える価格で取引されており、参考買取価格は5,000万円以上です。

山崎と響はどちらが高い?

山崎も響も、サントリーから発売されているウイスキーです。山崎がシングルモルトであることに対し、響はモルト原酒とグレーン原酒をブレンドしたブレンデッドウイスキーという違いがあります。

以下は、ノンヴィンテージの山崎NVと響ジャパニーズハーモニーの定価・市場価格を比較した表です。

商品定価市場価格(Amazon)
山崎NV7,000円(税抜き)13,428円
響ジャパニーズハーモニー7,500円(税抜き)13,300円

※2025年1月29日時点

定価は響ジャパニーズハーモニーが500円(税抜き)高いですが、市場価格は山崎NVが少し高い傾向にあります。

山崎18年の市場価値は年々高騰している

山崎18年を購入したい人、山崎18年を売りたい人それぞれに向け、山崎18年が買える場所や販売価格、また買取相場や価格推移について見てきました。

ここまで見てきたように、製造に時間がかかる山崎18年は、その在庫の少なさから市場に出回る機会が滅多になく、価格相場は年々上昇傾向にあります。

運よく定価で購入できればラッキーですが、抽選にでも当たらない限り、なかなか難しいというのが現状です。

一方で買取に出したい人にとっては、高騰している今は高く売れるチャンス。紹介したオススメ買取店に、一度査定に出してみるとよいでしょう。

本記事の画像・買取実績・価格・口コミなどの出典
出典:サントリー,ビックカメラ,ヨドバシカメラ,メルカリ,DearWHISKY,地酒.net,楽天市場,Amazon,高級ワイン・ウイスキー通販 moment,大黒屋 家電館,Yahoo!ショッピング,酒類ドットコム,未来堂オンラインショップ,Yahoo!オークション,国税庁,日本橋三越本店,お酒買取専門店リンクサス,グルメWatch,やまや,KIX DUTY FREE,麻布十番 BAR 新海,BAR 九献,バー 響,サントリー バー 山崎,買取大吉,おたからや,ファイブニーズ,バイセル,買取リカーズ,福ちゃん,ライフバケーション,買取エリート,お酒買取専門店JOYLAB

木暮康雄 (監修者)

ウリドキ株式会社代表取締役。ウリドキプラスの発行人でもある。
リユース業界での起業・事業運営の経験が豊富でリユースの専門家としてのメディア出演歴も多数。
著書に「リユース革命」(幻冬舎)。自身が運営する「リユースチャンネル」は登録者数1万人を突破。

\査定料・通話料0円/
ウリドキ限定キャンペーン開催中!
電話
\電話でのお問い合わせ/