誰もが一度は遊んだことがあるであろうレゴブロックは、子供たちだけでなく多くの大人を魅了するホビーです。
しばしばテレビ番組などでも本気でレゴブロックに取り組む方々が特集されますよね。
今回はそんなレゴブロックの整理をお考えの方に向けて、買取に出すという方法をおすすめする記事です。おすすめの買取店や高価買取のポイントを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

日本の誇るべき文化の一つでもある【ホビーカルチャー】を、日本をはじめ、世界中の方々に広めるべく、毎日数千点もの商品の査定を行っている。また、日本玩具の歴史の推移に関しての書籍の執筆を思案中とのこと。
レゴブロックを高額買取してくれるオススメ店早見表
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BUY王(バイキング) | 公式サイト | ★★★☆☆ 3.2 | まとめ売りだと買取価格UP | ◯ | – | – | あり | 東京都練馬区 | – | 土日祝 | 10:00~17:00 | DVD、漫画、本、ゲーム、パソコン など | 第305511407836号 |
買取コレクター | 公式サイト | ★★★★☆ 4.6 | ゲームやホビーの買取専門店 | ◯ | ◯ | – | あり | 東京都練馬区 | 全国 | 年中無休 | 年中無休 | レトロ玩具、フィギュア、プラモデル、ブリキ、トレカ など | 第305571208721号 |
駿河屋 | 公式サイト | ★★★★☆ 4.0 | ホビー関連の高価査定に期待 | ◯ | – | ◯ | なし | 全国各地 | – | 店舗による | 店舗による | ゲーム、フィギュア、おもちゃ など | 第301031604872号 |
RE・LEGO | 公式サイト | – | レゴブロック専門の買取店 | ○ | – | – | なし | – | – | – | – | レゴブロック | 第541041404100号 |
遊戯屋 | 公式サイト | – | 1点1点丁寧に査定 | ○ | – | ○ | なし | 大阪 | – | 年中無休 | 11:00〜9:00 | ゲーム、シール、レゴブロックなど | 第621241503165号 |
Q.E.D.パートナーズ | 公式サイト | ★☆☆☆☆ 1.0 | フィグや欠品のあるシリーズも買取可能 | ○ | ○ | ○ | なし | 神奈川 | 川崎近辺 | – | 10:00~20:00 | レゴ、ベビーカーなど | 第452500027633号 |
おもちゃ買取ドットJP | 公式サイト | ★★★★★ 5.0 | レゴデュプロも買取可能 | ○ | – | – | あり | – | – | – | – | プラモデル、ミニカー、レゴブロックなど | 第134010000675号 |
まんだらけ | 公式サイト | ★★★☆☆ 2.9 | 日本最大のコレクターショップ | ○ | ○ | ○ | なし | 北海道、関東エリア、中部エリア、関西エリア、九州エリア | – | 店舗による | 店舗による | 本、フィギュア、おもちゃなど | – |
レゴブロックとは
レゴブロックのはじまり
“LEGO”は、1934年にデンマークで誕生しました。デンマーク語で「よく遊ぶ」を意味する「Leg Godt(ライゴット)」が社名の由来になっています。
「LEGO」という社名が付く以前はデンマークで家具を作る木工所でしたが、世界恐慌で仕事が激減してしまい、大量に余った材木からおもちゃを作り始めたのがレゴブロックの始まりです。
ロゴも現在のような凹凸もない初期のレゴブロックから、創意工夫と試行錯誤を経て、現在の誰もが思い浮かべられるシルエットが形成されました。
子ども達への思い
最初の頃のレゴには、戦車や軍用機をイメージさせる緑色のブロックがありませんでした。
子ども達が緑色のブロックを使って車や戦闘機を作り、戦争への興味や憧れを持ってほしくないという思いがあったのではないか? と言われています。
近年では映画のシーンを再現するための武器(機関銃/自動小銃)の小物パーツが製造されていますが、現在でもオートマティック拳銃と黒いリボルバー拳銃は製造されたことがありません。
子どもへの配慮
1978年から、手足が動いて道具を握らせることができるレゴ人形「ミニフィグ」が登場しました。
帽子やヘアスタイルを自由に変えられるミニフィグは、どれも肌の色は黄色です。これは、人種差別のないニュートラルの世界としあわせ感を表現するためです。
また1990年あたりより以降に製造されたフィグには、子どもが間違って誤飲しても窒息しないための配慮として、頭に小さな穴が開けられており、安全面への慎重な配慮が見受けられます。
価値が落ちない高い品質
レゴブロックの最も重要な特徴は、その高い品質と耐久性にあります。
「組んで外す」を繰り返す耐久性テストでは、なんと17万回まで耐えられるという結果が出ており、毎日組んで壊して遊んでも、単純計算で約400年以上も遊び続けられるのだとか。
また平均耐久荷重は4,240Nと、計算上は高さ約3.5㎞のレゴタワーが作れるという想像もつかないような耐久力を誇っています。
しかも品質も非常に高度で、標準基準に適合しない数は100万個中18個だけという、精密な成形処理もレゴブロックの大きな特徴です。
このような高い技術によって、30年以上も前に製造された部品でも新しく購入した部品とぴったり結合させることが出来るのです。
すなわち、いつ購入したレゴブロックであっても買取の際に高い評価を受けうるということ。ここからはレゴブロックの買取について詳しく見ていきましょう。
おすすめの買取店
店舗名 | 公式サイト | 口コミ評価 | ポイント | 宅配買取 | 出張買取 | 店頭買取 | 宅配キット | 店舗がある地域 | 出張査定対応エリア | 定休日 | 営業時間 | 買取対象 | 古物商許可番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
BUY王(バイキング) | 公式サイト | ★★★☆☆ 3.2 | まとめ売りだと買取価格UP | ◯ | – | – | あり | 東京都練馬区 | – | 土日祝 | 10:00~17:00 | DVD、漫画、本、ゲーム、パソコン など | 第305511407836号 |
買取コレクター | 公式サイト | ★★★★☆ 4.6 | ゲームやホビーの買取専門店 | ◯ | ◯ | – | あり | 東京都練馬区 | 全国 | 年中無休 | 年中無休 | レトロ玩具、フィギュア、プラモデル、ブリキ、トレカ など | 第305571208721号 |
駿河屋 | 公式サイト | ★★★★☆ 4.0 | ホビー関連の高価査定に期待 | ◯ | – | ◯ | なし | 全国各地 | – | 店舗による | 店舗による | ゲーム、フィギュア、おもちゃ など | 第301031604872号 |
RE・LEGO | 公式サイト | – | レゴブロック専門の買取店 | ○ | – | – | なし | – | – | – | – | レゴブロック | 第541041404100号 |
遊戯屋 | 公式サイト | – | 1点1点丁寧に査定 | ○ | – | ○ | なし | 大阪 | – | 年中無休 | 11:00〜9:00 | ゲーム、シール、レゴブロックなど | 第621241503165号 |
Q.E.D.パートナーズ | 公式サイト | ★☆☆☆☆ 1.0 | フィグや欠品のあるシリーズも買取可能 | ○ | ○ | ○ | なし | 神奈川 | 川崎近辺 | – | 10:00~20:00 | レゴ、ベビーカーなど | 第452500027633号 |
おもちゃ買取ドットJP | 公式サイト | ★★★★★ 5.0 | レゴデュプロも買取可能 | ○ | – | – | あり | – | – | – | – | プラモデル、ミニカー、レゴブロックなど | 第134010000675号 |
まんだらけ | 公式サイト | ★★★☆☆ 2.9 | 日本最大のコレクターショップ | ○ | ○ | ○ | なし | 北海道、関東エリア、中部エリア、関西エリア、九州エリア | – | 店舗による | 店舗による | 本、フィギュア、おもちゃなど | – |
BUY王(バイキング)
《ウリドキ編集部おすすめ買取店》
特徴
- 様々なおもちゃの買取に対応
- まとめ売りだと買取価格UP
- 希望すれば買取明細をしっかり出してくれる
買取店紹介
BUY王(バイキング)は、レゴブロックをはじめとした様々なおもちゃを買取可能な買取専門店です。レゴのようなおもちゃはなかなか買取ができないお店が多いですが、幅広い買取対象をもつBUY王ならばしっかり買取をしてくれます。
しかも、まとめ売りをすることで買取価格がUPするので、レゴ以外のおもちゃも売りたい時には相性バッチリ。子供のために昔買ったおもちゃなども一気に片付けることができる上、高価買取も狙えるのでオススメです。
まとめ売りの対象はおもちゃだけでなく、BUY王が買取可能なもの全てなので、ついでにいらない本やCD、DVDなどを売ってしまうのもいいですね!
買取方法は宅配買取が中心。買取にかかる手間は極限まで減らされており、ダンボールの準備や宅配業者の手配などは一切不要となっています。売りたいものを箱に詰めて送るだけでOKと、シンプルに利用できるのもポイントです。
さらに、初めて依頼する場合は、10,000円キャッシュバック特典があるのも注目ポイント! この機会にぜひチェックしてみてください。

お問い合わせ
店舗情報
店舗名 | BUY王(バイキング) |
電話番号 | 03-6908-0971 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
送料 | 全国送料無料 |
返送料 | 全商品返却お客様着払い |
主な買取ジャンル | ゲーム、書籍、スマホ・タブレット、カメラ、PC、音楽プレーヤー、ヘッドフォン・イヤフォン、オーディオ機器、ブランド品、時計など多数 |
買取方法 | 宅配買取(全国対応) |
会社名 | 株式会社アカツキ |
住所 | 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-22-13 日通江古田流通センター4F |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第305511407836号 |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴 | – |
買取コレクター
わけあって、宅配買取かつ直ぐに査定をしてくれるお店を探して、ここが早いと聞いたのでお願いしました。急いでいる旨を伝えたところ、大変丁寧に対応してくれ、本当にすぐ査定してくれました。振込も速やかに行われ、かなり助かりました。
スピード重視で査定額はあまりに酷くなければ、と思っていましたが、素早い査定の割に適切な価格帯での買取で、思っていた以上の金額になったことも良かったです。大変満足しています。
特徴
- 幅広いジャンルのおもちゃの買取に対応
- 買取にかかる手数料などはすべて無料
- まとめ売りで買取価格UP
買取店紹介
買取コレクターは、レゴブロックなど、大人も子供も大好きなホビー品の買取をメインに取り扱っており、高価買取に期待ができる買取の専門店です。
高価買取になる理由は、店舗を持たない運営をしていること。これにより運営コストをカットし、その分買取価格を高く設定することを可能としているのです。
また、まとめ売りをすると買取価格がUPしたり、幅広い販路を持っていたりなど、どこをとっても高価買取になりやすい要素ばかり。レゴブロックをはじめとしたおもちゃを高く売りたいならば、チェックしておいて損はない1店です。
買取方法はまとめ売りがしやすい宅配買取・出張買取の2つから選ぶことが可能なので、都合に合わせて使い分けができるのも嬉しいですね。どちらも送料などの手数料が無料なので、気軽に利用してみてください。
また、他にもお得なキャンペーンを行っていたりするので、Webサイトのチェックもお忘れなく!
店舗情報
店舗名 | 買取コレクター |
電話番号 | 0120-827-101 電話受付時間:9:00~22:00 |
各種手数料 | 送料:無料、返送料:無料、査定料:無料 振込手数料:なし |
梱包キット | あり |
振込期間 | 当日もしくは翌営業日 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会許可 / 第305571208721号 |
査定士 | – |
本社所在地 | 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4-11-10 東洋ライスビル2F |
会社名 | 有限会社エスアイ |
店舗ページ | 公式サイト |
その他特徴・条件 | – |
駿河屋
特徴
- 専門スタッフによる安心査定
- 「あんしん買取」と「かんたん買取」から選べる
- 「あんしん買取」なら事前査定が可能
買取店紹介
駿河屋は、幅広いカテゴリの商品を取り扱うお店。ゲームやフィギュア、おもちゃなどのホビー系の買取実績が豊富なので、レゴの買取も安心して任せられるでしょう。
買取方法は宅配買取と店頭買取の2種類です。宅配買取のなかにも2種類あり、品物を送る前に買取金額を確認できる「あんしん買取」と、売りたいものを詰めて送るだけの「かんたん買取」から選べます。
公式サイトにはレゴの買取実績も多数掲載されているので、依頼前にチェックしてみてくださいね。
RE・LEGO

買取店紹介
RE・LEGOはレゴブロック専門の買取店です。ブロック1点から買取可能、バラバラになった商品でも買取対応してくれます。
日本初のレゴブロック専門買取店であり、レゴのスペシャリストが1点ごとに丁寧に査定してくれます。一般のリサイクルショップに持ち込むよりも、レアアイテムや廃版の商品などに高額査定が期待できるでしょう。
新品・未使用品は特に高価買取してくれるほか、他店よりも査定価格が安いことを伝えれば再検討してくれるなど高価買取へのこだわりがあるお店です。
フィグ一体からでも気軽に相談してみましょう。
参考買取価格・取り扱い商品
- フィグ一体:30円~
- バラバラ1㎏:770円保証
- LEGOスターウォーズシリーズ
- LEGOパイレーツ
- LEGO基本ブロックほか
遊戯屋

買取店紹介
遊戯屋は小さな部品も1点1点丁寧に査定し、フィグ1体でも対応可能な買取店です。
1980年代に流行ったおまけシールやレトロゲームなどの取り扱いを得意としており、子どものころのおもちゃをまとめて買取に出したい場合にもおすすめです。
パーツが全てそろっているか検品しにくい組立済みのレゴは、基本的にバラ扱いとなりますが、プレミアム/非売品/特殊パーツなどは査定アップが期待出来ます。
各シリーズで商品ごとに詳しく買取価格を掲載しているので、売りたい商品の買取金額がすぐにわかります。まずはサイトにアクセスしてみましょう。
参考買取価格・取り扱い商品
- フィグ一体:対応可能
(レアフィグ・ジャンボフィグは査定アップ) - バラバラ1㎏:780円価格保証
- LEGOスターウォーズ スターデストロイヤー:20,000円
- LEGOファクトリー マースクコンテナ船:10,000円
- LEGOバットマン バットマンVSジョーカー:17,000円ほか
Q.E.D.パートナーズ

買取店紹介
Q.E.D.パートナーズは神奈川県川崎市に店舗を置く、レゴブロック・鉄道模型・家電品などを買取しているお店です。
国内外に複数の販売ルートを有していること/相場を徹底分析していること/余計な広告費を削減していることによって、他店に負けない高価買取を可能としています。
バラバラでも1㎏から買取可能、フィグや欠品のあるシリーズも買取可能。また未開封、限定版、廃版の商品は買取強化中のためプラス査定になるようです。
手数料無料の宅配買取で全国から利用できるので、手元に買取強化品がある方はぜひ利用してみてください。
参考買取価格・取り扱い商品
- バラバラ1㎏:600~700円
(バラの中にシリーズものが含まれていればその分プラス査定) - レゴクリエイター カフェコーナー10182:買取強化
- レゴクリエイター メリーゴーランド 10196:買取強化
- レゴクリエイター タージ・マハル 10189:買取強化
- レゴクリエイター エッフェル塔 10181:買取強化
おもちゃ買取ドットJP

迅速丁寧に対応していただき、ありがとうございました。機会があれば次回もお願いしたいと思います。お世話になりました!
買取店紹介
おもちゃ買取ドットJPはレゴブロックをはじめとしたホビー商品を専門に買取しているお店です。レゴブロックを買取しているお店の中では珍しく、レゴデュプロ(幼児向けの大きいサイズのブロック)も買取可能です。
全国を対象に宅配買取を実施しており、5㎏以上という条件はあるもののHPの手順通りに梱包・発送することで、比較的簡単にレゴブロックを買取してもらうことができます。
買取実績やその買取価格をHPやSNSを通して頻繁に発信しているので、事前にチェックしてみるのがおすすめです。
バラ売りもシリーズものも高めの値段で買取してくれるお店といえるでしょう。
参考買取価格・取り扱い商品
- バラバラ1㎏:780円
- レゴデュプロ バラバラ1㎏:500円
- LEGOスターウォーズ クローンターボタンク:15,000円
- LEGOマインドストーム nxt2.0(英語版):28,000円
- LEGO CITY 新・カーゴトレイン:12,000円
まんだらけ

特徴
- 日本最大のコレクターショップ
- 買取方法は店頭・宅配・出張に対応
- 豊富な買取実績
買取店紹介
まんだらけは、世界に誇る日本最大のコレクターショップ。漫画やアニメグッズをはじめとするキャラクターのフィギュアやドールに強い印象ですが、レゴなどのホビー系の買取にも強いです。
店頭での買取のほか、宅配買取や量や商品によっては出張買取に対応。専門店だからこそ、アイテムの価値や需要を知り尽くしたスタッフが、納得のいく価格に導くでしょう。
高価買取のポイント
未開封
パッケージ未開封で新品同様のものであるほど、査定額は高くなります。もし未開封の商品をお持ちなら、積極的に買取に出してみましょう。
注意点としては、お店によって「新品同様」の判断基準に差異があるということです。
内袋が開封されていなければ新品同様として扱ってもらえる所もあれば、外箱も未開封でなければ新品と見なされない所など、査定基準は様々。
無用なトラブルを避けるためにも十分なリサーチを心がけましょう。

中古相場があまり高くないおもちゃでも、「未開封」だと一気に価値が跳ね上がることもありますので、未開封で保管しているおもちゃがあるのなら、いざ手放すときに高評価が期待できます。
マニア好み
レゴブロックは、子どもの玩具だけでなく、大人のホビーとしても人気の高い商品です。そういったレゴファンの中では限定ものやレア部品のニーズは高く、マニアが存在するほどの人気があります。
バラバラや欠品がある場合でも、人気のシリーズや貴重なシリーズはその分査定額を上げてくれるお店は多いです。
こちらも十分リサーチして、高価買取を実現しましょう。
バラバラ売りは買取店を徹底比較
シリーズや種類が混在したバラバラのレゴブロックは、平均して1㎏あたり600円~700円で買取されています。
しかしお店によっては、平均を超えて1㎏あたり750円レベルで買取を実施している場合もあります。
バラバラ売りの1㎏あたりの買取金額は、一度に大量に買取に出す場合には特に重要になります。より多くの買取店のレートを比較して、依頼する相手を決定しましょう。
買取の際の注意点
汚れや落書きをチェック
子どものころに遊んでいたレゴブロックですから、汚れや落書きがパーツに残ってしまっている場合があります。
あまりに量が多い場合にすべてに目を通すことは簡単ではないですが、それらをチェックしてしっかりふき取ることが減額のリスクを避けることに繋がるのです。
長く残ってしまう落書きとして多い油性ペンなども、油やアルコールを使うことできれいに拭い去れる可能性は十分にあります。
ぜひ丁寧に準備して買取に臨んでください。

「未開封」状態はさらに価値が高まります。中古相場があまり高くないおもちゃでも、「未開封」だと一気に価値が跳ね上がることもありますので、未開封で保管しているおもちゃがあるのなら、いざ手放すときに高評価が期待できます。
なるべく完品を目指す
レゴブロックの買取では完品であることが査定額アップにつながることが多々あります。シリーズものでは特にその傾向が強いです。
また専用の小物があるフィグなどは、その小物パーツが欠品していると買取金額がつかない場合もあるようです。
失せ物はなかなか見つからないものですが、こちらも買取に出す前にできるだけチェックしておきましょう。
まとめ
最期まで読んでいただき、ありがとうございます。
レゴブロックは数十年に及ぶ定番・人気の商品なので、ブランド品などのように買取に出す時期を考慮せずとも高価買取を狙うことができます。
お手持ちの商品の事情に合わせて買取店を選択し、満足のいく高価買取を目指してみてください。