飲まないお酒はお金になります!
ギフトや手土産などで頂いたお酒。お酒が飲めない人の場合、開封していない古いお酒がたくさんあるという人も多いでしょう。また、ワインやブランデー・ウィスキーなど、コレクションとして集めていた高級酒を引越しを機に整理したいなど、そんな人におすすめしたいのが“お酒の買取”です。
実は、未開封のお酒は売れるんです!
お酒が売れるなんて、知らなかった方も多いのではないでしょうか?
ここでは、お酒買取についての解説と、渋谷で買取してくれるお店を紹介します。
高く買取してもらえるお酒とは
製造から間もないお酒
高く売れるお酒というと、年代もののワインなどが高く売られていることから、“古いお酒”と考える方が多いようですが、それは大きな間違い。古くて高く売れるお酒は、熟成段階にある場合のみなのです。
例えば、樽の中に入ったワインが熟成期間10年となれば、それは価値のあるワインです。しかし、すでに瓶に詰められた状態で10年が経過しても、中身が熟成することはなく、鮮度が落ちるだけ。
つまり、高く買取してもらえるワインとは、出荷してから新しいものです。新品に近いほど、同じ銘柄のお酒でも高く買取してもらえる可能性が高くなります。
賞味期限内であること
ブランデー・ウィスキー・ワインなどのボトルを見ても、賞味期限は書かれていません。ただし、ビールや日本酒などを見ると、賞味期限や製造年月日が記されています。
もしも、すでに賞味期限が切れていれば、買取はあきらめるしかありません。
化粧箱・ギフトボックス
海外のおみやげやギフトで頂くような高級なお酒は、木の箱に入っていたり、キレイな化粧箱に入れられています。その箱の状態も、買取価格には影響します。テープを剥がした後が残っていたり、シミ・変色などがあれば、マイナス査定になってしまいます。
お酒買取実績 一例
ヘネシーXO 5000円~
世界で最も飲まれているブランデー。10~70年熟成の原種をブレンドした、リッチでコクのある香りが特徴です。
ドン・ペリニヨン 8000円~
映画「007」の中で、ジェームスボンドの大好物として登場。世界で最も有名なシャンパンで、「ドンペリ」という響きは耳にしたことがありますよね?
森伊蔵 15500円~
プレミアム焼酎といえば「森伊蔵」というほど有名。どんな料理とも相性が良い、キメ細かな味わいが特徴の芋焼酎です。
渋谷のお酒買取店
買取大吉 渋谷文化村通り店
とても丁寧な対応と気持ちの良い接客で良かったです。お店も清潔感があり、買取りの進め方や、成立した後の流れや方法などがしっかりしていて信頼出来る印象を受けました。
特徴
- 全国に1,000店舗以上
- 手数料無料!
- 最短即日で現金化
店舗紹介
買取大吉は、全国に1,000店舗以上を展開している買取店。テレビCMなどでメディア露出が多いので、店名を聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。お酒をはじめ、ブランド品、金・貴金属、時計、服など業界随一の買取品目です。
買取大吉 渋谷文化村通り店は、JR「渋谷駅」ハチ公改札より徒歩5分の位置にあります。休日や仕事帰りなどにも足を運びやすいです。査定料や出張料、キャンセル料などの手数料が無料なので、自分の思っていた以上の金額をつけてくれるはず。店頭買取はもちろん出張買取にも対応しており、最短即日25分で出張対応とスピーディなので気軽に査定だけ申し込んでみるのもおすすめですよ。
さらに最短即日で現金化できるも魅力の一つ。買取金額に納得すれば1,000万超であっても即日現金化できます。店舗の詳細は公式サイトを要チェック。ぜひ自分に合った店舗を見つけ、お酒の高価買取を目指してみてください。
買取実績
- 山崎25年:1,000,000円
- 響21年:559,000円
- ヘネシー パラディエクストラ:65,000円
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | 買取大吉 渋谷文化村通り店 |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂二丁目25番10号 小田原屋ビル 1階 |
アクセス | JR「渋谷駅」ハチ公改札より徒歩5分 京王井の頭線「渋谷駅」中央口より徒歩5分 |
駐車場 | 近隣駐車場あり |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社エンパワー |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304361407260号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
おたからや 渋谷本店
初めてだったので緊張しないように色々話して下さりとても雰囲気良かったです。
査定前後の雑談が抜群にいい、フレンドリーだがキチッとして誠実を感じまた、話をする為に何か売る物を探してしまう事になってしまう。
特徴
- 全国に1,200店舗以上を展開
- 出張買取にも対応
- 専門知識豊富な査定士が在籍
店舗紹介
おたからや 渋谷本店は、全国に1,200店舗以上を展開しているおたからやの渋谷にある買取店です。ブランド品や時計、金・貴金属など取り扱いジャンルも豊富なので、お酒以外に自宅にある不用品もまとめて売却できます。
また、専門知識豊富な査定士が対応してくれることも魅力のひとつ。ジャンルごとのプロが対応してくれるため、初めて買取店を利用する方も不安なく依頼できることでしょう。
おたからやの買取方法は、店頭買取・出張買取の2種類。どの買取方法を選んでも査定料はもちろんかかりません。また、出張費やキャンセル料も不要なので、売却を検討している品があるなら気軽に申し込んでみてください。
おたからやでは、期間限定のキャンペーンも定期的に実施しています。キャンペーン内容は都度変わりますが、どのイベントもユーザーにとって魅力のあるものばかりです。買取を依頼する方は、先に公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。
渋谷の近隣にも、おたからやの店舗は複数あります。自分に合った店舗を探している方は、ぜひ公式サイトの店舗一覧からお店を探してみてください。
買取実績
- 貴州茅台酒(マオタイ):600,000円
- マッカラン 30年:300,000円
- ヘネシー ノスタルジー ド バニョレ クリスタル 酒瓶+箱:120,000円
お問い合わせ


店舗情報
店舗名 | おたからや 渋谷本店 |
住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目22-7 岩本ビル 2階 |
アクセス | JR「渋谷駅」ハチ公口から徒歩3分 各線「渋谷駅」A7a出口から徒歩2分 |
駐車場 | 近隣駐車場あり |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし(年末年始を除く) |
買取方法 | 店頭、出張 |
会社名 | 株式会社いーふらん |
古物商許可番号 | 神奈川県公安委員会 第451380001308号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
ファイブニーズ 新宿歌舞伎町店
応対もとてもよく、また利用したいと思います!
実家の整理での流れでお酒の買取を査定してもらい店頭買取に行かせていただきました。
店頭でのスタッフさんの対応が非常に良く好感の持てる清潔感のある方でした。
丁寧な接客ありがとうございました。
また機会があれば利用したいと思います。
特徴
- お酒買取の専門店
- 経験豊富なプロが査定
- 宅配・出張買取にも対応
店舗紹介
ファイブニーズ 新宿歌舞伎町店は、JR「新宿駅」西口から徒歩5分にあるお酒買取の専門店です。専門店として確かな実績を誇り、有名銘柄のお酒はもちろんのこと、価値がわからないものに関しても経験豊富な査定士が確かな目利き力で、相場に合わせた価値を提示してくれます。
また、幅広いサービスに対応していることもファイブニーズの特徴です。LINEや電話で気軽に相談可能なので、お酒の買取依頼を考えている方はぜひ候補に入れてみてください。
ファイブニーズは全国12都道府県にしか店舗はありませんが、宅配・出張での買取依頼にも対応しています。送料やキャンセル料などは不要なうえ、宅配・出張ともに全国どこからでも申し込みが可能です。「近くにお酒の買取店がない」という方も利用しやすいでしょう。
お酒は未開封品であっても、経年劣化などで買取してもらえない可能性があります。また、お酒の価値は日々変動しているので、タイミングを逃すと大きな損をしてしまうかもしれません。
ファイブニーズの査定は無料で、ネット申し込みなら24時間以内に概算の査定額を教えてもらえます。お酒の買取で失敗しないためにも、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょう。
お問い合わせ

店舗情報
店舗名 | ファイブニーズ 新宿歌舞伎町店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10−17 会田西新宿ビル 1F |
アクセス | JR「新宿駅」西口から徒歩5分 |
駐車場 | 近隣パーキングあり |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 年中無休 |
買取方法 | 店頭、宅配、出張 |
会社名 | 株式会社ファイブニーズ |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第307731104330号 |
査定士 | – |
その他特徴 | – |
JOY LAB

テレビCMでも放送中のジョイラボ。お土産でもらったお酒や、飲食店・酒屋さんの余剰在庫など、個人・法人を問わず買取を行います。ワイン・シャンパン・ブランデー・ウィスキー・日本酒・焼酎はもちろん、世界各国のビールやデイリーワイン、インカピスコなどの買取も実施しています。栓を開けていなければ、どんな古いお酒でも買取してもらえるので、買取価格に期待ができます。お酒の写メを送るだけで査定額がわかるのも便利です。
【買取方法】宅配買取・出張買取・店頭買取
お酒買取市場

「ギフトで頂いたけど飲まない」「余剰在庫を減らして仕入れに充てたい」「コレクションを整理したい」「閉店で在庫を処分したい」など、個人・法人問わず買取を実施。もしも査定額が他店よりも安かった場合には、交渉にも応じてもらえます。売りたいお酒の名前がわからない場合も、ボトルの形状やラベルに書かれている文字などを伝えると、専門スタッフが調べて査定。お酒に詳しくなくても、安心して相談ができます。
【買取方法】店頭買取・宅配買取・出張買取(関東エリア)
お酒買取コンシェルジュ
買蔵

洋酒、古酒、贈答ギフトなど、ご自宅に眠っているお酒は、送料無料で送るだけ。銘柄のわからないお酒も、専門バイヤーが正しく査定を行います。売りたいお酒が大量にある場合や、小さな子どもがいて家を空けられないという場合に便利な出張買取は全国対応。その場で査定を行い、価格に納得できなければキャンセルも可能です。契約不成立でも査定費用・出張費用・キャンセル料などの費用は一切かからず、自己負担はありません。
【買取方法】宅配買取・出張買取・店頭買取
マルカ

京都の質屋からスタートしたマルカでは、ワイン・シャンパン・洋酒(ブランデー・ウイスキー)・焼酎・一部の中国酒までお酒買取も実施しています。手数料・査定料・送料・キャンセル時の返送料など全て無料。まとめて査定を受ける点数が多いほど、査定額と査定ボーナスがアップします。ワイン・シャンパン・日本酒などは保存方法に成約がありますが、ブランデーやウィスキーに関しては未開封であれば古くても買取可能です。
【買取方法】店頭買取・宅配買取・出張買取
ウリドキでは近隣エリアに関する記事もございますので、ぜひご確認ください。
地域 |
お酒の保管方法について
お酒には、ウィスキーやブランデーのように、賞味期限が表記されていないものもありますが、ワインや日本酒は大変デリケートで、保管状態によっては買取価格が大幅にダウンする場合があります。
ワインの保管
ワインは、気温の変化でダメージを受けやすく、温度や湿度がしっかり管理された状態で保管されていたものは、高値が付きやすくなります。
ワインを保管するには、ワイン専用の保冷庫などを使用するのが理想的ですが、一般の家庭ではなかなか難しいですよね。そういった場合には、できるだけ気温の低い所で、寝かした状態で保管するようにしましょう。
ワインを寝かせる理由は、〝寝かせて熟成させる〟と勘違いされる方もいますが、これは間違いで、コルク栓を乾燥させないためです。コルク栓は乾燥すると収縮して、中身のワインが酸化してしまいます。
日本酒の保管
日本酒は、コルク栓を使用していないため、品質管理上、湿度を高く保つ必要はありません。むしろ、湿気がもとでキャップが錆びたり、ラベルなどにカビが生えてシミや異臭の原因となります。コルク栓を使っていないので寝かせる必要もなく、未開封のものは冷暗所で、立てた状態の保管でかまいません。
ただし、風味の変化が早い生酒・吟醸酒などは、瓶詰の日から半年以上過ぎると買取を断られる事があります。保管していても飲まないだろうという場合には、1日も早く売ることをおすすめします。
まとめ
お酒を飲まない人は、価値がわからないまま、高級なワインや日本酒を料理に使ったり、お風呂に入れてしまうという人もいます。お酒好きからすると、何と勿体ないことを! と叫び声が聞こえそうですね。
しかし、飲めない人が保管しているお酒は、ギフトや海外土産などで贈られたケースがほとんどです。その場合、高級酒や人気銘柄である可能性が非常に高いと思いませんか?
もしも、「どうせ飲まないから」と流し台にドボドボ捨てようとしていたら、封を切る前にSTOP! もしかしたら、ちょっとしたお小遣いに変わる可能性がありますよ! お酒買取は、写メで査定してくれるところが多いので、捨ててしまう前に一度メール査定をおすすめします。